【ドッカンバトル】バトルロード「巨大化」の攻略とおすすめパーティ

編集者
ドッカンバトル攻略班
最終更新日

ドッカンバトル(ドカバト)の超高難易度コンテンツ「スーパーバトルロード」のステージ23「巨大化」の攻略情報を掲載!出現する敵キャラや、攻略におすすめのリーダーや編成キャラをまとめているのでスーパーバトルロード攻略に役立ててほしい。

ステージ51〜63攻略リンク(カテゴリ縛り)
ナメック星編 コンビ 兄弟の絆
好敵手 セル編 かめはめ波
師弟の絆 恐怖の征服 超サイヤ人2
力の吸収 下級戦士 人工生命体
頭脳戦 - -

巨大化の特徴

巨大化中は無敵で戦闘可能

巨大化に所属するキャラ達は、HPや確率に依存して巨大化状態に変身することができる。巨大化している間は、全てのダメージを無効化できるため、パーティ壊滅する恐れがなくなるのが最大の強みだ。

特に、リーダーである【幻魔人が眠る身体】タピオン(ヒルデガーン)は、味方全員の巨大化回数を+1できるため、無敵化できる回数が増加するのが魅力である。

「巨大化」カテゴリキャラ一覧

敵の属性早見表

1戦目
2戦目
3戦目

巨大化ステージの敵情報

バトル1

孫悟空(界王拳)

HP 約300万
属性 超力属性
カテゴリ 純粋サイヤ人フルパワー劇場版HERO孫悟空の系譜

ピッコロ

HP 約300万
属性 超知属性
カテゴリ ナメック星人好敵手

孫悟飯(幼年期)

HP 約 250万
属性 超技属性
カテゴリ 混血サイヤ人少年・少女劇場版HERO孫悟空の系譜

バトル2

超サイヤ人ベジータ

HP 約350万
属性 超速属性
カテゴリ 純粋サイヤ人超サイヤ人劇場版HEROベジータの系譜好敵手

超サイヤ人孫悟空

HP 約400万
属性 超体属性
カテゴリ 純粋サイヤ人超サイヤ人劇場版HERO孫悟空の系譜

ピッコロ

HP 約350万
属性 超力属性
カテゴリ ナメック星人劇場版HERO好敵手

バトル3

タピオン

HP 約500万
属性 超速属性
カテゴリ 復活戦士兄弟の絆劇場版HERO時空を超えし者

トランクス(幼年期)

HP 約250万
属性 超知属性
カテゴリ 混血サイヤ人劇場版HERO少年・少女ベジータの系譜

超サイヤ人3孫悟空

HP 約650万
属性 超体属性
カテゴリ 純粋サイヤ人超サイヤ人3劇場版HERO孫悟空の系譜フルパワーかめはめ波

攻略おすすめパーティ

リーダー

タピオン
巨大化」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF150%UP&味方の巨大化回数制限+1
サブメンバー

ベビー2

メタルクウラ

トーマ

ターレス

スラッグ

ATK低下持ちのキャラが多い

巨大化パーティは、「タピオン」「ベビー2」「メタルクウラ」「トーマ」の4人が、必殺効果にATK低下を所持している。そのためデバフの重ね掛けを行いやすく、効率良く敵の強力な攻撃を弱体化できるのが利点だ。

ATK低下持ちキャラ一覧

低HPを維持して戦おう

巨大化パーティは、HP依存で巨大化する「タピオン」や「ベビー2」を上手く活用することで、毎ターン巨大化しながら戦うことができる。また、HP50%以下の時は「タピオン」の地力が大幅に上昇しているのが強力。

低HPを維持して戦うには、ダメージ軽減系のアイテムや「整列指示お化け」で敵の攻撃ターンを延長させることで、安全に戦うことができる。また、HPが低いまま次のバトルへ移行した場合、戦闘開始直後で巨大化を狙うことも可能になる。

サポートアイテム一覧

おすすめリーダー

タピオン(ヒルデガーン)

キャラ キャラ性能

タピオン
【リーダースキル】
巨大化」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF150%UP&味方の巨大化回数制限+1【必殺効果】
相手に超絶特大ダメージを与え、ATKを低下させる【パッシブスキル】
受けるダメージを50%軽減&HP50%以下でATK150%UP、DEF50%UP &HP50%以下で1度だけ幻魔人の封印が解ける

壁役として運用

タピオン(ヒルデガーン)は、ダメージ50%軽減できるため、壁役として最適なキャラとなっている。また、必殺効果にはATK低下を持っているため、味方全体の被ダメ軽減に貢献できるのが強みだ。

HP50%以下で無敵状態

タピオン(ヒルデガーン)は、HP50%以下になることでヒルデガーンへと巨大化できる。巨大化中は敵の攻撃を完全に無効化し、一方的にダメージを与え続ける展開を作ることが可能だ。

また、巨大化が解けたターンは、「ATK150%UP、DEF50%UP」が働いているため、巨大化前よりも強力な壁役として役に立つ。ATKも大幅に上昇しているため、アタッカーとしても活躍できるのが嬉しい要素になっている。

おすすめ編成キャラ

キャラ おすすめ度・特徴

ベビー2
極速属性 / おすすめ度 ★★★★★・自身の気力+3、ATKとDEF100%UP
・HP40%以下のとき高確率で大猿化
・気絶状態の敵に対してATK120%UP
・特攻が全ステージで発動する

メタルクウラ
極速属性 / おすすめ度 ★★★★★・自身のATKとDEF80%UP
・攻撃を受ける度ATK10%UP(最大70%)
・攻撃を受けたターン終了時HP7%回復
・HP50%以下で1度だけコア出現
・必殺効果でATKとDEF低下付与

トーマ(大猿)
超速属性 / おすすめ度 ★★★★★・味方全員の気力+3、ATK30%UP
・攻撃を受ける度ATK10%UP(最大70%)
・「巨大化」の味方1体につきHP6%回復(最大18%)
・ときどき大猿化(最大2回)
・必殺効果でATK低下付与

スラッグ(巨大化)
極体属性 / おすすめ度 ★★★★★・自身のATKとDEF80%UP
・攻撃を受ける度ATK10%UP(最大70%)
・「巨大化」の味方1体につきHP6%回復(最大18%)
・ときどき大猿化(最大2回)
・必殺効果でATK低下付与

ターレス(大猿)
極速属性 / おすすめ度 ★★★★☆・気力9以上で気力+3、ATK90%UP
・必殺効果で中確率気絶付与
・ときどき大猿化(2回まで)

マジュニア
極力属性 / おすすめ度 ★★★★☆・敵全体のATKとDEF20%低下
・攻撃した敵を中確率で気絶
・ときどき巨大化

SS3悟空(GT)
超力属性 / おすすめ度 ★★★★☆・味方全員のATK33%UP
・ときどき大猿化

パンブーキン(大猿)
超知属性 / おすすめ度 ★★★☆☆・味方全員のATKとDEF7000UP
・「巨大化」の味方1体につきDEF2000UP(最大6000UP)

「巨大化」カテゴリキャラ一覧

おすすめサポートアイテム

ダメージ軽減アイテム

敵の火力が尋常じゃなく高いため、ダメージを軽減できるサポートアイテムは役に立つ。

アイテム 効果

マーロン
3ターン敵全体のATKが25%ダウンする

ウイス
2ターン受けるダメージが40%軽減される

ハイヤードラゴン
2ターン受けるダメージが35%軽減される

HP回復&汎用アイテム

当然HPを回復するアイテムも重宝する。敵の必殺技を食らうと一気にHPを削られてしまうため、安全圏に回復しておくことが重要となる。相手攻撃のターンをのばす「整列指示オバケ」も役に立つ。

アイテム 効果

仙豆
HPが全回復し、味方全員の状態異常をなおす

蛇姫
HPが55%回復し、1ターン受けるダメージが30%軽減される

人造人間8号
HPが70%回復し、2ターンの間味方全体のDEFが50%アップする

ブルマ(未来)
HPが70%回復し、2ターンの間味方全体のATKが25%アップする

整列指示オバケ
敵全体の攻撃ターンを1のばす

サポートアイテム一覧

クリアパーティ紹介

バトルロード関連記事

ステージ1〜10攻略リンク
vs極速
vs超速
vs極技
vs超技
vs極知
vs超知
vs極力
vs超力
vs極体
vs超体
ステージ11~20攻略リンク
超系のみ 極系のみ フュージョン
邪悪龍編 ピチピチギャル 混血サイヤ人
復活戦士 神次元 魔人ブウ編
ポタラ - -
ステージ21~30攻略リンク(カテゴリ縛り)
サバイバル編 超サイヤ人3 巨大化
変身強化 ギニュー特戦隊 劇場版BOSS
純粋サイヤ人 未来編 フルパワー
ステージ31~36攻略リンク(カテゴリ縛り)
人造人間 最凶の一族 時空を超えし者
第6宇宙 劇場版HERO 孫悟空の系譜
ベジータの系譜 - -

極限スーパーバトルロード攻略まとめ

各種イベント記事


物語

超激戦

極限Zバトル

極限Zエリア

特別編

頂上決戦

破壊神集結

熱闘悟空伝

ドラヒス

バトロ

極限バトロ

ボスラッシュ

チェインバトル

大乱戦

天下一武道会

パンチマシン

超強襲

ボーナス

回数

限定

制限

曜日
- -

全イベント情報まとめ