【ドッカンバトル】バトルロード「コンビネーション」の攻略とおすすめパーティ

編集者
ドッカンバトル攻略班
最終更新日

ドッカンバトル(ドカバト)の超高難易度コンテンツ「スーパーバトルロード」のステージ52「コンビネーション」の攻略情報を掲載。出現する敵キャラ、攻略におすすめのリーダーや編成キャラをまとめているため、攻略の参考にどうぞ。

アイキャッチ

©︎バードスタジオ/集英社・フジテレビ・東映アニメーション
©︎BANDAI NAMCO Games Inc.

ステージ61〜70攻略リンク(カテゴリ縛り)
下級戦士
下級戦士
人工生命体
人工生命体
孫悟空&ベジータ(天使)
頭脳戦
大猿パワー
大猿パワー
宇宙をわたる戦士
宇宙をわたる戦士
つながる希望
つながる希望
心身の侵食
心身の侵食
奇跡の覚醒
奇跡の覚醒
再起四角
再起する力

攻略のコツ

攻略のコツまとめ
デバフ持ちのキャラを編成する
カテゴリ特攻を利用する
第7宇宙代表編成で戦う

デバフ持ちキャラを編成する

邪悪龍軍団 亀仙人&天津飯

「コンビネーション」カテゴリは、ATK低下や必殺封じ、気絶などのデバフ持ちキャラが多い。イベント産のキャラにも優秀なデバフ持ちが多いため、積極的に編成しよう。

「コンビネーション」最強ランキング

カテゴリ特攻を利用する

超サイヤ人2カリフラ&超サイヤ人2ケール カリフラ&ケール

バトルロード「コンビネーション」は、バトルごとに「純粋サイヤ人」カテゴリのキャラが敵に1体以上いるため、速属性のカリケル2をパーティに編成するのがおすすめである。加えて、バトル3では「純粋サイヤ人」と「宇宙サバイバル編」のキャラが登場し、さらに強みを引き出せる。

また、速属性のカリケル2とリンク相性が良い技属性のカリケルもおすすめだ。なぜなら、気力リンクが噛み合いお互いに必殺を打ち漏らすことが無くなるうえ、カリケル2の超必殺技を発動しやすくなるからである。

第7宇宙代表編成で戦う

孫悟空&フリーザ(最終形態)(天使)

「コンビネーション」カテゴリのリーダースキルを持つキャラは【果てしない力の凌駕】悟空&ベジータである。しかし、リーダースキルの倍率は「気力+3、HPとATKとDEF150%UP」と補正値は低めだ。

そのため、リーダーを「悟空&フリーザ」にして、「第7宇宙代表」編成を狙うのもおすすめ。「第7宇宙代表」キャラは「コンビネーション」にも所属しているキャラが多く、リーダー補正も177%UPと高い。したがって、「ゴクベジブルー」をリーダーとするよりも楽にクリアが可能である。

「第7宇宙代表」パーティと最強キャラ

敵の属性早見表

バトル1 超力属性超知属性極技属性
バトル2 超速属性超力属性
バトル3 極知属性超技属性超速属性超体属性

コンビネーションステージの敵情報

バトル1

バトル1

亀仙人(MAXパワー)

HP 約230万
属性 超力属性
カテゴリ フルパワー」「少年編」「かめはめ波」「師弟の絆」「地球人」「頭脳戦」「亀仙流

孫悟空(少年期)

HP 約400万
属性 超知属性
カテゴリ 下級戦士」「純粋サイヤ人」「フルパワー」「ドラゴンボールを求めし者」「孫悟空の系譜」「少年・少女」「少年編」「かめはめ波」「師弟の絆」「リベンジ」「急激な成長」「救世主」「大猿パワー」「亀仙流」「再起する力」「親友の絆

ピッコロ大魔王

HP 約400万
属性 極技属性
カテゴリ 復活戦士」「ナメック星人」「フルパワー」「少年編」「恐怖の征服」「天才戦士」「語り継がれし者」「伝説の存在」「永遠の宿敵」「高速戦闘

バトル2

バトル2

超ベジータ

HP 約550万
属性 超速属性
カテゴリ 純粋サイヤ人」「フルパワー」「ベジータの系譜」「超サイヤ人」「好敵手」「人造人間/セル編」「急激な成長」「天才戦士」「天界の出来事」「体得した進化

超トランクス

HP 約600万
属性 超力属性
カテゴリ 混血サイヤ人」「未来編」「フルパワー」「時空を超えし者」「ベジータの系譜」「超サイヤ人」「人造人間/セル編」「師弟の絆」「急激な成長」「救世主」「つながる希望」「天界の出来事」「体得した進化」「託された意志

バトル3

バトル3

フロスト(フルパワー)

HP 約350万
属性 極知属性
カテゴリ 宇宙サバイバル編」「フルパワー」「変身強化」「第6宇宙

超サイヤ人2キャベ

HP 約400万
属性 超技属性
カテゴリ 宇宙サバイバル編」「純粋サイヤ人」「フルパワー」「第6宇宙」「師弟の絆」「超サイヤ人2」「急激な成長」「奇跡の覚醒」「正義の味方

超サイヤ人2カリフラ

HP 約450万
属性 超速属性
カテゴリ ピチピチギャル」「宇宙サバイバル編」「純粋サイヤ人」「フルパワー」「第6宇宙」「超サイヤ人2」「急激な成長」「天才戦士」「体得した進化」「親友の絆

超サイヤ人2ケール

HP 約450万
属性 超体属性
カテゴリ ピチピチギャル」「宇宙サバイバル編」「純粋サイヤ人」「フルパワー」「第6宇宙」「超サイヤ人2」「急激な成長」「奇跡の覚醒」「親友の絆

コンビネーションおすすめキャラ早見表

SSランク(絶対に編成するべき)
孫悟空&ベジータ(天使)
超ベジット
孫悟空(天使)&ベジータ(天使)
超ゴジータ
ヒット&超サイヤ人ゴッド孫悟空
ヒット&悟空
-
Sランク(最優先で編成するべき)
超サイヤ人孫悟空&超サイヤ人ベジータ
超ベジット
超サイヤ人孫悟空(天使)&超サイヤ人ベジータ(天使)
超ゴジータ
超サイヤ人ゴッドSS孫悟空(界王拳)&超サイヤ人ゴッドSSベジータ(進化)
ゴクベジブルー
クリリン&孫悟飯(幼年期)
クリリン&悟飯
超サイヤ人孫悟飯(青年期)&超サイヤ人孫悟天(幼年期)
悟飯&悟天
タピオン&ミノシア
タピオン&ミノシア
超サイヤ人2カリフラ&超サイヤ人2ケール
カリフラ2&ケール2
カリフラ&ケール
カリフラ&ケール
孫悟空&フリーザ(最終形態)(天使)
ゴクフリ
ゴールデンフリーザ(天使)&人造人間17号
ゴルフリ&17号
孫悟空&ピッコロ
孫悟空&ピッコロ
-
Aランク(編成に入れると便利)
ブロリー&チライ&レモ
ブロリートリオ
超サイヤ人トランクス(幼年期)&超サイヤ人孫悟天(幼年期)
トランクス&悟天
界王神&キビト
界王神&キビト
グレートサイヤマン1号&2号
サイヤマン
1号&2号
Bランク(代替えとして使うべき)
バビディ&ダーブラ
バビディ&ダーブラ
ゴワス&ザマス
ゴワス&ザマス
超サイヤ人ゴテンクス&ゴースト
SSゴテンクス
(幽霊)
ゴールデンフリーザ&ソルベ
ゴルフリ&ソルベ
亀仙人&天津飯
亀仙人&天津飯
パラガス&ブロリー
パラガス&ブロリー
バーダック&ギネ
バーダック&ギネ
-

「コンビネーション」最強ランキング

攻略おすすめパーティ

コンビネーションパーティ

リーダー リーダースキル
超サイヤ人ゴッドSS孫悟空(界王拳)&超サイヤ人ゴッドSSベジータ(進化)
ゴクベジブルー
「力戦奮闘」または「コンビネーション」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF150%UP
サブメンバー
孫悟空&ベジータ(天使)
超ベジット(力)
孫悟空(天使)&ベジータ(天使)
超ゴジータ(技)
ヒット&超サイヤ人ゴッド孫悟空
ヒット&悟空
超サイヤ人孫悟空&超サイヤ人ベジータ
超ベジット(知)
超サイヤ人孫悟空(天使)&超サイヤ人ベジータ(天使)
超ゴジータ(体)

高ステータスキャラが多く攻守のバランスが良い

コンビネーションパーティは、「超ベジット」や「ヒット&悟空」を筆頭に高ステータスのキャラが多く、被ダメを抑えつつダメージも稼げる。さらに、アクティブや変身でHPを回復可能なキャラが4体も編成されているため、アイテムを節約できるのも強みだ。

リーダーはトランクス&悟天でも編成できる

超サイヤ人トランクス(幼年期)&超サイヤ人孫悟天(幼年期)

コンビネーションパーティは、「かめはめ波」カテゴリを所持しているキャラが多い。そのため、「ゴクベジブルー」を所持していない場合は、リーダーに「トランクス&悟天」を編成しよう。

また、「ヒット&悟空」は、「かめはめ波」を所持していない。リーダーを「トランクス&悟天」にする場合は、「かめはめ波」を所持していて、地力の高い「悟飯&悟天」や「クリリン&悟飯」を編成するのがおすすめだ。

「かめはめ波」パーティ編成と最強キャラ

第7宇宙代表パーティ

リーダー リーダースキル
孫悟空&フリーザ(最終形態)(天使)
ゴクフリ
「第7宇宙代表」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF177%UP、または技属性の気力+3、HPとATKとDEF120%UP
サブメンバー
ゴールデンフリーザ(天使)&人造人間17号
ゴルフリ&17号
人造人間17号(第7宇宙チーム)
17号
超サイヤ人ゴッドSS孫悟空(界王拳)&超サイヤ人ゴッドSSベジータ(進化)
ゴクベジブルー
亀仙人&天津飯
亀仙人&天津飯
クリリン&人造人間18号
クリリン&18号

必殺技を撃ちやすい

第7宇宙代表パーティは、「力の大会」リンクが一貫しており、必殺技を撃ちやすい。また、パーティが全員「第7宇宙代表」で編成されているため、「17号」が驚異的な火力を発揮可能だ。

デバフ持ちキャラが多く

第7宇宙代表パーティは、必殺効果にATK低下や必殺封じを持つキャラが多く、戦況をコントロールしながら戦える。また、「ゴクフリ」はデバフ状態の敵に高い火力を出せるため、デバフ持ちのキャラとの相性が良い。

「第7宇宙代表」パーティと最強キャラ

おすすめリーダー

キャラ リーダースキル
超サイヤ人ゴッドSS孫悟空(界王拳)&超サイヤ人ゴッドSSベジータ(進化)
ゴクベジブルー
「力戦奮闘」または「コンビネーション」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF150%UP
ゴールデンフリーザ(天使)&人造人間17号
ゴルフリ&17号
「宇宙サバイバル編」または「コンビネーション」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF150%UP
超サイヤ人2カリフラ&超サイヤ人2ケール
カリフラ2&ケール2
「コンビネーション」カテゴリの気力+4、HPとATKとDEF130%UP、または超速属性の気力+4、HPとATKとDEF100%UP
超サイヤ人トランクス(未来)&マイ(未来)
SSトランクス&マイ
「コンビネーション」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF120%UP、または速属性の気力+3、HPとATKとDEF70%UP
ヤムチャ&プーアル
ヤムチャ&プーアル
「コンビネーション」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF100%UP
クリリン&人造人間18号
クリリン&18号
「コンビネーション」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF77%UP、または知属性の気力+3、HPとATKとDEF50%UP
ベジータ(幼年期)&ラディッツ(幼年期)
ベジータ&ラディッツ
「コンビネーション」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF77%UP、または極系の気力+3、HPとATKとDEF40%UP

役割別おすすめ編成キャラ

地力が高いキャラ

キャラ キャラ評価
孫悟空&ベジータ(天使)
超ベジット
・壁役とアタッカー両役をこなせる
・超必殺技が撃ちやすい
・必殺技が超極大ダメージで威力が高い
・アクティブで回復&必殺見極め
・アクティブ発動後はカウンターで超火力
孫悟空(天使)&ベジータ(天使)
超ゴジータ
・壁役とアタッカー両役をこなせる
・超必殺技が撃ちやすい
・必殺技が超極大ダメージで威力が高い
・アクティブで回復&必殺見極め
・アクティブ発動後は効果抜群
タピオン&ミノシア
タピオン&ミノシア
・攻守ともに高性能
・必殺技発動ごとにダメージ軽減
・アクティブ発動で味方全員へサポート効果付与
クリリン&孫悟飯(幼年期)
クリリン&悟飯
・気玉ブーストで必殺技が撃ちやすい
・中確率回避で被ダメを抑制可能
・追撃によりアタッカー性能が高い
・敵の先制攻撃にはやや弱い

「コンビネーション」最強ランキング

気絶持ちキャラ

キャラ キャラ評価
ヒット&超サイヤ人ゴッド孫悟空
ヒット&悟空
・壁役とアタッカー両役をこなせる
・必殺効果、超必殺効果で高確率気絶付与
・1番目か2番目で攻撃すると高確率回避
・3番目に攻撃するとさらにATKUPし中確率で必殺追撃
界王神&キビト
界王神&キビト
・必殺効果で高確率気絶
・パッシブで攻撃した敵のATK低下
・パッシブで高確率回避
・いつでもアクティブ発動可能
バビディ&ダーブラ
バビディ&ダーブラ
・超必殺効果で高確率気絶付与
・攻撃する敵がデバフ状態でさらに強化
・リンクを合わせにくい
ゴールデンフリーザ&ソルベ
ゴルフリ&ソルベ
・必殺効果で高確率気絶付与
・先制攻撃を受けると攻撃した敵は確定気絶
・ステータスが低い

気絶効果持ちキャラ一覧

必殺技封じキャラ

キャラ キャラ評価
グレートサイヤマン1号&2号
サイヤマン
1号&2号
・必殺効果で必殺封じ
・超系の味方の気力とDEFサポート
・極系を攻撃する時、さらにATKUP
・超必殺効果には必殺封じが無い
ゴワス&ザマス
ゴワス&ザマス
・必殺効果で必殺封じ
・超系の味方の気力とDEFサポート
・高確率回避持ち
・回避しないと被ダメが大きい

必殺技封じ持ちのキャラ一覧

ATK低下キャラ

キャラ キャラ評価
超サイヤ人ゴッドSS孫悟空(界王拳)&超サイヤ人ゴッドSSベジータ(進化)
ゴクベジブルー
・必殺効果、超必殺効果ともにATK低下
・気玉取得ごとにATKとDEFUP
・虹気玉取得ごとに会心率UP、追加攻撃発動
・アクティブ発動でATKがUP、DEFがDOWN
孫悟空&フリーザ(最終形態)(天使)
ゴクフリ
・必殺効果、超必殺効果でATKを低下
・超必殺発動でさらにATKUP
・攻撃する敵がデバフ状態ならさらにATKUP
・先制攻撃に弱い
パラガス&ブロリー
パラガス&ブロリー
・「コンビネーション」と「純粋サイヤ人」キャラにサポート付与
・必殺効果でATK低下付与
・ステータスが低く、被ダメが厳しい
邪悪龍軍団
邪悪龍軍団
・必殺効果、超必殺効果ともにATK低下
・超必殺技には中確率気絶もある
・敵がデバフ状態だと気力UP
・「GTBOSS」の味方は「コンビネーション」にはいない

ATK低下キャラ一覧

デバフを使えるおすすめキャラ一覧

気絶持ち
ヒット&超サイヤ人ゴッド孫悟空
ヒット&悟空
界王神&キビト
界王神&キビト
バビディ&ダーブラ
バビディ&ダーブラ
ゴールデンフリーザ&ソルベ
ゴルフリ&ソルベ
超サイヤ人ゴテンクス&ゴースト
SSゴテンクス
(幽霊)
フリーザ(最終形態)&死人軍団
フリーザ&死人軍団
- -
必殺技封じ
グレートサイヤマン1号&2号
サイヤマン
1号&2号
ゴワス&ザマス
ゴワス&ザマス
界王神&キビト
界王神&キビト
亀仙人&天津飯
亀仙人&天津飯
ゴールデンフリーザ(天使)&アルティメット孫悟飯
ゴルフリ&悟飯
孫悟空(少年期)&則巻アラレ
悟空&アラレ
- -
ATK低下
超サイヤ人ゴッドSS孫悟空(界王拳)&超サイヤ人ゴッドSSベジータ(進化)
ゴクベジブルー
孫悟空&フリーザ(最終形態)(天使)
ゴクフリ
ゴールデンフリーザ(天使)&人造人間17号
ゴルフリ&17号
孫悟空&ピッコロ
孫悟空&ピッコロ
界王神&キビト
界王神&キビト
パラガス&ブロリー
パラガス&ブロリー
亀仙人&天津飯
亀仙人&天津飯
ヤムー&スポポビッチ
ヤムー&スポポビッチ
ザーボン&ドドリア
ザーボン&ドドリア
ベジータ(幼年期)&ラディッツ(幼年期)
ベジータ&ラディッツ
メカフリーザ&コルド大王
メカフリーザ&コルド大王
サウザー(クウラ機甲戦隊)
サウザー
邪悪龍軍団
邪悪龍軍団
人造人間14号&15号
人造人間14号&15号
- -

おすすめサポートアイテム

ダメージ軽減アイテム

敵の火力が尋常じゃなく高いため、ダメージを軽減できるサポートアイテムは役に立つ。

アイテム 効果
マーロン
マーロン
3ターン敵全体のATKが25%ダウンする
ウイス
ウイス
2ターン受けるダメージが40%軽減される
ハイヤードラゴン
ハイヤードラゴン
2ターン受けるダメージが35%軽減される

HP回復&汎用アイテム

当然HPを回復するアイテムも重宝する。敵の必殺技を食らうと一気にHPを削られてしまうため、安全圏に回復しておくことが重要となる。相手攻撃のターンをのばす「整列指示オバケ」も役に立つ。

アイテム 効果
仙豆
仙豆
HPが全回復し、味方全員の状態異常をなおす
蛇姫
蛇姫
HPが55%回復し、1ターン受けるダメージが30%軽減される
人造人間8号
人造人間8号
HPが70%回復し、2ターンの間味方全体のDEFが50%アップする
未来ブルマ
ブルマ(未来)
HPが70%回復し、2ターンの間味方全体のATKが25%アップする
整列指示オバケ
整列指示オバケ
敵全体の攻撃ターンを1のばす

サポートアイテム一覧

クリアパーティ紹介

クリアスクショ01 クリアスクショ2

バトルロード関連記事

ステージ1〜10攻略リンク(属性縛り)
速 vs極速
vs超速
技 vs極技
vs超技
知 vs極知
vs超知
力 vs極力
vs超力
体 vs極体
vs超体
ステージ11〜20攻略リンク(カテゴリ縛り)
超サイヤ人悟空
超系のみ
フリーザ
極系のみ
超ゴジータ
フュージョン
超一星龍
邪悪龍編
リブリアン
ピチピチギャル
アルティメット孫悟飯
混血サイヤ人
ゴールデンフリーザ
復活戦士
孫悟空(身勝手の極意”兆し”)
神次元
超ベジット
魔人ブウ編
超ベジット
ポタラ
- -
ステージ21〜30攻略リンク(カテゴリ縛り)
ジレン
宇宙サバイバル編
超サイヤ人3バーダック
超サイヤ人3
タピオン
巨大化
魔人ブウ(悪)
変身強化
ギニュー
ギニュー特戦隊
ターレス
劇場版BOSS
超サイヤ人ベジータ
純粋サイヤ人
超サイヤ人孫悟飯(未来)
未来編
超サイヤ人ブロリー
フルパワー
人造人間17号
人造人間
- -
ステージ31〜40攻略リンク(カテゴリ縛り)
第7宇宙代表
第7宇宙代表
最凶の一族
最凶の一族
時空を超えし者
時空を超えし者
第6宇宙
第6宇宙
劇場版HERO
劇場版HERO
孫悟空の系譜
孫悟空の系譜
ベジータの系譜
ベジータの系譜
少年・少女
少年・少女
超サイヤ人
超サイヤ人
最後の切り札
最後の切り札
- -
ステージ41〜50攻略リンク(カテゴリ縛り)
怒り爆発
怒り爆発
リベンジ
リベンジ
バーダックチーム
バーダックチーム
悪逆非道
悪逆非道
地球人
地球人
スペシャルポーズ
スペシャルポーズ
魔人の力
魔人の力
急激な成長
急激な成長
力戦奮闘
力戦奮闘
救世主
救世主
- -
ステージ51〜60攻略リンク(カテゴリ縛り)
フリーザ(フルパワー)
ナメック星編
コンビネーション
コンビネーション
兄弟の絆
兄弟の絆
人造人間/セル編
好敵手
好敵手
人造人間/セル編
かめはめ波
かめはめ波
師弟の絆
師弟の絆
恐怖の征服
恐怖の征服
超サイヤ人2
超サイヤ人2
ステージ61〜70攻略リンク(カテゴリ縛り)
下級戦士
下級戦士
人工生命体
人工生命体
孫悟空&ベジータ(天使)
頭脳戦
大猿パワー
大猿パワー
宇宙をわたる戦士
宇宙をわたる戦士
つながる希望
つながる希望
心身の侵食
心身の侵食
奇跡の覚醒
奇跡の覚醒
再起四角
再起する力

バトルロードの攻略とおすすめキャラ

各種イベント記事

物語イベント
物語
超激戦イベント
超激戦
破壊神集結
破壊神集結
極限Zバトル
極限Zバトル
極限Zエリア
極限Zエリア
特別編
特別編
頂上決戦
頂上決戦
熱闘悟空伝
熱闘悟空伝
ドラゴンヒストリー
ドラヒス
バトルロード
バトロ
極限バトルロード
極限バトロ
ボスラッシュ
ボスラッシュ
チェインバトル
チェインバトル
バーチャルドッカン大乱戦
大乱戦
天下一武道会
天下一武道会
ペッタンバトル
ペッタンバトル
パンチマシン
パンチマシン
超強襲
超強襲
ボーナスイベント
ボーナス
回数イベント
回数
限定イベント
限定
制限イベント
制限
曜日イベント
曜日
-

全イベント情報まとめ