【ドッカンバトル】バトルロード「超サイヤ人2」の攻略とおすすめパーティ
- 最終更新日
ドッカンバトル(ドカバト)の超高難易度コンテンツ「スーパーバトルロード」のステージ59「超サイヤ人2」の攻略情報を掲載。出現する敵キャラ、攻略におすすめのリーダーや編成キャラをまとめているため、攻略の参考にどうぞ。
©︎バードスタジオ/集英社・フジテレビ・東映アニメーション
©︎BANDAI NAMCO Games Inc.
ステージ61〜70攻略リンク(カテゴリ縛り) | ||
---|---|---|
下級戦士 |
人工生命体 |
頭脳戦 |
大猿パワー |
宇宙をわたる戦士 |
つながる希望 |
心身の侵食 |
奇跡の覚醒 |
再起する力 |
攻略のコツ
代用リーダーが少ないカテゴリ
超サイヤ人2カテゴリは、代用リーダーが少ないカテゴリとなる。カテゴリリーダーの「変身ベジータ」が手持ちにいる場合は、「カリフラ」や「ケフラ」など、「第6宇宙」カテゴリの強力なメンバーを編成可能だ。
超サイヤ人2ベジータの評価とステータス |
ベジータがいなければ代用リーダーで戦う
カテゴリリーダーの変身ベジータがいない場合、別カテゴリのリーダーキャラを使ってパーティを編成しよう。「超サイヤ人2」カテゴリのリーダースキルを持つキャラが不在であり、別カテゴリのリーダーか、補正値が低いが超系全体へ補正がかかる「変身悟空」が候補となる。
ほかにも「変身悟飯」や「変身悟空2」などは代用リーダーとして起用可能だ。2体は編成メンバーが限定されるデメリットを持つが、パーティさえ組めれば攻略の難易度は高くない。
代用リーダーに使えるキャラ | ||
---|---|---|
悟空2 |
変身悟飯 |
変身悟空 |
魔人ベジータの全体攻撃を有効活用できる
バトルロード「超サイヤ人2」では、1バトル目に5体、2バトル目に3体の敵が登場する。手持ちに「LR魔人ベジータ」がいる場合、1ターン目に超必殺技を撃てば大ダメージ&デバフ付与で大活躍できる。同様にアクティブスキルで全体攻撃ができる「フェス限魔人ベジータ」も適性が高い。
ただし、3バトル目は敵が1体のため、全体攻撃とは相性が悪い点に注意しよう。対策として、パーティメンバーに気絶付与を狙える「悟空2」を採用しておけば、悟空2の行動を大きく制限し、安全に攻略が可能だ。
攻略適正の高い魔人ベジータ | |
---|---|
魔人ベジータ |
魔人ベジータ |
敵の属性早見表
バトル1 | 極知属性極速属性極技属性極力属性極体属性 |
バトル2 | 極技属性極速属性極体属性 |
バトル3 | 超力属性 |
敵のHPやカテゴリ
バトル1
セル(完全体)
HP | 約600万 |
属性 | 極知属性 |
カテゴリ | 「人造人間/セル編」「人造人間」「人工生命体」「変身強化」「力の吸収」「永遠の宿敵」「時空を超えし者」「ターゲット孫悟空」「高速戦闘」「世界の混乱」 |
セルジュニア
HP | 約160万 |
属性 | 極速属性極技属性極力属性極体属性 |
カテゴリ | 「人造人間/セル編」「人造人間」「人工生命体」「かめはめ波」 |
バトル2
ダーブラ
HP | 約650万 |
属性 | 極技属性 |
カテゴリ | 「魔人ブウ編」「心身の侵食」「兄弟の絆」「恐怖の征服」 |
ヤコン
HP | 約350万 |
属性 | 極速属性 |
カテゴリ | 「魔人ブウ編」「心身の侵食」「恐怖の征服」 |
プイプイ
HP | 約250万 |
属性 | 極体属性 |
カテゴリ | 「魔人ブウ編」「心身の侵食」「恐怖の征服」「悪逆非道」 |
バトル3
超サイヤ人ゴッド孫悟空
HP | 約1500万 |
属性 | 超力属性 |
カテゴリ | 「宇宙サバイバル編」「純粋サイヤ人」「孫悟空の系譜」「神次元」「親友の絆」「第7宇宙代表」「亀仙流」「高速戦闘」 |
超サイヤ人2おすすめキャラ早見表
SSランク(絶対に編成するべき) | |||
---|---|---|---|
悟空2 |
魔人ベジータ |
カリケル |
カリケル |
ベジータ2 |
- | - | - |
Sランク(最優先で編成するべき) | |||
---|---|---|---|
悟飯2 |
SS悟飯 |
ベジータ2(天使) |
魔人ベジータ |
サイヤマン |
変身ケフラ |
変身悟空 |
Aランク(編成に入れると便利) | |||
---|---|---|---|
トランクス2 |
悟空2(天使) |
魔人ベジータ |
悟空2(天使) |
Bランク(代替えとして使うべき) | |||
---|---|---|---|
カリフラ2 |
ケフラ2 |
悟空2 |
悟空2 |
悟空2 |
- | - | - |
攻略おすすめパーティ
超サイヤ人2パーティ
リーダー/フレ | リーダースキル |
---|---|
ベジータ2 |
「超サイヤ人2」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF170%UP、または「復活戦士」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF150%UP |
サブメンバー | ||||
---|---|---|---|---|
悟空2 |
魔人ベジータ |
カリケル |
カリケル |
ケフラ2 |
先制攻撃はサポートアイテムで対処する
バトル中、敵の先制攻撃が集中する場面ではサポートアイテムで対処しよう。超サイヤ人2パーティは、悟空2を筆頭に行動前のDEFが低いキャラが多い。そのため、「チチ(ナース)」や「整列指示オバケ」でダメージを抑えるのが得策だ。
サポートアイテム一覧 |
回復は技カリケルに頼る
技カリフラはケフラへ合体した時、HPを60%回復できる。ただし、バトル開始から6ターン経過の制約が重く、多くの場面では6ターン以内に決着する場面が多い。そのため、敵を1体まで削った状態で気玉取得を調整すれば、バトルごとに回復が可能である。
カリフラ&ケールの評価とステータス |
魔人ブウ編&天才戦士パーティ
リーダー/フレ | リーダースキル |
---|---|
魔人ベジータ |
「魔人ブウ編」または「ベジータの系譜」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF170%UP、「天才戦士」カテゴリを含む場合は更にHPとATKとDEF30%UP |
サブメンバー | ||||
---|---|---|---|---|
魔人ベジータ |
悟空2 |
悟空2(天使) |
ベジータ2(天使) |
悟空2(天使) |
バトル1~2は全体攻撃を主軸に戦う
魔人ブウ&天才戦士パーティは、「LR魔人ベジータ」の超必殺技と「フェス限魔人ベジータ」のアクティブスキルで敵全体を攻撃可能だ。ただし、フェス限魔人ベジータのアクティブスキル発動は、敵の攻撃を6回受ける必要がある。安全に戦うなら「チチ(ナース)」を使ってダメージを抑えよう。
攻略適正の高い魔人ベジータ | |
---|---|
魔人ベジータ |
魔人ベジータ |
サポートアイテム「チライ」を使って火力UP
敵の「セルジュニア」や「プイプイ」は、HPが低く設定されている。そのため、サポートアイテム「チライ」を使用後にLR魔人ベジータの超必殺技を使えば、ワンパンで倒せる威力を発揮する。また、「チライ」は気玉変化が可能であり、LR魔人ベジータの気玉取得にも貢献できる。
サポートアイテム一覧 |
バトル3は悟空2と魔人ベジータの気絶が有効
バトル3は敵が1体で、デバフの気絶が決まると安全に戦える。バトルの長さは3~5ターン前後で決着がつくため、気絶で1ターン安全に行動できればその間にダメージを与えやすい。魔人ベジータのアクティブスキルで確実に気絶を付与できる点からも、安全にクリアが可能だ。
気絶付与ができるキャラ | ||
---|---|---|
魔人ベジータ |
魔人ベジータ |
悟空2 |
同名キャラが多くリンクスキルが発動しにくい
パーティに編成した「魔人ベジータ」や「悟空2天使」は、パーティ内に同名キャラがいるため、リンクスキルが発動せず気力不足に陥る可能性がある。とくに魔人ベジータは、リーダーとフレンド含めて3体存在しており、並び順が重要となる。
パーティ内に同名が存在するキャラ | |||
---|---|---|---|
魔人ベジータ |
魔人ベジータ |
悟空2(天使) |
悟空2(天使) |
おすすめリーダー
超サイヤ人2リーダー
キャラ | リーダースキル |
---|---|
ベジータ2 |
「超サイヤ人2」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF170%UP、または「復活戦士」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF150%UP |
代替リーダー
キャラ | リーダースキル |
---|---|
悟空2 |
「命運をかけた闘い」または「高速戦闘」カテゴリの気力+3、HP130%UP、ATKとDEF170%UP |
SS悟飯 |
「かめはめ波」カテゴリの気力+3、HP130%UP、ATKとDEF170%UP、または超速属性の気力+3、HPとATKとDEF120% |
変身悟空 |
超系の気力+3、HPとATKとDEF130%UP |
魔人ベジータ |
「魔人ブウ編」または「ベジータの系譜」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF170%UP、「天才戦士」カテゴリを含む場合は更にHPとATKとDEF30%UP |
役割別おすすめ編成キャラ
地力が高いキャラ
キャラ | キャラ評価 |
---|---|
魔人ベジータ |
・特攻状態でダメージ30%軽減 ・HP88%以下で知気玉変化発動 ・アクティブスキルで自傷ダメージ ・取得気玉ごとに能力発動 ・アクティブで確定会心と確定気絶 |
カリケル |
・必殺効果でATKとDEF無限上昇 ・確定追撃して中確率で必殺技発動 ・攻撃するたびにATKとDEF上昇 ・「宇宙サバイバル編」への火力が高い ・合体後は取得気玉6個以上で火力強化 ・アクティブで合体時にHP回復 |
カリケル |
・ATKとDEF66%UP ・確定追加攻撃 ・超必殺&必殺効果でDEF無限上昇 ・攻撃する度に気力+1、回避率6%UP ・特攻キャラ編成でATK上昇 ・特攻カテゴリの敵がいる時、必殺技が追加発動 |
ベジータ2 |
・3ターン以降、条件達成で魔人に変身 ・HP依存でATK&DEF上昇 ・気玉取得3個以上でATKとDEF30%UP ・自身のATKとDEF100%UP ・必殺効果で1ターンDEF上昇 ・変身後は効果抜群攻撃と全属性ガード |
悟飯2 |
・自身のATKとDEF58%UP ・気玉取得でさらに気力+1 ・気玉取得ごとにATKとDEF7%UP ・超必殺技発動時にATK58%UP ・中確率で必殺技が追加発動 ・特定条件下でATK59%UP、確定会心 ・アクティブで気力+12、ATK59%UP |
SS悟飯 |
・アクティブスキルで超2に覚醒 ・超必殺&必殺効果でDEF無限上昇 ・ターン開始毎に気力+1、更にATKとDEF10%UP ・自身のATKとDEF100%UP |
ベジータ2(天使) |
・自身のATKとDEF70%UP ・気カ1につきATKとDEF4%UP ・「孫悟空」が敵か攻撃参加中の味方にいる時、自身の気力+3 ・「孫悟空」がいる時に自身の気力+3 ・アクティブで 1ターン自身のATK59%UP、DEF78%UP、気力+1 ・ユニット必殺技で1ターンATK大幅上昇 |
魔人ベジータ |
・自身のDEF150%UP ・必殺発動時にATK180%UP ・「ブルマ」「トランクス」「悟空」がいると追加効果を得る ・HP30%以下で1度だけ気力+12と会心 ・必殺技の威力が超極大 ・超必殺技が全体攻撃 ・必殺と超必殺効果に中確率気絶付与 |
気絶持ちキャラ
キャラ | キャラ評価 |
---|---|
魔人ベジータ |
・自身のDEF150%UP ・必殺発動時にATK180%UP ・HP30%以下で1度だけ気力+12と会心 ・必殺技の威力が超極大 ・超必殺技が全体攻撃 ・必殺と超必殺効果に中確率気絶付与 |
悟空2 |
・自身の気力+2、ATKとDEF180%UP ・必殺発動時に更にATKとDEF50%UP ・必ず追撃し中確率で必殺技が発動 ・高確率で会心が発動 ・アクティブ後は性能強化し2回追撃 ・必殺効果で中確率気絶付与 |
魔人ベジータ |
・自身のATKとDEF60%UP ・残りHPが多いほど気力UP(最大+3)、更にATKとDEFUP(最大60%) ・必殺技発動時にHP60%以下の時、1度だけ更にATK88%UP ・必殺技が全体攻撃で時々気絶付与 |
必殺技封じキャラ
キャラ | キャラ評価 |
---|---|
該当キャラなし |
ATK低下キャラ
キャラ | キャラ評価 |
---|---|
該当キャラなし |
デバフを使えるおすすめキャラ一覧
必殺封じ | |||
---|---|---|---|
該当キャラなし |
気絶持ち | |||
---|---|---|---|
魔人ベジータ |
悟空2 |
悟空2 |
魔人ベジータ |
ATK低下 | |||
---|---|---|---|
該当キャラなし |
おすすめサポートアイテム
ダメージ軽減アイテム
敵の火力が尋常じゃなく高いため、ダメージを軽減できるサポートアイテムは役に立つ。
アイテム | 効果 |
---|---|
マーロン |
3ターン敵全体のATKが25%ダウンする |
ウイス |
2ターン受けるダメージが40%軽減される |
ハイヤードラゴン |
2ターン受けるダメージが35%軽減される |
HP回復&汎用アイテム
当然HPを回復するアイテムも重宝する。敵の必殺技を食らうと一気にHPを削られてしまうため、安全圏に回復しておくことが重要となる。相手攻撃のターンをのばす「整列指示オバケ」も役に立つ。
アイテム | 効果 |
---|---|
仙豆 |
HPが全回復し、味方全員の状態異常をなおす |
蛇姫 |
HPが55%回復し、1ターン受けるダメージが30%軽減される |
人造人間8号 |
HPが70%回復し、2ターンの間味方全体のDEFが50%アップする |
ブルマ(未来) |
HPが70%回復し、2ターンの間味方全体のATKが25%アップする |
整列指示オバケ |
敵全体の攻撃ターンを1のばす |
クリアパーティ紹介
|
みんなのクリアパーティ紹介
パーティ | |
コメント |
バトルロード関連記事
ステージ1〜10攻略リンク(属性縛り) | ||||
---|---|---|---|---|
vs超速 |
vs超技 |
vs超知 |
vs超力 |
vs超体 |
ステージ11〜20攻略リンク(カテゴリ縛り) | ||
---|---|---|
超系のみ |
極系のみ |
フュージョン |
邪悪龍編 |
ピチピチギャル |
混血サイヤ人 |
復活戦士 |
神次元 |
魔人ブウ編 |
ポタラ |
- | - |
ステージ21〜30攻略リンク(カテゴリ縛り) | ||
---|---|---|
宇宙サバイバル編 |
超サイヤ人3 |
巨大化 |
変身強化 |
ギニュー特戦隊 |
劇場版BOSS |
純粋サイヤ人 |
未来編 |
フルパワー |
人造人間 |
- | - |
ステージ31〜40攻略リンク(カテゴリ縛り) | ||
---|---|---|
第7宇宙代表 |
最凶の一族 |
時空を超えし者 |
第6宇宙 |
劇場版HERO |
孫悟空の系譜 |
ベジータの系譜 |
少年・少女 |
超サイヤ人 |
最後の切り札 |
- | - |
ステージ41〜50攻略リンク(カテゴリ縛り) | ||
---|---|---|
怒り爆発 |
リベンジ |
バーダックチーム |
悪逆非道 |
地球人 |
スペシャルポーズ |
魔人の力 |
急激な成長 |
力戦奮闘 |
救世主 |
- | - |
ステージ51〜60攻略リンク(カテゴリ縛り) | ||
---|---|---|
ナメック星編 |
コンビネーション |
兄弟の絆 |
好敵手 |
人造人間/セル編 |
かめはめ波 |
師弟の絆 |
恐怖の征服 |
超サイヤ人2 |
ステージ61〜70攻略リンク(カテゴリ縛り) | ||
---|---|---|
下級戦士 |
人工生命体 |
頭脳戦 |
大猿パワー |
宇宙をわたる戦士 |
つながる希望 |
心身の侵食 |
奇跡の覚醒 |
再起する力 |
各種イベント記事
物語 |
超激戦 |
破壊神集結 |
極限Zバトル |
極限Zエリア |
特別編 |
頂上決戦 |
熱闘悟空伝 |
ドラヒス |
バトロ |
極限バトロ |
ボスラッシュ |
チェインバトル |
大乱戦 |
天下一武道会 |
ペッタンバトル |
パンチマシン |
超強襲 |
ボーナス |
回数 |
限定 |
制限 |
曜日 |
- |
開催中の技上げイベント |
今やるべきイベントとミッションまとめ |