ドライブゲージ

【スト6】ドライブゲージの増やし方とゲージが減少する要素

編集者
daigo
最終更新日

ストリートファイター6(スト6)のドライブゲージの増やし方とゲージが減少する要素について紹介。時間経過によるゲージ回復の速度や、各技をガードした時のゲージ減少量なども掲載しているので、ストリートファイター6でドライブゲージについて知りたい時の参考にどうぞ。

ドライブゲージを効率良く増やす方法

攻撃を相手に当てる

攻撃を相手に当てる

ドライブゲージは、攻撃を相手に当てると効率良く増やせる。空振りしてもゲージは増えないため、必ず相手にガードかヒットさせるように技を振ろう。ゲージの増加量は中・強攻撃や必殺技は多く、弱攻撃は少ない。

ドライブゲージの増やし方

前に歩く

前に歩く

ドライブゲージは前進することで回復速度が上昇する。その場から動かないか後退するとゲージ1本の回復に約4.1秒かかるのに対し、前進し続けると3.6秒で1本回復する。速度上昇はさほど多くないものの、1フレームを争う格闘ゲームでは0.5秒の差は非常に大きいため、意識して前進すると良い。

各状態ごとのゲージ回復速度

状態 ゲージ1本 ゲージ6本
前進 3.6秒 22秒
その場・後退 4.1秒 25秒

攻撃をドライブパリィで受け止める

ドライブパリィ

敵の攻撃をドライブパリィで受け止めることでもドライブゲージは上昇する。パリィにはドライブゲージを0.5本以上消費するが、受け止めた瞬間に0.5本程度増加するので実質消費無しでパリィを使用可能だ。また、多段技を受け止めれば使用前より増加することもあるので、積極的に使おう。

ドライブゲージが減少する要素

ドライブシステムを使用する

ドライブシステム

ドライブゲージは、ドライブシステムを使用することで主に減少する。使うシステムによって消費量は異なるため、対戦中は自身のドライブゲージ状況を把握しておき、どの行動を取るかが重要になる。

ドライブシステム行動一覧

ドライブ行動 消費ゲージ
ドライブインパクト 1ゲージ消費
ドライブパリィ 0.5ゲージ消費
ドライブラッシュ 1ゲージor3ゲージ消費
オーバードライブ 2ゲージ消費
ドライブリバーサル 2ゲージ消費

通常技をガードする

通常技をガードする

相手の各通常技をガードするだけでもドライブゲージは減少する。弱と中攻撃は全キャラで共通だが、強攻撃ガード時に減少量はキャラによって異なるため、トレモなどで確認しておこう。

ガード時のドライブゲージ減少量

弱攻撃 中攻撃 強攻撃
0.05本 0.3本 0.4〜0.6本
弱攻撃 中攻撃 強攻撃
0.15本 0.25本 0.4〜0.5本

必殺技をガードする

必殺技

波動拳やスーパー頭突きなど、必殺技をガードするとドライブゲージが大きく減少する。特にスーパー頭突きガード時の減少量は大きく、強頭突きの場合一回のガードでゲージ1本分減少するため、対策が必須だ。

ドライブパリィがおすすめ

ドライブパリィで受け止めればドライブゲージの減少が無いため対策としておすすめ。特に波動拳などの飛び道具はガードしているだけでどんどんゲージが減っていくので、可能な限り反応してパリィを取ろう。

ドライブパリィの使い方

ドライブインパクトに被弾する

ドライブインパクト

ドライブインパクトは、ガードだけでなくヒットしてもドライブゲージが減少してしまう。特にパニッシュカウンターすると1.5本ゲージが減少するので、反応してインパクトを返すかパリィを取ろう。

被弾状況ごとのドライブゲージ減少量

被弾状況 ドライブゲージ減少量
ガード 0.5本
ヒット 1本
カウンター 1.2本
パニッシュカウンター 1.5本

ドライブインパクトの使い方

スーパーアーツに被弾する

スーパーアーツ

スーパーアーツはダメージが高いだけでなく、当てると相手のドライブゲージを減少させる効果もある。スーパーアーツのレベルが高いほど減少量も多いので、相手のゲージ状況を見つつどのスーパーアーツを使うかのコンボ選択ができれば勝率もアップする。

使用者は演出中にゲージ回復

スーパーアーツは演出中も使用者側のみ時間経過するため、ドライブゲージが回復していく。相手のゲージを減らしつつ自分のゲージを増やす、という使い方もできるため、特に演出の長いレベル3のスーパーアーツはドライブゲージがある程度減少している時に使うと良い。

関連記事

初心者向け記事一覧
対空はなぜ重要なのか モダン操作のメリット
クラシック操作のメリット 用語集
有利フレームが取れる技 -

初心者におすすめのキャラ

情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました