【DbD】「恵み:指数関数」の性能と効果解説

編集者
DbD攻略班
最終更新日

DBD(デッドバイデイライト)のジョナ・バスケス固有パーク「恵み:指数関数(Boon: Exponential)」について掲載中!効果解説や性能についても記載しているため、DBD攻略の参考にどうぞ!

恵み:指数関数

「恵み:指数関数」の性能

アイコン 性能詳細
恵み:指数関数
指数関数
恵み治療
【所有者】 ジョナ・バスケス ジョナ
【優先度】★★★☆☆【効果(tier1/tier2/tier3)】
無力なトーテムまたは呪いのトーテムの付近でセカンダリアクションのボタンを長押しすると、トーテムを清めて恵みのトーテムを作り出す。24メートルの範囲でやさしい鐘の音が鳴り響く。
恵みのトーテムの範囲内にいる生存者は回復速度が(90・95・100)%上昇し、瀕死状態から完全回復できる。
トーテムは同時に1つしか清められない。装備したすべてのパークが恵みのトーテムが有効になる。
パーク評価
初心者 汎用性 上級者 貢献度
C B A A
貢献度について
貢献度は「サバイバーの脱出」か「キラーの全滅」に貢献する度合いを表す指標。Sに近い程、戦況を有利へと変えられる。

パーク取得優先度ランキング

「恵み:指数関数」の評価

活躍の場が極めて少ない

「恵み:指数関数」は、事前に清めておいた恵みトーテムの範囲内でダウンし、かつ吊られずに放置される事で、ようやく性能を発揮するパークだ。活躍する状況があまりにも限定的なため、採用する価値は殆どない。

そもそも恵みパークは事前置きが非常に弱い

恵みパークは、清めが16秒かかるのに対して消すのは2秒と非常に短いため、効果適応前に消されるとかなりの時間ロスとなる。そのため、効果適応前から事前に清めて置く事自体がそもそも弱い。ましてや、効果範囲内でダウンしつつ放置される事が前提の「恵み:指数関数」は、なおのこと扱いづらい。

室内マップならそこそこ役に立つ

「恵み:指数関数」は、事前置きしても消されにくく、かつ適応範囲が広いマップ、つまり2階層に分かれている室内ではそこそこ使える。そのため、活躍させたいなら「ラクーン警察署」や「ギデオン食肉工場」をマップ指定して使おう。

「恵み:指数関数」の効果解説

特定区域にのみ自力復活効果を付与する

「恵み:指数関数」は設置した恵みのトーテム範囲内のサバイバーに自力復活の効果を与えるパークだ。範囲内では、味方の助けを借りなくてもダウンから負傷状態に戻れる。

治療速度は上がらない

「恵み:指数関数」の効果で勘違いされやすいのが、回復効果速度上昇という記載だ。回復速度はダウン中のゲージ回復速度を指すため、負傷から無傷へと戻すための治療速度は上がらない。

使用時はまずトーテムを探そう

「恵み:指数関数」は事前に恵みのトーテムを生成する事で効果を発揮する。そのため、序盤からまずトーテムを探そう。

トーテム位置を確認可能なパークと相性がいい

「恵み:指数関数」はトーテムが無いと効果を発動できない。そのため、トーテムの位置を把握できる「小さな獲物」や「刑事の直感」との相性がかなり良い。トーテム探しが不安な方はセットで採用するのがおすすめだ。

消されても再度使用可能

恵みのトーテムは、キラー側のアクションによって効果を消されてしまうが、もう一度トーテムに対して清めるアクションを行うと、再度効果を発動できる。

基本的にサバイバー側がトーテムを破壊しない限り、マップ上のトーテム5つは亡くならないため、トーテムを発見次第清めておくのがおすすめ。

恵みのトーテムとは?仕様と条件解説

「恵み:指数関数」と相性の良いパーク

パーク おすすめ理由
恵み:癒しの輪
恵み:癒しの輪
・一度の恵みで複数の効果を適応できるため、設置時の恩恵がより大きくなる
・治療パークとして非常に優秀で、味方のサポートも可能
恵み:シャドウステップ
恵み:シャドウステップ
・一度の恵みで複数の効果を適応できるため、設置時の恩恵がより大きくなる
・「指数関数」と同様に「シャドウステップ」自体も事前の設置が強力なため、設置タイミングの相性が良い
小さな獲物
小さな獲物
・「恵み:指数関数」用のトーテムを見つけやすくなる

関連リンク

ジョナ・バスケスの固有パーク
打開策
打開策
是正措置
是正措置
恵み:指数関数
恵み:指数関数
サバイバー共有パーク
痛みも気から
痛みも気から
ツルツルとした肉体
ツルツルとした肉体
闇の感覚
闇の感覚
デジャヴ
デジャヴ
希望
希望
血族
血族
身軽
身軽
誰も見捨てはしない
誰も見捨てはしない
コソ泥の本能
コソ泥の本能
予感
予感
逆境魂
逆境魂
小さな獲物
小さな獲物
凍りつく背筋
凍りつく背筋
きっとやり遂げる
きっとやり遂げる

ジョナ・バスケスの立ち回り解説


全パーク一覧