超激戦アイキャッチ

【ドッカンバトル】復活の「F」の攻略【DBストーリー】

編集者
ドッカンバトル攻略班
最終更新日

ドッカンバトル(ドカバト)のDBストーリー「復活のF」の攻略情報を掲載。イベントで入手できるキャラクターや周回するべきステージについてまとめているため、ドッカンバトル攻略の参考にどうぞ。

復活の「F」の概要

DBストーリー 復活の「F」

開催期間 2024年05月30日(木)17:00 〜
無期限
ステージ 全7ステージ
(NORMAL/Z-HARD別)
特攻カテゴリ 惑星破壊
ドロップキャラ なし
覚醒対象キャラ
(覚醒後を掲載)
クリリン クリリン
獲得できる秘宝 なし

クリリンと覚醒メダルを入手できる

DBストーリー「復活の「F」」では、イベント産キャラ【気合いを込めた坊主頭】クリリンと、クリリンをドッカン覚醒させるためのメダルを入手できる。また、クリリンはSSRの状態で入手できるのもあり、同名キャラの技上げにも活用可能だ。

開催中の技上げイベント一覧

サポートメモリーを作れる

地球の地獄

DBストーリー「ドラゴンボール探し」では、サポートメモリー「地球の地獄」を入手可能。「劇場版BOSS」または「あの世の戦士」カテゴリの敵を弱体化できるメモリーのため、集めておこう。なお、サポートメモリーはステージでドロップするのではなく、すべてミッション報酬で入手できる。

サポートメモリー 必要枚数 / 効果
地球の地獄
地球の地獄
必要枚数
7枚【効果】
バトル開始から4ターン目以降、2ターンの間、「劇場版BOSS」または「あの世の戦士」 カテゴリの敵全体のATK10%DOWN(1回のみ)

サポートメモリーの入手方法や使い方

報酬で龍石を17個入手できる

龍石

ステージ1〜7までの各難易度では、初回クリア報酬として「龍石」を1個入手できる。すべてのステージクリアで合計14個の龍石を入手できるうえに、ミッション報酬でも龍石を3個入手できるため、合計で17個の龍石を獲得可能なイベントだ。

龍石の効率的な集め方と使い道

ランク獲得経験値早見表

ステージ NORMAL Z-HARD
ステージ1〜7 1600 9900

特攻カテゴリ

「惑星破壊」編成でドロップ率UP

惑星破壊

DBストーリー「復活の「F」」は、「惑星破壊」のキャラ編成でドロップ率を上げられる。効率的に周回するために、パーティには「惑星破壊」カテゴリのキャラを多く編成しよう。また、「報酬ブースト」を使うと、さらに効率良くアイテムやキャラを集められる。

おすすめリーダー

キャラ リーダースキル
フリーザ(第一形態)
花火フリーザ
「惑星破壊」または「宇宙をわたる戦士」 カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF170%UP、 「悪逆非道」または「恐怖の征服」 カテゴリを含む場合は更にHPとATKとDEF30%UP
伝説の超サイヤ人ブロリー
伝説ブロリー
「惑星破壊」または「劇場版BOSS」カテゴリの気力+3、HP130%UP、ATKとDEF170%UP
ゴールデンフリーザ
ゴルフリ
「復活戦士」または「惑星破壊」カテゴリの気力+4、HTとATKとDEF150%UP
アモンド&レズン
アモンド&レズン
「惑星破壊」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF130%UP
ビルス(パジャマ)
パジャマビルス
「惑星破壊」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF120%UP

惑星破壊イベント産キャラ

LRキャラ(ドロ率35%UP)
フリーザ(第一形態)
フリーザ
ビルス(パジャマ)
パジャマビルス
-
URキャラ(ドロ率25%UP)
ベジータ(DOKKAN武闘伝)
ドットベジータ
ベジータ
ベジータ
クウラ
クウラ
ジャッキー・チュン
ジャッキー
クウラ
クウラ
フリーザ(最終形態)
フリーザ
フリーザ(第一形態)
フリーザ
ターレス
ターレス
フリーザ(第二形態)
フリーザ2
SSRキャラ(ドロ率15%UP)
ゴールデンフリーザ
ゴルフリ
フリーザ(第一形態)
フリーザ1
フリーザ(第一形態)
フリーザ(第一形態)
ゴールデンフリーザ
ゴルフリ
ゴールデンフリーザ
ゴルフリ
シャンパ
シャンパ
フリーザ(最終形態)
フリーザ
- -

「惑星破壊」パーティと最強キャラ

周回するべきステージ

ステージ情報

ステージ4でクリリンを入手

クリリン

ステージ4では、【気合いを込めた坊主頭】クリリンが確率でドロップする。クリリンは「地球育ちの戦士」カテゴリで編成すべきキャラだが、現状は穴埋め程度の性能なため、技上げ素材として活用するのがおすすめだ。

なお、復活のFは「惑星破壊」カテゴリが特攻に設定されている。したがって、ステージを周回する際には「惑星破壊」カテゴリのキャラを多く編成しよう。

URクリリンに必要なメダルを集めよう

ステージ数 メダル 必殺枚数
ステージ5 クリリン 10

DBストーリー「復活の「F」」では、URの【地球の筆頭戦士】クリリンにドッカン覚醒させるメダルを集めるのがおすすめだ。なお、今後の極限Z覚醒用として、技上げキャラ用と20枚集めておくのが良い。

ミッション一覧

限定ミッション報酬一覧

ミッション 報酬
NORMALをすべてクリア 龍石 ×1
Z-HARDをすべてクリア 龍石 ×1
【気合いを込めた坊主頭】クリリンをドッカン覚醒しよう。 サタン像 ×1
【気合いを込めた坊主頭】クリリンの必殺技Lvを10にしよう 龍石 ×1
ステージ4 Z-HARDを1回クリア クリリン ×1
ステージ1Z-HARDをリンクスキル「復活の「F」」を 所持するキャラを1体以上編成してクリア 地球の地獄 ×1
ステージ2Z-HARDを「劇場版HERO」カテゴリに属するキャラを1体以上編成してクリア 地球の地獄 ×1
ステージ3Z-HARDを「地球育ちの戦士」カテゴリに属するキャラを1体以上編成してクリア 地球の地獄 ×1
ステージ4Z-HARDを「リベンジ」カテゴリに属するキャラを1体以上編成してクリア 地球の地獄 ×1
ステージ5Z-HARDを「変身強化」カテゴリに属するキャラを1体以上編成してクリア 地球の地獄 ×1
ステージ6Z-HARDを「劇場版BOSS」カテゴリに属するキャラを1体以上編成してクリア 地球の地獄 ×1
ステージ7Z-HARDを「惑星破壊」カテゴリに属するキャラを1体以上編成してクリア 地球の地獄 ×1

ドッカン覚醒可能キャラクター

クリリン

覚醒前 ドッカン覚醒
クリリン
クリリン
▶︎ クリリン
クリリン
リーダースキル
「地球育ちの戦士」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF50%UP
必殺技
1ターンATKとDEFが大幅上昇し、相手に超特大ダメージを与え、ATKを大幅低下させる
パッシブスキル
・自身の登場時、チーム全員が超系のとき1度だけ登場時演出が発動し、バトル中自身のATKとDEF180%UP、3ターンの間、会心の発動確率82%UP
・攻撃時にATKとDEF150%UP
・敵が2体以上のとき必ず必殺技が追加発動
・「地球育ちの戦士」カテゴリの味方全員の気力+2、ATKとDEF20%UP
・攻撃参加中の味方全員が「地球人」カテゴリのときターン開始時にHP20%回復し、そのターン中全ての攻撃をガード
・名称に「孫悟空」を含むキャラ(少年期、ギニュー、Jr.等を除く)が攻撃参加中の味方にいるとき、またはバトル開始から5ターン目以降、チームにいるとき高確率で敵の攻撃を回避、更に「地球育ちの戦士」カテゴリの味方全員のATKとDEF20%UP

クリリンの評価

フリーザ(最終形態)

覚醒前 ドッカン覚醒
フリーザ(最終形態)
フリーザ
▶︎ ゴールデンフリーザ
フリーザ
リーダースキル
技と知と力属性のHPとATK20%UP
必殺技
相手に超特大ダメージを与える
パッシブスキル
ターン開始時にATK40%UP

ゴールデンフリーザの評価

フリーザ(第一形態)

覚醒前 ドッカン覚醒
フリーザ(第一形態)
第一形態フリーザ
▶︎ ゴールデンフリーザ
第一形態フリーザ
リーダースキル
全属性のATK15%UP
必殺技
相手に特大ダメージを与える
パッシブスキル
ターン開始時にATK2000UP

ゴールデンフリーザの評価

フリーザ(第一形態)

覚醒前 ドッカン覚醒
フリーザ(第一形態)
第一形態フリーザ
▶︎ ゴールデンフリーザ
第一形態フリーザ
リーダースキル
力属性のATK25%UP
必殺技
相手に特大ダメージを与える
パッシブスキル
中確率で敵全体のATKとDEFが30%DOWN

ゴールデンフリーザの評価

フリーザ(第二形態)

覚醒前 ドッカン覚醒
フリーザ(第二形態)
第二形態フリーザ
▶︎ ゴールデンフリーザ
第二形態フリーザ
リーダースキル
力属性のATK30%UP
必殺技
相手に特大ダメージを与える
パッシブスキル
敵のガードを無効化し、さらにDEF50%DOWN

ゴールデンフリーザの評価

フリーザ(第三形態)

覚醒前 ドッカン覚醒
フリーザ(第三形態)
第三形態フリーザ
▶︎ ゴールデンフリーザ
第三形態フリーザ
リーダースキル
技と力属性のATK25%UP
必殺技
相手に特大ダメージを与える
パッシブスキル
技と力の気力+2

ゴールデンフリーザの評価

フリーザ(最終形態)

覚醒前 ドッカン覚醒
フリーザ(最終形態)
フリーザ
▶︎ ゴールデンフリーザ
フリーザ
リーダースキル
速属性の気力+2
必殺技
相手に特大ダメージを与える
パッシブスキル
高確率で敵全体のDEF50%DOWN

ゴールデンフリーザの評価

フリーザ(第一形態)

覚醒前 ドッカン覚醒
フリーザ(第一形態)
第一形態フリーザ
▶︎ ゴールデンフリーザ
第一形態フリーザ
リーダースキル
知属性のATK30%UP
必殺技
相手に特大ダメージを与える
パッシブスキル
HP80%以下でATKとDEF30%UP

ゴールデンフリーザの評価

メカフリーザ

覚醒前 ドッカン覚醒
メカフリーザ
メカフリーザ
▶︎ ゴールデンフリーザ
メカフリーザ
リーダースキル
知属性の気力 +3
必殺技
相手に特大ダメージを与える
パッシブスキル
気力メーター7以上でATK42%UP

ゴールデンフリーザの評価

フリーザ(第一形態)

覚醒前 ドッカン覚醒
フリーザ(第一形態)
第一形態フリーザ
▶︎ ゴールデンフリーザ
第一形態フリーザ
リーダースキル
速属性のATK30%UP
必殺技
相手に特大ダメージを与える
パッシブスキル
敵全体のATK12%DOWN

ゴールデンフリーザの評価

各種イベント記事

基本イベント
物語
物語
316891948608712689
特別編
DBストーリー
DBストーリー
限定
限定
回数
回数
超激戦
超激戦
超強襲
超強襲
極限Zバトル
極限Zバトル
極限Zエリア
極限Zエリア
ボスラッシュ
ボスラッシュ
メモリー強化
メモリー強化
-
高難易度イベント
レッドゾーン
レッドゾーン
バトルスペクタクル
バトルスペクタクル
セルマックス
セルマックス
アニバーサリーバトル
アニバーサリーバトル
サイヤの闘志と最凶のプライド
サイヤの闘志と最凶のプライド
神の怒りと人間の意志
神の怒りと人間の意志
超激闘大全
超激闘大全
邪悪龍誕生
邪悪龍誕生
破壊神集結
破壊神集結
ライジングファイト
ライジングファイト
バトロ
バトロ
極限バトロ
極限バトロ
長期戦イベント
フリーザ伝
フリーザ伝
ベジータ伝
ベジータ伝
悟空伝GT編
悟空伝GT編
悟空伝
悟空伝
ドラゴンヒストリー
ドラゴンヒストリー
-
チャレンジイベント
パンチマシン
パンチマシン
バーストモード
バーストモード
栽培マンとの戦闘訓練
栽培マンとの戦闘訓練
定期イベント
大乱戦
大乱戦
天下一武道会
天下一武道会
ペッタン
ペッタンバトル

全イベント情報まとめ