【DbD】「ノックアウト」の性能と効果解説
- 最終更新日
DBD(デッドバイデイライト)のカニバル固有パーク「ノックアウト(Knock Out)」について掲載中!効果解説や性能についても記載しているため、DBD攻略の参考にどうぞ!
「ノックアウト」の性能
アイコン | 性能詳細 |
---|---|
ノックアウト |
妨害・デバフ 【所有者】 【優先度】★★☆☆☆【効果(tier1/tier2/tier3)】 生存者がパレットを倒したとき、その生存者が6秒以内にそこから6メートル以上離れると5%の妨害効果を(3・4・5)秒得る。 |
パーク評価 |
---|
初心者 | 汎用性 | 上級者 | 貢献度 |
---|---|---|---|
C | C | C | B |
貢献度について |
---|
貢献度は「サバイバーの脱出」か「キラーの全滅」に貢献する度合いを表す指標。Sに近い程、戦況を有利へと変えられる。 |
「ノックアウト」の評価
板グルチェイスでは効果がない
「ノックアウト」は、板を倒した6秒以内にサバイバーが離れなければ効果が発動しないため、倒れた板から離れない板グルチェイスでは効果がない。また、板や窓が多いマップでは妨害効果を与えても次のポジションへ移動できるため、活躍の機会は少ない。
採用する場合は野蛮の力と合わせると良い
「ノックアウト」を使用する場合は、野蛮な力と合わせるのがおすすめだ。板を破壊する速度が上昇し、妨害効果と合わせ距離を離されづらくなるためだ。
「ノックアウト」の効果解説
板破壊後にサバに追いつきやすくなる
「ノックアウト」は、サバイバーが板を倒した後6秒以内に6m以上離れると妨害効果を付与する。そのため、板を破壊後距離を取ろうとするサバイバーに追いつきやすくなる。
板破壊能力があるキラーとは相性が悪い
「ノックアウト」は、サバイバーが6m以上離れる前に板を破壊すると妨害効果が発動しない。そのため、カニバルなどの板を素早く破壊できるキラーの場合、ノックアウトを発動させづらく相性が悪くなっている。
関連リンク
カニバルの固有パーク | ||
---|---|---|
ノックアウト |
バーベキュー&チリ |
フランクリンの悲劇 |
キラー共有パーク | ||
---|---|---|
囁き |
異形の祭壇 |
苦悶の根源 |
憎悪の囁き |
忍び寄る者 |
呪術:誰も死から逃れられない |
呪術:狩りの興奮 |
狡猾 |
鋼の握力 |
ずさんな肉屋 |
影の密偵 |
無慈悲 |
打ち砕かれた 希望 |