8.3

【DbD】8.3.2アップデート内容まとめ

編集者
DbD攻略班
最終更新日

DBD(デッドバイデイライト)の8.3.2アップデート内容について紹介!不具合修正についても解説しているため、詳しく知りたい方は是非参考にどうぞ!

8.3.2アップデート内容

8.3.2アップデート・パッチノートの内容
キラー「スカルマーチャント」の強化
パーク6種の効果調整
スタングレネードパークと爆竹アイテムの有効化
「ホーンテッド・バイ・デイライト」の得点獲得量を増加
不具合修正

アップデート最新情報まとめ

キラー「スカルマーチャント」の能力強化

スカルマーチャント

スカルマーチャントの強化内容
スカルマーチャントがレーダーを確認しているときの移動速度を4.6m/sに戻しました。
スカルマーチャントはドローンのスキャン線を常に見ることができる(新効果)
スカルマーチャントはドローンの32メートル以内でレーダーを確認しているとき、そのドローンのスキャン線のオーラを見ることができる(新効果)

スカルマーチャントの評価と立ち回り

パーク6種の能力調整

サバイバー

ディストーション
ディストーション
【元効果】
ディストーションは1個のトークンで儀式を始める。
自分のオーラが視られる可能性があるとき、ディストーションが発動し、1トークンが消費される。
次の(8・10・12)秒間、自分のオーラと赤い傷マークが殺人鬼に表示されなくなる。
追跡された30秒につき再び1トークンを得る(最大2個まで貯まる)
この効果は瀕死状態では発動されない。【調整後効果】
ディストーションは1個のトークンで儀式を始める。
自分のオーラが視られる可能性があるとき、ディストーションが発動し、1トークンが消費される。
次の(8・10・12)秒間、自分のオーラと赤い傷マークが殺人鬼に表示されなくなる。
追跡された15秒につき再び1トークンを得る(最大2個まで貯まる)
この効果は瀕死状態では発動されない。
インナーフォーカス
インナーフォーカス
【元効果】
他の生存者の赤い傷マークが視える。

別の生存者が1段階負傷すると、殺人鬼のオーラが(6・8・10)秒間視える。【調整後効果】
他の生存者の赤い傷マークが視える。

殺人鬼による1段階負傷が起こると、殺人鬼のオーラが(6・8・10)秒間視える。
ずっと一緒だ
ずっと一緒だ
【元効果】
瀕死状態の生存者を治療する時の治療速度が150%上昇する。

治療が完了すると、回復させた生存者が我慢のステータス効果を(6・8・10)秒間得る。この効果には30秒間のクールダウンがある。【調整後効果】
瀕死状態の生存者を治療する時の治療速度が 100% 上昇する。

治療が完了すると、回復させた生存者が我慢のステータス効果を(6・8・10)秒間得る。この効果には30秒間のクールダウンがある。

キラー

機械学習
機械学習
【元効果】
発電機にダメージを与えると、その発電機が侵害状態になり、黄色で強調表示される。侵害状態になる発電機は一台のみ。
侵害状態にある発電機の修理が完了すると、あなたは探知不可になり、10%の迅速効果を(40・50・60)秒間得る。この効果は重複しない。【調整後効果】
発電機にダメージを与えると、その発電機が侵害状態になり、黄色で強調表示される。侵害状態になる発電機は一台のみ。
侵害状態にある発電機の修理が完了すると、あなたは探知不可になり、10%の迅速効果を (35・40・45)秒間得る。この効果は重複しない。
捕食者
捕食者
【元効果】
生存者が追跡から逃れると、その生存者のオーラが6秒間表示される。このパークには(60・50・40)秒間のクールダウンがある。【調整後効果】
生存者が追跡から逃れると、その生存者のオーラが4秒間表示される。このパークには(60・50・40)秒間のクールダウンがある。
残心の戦術
残心の戦術
【元効果】
32メートル以内のパレットと乗り越え障害物のオーラを表示する。パレットを倒した生存者のオーラが自分に(6・7・8)秒間表示される。【調整後効果】
32メートル以内のパレットと乗り越え障害物のオーラを表示する。パレットを倒した生存者のオーラが自分に (3・4・5) 秒間表示される。

スタングレネードと爆竹が復活

利用停止から解除された

スタングレネード

パーク「スタングレネード」とアイテム「爆竹」の利用停止が解除された。原因となった不具合が修正されたようだ。

問題の修正

ハロウィンイベント

殺人鬼が囚われの残霊と通常攻撃を立て続けに放つことができる問題を修正
殺人鬼が残霊を取得したあとすぐに使うと虚無能力トラッカーが正しく更新されない問題を修正
ブライトの血清アドオンがブライトの能力を使用不能にする問題を修正
ザリーナの活力に満ちた髪頭部カスタマイズの肌の色が明るい問題を修正
複数のホーンテッド・バイ・デイライトコーディネイトのアイコンに光るエフェクトがない問題を修正
ナイトの衛兵が囚われの残霊の飛翔体をブロックする問題を修正
セノバイトが虚無のリフトやポータル、ステーションにインタラクトするとき異なるアニメーションが再生される問題を修正
虚無の中で開いていないポータルが開いているポータルの効果音を流す問題を修正

アーカイブ

レトロなアクス魔よけが学術書21リフトのティア50をアンロックしなくても全プレイヤーに開放される問題を修正

オーディオ

チュートリアルで発電機の効果音がない問題を修正
フック段階が移行するとき、エンティティの攻撃効果音がない問題を修正
ダークロードのヘルファイアをチャージする効果音が小さすぎる問題を修正
複数の効果音がない問題を解消するため全体的な最適化を行いました

キャラクター

複数の殺人鬼のモリアニメーションが完全に一人称になっている問題を修正
ダークロードのシルフの羽とルビーの飾り輪アドオンを組み合わせるとヘルファイアのクールダウンが伸びる問題を修正
ダークロードが能力を使用する前に方向を変えると壁越しにヘルファイアを打てる問題を修正
ヒルビリーが軽量チェーンアドオンを使用してチェーンソーを使用したあと、生存者に通常攻撃を行うと生存者が深手状態を与えられる問題を修正
ドクターの幻像パレットのオーラが同時に立って倒れているように見える問題を修正
探知不可のとき、スピリットの抜け殻が赤い光を持つ問題を修正
グッドガイの駆け抜けがカメラの90度制限を回避できる問題を修正
グッドガイのハイディホーモードが斬り付けがチャージ中や使用中であってもクールダウンに入る問題を修正
ナイトが衛兵の進路を設定中に発電機を蹴ったり他のインタラクションができる問題を修正
スカルマーチャントがドローンを設置したときスキャン線が安定して生成されないことがある問題を修正
ドレッジが2番目のロッカーにテレポートしたあと闇のエフェクトが消える問題を修正
ブライトが死の突進を使った後めまいのアニメーションが再生されることがある問題を修正
レイスが「蛇」- 煤アドオンを使用して特定のインタラクションを行うと動いたり攻撃できなくなる問題を修正
セノバイトの鎖に捕まったとき生存者の顔にアニメーションがない問題を修正

環境/マップ

ディスターブド・ウォードのアサイラムの建物に複数の破壊可能壁が生成される問題を修正
コール・タワーマップの主要な建物の中に破壊可能壁が5枚生成される問題を修正
複数のマップで複数の破壊可能壁が隣接したり重なって生成される問題を修正
フィニュッシュ・モリ機能のリリースから発生していたカメラのフェーディングに関する複数の問題を修正
2対8モードにマップを変化させる点に関する複数の問題を修正
ノストロモのマップでナースが岩の上にブリンクできる問題を修正
死んだ犬の酒場で、ターゲットが酒場のテーブルの上に立っているとAIが正常に移動できない問題を修正
グロウニング・ストアハウスの乗り越え可能な場所の分岐が悪用できる問題を修正するためループを更新
ファザー・キャンベルズ・チャペルの2回にフックの出現場所を追加
ノストロモのマップでナースがブリンクして主要な建物にスタックする問題を修正

プラットフォーム

EACがシャットダウンするときクラッシュする問題を修正

クロスプログレッション

クロスプログレッションアカウントで、SteamでファミリーシェアされたDLCが使用できる問題を修正

その他

モリの終わりの特定の瞬間に閃光手榴弾や爆竹で目眩ましされると殺人鬼のクライアントがクラッシュする問題を修正
マップの端で生存者が他の生存者に治療を連打するとマップの外に出てしまうことがある問題を修正
LOW設定でゲームをプレイすると同期ズレが起きることがある問題を仮修正

引用:DbD公式フォーラム8.3.2 パッチノート

関連リンク

2025年のアプデ情報

日時 アプデ 主な内容
4/3 8.6.0 ●新キラー「金木研」実装
●傷マークの改善
●新機能「降参オプション」の実装
●「荒れ果てた墓場」に新マップを追加
●脱出ゲートの通知時間延長
●サバイバーのブラッドポイントバランス調整
●「深手」ステータスの効果変更
●キラー「リージョン」「ゼノモーフ」「チャッキー」の能力変更
●「ヒルビリー」「ブライト」「ピッグ」「ゴーストフェイス」「スカルマーチャント」の脅威範囲を調整
●「素早く静かに」「欺き」「ダンス・ウィズ・ミー」「おとり」「ノックアウト」「エイリアンの本能」「集団ヒステリー」「デスバウンド」「天誅」の効果調整
●問題の修正
2/13 8.5.2 ●不具合修正
2/5 8.5.1 ●キラー「ナイトメア」の能力微調整
●パーク「千里眼」に再び進行度バーが追加
●ゲームマニュアルの「メメント・モリ」欄を一部改題
●不具合修正
1/29 8.5.0 ●キラー「ナイトメア(フレディ)」の能力変更
●パーク全5種の効果調整
●同一領域の連続マップ遭遇防止システム実装
●深手状態のアップデート
●キャラクターの無料トライアル機能追加
●期間中未所有のキャラクターを無料で使用可能
●アクション進行度バーの挙動標準化
●その他細かい仕様変更
●問題の修正

アップデート最新情報まとめ

情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました