【ドッカンバトル】バトルロード「宇宙サバイバル編」の攻略とおすすめパーティ

編集者
ドッカンバトル攻略班
最終更新日

ドッカンバトル(ドカバト)の超高難易度コンテンツ「スーパーバトルロード」のステージ21「宇宙サバイバル編」の攻略情報を掲載!出現する敵キャラや、攻略におすすめのリーダーや編成キャラをまとめているのでスーパーバトルロード攻略に役立ててほしい。

ステージ61〜70攻略リンク(カテゴリ縛り)
下級戦士
下級戦士
人工生命体
人工生命体
孫悟空&ベジータ(天使)
頭脳戦
大猿パワー
大猿パワー
宇宙をわたる戦士
宇宙をわたる戦士
つながる希望
つながる希望
心身の侵食
心身の侵食
奇跡の覚醒
奇跡の覚醒
再起四角
再起する力

宇宙サバイバル編の特徴

必殺技を発動しやすい

宇宙サバイバル編に所属するキャラ達は、リンクスキル「力の大会」が繋がりやすく、常に気力+3された状態で戦うことを得意とする。

そのため必殺技を発動しやすく、敵にダメージを与えることや状態異常をしながら戦いやすいカテゴリとなっている。

宇宙サバイバル編のキャラ一覧

宇宙サバイバル編ステージの敵情報

準備中

攻略おすすめパーティ

リーダー
ジレン
ジレン
宇宙サバイバル編」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF150%UP、または力属性の気力+3、HPとATKとDEF50%UP
サブメンバー
ヒット
ヒット
ブリアン・デ・シャトー
リブリアン
超サイヤ人2カリフラ&超サイヤ人2ケール
カリケル
孫悟空&フリーザ(最終形態)(天使)
ゴクフリ
人造人間17号
17号

リーダーとフレンドはジレンがおすすめ

ジレンは、パッシブスキルで敵全体を中確率で気絶させるため、味方の被ダメを軽減させるのに役立つ。

また、リーダーをヒットにすることで、「第6宇宙」カテゴリに属するキャラ達に高倍率の補正を掛けることができるが、敵の動きを完全に封殺できる気絶効果の方が有用性が高いことから、ジレンをリーダーとフレンドに選択するのがおすすめだ。

ジレンとヒットで敵を気絶付与

ジレンはパッシブスキルで敵全体を中確率で気絶、ヒットは必殺効果とパッシブスキルに気絶効果を持っているため、敵の動きを封じることに長けている。

また、両者とも気絶状態の敵に対して超火力で攻撃できるのが強みで、状態異常が通用するバトルロードに適したキャラである。

ATK低下要員が4体所属

ヒットは攻撃した敵のATK20%低下、リブリアンはパッシブでATK低下、悟空&フリーザと人造人間17号は、必殺効果でATK低下を付与できる。

バトルロードの敵は攻撃力が異常なほど高いため、ATK低下を与えて被ダメを軽減していこう。

カリフラ&ケールが優秀な壁役

カリフラ&ケールは必殺効果で自身のDEFを上昇できる。LRキャラ特有の高ステータスと、必殺効果の重ね掛けを活かして敵の攻撃を受ける壁役として活躍させよう。

おすすめリーダー

ジレン

キャラ キャラ性能
ジレン
ジレン
【リーダースキル】
「宇宙サバイバル編」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF150%UP【必殺効果】
相手に超絶特大ダメージを与え、DEFを大幅に低下させる【パッシブスキル】
ターン開始時に自身のATKとDEF130%UPし、敵全体を中確率で気絶させる&気絶した敵を攻撃するとき必ず会心が発動

攻守バランスに長けた150%リーダー

ジレンは、「宇宙サバイバル編」150%リーダーキャラだ。自身はパッシブスキルでATKとDEF130%UPできるため、地力が高いのが特徴。攻守に渡って活躍できる万能さが強みである。

パッシブスキルで全体気絶

ジレンは、パッシブスキルで敵全体を中確率気絶できるのが強力。場面によっては数十万といったダメージを0に抑え込むのと同等な効果のため、バトルロードに最適なリーダーキャラだといえる。

ヒット

キャラ キャラ性能
ヒット
ヒット
【リーダースキル】
「第6宇宙」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF170%UP、または「宇宙サバイバル編」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF150%UP【必殺効果】
相手に超絶特大ダメージを与え、 中確率で気絶させる【パッシブスキル】
攻撃した敵を2ターンATK20%DOWN、DEF80%DOWNさせ、高確率で1ターン気絶させる &必殺技発動時ATK120%UP&攻撃した相手が気絶状態の場合、さらにATK80%UPし、全属性に効果抜群で攻撃

第6宇宙のキャラには170%補正

ヒットは、「宇宙サバイバル編」150%リーダーと同時に「第6宇宙」170%リーダーとなっている。「宇宙サバイバル編」には「第6宇宙」に属するキャラが多くいるため、自身を含め高倍率補正を掛けながら戦うことができる。

単体に気絶を与えることが得意

ヒットは、攻撃した敵を高確率で気絶させ、必殺効果には中確率気絶を持っている。1度の攻撃で2度の気絶抽選を行うことができるため、敵の攻撃を封じることを得意としたキャラだ。

攻撃した敵のATK20%低下

ヒットは、攻撃した敵のATK20%低下できる効果が優秀で、味方全体の被ダメ軽減に貢献できる。

ただし、自身の耐久力は非常に低いため、ATK低下状態が効いていない敵からの攻撃を受けないように配置しよう。

おすすめ編成キャラ

キャラ おすすめ度・特徴
孫悟空&フリーザ(最終形態)(天使)
悟空&フリーザ
超技属性 / おすすめ度 ★★★★★・攻撃時に自身のATKとDEF77%UP
・超必殺技 発動時さらにATK77%UP
・攻撃する敵がATK低下状態の場合、さらにATK77%UP
・超必殺&必殺効果でATK低下付与
超サイヤ人2カリフラ&超サイヤ人2ケール
カリフラ&ケール
超速属性 / おすすめ度 ★★★★★・ATKとDEF66%UPし、必ず1回追撃
・攻撃するたびに気力と回避率上昇
・超必殺、必殺効果でDEFUP
ジレン
ジレン
超力属性 / おすすめ度 ★★★★★・自身のATKとDEF130%UP
・敵全体を中確率で気絶
・気絶した敵を攻撃するとき必ず会心
ヒット
ヒット
極技属性 / おすすめ度 ★★★★★・攻撃した敵のATK20%低下
・攻撃した敵を高確率で気絶
・必殺効果で中確率気絶
・攻撃した敵が気絶状態の場合、更にATK80%UPし、効果抜群攻撃
人造人間17号
人造人間17号
超体属性 / おすすめ度 ★★★★★・必殺発動時ATK120%UP
・HP77%以下でダメージ40%軽減
・味方の気力+3、DEF60%UP
・必殺効果でATKとDEF低下付与
ブリアン・デ・シャトー
リブリアン
超速属性 / おすすめ度 ★★★★★・自身のATKとDEF120%UP
・必殺効果で必殺技封じ付与
・味方の「ピチピチギャル」の数により自身のATKとDEFを上昇、敵のATKとDEF低下
・「ピチピチギャル」の味方の気力+2、ATKとDEF30%UP
超サイヤ人ゴッドSSベジータ
キラベジ
超速属性 / おすすめ度 ★★★★☆・自身のATK120%、DEF60%UP
・必ず2回追加攻撃
・攻撃するたびにDEF7%UP
・4ターン目以降30%の確率で進化
超サイヤ人2ケフラ
SS2ケフラ
超速属性 / おすすめ度 ★★★★☆・知気玉を体気玉に変化
・気玉取得毎にATKとDEF12%UP
・中確率で敵の攻撃を回避
・必ず追加攻撃し高確率で必殺技発動
人造人間18号
人造人間18号
超技属性 / おすすめ度 ★★★★☆・自身のATKとDEF70%UP
・体気玉を技気玉に変化
・気玉取得毎にATK12%UP、DEF7%UP
・必殺効果で6ターンDEFが30%UP
ボタマゲッタ
ボタマゲッタ
超知属性 / おすすめ度 ★★★★☆・自身の気力+3、ATKとDEF100%UP
・HP80%以下で全ての攻撃をガード
・必殺効果で6ターンDEFが30%UP
孫悟空(身勝手の極意”兆”)
孫悟空(身勝手)
超知属性 / おすすめ度 ★★★★☆・自身のATKとDEF100%UP
・HP50%以下で覚醒
・覚醒後は超高確率で攻撃を回避
ゴールデンフリーザ(天使)
ゴールデンフリーザ
極知属性 / おすすめ度 ★★★☆☆・自身のATK150%UP、DEF50%UP
・超系の敵と味方のATK15%低下
フロスト(フルパワー)
フロスト
極力属性 / おすすめ度 ★★★☆☆・開始から6ターン自身の気力+3
・必殺技発動時ATK120%UP、DEF60%UPし、敵を中確率で気絶

宇宙サバイバル編のキャラ一覧

おすすめサポートアイテム

ダメージ軽減アイテム

敵の火力が尋常じゃなく高いため、ダメージを軽減できるサポートアイテムは役に立つ。

アイテム 効果
マーロン
マーロン
3ターン敵全体のATKが25%ダウンする
ウイス
ウイス
2ターン受けるダメージが40%軽減される
ハイヤードラゴン
ハイヤードラゴン
2ターン受けるダメージが35%軽減される

HP回復&汎用アイテム

当然HPを回復するアイテムも重宝する。敵の必殺技を食らうと一気にHPを削られてしまうため、安全圏に回復しておくことが重要となる。相手攻撃のターンをのばす「整列指示オバケ」も役に立つ。

アイテム 効果
仙豆
仙豆
HPが全回復し、味方全員の状態異常をなおす
蛇姫
蛇姫
HPが55%回復し、1ターン受けるダメージが30%軽減される
人造人間8号
人造人間8号
HPが70%回復し、2ターンの間味方全体のDEFが50%アップする
未来ブルマ
ブルマ(未来)
HPが70%回復し、2ターンの間味方全体のATKが25%アップする
整列指示オバケ
整列指示オバケ
敵全体の攻撃ターンを1のばす

サポートアイテム一覧

クリアパーティ紹介

宇宙サバイバル編パーティ 宇宙サバイバル編パーティ2

バトルロード関連記事

ステージ1〜10攻略リンク(属性縛り)
速 vs極速
vs超速
技 vs極技
vs超技
知 vs極知
vs超知
力 vs極力
vs超力
体 vs極体
vs超体
ステージ11〜20攻略リンク(カテゴリ縛り)
超サイヤ人悟空
超系のみ
フリーザ
極系のみ
超ゴジータ
フュージョン
超一星龍
邪悪龍編
リブリアン
ピチピチギャル
アルティメット孫悟飯
混血サイヤ人
ゴールデンフリーザ
復活戦士
孫悟空(身勝手の極意”兆し”)
神次元
超ベジット
魔人ブウ編
超ベジット
ポタラ
- -
ステージ21〜30攻略リンク(カテゴリ縛り)
ジレン
宇宙サバイバル編
超サイヤ人3バーダック
超サイヤ人3
タピオン
巨大化
魔人ブウ(悪)
変身強化
ギニュー
ギニュー特戦隊
ターレス
劇場版BOSS
超サイヤ人ベジータ
純粋サイヤ人
超サイヤ人孫悟飯(未来)
未来編
超サイヤ人ブロリー
フルパワー
人造人間17号
人造人間
- -
ステージ31〜40攻略リンク(カテゴリ縛り)
第7宇宙代表
第7宇宙代表
最凶の一族
最凶の一族
時空を超えし者
時空を超えし者
第6宇宙
第6宇宙
劇場版HERO
劇場版HERO
孫悟空の系譜
孫悟空の系譜
ベジータの系譜
ベジータの系譜
少年・少女
少年・少女
超サイヤ人
超サイヤ人
最後の切り札
最後の切り札
- -
ステージ41〜50攻略リンク(カテゴリ縛り)
怒り爆発
怒り爆発
リベンジ
リベンジ
バーダックチーム
バーダックチーム
悪逆非道
悪逆非道
地球人
地球人
スペシャルポーズ
スペシャルポーズ
魔人の力
魔人の力
急激な成長
急激な成長
力戦奮闘
力戦奮闘
救世主
救世主
- -
ステージ51〜60攻略リンク(カテゴリ縛り)
フリーザ(フルパワー)
ナメック星編
コンビネーション
コンビネーション
兄弟の絆
兄弟の絆
人造人間/セル編
好敵手
好敵手
人造人間/セル編
かめはめ波
かめはめ波
師弟の絆
師弟の絆
恐怖の征服
恐怖の征服
超サイヤ人2
超サイヤ人2
ステージ61〜70攻略リンク(カテゴリ縛り)
下級戦士
下級戦士
人工生命体
人工生命体
孫悟空&ベジータ(天使)
頭脳戦
大猿パワー
大猿パワー
宇宙をわたる戦士
宇宙をわたる戦士
つながる希望
つながる希望
心身の侵食
心身の侵食
奇跡の覚醒
奇跡の覚醒
再起四角
再起する力

バトルロードの攻略とおすすめキャラ

各種イベント記事

物語イベント
物語
超激戦イベント
超激戦
破壊神集結
破壊神集結
極限Zバトル
極限Zバトル
極限Zエリア
極限Zエリア
特別編
特別編
頂上決戦
頂上決戦
熱闘悟空伝
熱闘悟空伝
ドラゴンヒストリー
ドラヒス
バトルロード
バトロ
極限バトルロード
極限バトロ
ボスラッシュ
ボスラッシュ
チェインバトル
チェインバトル
バーチャルドッカン大乱戦
大乱戦
天下一武道会
天下一武道会
ペッタンバトル
ペッタンバトル
パンチマシン
パンチマシン
超強襲
超強襲
ボーナスイベント
ボーナス
回数イベント
回数
限定イベント
限定
制限イベント
制限
曜日イベント
曜日
-

全イベント情報まとめ