【DbD】5.1.1アップデート(パッチノート)内容まとめ
- 最終更新日
DBD(デッドバイデイライト)の5.1.1アップデート(パッチ)の内容を紹介。再びトリックスターの性能調整や、多数のバグ修正が行われるため、5.1.1パッチノートの内容を知りたい方は是非参考にどうぞ!
© 2015-2019 and BEHAVIOUR, DEAD BY DAYLIGHT and other related trademarks and logos belong to Behaviour Interactive Inc. All rights reserved.
5.1.1アップデートの内容まとめ
アプデの実装日時 |
---|
8月12日0時〜 |
5.1.0アプデの主な内容まとめ |
---|
殺人鬼トリックスターの性能調整 ┣裂傷メーター減少までの時間を5秒延長 ┣ナイフを投げ続けたときの速度ボーナスが5%上昇 ┣通称「破裂貫通」構成の弱体化(バグ修正) ┗フック救助されている生存者にナイフのダメージが入らないように(バグ修正) |
その他バグの修正 |
キラー「トリックスター」の能力調整
トリックスターの調整内容 |
---|
裂傷メーターの減少開始速度変更 ┗減少開始にかかる時間が10秒→15秒に延長 |
ナイフ連投時の投擲速度ボーナスの強化 ┗連投速度ボーナスを25→30%に増加 |
トリックスターのバグ修正内容 |
---|
1本のナイフが与えるダメージが最大1本分に修正 ┗貫通+破裂の組み合わせでダメージが増やせなくなる |
フックから救助されている生存者にはナイフのダメージが入らないよう修正 |
“シングル『カット・スルー・ユー』”を装備するとナイフの命中マーカーが画面に残る問題を修正 |
裂傷メーターの減少開始時間が延長
サバイバーにナイフを当てた際に上昇する裂傷メーターが減少するまでの時間が、5.1.1アップデート以降15秒に延長される。5.1.0アップデート時に20秒から10秒に短縮され、一度サバイバーを逃してしまうとすぐに回復されてしまっていたが、今回の調整で多少猶予ができるようになった。
連投時の投擲速度ボーナス量が増加
アクションボタン押しっぱなしでナイフを連投した際の投擲速度が5%増加する。リコイルコントロールは相変わらず難しいものの、上手く当てられれば、今まで以上に速いスピードでサバイバーをダウンできるようになりそうだ。
バグ修正で"破裂貫通"構成が実質弱体化
アドオン | 効果 |
---|---|
エッジの効いた復活アルバム |
レアリティ:Very Rare・ナイフは生存者以外に命中すると砕け散り、付近の生存者に50%の裂傷を与える。 |
シングル『カット・スルー・ユー』 |
レアリティ:Very Rare・ナイフが生存者を貫通する。 ・同じナイフが次に命中した生存者は50%の裂傷を受ける。 |
5.1.1アップデートでトリックスターのナイフに関して「1本のナイフが与えるダメージが1人の生存者につき最大1本分に修正」というバグ修正が行われた。
このため、地面や壁に当たると破裂して周囲に0.5本分のダメージを与える「エッジの効いた復活アルバム」と生存者を貫通する「シングル『カット・スルー・ユー』」を組み合わせ、1.5本分のダメージ与える「破裂貫通」構成が実質的な弱体化がされる。
最短4本でサバイバーを負傷できるため、非常に強力な構成であったが、今後は必ず6本当てないとサバイバーを負傷できなくなるようだ。
不具合・問題の修正
サバイバー関連
サバイバー関連の不具合修正 |
---|
全体 ・誤ったコーディネイトを装備する問題を修正 ・装備したコーディネイトが保存されない問題を修正 |
女性生存者 ・フックで処刑されている間カメラが追っていかない問題を修正 ・フックで処刑されている間エフェクトの一部が表示されない問題を修正ドワイト ・脚と胴の間に複数の隙間がある問題を修正ローリー ・スキン“10月のカーディガン”が脚のスキンを貫通する問題を修正ユンジン ・スキン“マグヌム・オプスのデニム”を装備中、魔よけが埋まる問題を修正ジェーン ・スキン“吹きさらしの驚異”と“ボヘミアの奇跡”のチョーカーが首に埋まる問題を修正ネア ・スキン“クロップドトップス”が一部の脚部スキンに埋まる問題を修正 |
キラー関連
キラー関連の不具合修正内容 |
---|
全体 ・マッチ開始時のカメラ回転中に生存者が退出すると殺人鬼が特殊能力を使えなくなることがある問題を修正 ・生存者を捕獲しようとしたときに特殊能力が使用されることがある問題を修正 |
ブライト ・死の突進が“弄ばれる獲物”のトークンを消費する問題を修正 ・死の突進の終了直前に攻撃するとクールダウン中に移動できなくなることがある問題を修正トラッパー ・アドオン“ログウッドの染料”と“タールのボトル”がトラバサミを暗い色にしない問題を修正スピリット ・フェイズウォークによりフックに吊られた生存者に埋まることができる問題を修正 ・スキン“海のバスローブ”の一部で物理演算が静かすぎたり激しすぎたりする問題を修正デモゴルゴン ・ポータルを出るときのアニメーションが一部再生されない問題を修正シェイプ ・メメント・モリ中カメラが動かない問題を修正デススリンガー ・スキン“魚市場のオーバーオール”のバンデージが生存者を捕獲中横に浮く問題を修正 ・スキン“魚臭いターゲット”を装備中、殺人鬼視点で左手が見えなくなる問題を修正 ・スキン“固定された銛”で照準を定めると、圧力計が視界を塞ぐ問題を修正 ・スキン“固定された銛”が“魚臭いターゲット”コーディネイトともに販売されていない問題を修正ナース ・スキン“死を悼む鋸”のテクスチャとアイコンが異なる問題を修正 ・スキン“灰の婦人”をカスタマイズタブで外してもエフェクトが残り続ける問題を修正 |
パーク関連
パーク関連の不具合修正 |
---|
カウンターフォース ・目眩まし状態のときもトーテムのオーラが見える問題を修正 |
マップ関連
マップ関連の不具合修正 |
---|
スプリングウッド ・幼稚園の中の本棚の隙間にスタックすることがある問題を修正レリー記念研究所: ・特定の発電機が特定の方向から修理できない問題を修正 ・スパークがまぶしすぎる問題を修正サファケーション・ピット ・岩とパレットに上ることで石炭ワゴンの上に乗ることができる問題を修正オーモンド ・主要建築物の近くの丘周辺に透明な壁がある問題を修正ギデオン食肉工場 殺人鬼が特定のフックへの道を完全に塞ぐことができる問題を修正レリー記念研究所 ・殺人鬼の投てき物が、ベッドカバーの一部を貫通する問題を修正レリー記念研究所 ・シャワー室内で同期ズレが発生することがある問題を修正 |
その他
その他の不具合修正 |
---|
・クロスプレイがOFFのときに他プラットフォームのパーティに参加しようとするときの問題を修正・ゲーム内ストアで装備ボタンが正常に動作しない問題を修正・エンドユーザー利用規約の画面のレイアウトに関する問題を修正・結果画面でオプションからエンドユーザー利用規約を開けない問題を修正・観戦者視点で一部の殺人鬼の能力ゲージが見えない問題を修正・コスメティックアイテムの説明文が他のボタンに重なる問題・通常の儀式でもチュートリアルのインターフェース要素が見える問題を修正・インターフェース上で間違ったアイコンが一瞬表示されることがある問題を修正・グラフィック設定が“LOW”だと、生存者のヒゲのテクスチャの色が失われる問題を修正・各種レガシースキンの発光が強すぎる問題を修正・PlayStation 5 ・オーリックセルを購入しようとするとエラーが表示されて元の画面に戻されることがある問題を修正Google Stadia ・オーリックセルを購入できないことがある問題を修正 |
関連リンク
2025年のアプデ情報
日時 | アプデ | 主な内容 |
---|---|---|
6/18 | 9.0.0 | ●新キラー「アニマトロニック」実装 ●新マップ「フレディファズベアーズピザ」実装 ●長時間の隠密対策アップデート ●ブラッドウェブの消費改善 ●ガンマ値調整設定 ●戦意喪失対策 ●メメント・モリのアップデート ●マップオファリングのアップデート ●マッチ開始時の出現ルールのアップデート ●カスタムマッチの改善 ●キラー「リッチ」の調整 ●キラー「ツインズ」の調整 ●キラーパーク11種の調整 ●サバイバーパーク8種の調整 ●エンブレムのアップデート ●デイリークエストの報酬増加 ●マップのショーケース ●「セノバイト」パークの共通化 ●ステータストラッカー(統計)機能の実装 ●問題の修正 |
5/27 | 8.7.2 | ●放棄オプションの判定が一部変更 ●問題の修正 |
5/16 | 8.7.1 | ●キラー「ネメシス」の再度有効化 ●期間限定クエスト&イベントの開催 ●BOTの改善 ●問題の修正 |
5/7 | 8.7.0 | ●新サバイバー「オレラ・ローズ」の実装 ●キラー5種の調整 ●パーク全9種の効果調整 ●新クエストシステムの実装 ●学術書とリフトの変更 ●フック救助の連打防止 ●スキルチェックのセーフティネット改善 ●迅速&妨害の数値可視化 ●降参オプションの追加 ●アイテム・アドオン・パークの事前装備 ●アイテム・アドオン・オファリングのレア度の色を変更 ●ロビーでのパークプレビューが実装 ●キャラクターのビジュアルの忠実度改善 ●不具合の修正 |
4/17 | 8.6.2 | ●キラー「金木研(喰種)」の能力調整 ●キラーパーク「誰も自由ではない」の効果調整 ●問題の修正 |
4/10 | 8.6.1 | ●コミュニティ目標のBPボーナスがイベントと通常両モードに適用されるように変更 ●不具合修正 |
4/3 | 8.6.0 | ●新キラー「金木研」実装 ●傷マークの改善 ●新機能「降参オプション」の実装 ●「荒れ果てた墓場」に新マップを追加 ●脱出ゲートの通知時間延長 ●サバイバーのブラッドポイントバランス調整 ●「深手」ステータスの効果変更 ●キラー「リージョン」「ゼノモーフ」「チャッキー」の能力変更 ●「ヒルビリー」「ブライト」「ピッグ」「ゴーストフェイス」「スカルマーチャント」の脅威範囲を調整 ●「素早く静かに」「欺き」「ダンス・ウィズ・ミー」「おとり」「ノックアウト」「エイリアンの本能」「集団ヒステリー」「デスバウンド」「天誅」の効果調整 ●問題の修正 |
2/13 | 8.5.2 | ●不具合修正 |
2/5 | 8.5.1 | ●キラー「ナイトメア」の能力微調整 ●パーク「千里眼」に再び進行度バーが追加 ●ゲームマニュアルの「メメント・モリ」欄を一部改題 ●不具合修正 |
1/29 | 8.5.0 | ●キラー「ナイトメア(フレディ)」の能力変更 ●パーク全5種の効果調整 ●同一領域の連続マップ遭遇防止システム実装 ●深手状態のアップデート ●キャラクターの無料トライアル機能追加 ●期間中未所有のキャラクターを無料で使用可能 ●アクション進行度バーの挙動標準化 ●その他細かい仕様変更 ●問題の修正 |