ツインズのおすすめパークとアドオン構成

【DbD】ツインズのおすすめパーク構成とアドオン

編集者
DbD攻略班
最終更新日

DBD(デッドバイデイライト)の殺人鬼(キラー)「ツインズ」のおすすめパーク構成とアドオン構成について解説中!ヴィクトルのプレイ方法別のパーク構成や注意点、パーク組み合わせなども記載しているため、ツインズのパーク構成が知りたい方は是非参考にどうぞ!

ツインズのおすすめパーク構成

パークが揃ってない初心者おすすめ構成

パーク構成
迫害
迫害
とどめの一撃
とどめの一撃
ずさんな肉屋
ずさんな肉屋
忍び寄る者
忍び寄る者

ツインズの性能を活かす

ツインズは這いずり放置を活用することが多いキラーだ。そのため、「忍び寄る者」を採用して這いずり状態のサバイバーを見つけやすくすれば、安定してサバイバーを吊るせる。

「迫害」で遅延を行う

「迫害」は現環境でもトップクラスの遅延パークだ。ツインズとの相性はあまり高くないが、他キラーでの採用率が非常に高いため、ツインズを育成してパーク解放するのがおすすめ。

強パークを入手次第入れ替えよう

初心者向けの構成は、あくまでツインズの固有パークと共通パークのみを選んでいるため、性能的にはあまり高くない。他キャラの強力な固有パークを入手出来た場合は入れ替えよう。

おすすめの発電機遅延構成

パーク構成
呪術:不死
不死
呪術:狩りの興奮
狩りの興奮
呪術:闇との対面
闇との対面
呪術:破滅
破滅

呪術パーク主体でパークを組む

ツインズは呪術パーク主体で構成するのがおすすめだ。ツインズは立ち回り的にどうしても這いずり状態にする場面が多いため、自動的に発電機を後退させる「破滅」は採用したい。また、「闇との対面」を採用することで、すべての呪術トーテムの破壊を難しくできる。

キラーのパーク構成紹介

ツインズのおすすめアドオン

ヴィクトルの移動速度上昇

アドオン名 おすすめポイント
森のシチュー
森のシチュー
【特におすすめ】
・ヴィクトルの巡回速度が上昇する
・板グルで飛び付きを当てやすい
マドレーヌのスカーフ
マドレーヌのスカーフ

飛び付き攻撃のチャージ短縮

アドオン名 おすすめポイント
おもちゃの剣
おもちゃの剣
【おすすめ】
・窓を飛ぶサバイバーに飛び付きを間に合わせやすくなる

シャルロットへの切り替え時間短縮

アドオン名 おすすめポイント
血塗れの黒頭巾
血塗れの黒頭巾
【おすすめ】
・即シャルロットで行動できるため、切り替えをより気軽に行える

ヴィクトルの解放時間短縮

アドオン名 おすすめポイント
爪
【おすすめ】
・マッチ中頻繁に使うヴィクトルの解放を短縮できる

シャルロットに戻ると20秒の探知不可効果を付与

アドオン名 おすすめポイント
沈黙の布
沈黙の布
・待機状態から戻るだけで20秒も探知不可になれる
・奇襲で攻撃しやすい

飛び付きのクールダウン短縮

アドオン名 おすすめポイント
硬くなったパン
硬くなったパン
・飛び付き攻撃を外しても潰されにくい
・飛び付き攻撃を練習したい方におすすめ

ツインズのおすすめパーク個別紹介

パーク おすすめポイント
呪術:狩りの興奮
狩りの興奮
・呪術トーテムの破壊にかかる時間を増やせる
・呪術構成には必須
呪術:闇との対面
闇との対面
・呪術トーテムの破壊を妨害できる
・呪術構成には必須
呪術:不死
不死
・他の呪術トーテムを守れる
呪術:破滅
破滅
・発電機進行度を自動で後退させる
・ヴィクトルで行動して圧力をかければ作動する点がメリット
不協和音
不協和音
・サバイバーが複数人で回している発電機を把握できるため、高速修理を対策できる
デッドロック
デッドロック
・序盤の索敵をミスしても修理される発電機を1台に留められる
・ほぼ確実に100秒修理を遅延できる
・キャンプとの相性が抜群に良い
堕落の介入
堕落の介入
・初動の発電機修理を妨害できる
隠れ場なし
隠れ場なし
・周辺に隠れているサバイバーがいないか確認できる
興奮
興奮
・吊り場所を選びやすくなるため、発電機を固めやすくなる
・発電機を破壊して固める構成と組み合わせると強力
悶絶のフック:苦痛という名の賜り物
苦痛という名の賜り物
・悶絶のフックに吊ると「重傷」と「出血」を与えて遅延できる
・回復した場合も作業速度を16%遅延できる
死人のスイッチ
死人のスイッチ
・サバイバーを吊った後、発電機から手を離させると50秒間ブロックできる
・1度吊ればロッカーテレポート生かして発電機を大量にブロック可能
悶絶のフック:共鳴する苦痛
共鳴する苦痛
・悶絶のフックに吊るすだけで、発電機を蹴らずにゲージを減らせる【組み合わせ候補】
興奮 興奮

関連リンク

キラー一覧
トラッパー
トラッパー
レイス
レイス
ヒルビリー
ヒルビリー
ナース
ナース
ハグ
ハグ
ドクター
ドクター
シェイプ
シェイプ
ハントレス
ハントレス
カニバル
カニバル
ナイトメア
ナイトメア
ピッグ
ピッグ
クラウン
クラウン
スピリット
スピリット
リージョン
リージョン
プレイグ
プレイグ
ゴーストフェイス
ゴスフェ
デモゴルゴン
デモゴルゴン
鬼
デススリンガー
デススリ
エクセキューショナー
エクセ
ブライト
ブライト
ツインズ
ツインズ
トリックスター
トリスタ
ネメシス
ネメシス
セノバイト
セノバイト
アーティスト
アーティスト
貞子
貞子
ドレッジ
ドレッジ
ウェスカー
ウェスカー
ナイト
ナイト
スカルマーチャント
マーチャン
シンギュラリティ
シンギュラリティ
ゼノモーフ
ゼノモーフ
チャッキー
チャッキー
アンノウン
アンノウン
リッチ
リッチ
ダークロード
ダークロード
ハウンドマスター
ハウンドマスター
金木研
金木研
アニマトロニック
アニマトロニック
キラーのお役立ち情報
パーク構成紹介 キラーのパーク構成紹介 背景 キラーの背景と元ネタ
情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました