トラッパーのコラボ魔よけ

【DbD】「Flippin Misfits」トラッパー魔よけの入手方法

編集者
DbD攻略班
最終更新日

DbD(デッドバイデイライト)の「Flippin Misfits」コラボ魔よけの入手方法を掲載!トラッパー魔よけの入手方法やBehaviourアカウントの作成方法、期間、フリープレイの対象可否についてもまとめているので、「Flippin Misfits」コラボについて詳しく知りたい方は参考にどうぞ!

© 2015-2022 and BEHAVIOUR, DEAD BY DAYLIGHT and other related trademarks and logos belong to Behaviour Interactive Inc. All rights reserved.

「Flippin Misfits」コラボの内容

購入するとトラッパーのチャームが貰える

トラッパーの魔よけ

steam版ゲーム「Flippin Misfits」とDbDのコラボが開始された。「Flippin Misfits」を購入すると、DbDのゲーム内で使用可能な魔よけ「Voxel Trapper Charm」の引き換えコードが貰える。

フリープレイによる購入は対象外

「Flippin Misfits」は現在フリープレイ期間で、期間中は無料でプレイが可能だ。ただし、フリープレイだと魔よけは入手できないため、ゲーム本体を購入する必要がある。

期間は未定

「Flippin Misfits」とDbDのコラボは期間の告知が無いため、いつ終了するか不明だ。また、魔よけの引き換えコードも期限は不明なため、入手できたら早めに入力しておこう。

「Flippin Misfits」魔よけの入手方法

「Flippin Misfits」魔よけの入手手順
1 「Flippin Misfits」を購入する
2 Behaviourアカウントを作成する
3 Behaviour垢とsteamを連携する
4 Behaviour垢のDbDページでコードを受け取る
5 DbDゲーム内でコードを入力して魔よけを入手

①「Flippin Misfits」を購入する

ふりっぴん

価格
406円

コラボ魔よけを入手するには、まず「Flippin Misfits」を購入しよう。フリープレイでは入手できないため、406円が必要となる。

「Flippin Misfits」購入ページ

②Behaviourアカウントを作成する

Behaviourアカウントの作成方法1

コラボ魔よけのコードの受け取りはBehaviourアカウントの個人ページだ。そのため、持っていない人はBehaviourアカウントを作成しよう。

Behaviourアカウントの作成方法

③Behaviour垢とsteamを連携する

steamアカウントと連携

「Flippin Misfits」を購入したsteamアカウントとBehaviour垢を連携しよう。

④DbDページでコードを受け取る

トラッパー魔よけ入手

steam連携後はBehaviourのDbDアカウントページへ行き、画面中央辺りにある「ACTIVATION」を押して、コードが貰えるまで進めよう。

引き換えコードの入力方法と入手方法

⑤DbDゲーム内でコードを入力して魔よけを入手

引き換えコードの場所2

入手した引き換えコードをDbDのゲーム内ストアで入力しよう。成功するとトラッパーのコラボ魔よけ「Voxel Trapper Charm」が貰える。

関連リンク

マッチで使えるお得情報・テクニック
初心者がやるべきこと 儀式の流れと立ち回り
用語の意味と愛称一覧 チェイスの仕方とコツ
ブラッドポイントの稼ぎ方 オブセッションの見分け方
ステージ共通のギミック一覧 ハッチの出現条件
状態異常効果と解除方法 エンドゲームコラプスの仕様
チェストの仕様と通知条件 地下室の特徴と立ち回り
運の効果と上げるメリット 旋回のやり方と対策方法
トンネルの対策方法 キャンプの対策方法
カラスが飛ぶ条件と仕様
マッチ外のシステム解説
聖堂の使い方と入手おすすめ 購入おすすめDLCまとめ
固有パークの解放方法 デイリーリチュアルの進め方
学術書(アーカイブ)の進め方 カスタムマッチのやり方
ブラッドウェブの進め方 アドオンの入手方法
オファリングの入手方法 シャードの集め方
プレステージのメリット BPを200万以上貯蓄する方法
おすすめのカメラ感度 PC版の推奨スペック
コントローラーの操作方法 名前変更の方法
色覚モードの仕様と設定方法 マッチングしない原因
匿名モードのやり方 熟練の実績の条件
サバイバー向け記事
初心者おすすめサバイバー おすすめパーク構成
スキルチェックのコツ 発電機の修理方法
発電機の確定出現場所一覧 キラーの特定方法
吊られた時の対処方法 移動方法の最適な使い分け
板(パレット)の効果的な倒し方 キラーに見つかりやすい行動
サバイバーのチェイスの仕方
キラー向け記事
初心者おすすめキラー 担ぎ中の妨害対策
メメント・モリの使い方 キラーのチェイスの仕方
サバイバーを見失った際の対策 救助狩りのコツとタイミング
這いずりの仕様 足跡の消える時間と見方
情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました