【DbDモバイル】サバイバーの脱出で重要なポイントとおすすめパーク
- 最終更新日
DbDモバイルのサバイバーの脱出に重要なポイントとおすすめパークを掲載中!脱出までの流れや初心者が優先して意識することについても掲載しているため、サバイバーで安定して脱出したい方は是非参考にどうぞ!
DbDモバイル関連記事の更新は停止しております |
---|
現在、こちらのページは更新を停止しております。情報が古い可能性がございますので、ご注意下さい。 |
脱出までの流れ
脱出までの流れ一覧 |
---|
①マッチ待機画面で味方のパークやアイテムを確認 ┣セルフケアや医療キットの有無を確認する ┗救助パークの有無を確認する |
②発電機を修理する ┗発電機が偏らないように点ける |
③チェイスする ┣修理を妨害しないようにチェイス位置を考える ┗回復はキラーが離れてから行う |
④味方を救助する ┗キラーが近い状態で救助しないように立ち回る |
⑤脱出ゲートを開ける ┗味方が吊られている時、ゲートを開けないのは戦略 |
①マッチ待機中にパークやアイテムを確認
セルフケアや医療キットがあるか確認
マッチ待機中は他サバイバーのアイテムやパークを確認可能だ。そこで、味方がパーク「セルフケア」や医療キットを持っているかを確認することで、自力で回復手段を持つサバイバーを見極められる。
「セルフケア」の性能と入手方法 |
救助パークをつけている味方がいるか確認
救助パークを持っているかの見極めも重要だ。救助パークを持つサバイバーが2人以上いれば、味方に救助を任せるほうが成功率が高まる。
パーク一覧 |
【上級者】自分が行うべき立ち回りを考える
ある程度DbDモバイルをプレイしている人は、味方のパークを見て自分が行うべき立ち回りを考えてみよう。例えば、味方がチェイスパークを多く積んでいる場合は、発電機修理や救助をメインに担当するように立ち回ることで、脱出率が高まる。
②発電機を修理する
発電機が偏らないように点ける
発電機は合計で5台点けないといけないが、マッチ終盤に近い箇所で未修理の発電機が固まってしまうと、一気にキラー有利に傾くことが多い。そのため、発電機が偏らないように点けていく必要がある。
【初心者】点いた発電機の対角を回す
発電機の場所がまだ把握できていない人は、点いた発電機の対角を次に回す意識を持つことで、偏りは防げる。まだ、DbDモバイルを始めて間もない人は、特に意識して行動してみよう。
初心者が優先してやるべきことまとめ |
複数人で回す場合は2人がおすすめ
複数人で発電機を回す場合は2人がおすすめだ。4人生存している時は、2人ずつ2台の発電機を回すことで、片方の発電機側にキラーが接近して発電機破壊を行っても、もう一方の発電機は回しきれる可能性が高い。
終盤は3人以上でゴリ押しも有効
マッチ終盤は発電機の数が3台まで減少する。その場合は、1台をどこでも良いから回し切る必要があるため、キラーがいない時に、3人以上で回し切ってしまうのも戦略だ。
③チェイスする
発電機修理を妨害しないような位置で行う
チェイスは、キラーが発電機を巡回できない時間を作れる。そのため、なるべく時間稼ぎをしつつチェイスを長引かせたい。しかし、チェイスを修理中の発電機側で行うと、キラーは発電機に圧力をかけながらチェイスができてしまうため、なるべく修理中の発電機から離れてチェイスしよう。
チェイスの上達するコツとおすすめパーク |
オーラ可視パークで判断可能
修理中の発電機を判断するにはオーラ可視パークが役に立つ。特に、パーク「絆」は常に周囲のサバイバーを確認できるため、修理中の発電機を見つけられるだけでなく、治療中のサバイバーに近づかないように立ち回ることも可能だ。
「絆(ボンド)」の性能と入手方法 |
苦手な人はとにかく30秒稼ぐ意識を持とう
チェイスが苦手な人は、とにかく30秒以上粘る意識を持って挑戦してみよう。30秒以上粘るにはどうしたら良いか、どのように逃げれば良いかを意識するだけで、少しずつ上手い逃げ方が理解できてくる。
あまり板を使いすぎないように注意する
30秒以上稼ぐ最も簡単な方法は、見かけた板をすべて倒すことだ。しかし、板は有限でマッチ終盤に板が残っていないと、チェイスが引き延ばせないため、窓枠を活かしてなるべく板を温存したい。
板(パレット)の強力な倒し方と関連パーク一覧 |
窓枠とは?使い方と強ポジション紹介 |
旋回は最終手段として使用する
旋回は普段使いには向かないが、キラーの攻撃を避ける最終手段として使用される。キラーの脇に潜り込んだり、サバイバーの足を軸にして回転するようにように旋回することで、成功しやすい。
旋回のやり方と対策 |
チェイス用パークを活用しよう
チェイスが苦手な人は、チェイス用パークを多めに採用してみよう。チェイス用パークを多めに採用することで、時間を長引かせることが可能だ。
パーク一覧 |
回復はキラーが離れてから行う
治療を行いたい場合は、キラーから離れた場所で行おう。キラーの近くで治療を始めてしまうと、バレてしまった時に、中断するしか選択肢がなくなる。
④味方を救助する
キラーが近い状態で救助しない
安全に味方を救助するためには、キラーが離れているタイミングで救助するのがおすすめだ。キラーは救助された人を繰り返し追いかける、救助狩りと呼ばれる戦術が多用される。しかし、キラーがフックから離れていれば救助狩りが行われるリスクを減らることが可能だ。
心音やサウンドメーターで位置を把握する
キラーが離れているかを判断するには、心音が聞こえているか、サウンドメーターが反応しているかに注目すると良い。ただし、心音やサウンドメーターを消せるキラーやパークも存在するため、心音だけを判断材料にするのは危険だ。
救助用パークを活用しよう
救助が苦手な人は、救助用パークを採用してみよう。救助用パークを採用することで、救助時のミスを減らせる。
パーク一覧 |
⑤脱出ゲートを開ける
ゲート開放中はキラーに見つかりやすい
ゲート開放中は、音がなることに加えサバイバーは無防備になってしまうため、キラーに見つかりやすい。そのため、自分が負傷状態の場合はゲート開放を味方に任せよう。
【上級者】ゲートを開けない戦略を意識
ゲートを開けてしまうと、エンドゲームコラプスが開始され、脱出に制限時間が設けられてしまう。そのため、味方が吊られている状況では、あえてゲートを寸止めにして救助に向かうことで、制限時間を考慮せず救助に取り組むことが可能になる。
初心者が優先して意識すること
初心者がまず意識してほしいこと一覧 |
---|
①発電機修理は複数人で実施する |
②チェイスは30秒以上粘る |
③救助は安全な時に行う |
①発電機修理は複数人で実施する
発電機は複数人で修理するように意識しよう。1人用の発電機しかない場合や既に複数人処刑されてしまっていることもあるため、序盤の立ち回りとして考えておくと良い。
②チェイスは30秒以上粘る
チェイスは30秒以上粘るように意識してみよう。少しずつチェイス時間を伸ばせるようになったら、40秒、50秒と目標時間を伸ばすのがおすすめだ。
③救助は安全な時に行う
救助は安全なタイミングで行おう。キラーが近い状態で救助すると、助けた人が集中狙いされてしまうことが多い。
脱出に活かせるおすすめパーク一覧
発電機修理
おすすめパーク一覧 | |
---|---|
有能の証明 |
戦略支援 【所有者】 ドワイト 【優先度】★★★★★【効果(tier1/tier2/tier3)】 4メートル以内で発電機を修理している生存者は、修理速度が15%上昇する。範囲内の生存者全員にも同じ上昇が適用される。 共同作業で取得するブラッドポイントが(50/75/100)%増加する。 「有能の証明」の効果は1度につき1つのみ適用される。 |
凍りつく背筋 (猫) |
移動戦略 【優先度】★★★★★【効果(tier1/tier2/tier3)】 殺人鬼が36メートル以内の範囲にいて、かつこちらをまっすぐ見ていると通知される。凍りつく背筋が発動している間はスキルチェックの発生確率が10%上昇し、スキルチェックの成功範囲が10%縮小する。 凍りつく背筋が発動している間は、修理・回復・破壊工作・フックからの救出・乗り越え・浄化・脱出ゲート開放の速度がそれぞれ(2/4/6)%上昇する。 |
オーラ可視
おすすめパーク一覧 | |
---|---|
絆 (ボンド) |
知覚 【所有者】 ドワイト 【優先度】★★★★★【効果(tier1/tier2/tier3)】 (20/28/36)メートル以内にいる仲間のオーラを可視化する。 |
血族 |
知覚 【優先度】★★★★★【効果(tier1/tier2/tier3)】 あなたが吊るされているとき、生存者のオーラが他の生存者全員から視えるようになる。殺人鬼が(8/12/16)メートル以内にいるとき、他の生存者全員に殺人鬼のオーラが視えるようになる。 自分以外の生存者がフックに吊るされている場合、他の生存者全員のオーラを視ることができる。殺人鬼がフックに吊るされた生存者から(8/12/16)メートル以内にいる場合、殺人鬼のオーラを視ることができる。 |
チェイス
おすすめパーク一覧 | |
---|---|
オフレコ |
潜伏 【所有者】 ザリーナ 【優先度】★★★★★【効果(tier1/tier2/tier3)】 フックから救出されるか、フックから自力で脱出すると、オフレコは(60/70/80)秒間発動する。このパーク効果は脱出ゲートが開くとなくなる。 オフレコが発動している間、あなたのオーラは殺人鬼には視えず、怪我の痛みによるによるうめき声が100%減少する。 さらに、発動中 (60/70/80秒間) 、我慢のステータス効果を得る。 |
全力疾走 (スプバ) |
移動 【所有者】 メグ 【優先度】★★★★★【効果(tier1/tier2/tier3)】 走り始めたとき、通常の150%の速度で最大3秒間全力で走る。 疲労時に使用できない。 (60/50/40)秒間の疲労を発生させる。 走っている間、疲労は回復しない。 |
鋼の意思 (アイウィル) |
潜伏 【所有者】 ジェイク 【優先度】★★★★★【効果(tier1/tier2/tier3)】 痛みによるうめき声が(50/75/100)%減少する。 |
しなやか |
移動 【所有者】 フェンミン 【優先度】★★★★☆【効果(tier1/tier2/tier3)】 急いで乗り越えを行うと加速し、最大3秒間、移動速度が通常の150%に上昇する。 (60/50/40)秒間の疲労を発生させる。 しなやかは疲労時に使用できない。 走っている間、疲労は回復しない。 |
デッド・ハード (デッハ) |
移動適応 【所有者】 デイビッド 【優先度】★★★★★【効果(tier1/tier2/tier3)】 負傷時、ダメージを避けるためアドレナリンを一気に放出して前方に素早くダッシュする。 ・前方へダッシュするには、走っているときにアビリティ発動ボタンを押す。 ・走っているときのみアビリティが発動可能。 ・スキル発動中はダメージを回避できる。 ・キャラクターに(60/50/40)秒間の疲労を発生させる。 ・走っている間は疲労が回復しない。 |
ウィンドウズ・オブ・オポチュニティ |
知覚 【所有者】 ケイト 【優先度】★★★★★【効果(tier1/tier2/tier3)】 20メートル以内のパレットと乗り越え位置のオーラを視ることができる。逃走中にパレットを乗り越えたり倒したりすると、「ウィンドウズ・オブ・オポチュニティ」は(30/25/20)秒間のクールダウンを要する。 |
救助
おすすめパーク一覧 | |
---|---|
与えられた 猶予 (ボロタイ) |
防衛 【所有者】 ビル 【優先度】★★★☆☆【効果(tier1/tier2/tier3)】 生存者をフックから外すと、(8/10/12)秒間我慢のステータス効果を得る。 |
きっと やり遂げる |
防衛 【優先度】★★★☆☆【効果(tier1/tier2/tier3)】 生存者をフックから救出すると、(30/60/90)秒間、他者を治療する速度が100%上昇する。 |
ゲート解放
おすすめパーク一覧 | |
---|---|
凍りつく背筋 (猫) |
移動戦略 【優先度】★★★★★【効果(tier1/tier2/tier3)】 殺人鬼が36メートル以内の範囲にいて、かつこちらをまっすぐ見ていると通知される。凍りつく背筋が発動している間はスキルチェックの発生確率が10%上昇し、スキルチェックの成功範囲が10%縮小する。 凍りつく背筋が発動している間は、修理・回復・破壊工作・フックからの救出・乗り越え・浄化・脱出ゲート開放の速度がそれぞれ(2/4/6)%上昇する。 |
目を覚ませ! |
知覚戦略 【所有者】 クエンティン 【優先度】★★☆☆☆【効果(tier1/tier2/tier3)】 全ての発電機が通電すると128メートル以内にある脱出ゲートを視ることができる。脱出ゲートを開放している間、最大128メートルまでにいる他の生存者はあなたのオーラを視ることができる。「目を覚ませ!」が発動中、脱出ゲートを開く速度が(5/10/15)%上昇する。 |
サバイバーのおすすめパーク構成一覧 |
関連リンク
モバイル版限定コンテンツ | |
---|---|
クイックマッチとは? | クイック発言機能 |
ブラッドマーケット | フリーチケット |
スキンガチャ | エンティティストーン |
ランク順位とは? | エイムアシスト |
週末ブラッドハント | 戦隊とは? |
カスタムゲームとは? | シリアルコードの最新情報 |
リフトとは? |
初心者攻略 | |
---|---|
事前登録のやり方 | 先行体験のやり方 |
序盤の効率的な進め方 | 効率的なレベル上げ方法 |
モバイル版とCS版の違い | 名前変更の方法 |
コントローラーの接続方法 | キャラの入手方法と値段 |
アカウントの引き継ぎ方法 | 最強キラーランキング |
キラーの初心者向け育成順番 | サバの初心者向け育成順番 |
操作しづらい時の対処法 | 優先してやるべきことまとめ |
掲示板 | |
---|---|
雑談・質問掲示板 | フレンド募集掲示板 |
戦隊募集掲示板 | バグ・エラー報告掲示板 |