2024年下半期のアプデ内容

【DbD】2024年下半期のアプデ内容とキラーの調整内容まとめ

編集者
DbD攻略班
最終更新日

DbD(デッドバイデイライト)の2024年下半期のアプデ内容とキラーの調整内容まとめについて掲載中!今後のキラー実装や新機能の実装時期も記載しているため、2024年下半期の内容について詳しく知りたい方はぜひ参考にどうぞ!

今後実装予定のアップデート

2024年11月のアプデ内容

2024年下半期のアプデ内容

2024年11月のアップデート内容
キラーの調整「シェイプ」「ダークロード」「デモゴルゴン」+他4キャラクター
パーク8種の調整「同調」「最後の切り札」「シーンの相手役」「調剤学」「闇より出でし者」+3個
ニュースシステムのアップデート
アクティビティHUDの改善

全7キラーの能力調整が実施

能力調整対象キラー
ウェスカー
ウェスカー
リッチ
リッチ
チャッキー
チャッキー
ゴーストフェイス
ゴーストフェイス
シェイプ
シェイプ
ダークロード
ダークロード
デモゴルゴン
デモゴルゴン

2024年11月のアップデートで全7キラーの能力調整が行われると告知された。具体的な内容はまだ公開されていない。

セノバイトとプレイグの調整は延期

数ヶ月前の11月アプデ告知には「プレイグ」「セノバイト」の調整が記載されていた。しかし、公式Xの投稿によると、2体の調整は延期されたとの事だ。

2025年1月のアプデ内容

2025年1月のアップデート内容
キラーの調整「ナイトメア」
パーク8種の調整「ファイヤー・アップ」「リメンバー・ミー」「目を覚ませ!」「寝ずの番」
ステータス「深手」の能力調整

ナイトメアのリワークが決定

ナイトメア

10月2日の公式生放送内で発表されていたナイトメアのリワークの日程が2025年1月に決定した。リワークの名の通り、中規模以上の能力変更が行われる。

ナイトメアの評価と立ち回り解説

すでに実装されたアップデート内容

2024年8月の内容まとめ

アプデ内容

8月のアップデート内容
『悪魔城ドラキュラ』コラボ実装新キラー「ダークロード」新サバイバー「トレバー・ベルモンド」
キラーの調整「ドレッジ」「ドクター」「ネメシス」「ナイト」
パーク8種の調整「地雷爆破」「盗聴」「化学的な罠」「幻影」「ダンス・ウィズ・ミー」「欺き」「陽動」「スタングレネード」
マッチング時のプレステージ非表示化
フックフェーズの時間調整
赤い傷マークの改善
マップ「ミッドウィッチ小学校」の調整

8.2.0アップデート内容まとめ

2024年9月から10月の内容まとめ

9月から10月のアップデート予定内容一覧
フィニッシャー・モリの実装
キラーの調整「スカルマーチャント」「アンノウン」「ヒルビリー」「ツインズ」
パークの調整「骨抜きの作用」「呪術:クラウドコントロール」「ディストーション」「血の騒ぎ」

フィニッシャーモリの実装

フィニッシャーモリとは、最後のサバイバーがダウンした時に発動して自動でメメントモリが行われる機能だ。2022年に実装が予定されていたものの、ユーザーからの反響があまりにも悪かった結果実装が見送られていた。

フィニッシュ・モリの仕様と発動条件

キラー「スカルマーチャント」の調整

スカルマーチャント

スカルマーチャントの強化に関しては、7月の公式Q&Aにて少しだけ情報が公開されていた。当初は来年行うと告知されていたため、前倒しになったか来年また大規模な改修が来るかのどちらかだと思われる。

2024年7月の公式Q&A

質問文(意訳)
多くのサバイバーはスカルマーチャントのパワーに非常に悩まされており、彼女との対戦を避けるためだけに試合を離れることがよくあります。時々、生存者が遠くに彼女を見つけるとすぐに接続を切断したり、フックに吊られるとそのまま自殺する場合が多く、スカルマーチャントの殺害率が70%に達しています。何らかの方法でスカルマーチャントのリワークを検討していますか?、それとも現在の調整で満足していますか?
公式からの解答文(意訳)
デザイナーとして、現在のスカルマーチャントの状況に満足しておらず、リワークを検討しているところです。来年、スカルマーチャントにはさらに大規模の変更が計画されています。

redditの公式Q&Aまとめ|24年7月

関連リンク

2025年のアプデ情報

日時 アプデ 主な内容
6/18 9.0.0 ●新キラー「アニマトロニック」実装
●新マップ「フレディファズベアーズピザ」実装
●長時間の隠密対策アップデート
●ブラッドウェブの消費改善
●ガンマ値調整設定
●戦意喪失対策
●メメント・モリのアップデート
●マップオファリングのアップデート
●マッチ開始時の出現ルールのアップデート
●カスタムマッチの改善
●キラー「リッチ」の調整
●キラー「ツインズ」の調整
●キラーパーク11種の調整
●サバイバーパーク8種の調整
●エンブレムのアップデート
●デイリークエストの報酬増加
●マップのショーケース
●「セノバイト」パークの共通化
●ステータストラッカー(統計)機能の実装
●問題の修正
5/27 8.7.2 ●放棄オプションの判定が一部変更
●問題の修正
5/16 8.7.1 ●キラー「ネメシス」の再度有効化
●期間限定クエスト&イベントの開催
●BOTの改善
●問題の修正
5/7 8.7.0 ●新サバイバー「オレラ・ローズ」の実装
●キラー5種の調整
●パーク全9種の効果調整
●新クエストシステムの実装
●学術書とリフトの変更
●フック救助の連打防止
●スキルチェックのセーフティネット改善
●迅速&妨害の数値可視化
●降参オプションの追加
●アイテム・アドオン・パークの事前装備
●アイテム・アドオン・オファリングのレア度の色を変更
●ロビーでのパークプレビューが実装
●キャラクターのビジュアルの忠実度改善
●不具合の修正
4/17 8.6.2 ●キラー「金木研(喰種)」の能力調整
●キラーパーク「誰も自由ではない」の効果調整
●問題の修正
4/10 8.6.1 ●コミュニティ目標のBPボーナスがイベントと通常両モードに適用されるように変更
●不具合修正
4/3 8.6.0 ●新キラー「金木研」実装
●傷マークの改善
●新機能「降参オプション」の実装
●「荒れ果てた墓場」に新マップを追加
●脱出ゲートの通知時間延長
●サバイバーのブラッドポイントバランス調整
●「深手」ステータスの効果変更
●キラー「リージョン」「ゼノモーフ」「チャッキー」の能力変更
●「ヒルビリー」「ブライト」「ピッグ」「ゴーストフェイス」「スカルマーチャント」の脅威範囲を調整
●「素早く静かに」「欺き」「ダンス・ウィズ・ミー」「おとり」「ノックアウト」「エイリアンの本能」「集団ヒステリー」「デスバウンド」「天誅」の効果調整
●問題の修正
2/13 8.5.2 ●不具合修正
2/5 8.5.1 ●キラー「ナイトメア」の能力微調整
●パーク「千里眼」に再び進行度バーが追加
●ゲームマニュアルの「メメント・モリ」欄を一部改題
●不具合修正
1/29 8.5.0 ●キラー「ナイトメア(フレディ)」の能力変更
●パーク全5種の効果調整
●同一領域の連続マップ遭遇防止システム実装
●深手状態のアップデート
●キャラクターの無料トライアル機能追加
●期間中未所有のキャラクターを無料で使用可能
●アクション進行度バーの挙動標準化
●その他細かい仕様変更
●問題の修正

アップデート最新情報まとめ

情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました