【スト6】モダンベガの概要
- 最終更新日
ストリートファイター6(スト6)のモダンベガの概要を掲載。モダンベガの長所や短所、モダンベガの簡易解説なども掲載しているのでストリートファイター6でモダンベガについて知りたい時の参考にどうぞ。
モダンベガの関連記事 | |
---|---|
概要 | 技一覧 |
立ち回り | コンボ |
モダンベガの基本情報
モダン適性 | ★★★★☆ |
操作難易度 | 難しい |
使用不可の通常技 | ・立ち強K ・立ち弱K |
使用不可の特殊技 | ・ホバーキック |
使用不可の必殺技 | 無し |
1分で知るモダンベガ
強力な牽制技で地上戦を制圧する
ベガは、強力な突進技の「ダブルニープレス」による牽制を主軸に、ガードさせて有利の立ち強Kやリーチの長い立ち中Kを駆使して地上戦を制圧するキャラ。ダブルニープレスは相手の牽制と噛み合ってカウンターするとコンボになるため、少ないリスクで立ち回りからダメージを取れる。
サイコマインでプレッシャーを与える
コンボの締めとして使う「バックフィストコンボ」では、相手に一定時間経過後に起爆するサイコマインを設置する。設置された相手はサイコマインの対処を強要されるため、立ち回りにプレッシャーを与えられる。
ラッシュが速く相手に接近しやすい
今作のベガは機動力が高く、特にドライブラッシュの速さと距離が全キャラ中でもトップクラス。ダブルニープレスによる牽制と併せて相手に接近しやすい。接近さえすればガードさせて有利のイビルニーや中段のサイコハンマーなど豊富な技でガードを揺さぶれるため、攻撃面が非常に優秀なキャラだ。
無敵技を持たず防御面は弱い
攻撃面は強力な一方で防御面は弱く、OD無敵技が無いので連携への割り込みや切り返しができない。数少ない無敵技のSA1やSA3に頼らざるをえないため、序盤に画面端まで運ばれるとそのまま倒されてしまうこともある。
モダンなら補強が可能
モダン操作ではSA1が1ボタンで使用できるため、クラシックより防御面を補強可能。SAゲージを1本溜めれば場面端を凌ぎやすくなるので、モダン特有の強みも備えている。
モダンベガの長所
すべての必殺技が使用できる
モダンベガは使用不可の必殺技が無くすべての必殺技が使用可能。コマンド入力をすれば必殺技ごとの強度もすべて使い分けできるため、コンボや立ち回りなどをクラシックと近い感覚で行える。
ダブルニープレス牽制が強い
前+必殺技ボタンで出せるダブルニープレスが牽制で非常に強力。ガードされて-4〜-5フレームなので近い距離だと反撃を受けるが、先端を当てれば届かずむしろ反撃しようとした相手に差し返しができる。また、相手の牽制を潰してパニカンすると+6フレーム以上になり、しゃがみ中攻撃からコンボにいけてしまう。
1ボタンSAで弱点を防御を補える
ベガはOD無敵技が無く防御面の弱さが弱点だが、モダンなら1ボタンでSAが使えるため弱点を多少補える。立ち回りの強さから能動的にSAゲージを溜めやすいこともあり、画面端まで追い詰められたらSA1で切り返しを狙おう。
モダンベガの短所
立ち強Kが使用できない
モダンベガは通常技の立ち強Kが使用できないため、立ち強K>しゃがみ中Pのルートが使えず火力が若干低下してしまう。アシスト強攻撃(立ち中P)などで代用できるものの、ラッシュ立ち強K>イビルニーなどのコンボパーツも使えないため、クラシックよりコンボダメージは下がる。
モダン特有の強みが少ない
モダン操作は対空昇竜などを出しやすいのも利点だが、ベガはしゃがみ強Pとサイコクラッシャーアタックが対空技となるため、クラシックとあまり出し方が変わらない。SA2で1ボタン弾抜けが狙えるものの、発生が遅すぎて反応が難しいので、モダン特有の強みに欠けるのが短所だ。
モダンベガはあり?
ベガの使い始めとしてはあり
モダンベガは、アシストコンボが優秀だったり必殺技がすべて使用可能だったりと取り回しが良いため、とりあえずベガを使ってみたいという人にはおすすめ。クラシックからさほど性能が落ちていないこともあり、近い使用感でベガを動かせる。
物足りなくなったら移行しよう
クラシックと近い性能を持っているものの、4フレーム技としてはリーチの長い立ち弱K、中距離の奇襲として便利なホバーキックなど、使えない技もある。特に立ち弱Kは弱ダブルニープレスがカウンターした時の繋ぎとしてあると便利なので、ある程度ベガの操作に慣れて物足りなくなったら移行するのもありだ。
モダンベガのアシストコンボ
アシスト弱攻撃
ダメージ | 使用頻度 |
---|---|
1,000 | ★★★★☆ |
コンボレシピ
順番 | 技 |
---|---|
1 | しゃがみ弱K |
2 | 立ち弱P |
3 | 弱ダブルニープレス |
アシスト中攻撃
ダメージ | 使用頻度 |
---|---|
通常:4,200BO時:1,400 | ★★☆☆☆ |
コンボレシピ
順番 | 技 |
---|---|
1 | しゃがみ中P |
2 | ODバックフィストコンボ |
3 | SA2:サイコパニッシャー |
順番 | 技 |
---|---|
1 | しゃがみ中P |
2 | 中バックフィストコンボ |
アシスト強攻撃
ダメージ | 使用頻度 |
---|---|
通常:4,820BO時:3,840 | ★★★☆☆ |
コンボレシピ
順番 | 技 |
---|---|
1 | 立ち中P |
2 | しゃがみ中P |
3 | ODダブルニープレス |
4 | 中サイコクラッシャーアタック |
5 | SA3:アンリミテッドサイコクラッシャー |
順番 | 技 |
---|---|
1 | 立ち中P |
2 | しゃがみ中P |
3 | 中ダブルニープレス |
4 | SA3:アンリミテッドサイコクラッシャー |
モダンベガのとりこれコンボ
アシスト弱攻撃始動
ダメージ | 1,000 |
ゲージ | 無し |
密着起き攻め時などに使うコンボ。ヒット確認までしてくれるのでとりあえず入れ込んでおける。もしヒット確認できるのなら、最後を弱バックフィストコンボにすると次の起き攻めが強力になる。
コンボレシピ
順番 | 技 |
---|---|
1 | アシスト弱攻撃始動×3 |
しゃがみ中攻撃始動
ダメージ | 1,839 |
ゲージ | Dゲージ:3本 |
下段のしゃがみ中攻撃からラッシュでリターンを取りに行くコンボ。強バックフィストコンボ後は状況が良く、ラッシュすれば投げが重なる。
コンボレシピ
順番 | 技 |
---|---|
1 | + しゃがみ中攻撃 |
2 | DRアシスト強攻撃 |
3 | + イビルニー |
4 | + 強バックフィストコンボ |
弱ダブルニープレス始動
ダメージ | 1,839 |
ゲージ | 無し |
牽制で使う弱ダブルニープレスがパニカンした時のコンボ。+6フレーム取れるのでしゃがみ中攻撃で繋ぐのが安定。画面中央だと中バックフィストコンボからは投げが重ならないので、イビルニーで打撃を重ねにいこう。
コンボレシピ
順番 | 技 |
---|---|
1 | + 弱ダブルニープレス(パニカン) |
2 | アシスト中攻撃 |
3 |
or
+
中バックフィストコンボ |
中央ドライブインパクト始動
ダメージ | 2,310 |
ゲージ | Dゲージ:1本 |
中央でインパクトがパニカンした時のコンボ。ダメージを取りつつ状況の良い強バックフィストコンボでコンボを締めよう。
コンボレシピ
順番 | 技 |
---|---|
1 | ドライブインパクト(パニカン) |
2 | (前ステップ) + しゃがみ強攻撃 |
2 | + 強バックフィストコンボ |
画面端ドライブインパクト始動
ダメージ | 1,568 |
ゲージ | Dゲージ:1本 |
画面端でドライブインパクトをヒットorガードさせた時のコンボ。ベガは中段を空中ヒットさせるとバウンドし、13フレームの必殺技で追撃できる。
コンボレシピ
順番 | 技 |
---|---|
1 | ドライブインパクト |
2 | > + シャドウハンマー |
3 | + 弱バックフィストコンボ |
確定反撃
ダメージ | 2,828〜2,940 |
ゲージ | Dゲージ:2本 |
無敵技をガードした後の反撃としてやるべきコンボ。ODダブルニープレスを使うと画面位置を問わずダメージアップができるので取り入れよう。
コンボレシピ
順番 | 技 |
---|---|
1 | 立ち強攻撃(パニカン) |
2 | + イビルニー |
3 |
+
or
+
ODダブルニープレス |
4 | + 強バックフィストコンボ |
関連記事
キャラ
新キャラ |
---|
テリー |
キャラ攻略まとめ | ||
---|---|---|
リュウ |
ルーク |
ジェイミー |
春麗 |
ガイル |
キンバリー |
ジュリ |
ケン |
ブランカ |
ダルシム |
E・本田 |
ディージェイ |
マノン |
マリーザ |
JP |
ザンギエフ |
リリー |
キャミィ |
ラシード |
A.K.I. |
エド |
豪鬼 |
ベガ |