【DbD】「ゴミ漁りの名人」の性能と効果解説

編集者
DbD攻略班
最終更新日

DBD(デッドバイデイライト)のガブリエル・ソーマ固有パーク「ゴミ漁りの名人(Scavenger)」について掲載中!効果解説や性能についても記載しているため、DBD攻略の参考にどうぞ!

ゴミ漁りの名人

「ゴミ漁りの名人」の性能

アイコン 性能詳細
ゴミ漁りの名人
ゴミ漁りの名人
チェスト
【所有者】 ガブリエル・ソーマ ガブリエル
【優先度】★★☆☆☆【効果(tier1/tier2/tier3)】
空の工具箱を持っている間、ゴミ漁りの名人が発動する。

修理のスキルチェックでグレイトを出すとトークンを1個得る(最大数は5個)。

貯まったトークンが最大数に達するとトークンを全て失って工具箱が最大限まで補充される。その後、発電機の修理速度が(40・35・30)秒間50%低下する。

このパークを装備していると1回の儀式につき解放済みのチェスト1個を漁ることが可能になり、通常の工具箱1つを確実に入手できる。
パーク評価
初心者 汎用性 上級者 貢献度
C B B C
貢献度について
貢献度は「サバイバーの脱出」か「キラーの全滅」に貢献する度合いを表す指標。Sに近い程、戦況を有利へと変えられる。

パーク取得優先度ランキング

「ゴミ漁りの名人」の評価

脱出への恩恵は殆どない

「ゴミ漁りの名人」は工具箱で短縮出来る修理時間よりも箱を漁る時間のロスの方が大きいため、脱出に貢献する事は殆どない。修理加速目的で付けるのであれば、「有能の証明」の方がおすすめだ。

工具箱を拾いたいなら採用の価値あり

工具箱入手目的で使うなら「ゴミ漁りの名人」は非常に優秀なパークだ。「最後の切り札」も組み合わせると、自身のアイテムとして持ち帰る事もできる。

「ゴミ漁りの名人」の効果解説

グレイト4回で工具箱を再使用出来るようになる

「ゴミ漁りの名人」は、使用済みの工具箱を持った状態で発電機修理時にスキルチェックグレイトを6~4回出すと工具箱のチャージが回復する効果。単純に使い切った工具箱がもう一度使えるため、強力な工具箱を持ち込んでおけば序盤の発電機修理速度を上げられる。

反面、tier3まで上げても最低4回はグレイトを出さなくては行けないため、発電機スキルチェックに慣れていないとうまく発動できない可能性もある。

空のチェストから工具箱を取り出せる

「ゴミ漁りの名人」を付けた状態で空のチェストを漁ると、工具箱を1つ確定で入手できる。「残像の顕現」の工具箱版といった効果で、工具箱を持ち込んでいなくても確実にマッチ中で確保できる。

「ゴミ漁りの名人」と相性の良いパーク

パーク おすすめ理由
耐久設計
耐久設計
・チャージ量を復活させられるため、工具箱を繰り返し使える
都会の生存術
都会の生存術
・チャージの消費速度を低下させるため、更に工具箱を長時間使える

関連リンク

ガブリエル・ソーマの固有パーク
修理担当者
修理担当者
状況適応能力
状況適応能力
ゴミ漁りの名人
ゴミ漁りの名人
サバイバー共有パーク
痛みも気から
痛みも気から
ツルツルとした肉体
ツルツルとした肉体
闇の感覚
闇の感覚
デジャヴ
デジャヴ
希望
希望
血族
血族
身軽
身軽
誰も見捨てはしない
誰も見捨てはしない
コソ泥の本能
コソ泥の本能
予感
予感
逆境魂
逆境魂
小さな獲物
小さな獲物
凍りつく背筋
凍りつく背筋
きっとやり遂げる
きっとやり遂げる

ガブリエル・ソーマの立ち回り解説


全パーク一覧