大界王神

【ドッカンバトル】平和を願う神・大界王神(超力)の評価や入手方法

編集者
ドッカンバトル攻略班
最終更新日

『ドッカンバトル(ドカバト)』に登場する「【平和を願う神】大界王神(UR・超力)」の評価や入手方法などを掲載!おすすめの潜在能力スキルやスキル玉の解説、リンクスキル相性の良いキャラなども掲載しているため、ドッカンバトル攻略の参考にどうぞ!

新規実装キャラ評価
超サイヤ人孫悟空(ミニ)(DAIMA)
ダイマ悟空
グロリオ
グロリオ
-
超極限Z覚醒/極限Z覚醒キャラ評価
超サイヤ人2孫悟空
悟空2
魔人ブウ(純粋)
純粋ブウ
-

大界王神のスキルやステータス

大界王神

ドッカン覚醒表

大界王神のドッカン覚醒一覧
大界王神
大界王神
大界王神
大界王神

特徴

レアリティ UR
属性 超力
コスト 40
キャラ区分 ガチャ産
最大レベル UR(120)

ステータス

HP ATK DEF
最大レベル 9475 9043 4731
潜在解放55% 11475 11043 6731
潜在解放100% 14475 14443 9331
全体順位 882/2649位 774/2649位 1131/2649位

スキルと必殺技

リーダースキル
「魔人ブウ編」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF130%UP
必殺技
格闘系 1ターンATKとDEFが大幅上昇し、相手に超特大ダメージを与え、必殺技を封じる
パッシブスキル
・チームに自身を除く超系の味方1体につき自身の気力+1(最大+4)、ATKとDEF50%UP(最大200%)・攻撃時に更にATKとDEF200%UP・攻撃を受けるとそのターン中更にDEF100%UP・高確率で全ての攻撃をガード・自身の他に攻撃参加中の「魔人ブウ編」カテゴリの味方がいるとき全ての攻撃をガードし、必ず追加攻撃し超高確率で必殺技が発動・「魔人ブウ編」または「ポタラ」カテゴリの味方全員の気力+1、ATKとDEF40%UP、「神次元」カテゴリを含む場合は更に気力+1、ATKとDEF20%UP・「魔人の力」カテゴリの敵がいるとき更にATK200%UP、必ず会心が発動

大界王神の必殺演出

リンクスキル

リンクスキル名 Lv 効果
魔術の使い手 Lv1 ATK15%UP
Lv10 ATK15%UP、敵全体のDEFを10%DOWN
冷静な判断 Lv1 DEF20%UP
Lv10 DEF25%UP
見た目と違って Lv1 ATK10%UP
Lv10 ATK、DEF10%UP
超能力 Lv1 敵全体のDEFを10%DOWN
Lv10 敵全体のDEFを20%DOWNさせる
神の次元 Lv1 ATK15%UP
Lv10 ATK15%UP、会心率5%UP
ぶっちぎりのパワー Lv1 ATK、DEF5%UPし、「貫通」効果を得る
Lv10 ATK、DEF10%UPし、「貫通」効果を得る
超激戦 Lv1 ATK15%UP
Lv10 ATK20%UP

カテゴリ

カテゴリ
魔人ブウ編 神次元
ポタラ 語り継がれし者

大界王神の入手方法

覚醒初期状態 入手方法
大界王神
大界王神
ガチャで覚醒初期状態のキャラを入手し、1度ドッカン覚醒する。

大界王神の評価

評価点

リーダー評価 7.0/10点
サブ評価 8.5/10点
みんなの評価点 /10点

ランキング順位

ランキングの種類 順位
総合最強ランキング 130位 /268位
ガチャ産URランキング 29位 /103位

攻略ライターの一言コメント評価

チョビン
チョビン
壁役&サポート役として、パーティを支えるには十分の性能を持っています。通常産としては当たりと呼べるキャラです。
リーフ
リーフ
今後「魔人ブウ編」や「ポタラ」にさらなる戦力が整えば評価を上げるかもしれませんね!

みんなの評価

評価点

強みと弱み

簡易評価

大界王神の簡易評価まとめ
強い点
▼DEF100万以上のガード持ち
▼指定カテゴリへ攻守60%サポート
弱い点
▼特攻が発動しなければ弱体化
使い方
▼「魔人ブウ編」の超系編成で3番目運用

大界王神の強い点

DEF100万以上のガード持ち

大界王神は、特攻発動によりDEF100万以上&確定ガードとなる。したがって、敵ATK250万級であれば耐久可能であり、必殺追撃まで発動した最大条件であれば360万級も耐えうる耐久力を持つ。

特攻条件としては攻撃参加中に「魔人ブウ編」がいると確定ガード、超系が4体以上いるとステータスが最大の攻守200%まで上昇する条件がある。そのため、特攻外で使用すると大幅に弱体化するため、運用する際は味方の特攻が発動する編成での使用が必須となる。

指定カテゴリへ攻守60%サポート

魔人ブウ編 ポタラ 神次元

大界王神の最大の強みとして、味方へのサポート性能に長けている点だ。「魔人ブウ編」や「ポタラ」に 攻守40%サポートを行いつつ、「神次元」を含むキャラには追加で20%サポートができ、最大攻守60%サポートが可能。敵の攻撃を受け持ちつつ味方の強化を図れるため、編成に加えても味方の強さを遮らないのもポイントである。

大界王神の弱い点

特攻が発動しなければ弱体化

大界王神の弱みとして、味方の特攻が発動できなければステータスの弱体化やガードが発動しないなど大幅に弱体化するため、パーティの穴となるのが弱み。したがって、「魔人ブウ編」かつ超系のパーティでなければ敗北要員となりやすい理由から、採用価値がない。

大界王神の使い方

「魔人ブウ編」の超系編成で3番目運用

1番目適正 2番目適正 3番目適正

大界王神は、「魔人ブウ編」の超系編成で3番目に配置し、サポーターとして起用しよう。なぜなら、ステータスとガードの特攻を満たしつつ味方に高倍率サポートが可能であるため、耐久面を損なわずに味方の強化を図れるからだ。

なお、敵に「魔人の力」がいる場合はATK上昇と確定会心が発動し、アタッカーとしても活躍が見込める。重要な防御面は損なわないため、必ずしも敵を選ぶ必要はないが、敵特攻も発動できれば大界王神の強みを最大限発揮できる。

相性の良いキャラやリーダー

おすすめのリーダーキャラ

大界王神をサブとして使う場合のリーダーキャラ
大界王神をサブで編成した際のおすすめカテゴリリーダーを補正倍率別に紹介しています!
補正倍率 対象キャラ
200% 超サイヤ人3ゴテンクス
180% 孫悟空&ベジータ(天使) 超サイヤ人孫悟空&超サイヤ人ベジータ
177%
170% 超サイヤ人3孫悟空(天使) 魔人ブウ(善) 孫悟空(身勝手の極意”兆”) 超ベジット ザマス ベジット ビルス 魔人ベジータ 合体ザマス バーダック 魔人ブウ(純粋) 超サイヤ人ゴッドSS孫悟空/超サイヤ人ゴッドSSベジータ

おすすめパーティ

みんなのおすすめパーティ

おすすめの潜在能力スキル

「連続攻撃」に割り振るのがおすすめ

潜在能力解放優先度
会心
会心-
連続攻撃
連続攻撃
回避
回避

大界王神は、「連続攻撃」を中心に割り振ろう。行動後に大きくDEFを高める性能であるうえ、仮に3回追撃必殺が発動した場合はさらにDEFが向上し、凸状況によっては敵ATK400万も耐久可能となる。なお、残りの潜在は「回避」に割り振り耐久力をさらに高めるのがおすすめだ。

潜在能力スキルはどれにする?

おすすめのスキル玉構成

DEFと連続攻撃のスキル玉がおすすめ

銅スキル玉 銀スキル玉 金スキル玉
【カテゴリ専用】EXスキル玉 DEF+Lv.8
詳細
DEF+Lv.8
EXスキル玉 連続攻撃+Lv.5
詳細
連続攻撃+Lv.5
EXスキル玉(超力)回避+Lv.4,DEF+Lv.2
詳細
DEF+Lv.2
回避+Lv.4

※詳細をタップすると解説や入手方法などを確認できます。

大界王神は、「+DEF」のスキル玉を中心に装着するのがおすすめだ。追撃運次第ではあるが、スキル玉の有無により行動後DEFは約19万~25万の差が生まれるため、恩恵が大きい。なお、銀枠では「+DEF」のスキル玉が存在しない理由から「連続攻撃」のスキル玉を装着し、追撃必殺の確率を高めると良い。

全スキル玉の効果と入手方法一覧

おすすめの必殺技レベル上げ方法

注意点
イベント産やガチャ産SRキャラでの技上げは、覚醒初期状態で技上げする前提のキャラを紹介しています。

イベント産キャラで技上げできる

キャラ 入手方法
大界王神
大界王神
占いババの交換所で秘宝「ふしぎな宝石(緑)」との交換で入手する。

大界王神の技上げ方法と同名一覧

老界王神や大界王[力]を合成する

老界王神 大界王 老界王神(居眠り)

大界王神は、必殺技レベル上げ素材である「老界王神」か「大界王[力]」を修業相手にすれば必ず必殺技レベルを上げられる。また、「老界王神(居眠り)」を修業相手にした場合でも、30%の確率で必殺技レベルを上昇可能だ。

覚醒メダル入手先イベント

URドッカン覚醒

イベント 必要枚数
姿を変える最恐の魔人
姿を変える最恐の魔人
ステージ6
ブウ覚醒メダル ×35枚
必要ゼニー数 ゼニー ×700,000ゼニー

全キャラクター一覧まとめ

情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました