【ドッカンバトル】バトルロード「悪逆非道」の攻略とおすすめパーティ

編集者
ドッカンバトル攻略班
最終更新日

ドッカンバトル(ドカバト)の超高難易度コンテンツ「スーパーバトルロード」のステージ44「悪逆非道」の攻略情報を掲載。出現する敵キャラ、攻略におすすめのリーダーや編成キャラをまとめているので、攻略の参考にどうぞ。

©︎バードスタジオ/集英社・フジテレビ・東映アニメーション
©︎BANDAI NAMCO Games Inc.

ステージ61〜70攻略リンク(カテゴリ縛り)

下級戦士

人工生命体

頭脳戦

大猿パワー

宇宙をわたる戦士

つながる希望

攻略のコツ

全体攻撃で効率的にダメージを与えよう

バトルロード「悪逆非道」では、編成可能キャラクターの必殺効果に敵全体を攻撃するキャラが多く存在する。中でもリーダーの「ナッパ/ベジータ」は全体攻撃とアクティブによる確定回避が可能だ。さらに戦闘が伸びると、HP回復も狙えるため頼りになる存在である。

ほかには、極限Z覚醒後のブロリーが優秀であり、バトル1で有効な「混血サイヤ人」への特効を持ち、アタッカーとして便利な存在である。特に、単体アタッカーとしても十分な火力を全体に発揮するため、採用するだけでイベントの難易度が大きく下がる

パッシブの特効には期待しない

バトルロード「悪逆非道」の敵は、カテゴリがバラバラのため、特効を前提としたキャラは力を発揮しづらい。例外として、「LRブロリー」は特効を無視してでも編成したほうが良いキャラクターとなる。

特効が活かせないステージ3でも、敵の頭数が多く、全体攻撃の火力としてはトップクラスのため、手持ちにいる場合、積極的に編成しよう。

敵の属性早見表

バトル1 超知属性超速属性
バトル2 超体属性超技属性
バトル3 超力属性超知属性超速属性

悪逆非道ステージの敵情報

バトル1

ジャコ

HP 約900万
属性 超知属性
カテゴリ 劇場版HERO」「スペシャルポーズ」「宇宙をわたる戦士」「正義の味方

グレートサイヤマン

HP 約750万
属性 超速属性
カテゴリ 混血サイヤ人」「魔人ブウ編」「孫悟空の系譜」「兄弟の絆」「スペシャルポーズ」「正義の味方

バトル2

トランクス(幼年期)&孫悟天(幼年期)&マーロン

HP 約750万
属性 超体属性
カテゴリ 宇宙サバイバル編」「コンビネーション」「少年・少女」「正義の味方

人造人間17号

HP 約700万
属性 超知属性
カテゴリ 宇宙サバイバル編」「人造人間」「第7宇宙代表」「兄弟の絆」「好敵手」「頭脳戦」「正義の味方

バトル3

カーセラル

HP 約450万
属性 超力属性
カテゴリ 宇宙サバイバル編」「スペシャルポーズ」「第11宇宙」「宇宙をわたる戦士」「正義の味方

トッポ

HP 約650万
属性 超知属性
カテゴリ 宇宙サバイバル編」「スペシャルポーズ」「第11宇宙」「宇宙をわたる戦士」「正義の味方

ディスポ

HP 約800万
属性 超速属性
カテゴリ 宇宙サバイバル編」「スペシャルポーズ」「第11宇宙」「宇宙をわたる戦士」「正義の味方

悪逆非道おすすめキャラ早見表

SSランク(絶対に編成するべき)

伝説ブロリー

ナッパ/ベジータ

ボージャック

超17号

ゴルフリ

超一星龍

伝説ブロリー
-
Sランク(最優先で編成するべき)

フリーザ

ゴルフリ

フリーザ

スラッグ
Aランク(編成に入れると便利)

変身ブロリー

ベビー2

フリーザ
-
Bランク(代替えとして使うべき)

フリーザ2

ブウ(善)

ロゼ

ロゼ

バビディブウ
- - -

「悪逆非道」パーティ編成と最強キャラ

攻略おすすめパーティ

悪逆非道パーティ

リーダー

ナッパ/ベジータ
「悪逆非道」カテゴリの気力+4、HPとATKとDEF130%UP、または極速属性の気力+4、HPとATKとDEF100%UP
サブメンバー

伝説ブロリー

変身ブロリー

フリーザ

ゴルフリ

フリーザ2

全体攻撃を生かして戦う

「悪逆非道」パーティは全体攻撃が得意なキャラが多く編成されている。そのため総合火力が高く敵にダメージを与える能力に長けている。また、全体攻撃キャラの火力は、単体で見ても十分な火力を発揮するため、敵の頭数が減っても単体アタッカーと遜色なく戦っていけるキャラとなる。

防御面はゴルフリとナッパ任せ

攻撃面で優秀な「悪逆非道」パーティだが、防御面では「ゴルフリ」に頼る面が大きい。そのため、複数箇所で攻撃を被弾する場面ではサポートアイテムを活用しよう。バトル開始から3ターン以上経過していれば、ナッパのアクティブスキルで発動ターン限定の壁役が可能となる。

バトル自体は3〜4ターンかからずに殲滅できる火力のパーティのため、防御面はサポートアイテムを活用して乗り切ろう。

宇宙をわたる戦士パーティ

リーダー

ボージャック
「宇宙をわたる戦士」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF170%UP、または「時空を超えし者」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF150%UP
サブメンバー

フリーザ

フリーザ

フリーザ

ブウ(善)

スラッグ

単体にも複数にも強い構成

宇宙をわたる戦士パーティは、極悪非道パーティと比較して、リーダースキルの倍率が高く、各個撃破が得意な編成となる。編成キャラの「ボージャック」や「フリーザ(速)」は、敵の数でサポートや能力が変動するキャラだが、敵数が減ってもデメリットとはならず前線で戦えるキャラだ。

サポートアイテムは回復よりもダメージ軽減を優先する

宇宙をわたる戦士パーテイは、全体的に防御性能が高めのキャラが多い。ただし、サポートアイテムなしで壁役を任せられるキャラはいないため、ダメージ軽減の「ハイヤードラゴン」や「ウイス」を使って被ダメージを減らそう。

致命傷でなければスラッグのHP回復能力で粘れるため、回復アイテムはほかのパーティよりも少な目でも攻略可能である。

おすすめリーダー

ナッパ/ベジータ

リーダー

地球襲来組
「悪逆非道」カテゴリの気力+4、HPとATKとDEF130%UP、または極速属性の気力+4、HPとATKとDEF100%UP

バトルロードで有効なパッシブが多い

「ナッパ/ベジータ」は、必殺効果で敵全体を攻撃が可能であり、パッシブ効果で敵の数1体ごとのパワーアップし、4ターン目以降HPが50%以下ならHPを50%回復する能力を持つ。さらに、アクティブ発動ターンは、壁役までこなせる有能なリーダーキャラである。

唯一の欠点は補正の倍率が130%と低い点だが、ほかに「悪逆非道」カテゴリのリーダースキルを持つキャラがいないため、「ナッパ/ベジータ」をリーダーとして採用しよう。

ボージャック

リーダー

ボージャック
「宇宙をわたる戦士」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF170%UP、または「時空を超えし者」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF150%UP

編成可能キャラが多い代用リーダー

ボージャックは「宇宙をわたる戦士」と「時空を超えし者」へ有効なリーダースキルを持ち、補正値も「ナッパ/ベジータ」よりも高い。「宇宙をわたる戦士」と「時空を越えし者」は、「悪逆非道」に所属しているキャラが多く存在するため、「ナッパ/ベジータ」の代用リーダーとして優秀だ。

ブロリー

リーダー

伝説ブロリー
「惑星破壊」または「劇場版BOSS」カテゴリの気力+3、HP130%UP、ATKとDEF170%UP

惑星破壊と劇場版BOSS編成のリーダー

ブロリーは「惑星破壊」と「劇場版BOSS」2つのカテゴリーに高倍率の補正が掛けられる優秀なリーダーである。ブロリー、ボージャック、フリーザなど、「悪逆非道」の主要キャラが編成可能なため、代用リーダーとして優秀なキャラである。

ボージャックとの差別点としては、サポート能力を持つボージャックと違ってブロリーは自らアタッカーとして動ける上、防御性能も高いため攻守共に優秀な点となる。

役割別おすすめ編成キャラ

地力が高いキャラ

キャラ キャラ評価

伝説ブロリー
・サイヤ人特効
・全体攻撃持ち
・確定必殺追撃で総合火力が高い

ナッパ/ベジータ
・全体攻撃の必殺技
・アクティブ発動ターンは完全回避
・4ターン目以降ベジータと交代&HP50%回復
・全体攻撃の火力は低め

ボージャック
・自身のATKとDEF100%UP
・変身前は敵の数に依存してサポート
・4ターン目以降、アクティブ変身可能
・変身後は気玉取得量でステータス強化
・必殺追撃とATK無限上昇が強力

超17号
・被弾回数に応じて最大被ダメ70%カット
・被弾回数に応じて最大ATK150%UP
・「ターゲット孫悟空」の味方の会心の発動率17%UP

ゴルフリ
・ATK80%UP
・HP50%以上で被ダメージ80%軽減
・HP49%以下で受けるダメージ50%軽減し、ATK50%UP

伝説ブロリー
・自身の気力+3、ATKとDEF180%UP
・ダメージ軽減と会心率18%UP
・確定追撃し、中確率で必殺発動
・サイヤ人特効はバトル1のみ
・アクティブでATK60%UP、効果抜群
・必殺効果でATKとDEF無限上昇

ゴルフリ
・HP40%以上でダメージ90%軽減
・必殺効果でATK無限上昇
・取得気玉4個以上で気力+2、ATK90%UP

変身ブロリー
・伝説ブロリーと相性が良い
・必殺技発動時にATKとDEF90%UP
・超必殺技発動時にATK50%UP
・敵が2体以上の時は必殺技で追加攻撃
・4ターン目以降変身
・変身までが長い

フリーザ2
・必殺技が全体攻撃
・アクティブ発動はほぼ狙えない
・敵がDEF低下の場合更にATK60%UP
・敵が2体以上いるとき気力+6、ATKとDEF40%UP

ロゼ
・自身のATKとDEF66%UP
・自身の気力メーター1につきATK6%UP
・敵にとどめを刺すたびに気力+2
・攻撃を受けたターン終了時HP6%回復
・アクティブスキルで激怒

「悪逆非道」パーティ編成と最強キャラ

気絶持ちキャラ

キャラ キャラ評価

スラッグ
・自身の気力+3、ATKとDEF100%UP
・残りHPが多いほどATKとDEFUP(最大30%)
・敵が2体以上でATKとDEF30%UP
・HP30%以下になる度にHPが30%回復
・必殺効果で中確率気絶付与

ブウ(善)
・知気玉を力気玉に変化
・力気玉取得毎にATKとDEF10%UP
・必殺技が全体攻撃
・ATKとDEF50%UP
・まれに気絶

バビディブウ
・自身の気力+3、ATKとDEF40000UP
・敵がデバフ状態のとき気力+3、ATKとDEF30000UP
・必ず追撃し中確率で必殺技発動
・攻撃を受けたターン終了時にHP回復
・必殺と超必殺効果で中確率必殺封じ、中確率気絶を付与

気絶効果持ちキャラ一覧

必殺技封じキャラ

キャラ キャラ評価

フリーザ
・必殺技で全体攻撃持ち
・必殺効果で中確率必殺封じ
・敵が1体だと高確率気絶
・防御面は低め

必殺技封じ持ちのキャラ一覧

ATK低下キャラ

キャラ キャラ評価

超一星龍
・攻撃に並ぶだけで敵全体のATK40%低下
・自身のATKとDEF80%UP
・「フルパワー」カテゴリの味方全員の気力+2、ATK40%UP

フリーザ
・自身のATKとDEF100%UP
・特効なしでも十分な補正
・ガードが決まるとダメージ50%軽減
・必殺効果でATK無限上昇、ATK低下付与

ベビー2
・自身の気力+3、ATKとDEF100%UP
・HP40%以下のとき高確率で1度だけ大猿化
・サイヤ人特効はバトル1のみ

フリーザ
・超必殺技発動時に敵ATKとDEFダウン
・1番目か3番目に攻撃すると自身の気力+3、DEF50%UP
・敵が全て超系のため常時気力+3

ロゼ
・自身のATK120%UP
・味方の極系の気力+3、DEF50%UP
・敵の超系のATKとDEF20%低下

ATK低下キャラ一覧

デバフを使えるおすすめキャラ一覧

気絶持ち

スラッグ

ブウ(善)

バビディブウ

フリーザ

ベジータ
- - -
必殺技封じ

バビディブウ

フリーザ
- -
ATK低下

超一星龍

ナッパ/ベジータ

フリーザ

ベビー2

フリーザ

ロゼ

悟空ザマス

超一星龍

ブラック
- - -

おすすめサポートアイテム

ダメージ軽減アイテム

敵の火力が尋常じゃなく高いため、ダメージを軽減できるサポートアイテムは役に立つ。

アイテム 効果

マーロン
3ターン敵全体のATKが25%ダウンする

ウイス
2ターン受けるダメージが40%軽減される

ハイヤードラゴン
2ターン受けるダメージが35%軽減される

HP回復&汎用アイテム

当然HPを回復するアイテムも重宝する。敵の必殺技を食らうと一気にHPを削られてしまうため、安全圏に回復しておくことが重要となる。相手攻撃のターンをのばす「整列指示オバケ」も役に立つ。

アイテム 効果

仙豆
HPが全回復し、味方全員の状態異常をなおす

蛇姫
HPが55%回復し、1ターン受けるダメージが30%軽減される

人造人間8号
HPが70%回復し、2ターンの間味方全体のDEFが50%アップする

ブルマ(未来)
HPが70%回復し、2ターンの間味方全体のATKが25%アップする

整列指示オバケ
敵全体の攻撃ターンを1のばす

サポートアイテム一覧

クリアパーティ紹介

バトルロード関連記事

ステージ1〜10攻略リンク(属性縛り)
vs極速
vs超速
vs極技
vs超技
vs極知
vs超知
vs極力
vs超力
vs極体
vs超体
ステージ11〜20攻略リンク(カテゴリ縛り)

超系のみ

極系のみ

フュージョン

邪悪龍編

ピチピチギャル

混血サイヤ人

復活戦士

神次元

魔人ブウ編

ポタラ
- -
ステージ21〜30攻略リンク(カテゴリ縛り)

宇宙サバイバル編

超サイヤ人3

巨大化

変身強化

ギニュー特戦隊

劇場版BOSS

純粋サイヤ人

未来編

フルパワー

人造人間
- -
ステージ31〜40攻略リンク(カテゴリ縛り)

第7宇宙代表

最凶の一族

時空を超えし者

第6宇宙

劇場版HERO

孫悟空の系譜

ベジータの系譜

少年・少女

超サイヤ人

最後の切り札
- -
ステージ41〜50攻略リンク(カテゴリ縛り)

怒り爆発

リベンジ

バーダックチーム

悪逆非道

地球人

スペシャルポーズ

魔人の力

急激な成長

力戦奮闘

救世主
- -
ステージ51〜60攻略リンク(カテゴリ縛り)

ナメック星編

コンビネーション

兄弟の絆

好敵手

人造人間/セル編

かめはめ波

師弟の絆

恐怖の征服

超サイヤ人2
ステージ61〜70攻略リンク(カテゴリ縛り)

下級戦士

人工生命体

頭脳戦

大猿パワー

宇宙をわたる戦士

つながる希望

バトルロードの攻略とおすすめキャラ

各種イベント記事


物語

超激戦

破壊神集結

極限Zバトル

極限Zエリア

特別編

頂上決戦

熱闘悟空伝

ドラヒス

バトロ

極限バトロ

ボスラッシュ

チェインバトル

大乱戦

天下一武道会

ペッタンバトル

パンチマシン

超強襲

ボーナス

回数

限定

制限

曜日
-

全イベント情報まとめ