クラシックテリーの概要

【スト6】クラシックテリーの概要

編集者
daigo
最終更新日

ストリートファイター6(スト6)のクラシックテリーの概要を掲載。クラシックテリーの長所や短所、クラシックテリーの簡易解説なども掲載しているのでストリートファイター6でクラシックテリーについて知りたい時の参考にどうぞ。

クラシックテリーの攻略記事まとめ
クラシックテリーの概要
概要
クラシックテリーの立ち回り
立ち回り
クラシックテリーのコンボ
コンボ

クラシックテリーの基本情報

テリー

キャラランク
B
火力 立ち回り モダン適性
8/10 8/10 7.5/10

最強キャラランキング

1分でわかるクラシックテリー

道着キャラに近いオーソドックスな性能

道着キャラに近いオーソドックスな性能

テリーは、飛び道具・対空技・突進技と使いやすい技を揃えたオーソドックスなキャラ。リュウやルークなどのいわゆる道着キャラと性能が近く、どのキャラ、どの状況でもそこそこ戦える。

高性能な突進技で攻め込んでいける

高性能な突進技で攻め込んでいける

テリーが中距離でよく使う突進技の「中バーンナックル」は、発生が速めで見てからガードができず、またガードされても距離によってはテリー側が有利になるという高性能な技。雑に使っても強いので攻め込むきっかけになりやすいほか、パワーウェイブで牽制しながら撃つと歩いて近づく相手にヒットしやすい。

尖った部分が無く全体的な性能は控えめ

尖った部分が無く全体的な性能は控えめ

テリーはどの状況でも対応しやすいオーソドックスなキャラだが、代わりに尖って強い部分や頼れる技がないのが明確な弱点。火力が高いわけでもなく、立ち回りが強いわけでもないので、強キャラ相手だと不利な状況がずっと続いてしまう。

クラシックテリーの長所

中バーンナックルで雑に攻め込める

中バーンナックルで雑に攻め込める

テリーは中バーンナックルで攻め込み、ラインを上げられるのが大きな長所。中バーンナックルは近い距離でなければ反撃を受けず、攻撃の持続部分を当てるほどフレーム硬直差が良くなるので開幕距離くらいから雑に使っていける。ヒットすれば前ステップから起き攻めにいけるため、攻め継続もできる。

画面中央でも火力を出しやすい

画面中央でも火力を出しやすい

テリーは、ヒット時のみ必殺技でキャンセルできる強パワーチャージにより、画面中央でも火力を出しやすい。強パワーチャージは発生が遅くコンボに使いづらいもののしゃがみ中Pパニカンなどから繋がるため、中央でシミーした時などにノーゲージでもある程度の火力を出せる。

立ち中KカウンターからSA1が繋がる

立ち中KカウンターからSA1が繋がる

リーチが長く牽制で使いやすい立ち中Kがカウンターすると、SA1:バスターウルフまでが繋がる。確認猶予がかなり長く、テリーが足を振り下ろしたくらいから入力を始めても繋がってくれるため、立ち回りから火力を出したい時に強い選択肢だ。

クラシックテリーの短所

立ち回りで振る技があまり強くない

立ち回りで振る技があまり強くない

テリーは飛び道具を持っているものの、全体フレームが長めなので飛ばれると確定をもらいやすい。また牽制で使う立ち中K・立ち強K・しゃがみ中Kは強いものの、他キャラの牽制に比べるとリーチが短めでヒット時のリターンも出しにくいため、万能キャラなのに立ち回りに難がある。

突進技ヒットからリターンが無い

突進技ヒットからリターンが無い

中バーンナックルはガードされてもさほど問題の無い突進技だが、ベガのダブルニーのようにカウンターするとコンボ始動になるわけでもなく、ヒット時のリターンが低い。また有利フレームになるかをテリー側で制御できず、相手依存になる部分が大きいので安定しないのも大きな弱点。

OD技の性能がイマイチ

OD技の性能がイマイチ

ODパワーウェイブは立ち回りやコンボでも使える優秀な性能を持つ一方、その他のOD技はコンボパーツとして組み込めば火力が上がる、というわけでもなくイマイチ。特にODパワーチャージがほぼリュウのOD上段足刀蹴りと同じ性能であり、画面中央でしか使えないという弱点を持っているので汎用性が低い。

クラシックテリーのとりこれコンボ

しゃがみ弱P始動

ダメージ 1,350
ゲージ 無し

暴れで使うしゃがみ弱攻撃がヒットした時のコンボ。密着状態でないと3回まで刻めないので、2回でヒット確認し中バーンナックルに繋げられるのが理想。

立ち中K始動

ダメージ 2,240
ゲージ 無し

牽制の立ち中Kが近めの距離でヒットした時のコンボ。通常ヒット時でも立ち弱Kさえ届けば繋がり、立ち弱Kからは弱パワーチャージが持続当てになって+4フレーム取れる。ダメージを優先するならしゃがみ弱P以降を立ち弱P>強ライジングタックルに変えれば2,410ダメージになる。

しゃがみ中K始動

ダメージ 2,255
ゲージ Dゲージ:3本

牽制や相手の前歩きを止めるしゃがみ中Kがヒットした時のコンボ。立ち強Pは2段目まで出し切ってしまうと強パワーチャージが繋がらないので、必ず1段目でキャンセルしよう。強パワーチャージから若干遅らせて強クラックシュートを入力すると、ヒット数が増してコンボダメージが増加するので慣れてきたら狙う。

中央ドライブインパクト始動

ダメージ 2,900
ゲージ Dゲージ:1本

ドライブインパクトがパニカンした時のコンボ。運びや状況を重視するなら、強パワーチャージ>強バーンナックルでコンボを締めてしまうのもあり。

画面端ドライブインパクト始動

ダメージ 2,192
ゲージ Dゲージ:1本

画面端でドライブインパクトをガードorヒットさせた時のコンボ。強ライジングタックルがスカってしまうと大きな隙になってしまうので繋ぎは要練習。

中央確定反撃

ダメージ 3,260
ゲージ 無し

画面端確定反撃

ダメージ 3,906
ゲージ Dゲージ:1本

相手ピヨリ時

ダメージ 2,370
ゲージ 無し

相手をピヨらせた時のコンボ。補正がきつくゲージを吐いてもさほど減らないので、倒しきれない体力ならノーゲージで早めにコンボを締めてしまおう。

クラシックテリーの関連記事

クラシックテリーの基本解説

クラシックテリーの攻略記事まとめ
クラシックテリーの概要
概要
クラシックテリーの立ち回り
立ち回り
クラシックテリーのコンボ
コンボ

クラシックテリーの技解説

クラシックテリーの技解説記事まとめ
クラシックテリーの通常技解説
通常技解説
クラシックテリーの特殊技解説
特殊技解説
クラシックテリーの必殺技解説
必殺技解説
クラシックテリーのスーパーアーツ解説
SA解説
情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました