【ドッカンバトル】ゆとりのある戦線復帰・トランクス(青年期)(超技)の評価や入手方法

編集者
ドッカンバトル攻略班
最終更新日

『ドッカンバトル(ドカバト)』に登場する「【ゆとりのある戦線復帰】トランクス(青年期)(SSR・超技)」の評価や入手方法などを掲載!おすすめの潜在能力スキルやスキル玉の解説、リンクスキル相性の良いキャラなども掲載しているため、ドッカンバトル攻略の参考にどうぞ!

新規実装キャラ評価
パイクーハン
パイク…
セル(完全体)
セル
人造人間18号
18号
ベジータ(ミニ)(DAIMA)
ミニベ…
超極限Z覚醒/極限Z覚醒キャラ評価
パイクーハン
パイク…
ジャネンバ
ジャネ…
超サイヤ人孫悟空(天使)(超界王拳)
超界王…
パイクーハン
パイク…
超サイヤ人孫悟空/超サイヤ人孫悟飯(少年期)
交代孫…
セル(第一形態)
変身セル
パラパラブラザーズ
パラパ…

トランクス(青年期)のスキルやステータス

トランクス(青年期)

ドッカン覚醒表

トランクスのドッカン覚醒一覧
トランクス(青年期)
トランクス

特徴

レアリティ SSR
属性 超技
コスト 27
キャラ区分 天下一武道会
最大レベル SSR→UR(80→100)

ステータス

HP ATK DEF
最大レベル 7667 8530 4353
潜在解放55% 8867 9730 5553
潜在解放100% 10427 11770 7353
全体順位 1963/2699位 1731/2699位 1881/2699位

スキルと必殺技

リーダースキル
技属性の気力+2、ATKとDEF50%UP
必殺技
気弾系 1ターンDEFが上昇し、相手に超特大ダメージを与える
パッシブスキル
知気玉を技気玉に変化させる取得気玉1個につきATKとDEF20%UPし、自身の他に攻撃参加中の「親友の絆」カテゴリの味方がいるとき取得気玉1個につき更にATKとDEF5%UP必殺技発動時に更にATKとDEF100%UP

リンクスキル

リンクスキル名 Lv 効果
戦闘民族サイヤ人 Lv1 ATK5%UP
Lv10 ATK10%UP
サイヤ人の血 Lv1 気力+1
Lv10 気力+2、ATK、DEF5%UP
冷静な判断 Lv1 DEF20%UP
Lv10 DEF25%UP
王の血筋 Lv1 気力+1
Lv10 気力+2、ATK5%UP
驚異的なスピード Lv1 気力+2
Lv10 気力+2、DEF5%UP

カテゴリ

カテゴリ
天下一武道会 混血サイヤ人
魔人ブウ編 ベジータの系譜
親友の絆 親子の絆
地球育ちの戦士 大会出場者

トランクス(青年期)の入手方法

覚醒初期状態 入手方法
トランクス(青年期)
トランクス
天下一武道会「SSR確定チケットガチャ(報酬)」で入手する。

トランクス(青年期)の評価

評価点

リーダー評価 5.0/10点
サブ評価 5.5/10点
みんなの評価点 /10点

ランキング順位

ランキングの種類 順位
総合最強ランキング 圏外 /228位

みんなの評価

評価点

強みと弱み

気玉取得数に応じてステータスが上昇

トランクスは取得気玉1個につきATKとDEF20%UPするため、優先的に気玉を取得させよう。また、トランクス自身が知気玉を技気玉に変化させるパッシブを所持しており、気玉を取得しやすいのが魅力だ。

「親友の絆」と並べてさらに補正率が上昇

トランクスは、自身が行動する際に「親友の絆」カテゴリのキャラが1体でも場に含まれていると、気玉取得ごとのステータス上昇量が20%UPから25%UPに上昇する。また、トランクスが所持しているカテゴリで運用する場合、「親友の絆」カテゴリのキャラと同時運用しやすいのも利点だ。

トランクスと同時運用しやすい「親友の絆」のキャラ
孫悟空
孫悟空
孫悟天
孫悟天
トランクス
トランクス

「親友の絆」カテゴリキャラ一覧

必殺効果のDEF上昇で後手の壁性能が高い

トランクスは、気玉取得によるステータス上昇に加えて、必殺技発動時にステータスが上昇する掛け算式のパッシブでDEFを強化可能。例えば、「親友の絆」カテゴリのキャラと並んで気玉5個取得した際に必殺技を発動すると、DEF485%UPになる。

ただし、元のステータスが低いため、補正倍率から想像される数値より低い。また、天下一の報酬キャラは約2年程で覚醒が実装されており、トランクスは2024年頃のドッカン覚醒実装でさらなる強化が予想される。

気玉取得ごとのATK値

気玉取得数 無凸 55% 完凸
3個 73万 90万 119万
5個 94万 115万 153万
7個 115万 141万 187万
気玉取得数 無凸 55% 完凸
3個 67万 82万 109万
5個 84万 102万 136万
7個 101万 123万 163万

※気力ボーナス1.3倍、170%サンドの数値を掲載

気玉取得ごとのDEF値

気玉取得数 無凸 55% 完凸
3個 8.7万 11.1万 14.7万
5個 11.2万 14.3万 18.9万
7個 13.7万 17.5万 23.1万
気玉取得数 無凸 55% 完凸
3個 8.0万 10.1万 13.5万
5個 10.0万 12.7万 16.8万
7個 12.0万 15.2万 20.2万

※170%サンドで必殺技後の数値を掲載

気玉変化で気玉をコントロールできる

トランクスは、知気玉を技気玉に変化させるため、前のターンに知気玉を温存して一気に変化を狙える。したがって、自身の取得気玉ごとに上昇する性能と相性が良い。ただし、自身が取得する前提の気玉変化のため、トランクス以外のキャラに恩恵が少ない。

取得数に依存してしまう性能

トランクスは、気玉を取得するたびに強くなるが故に、取得できる気玉数によってステータスが大きく変化してしまう。例えば「親友の絆」カテゴリのキャラと並ばず取得気玉が3個だった場合、行動前の補正はATKとDEF60%UPのみとなる。

相性の良いキャラやリーダー

おすすめのリーダーキャラ

トランクス(青年期)をサブとして使う場合のリーダーキャラ
トランクス(青年期)をサブで編成した際のおすすめカテゴリリーダーを補正倍率別に紹介しています!
補正倍率 対象キャラ
200% 超サイヤ人3ゴテンクス セル(完全体) 孫悟空(少年期) 孫悟空 アルティメット孫悟飯
180% 孫悟空&ベジータ(天使) 超サイヤ人4ベジータ
177%
170% 超サイヤ人ベジータ(GT) 魔人ブウ(純粋) 人造人間17号&18号 ベジータ トッポ 超サイヤ人3孫悟空(天使) 魔人ブウ(善) 超ベジット 孫悟飯(未来) 孫悟飯(青年期) 魔人ベジータ 超サイヤ人ゴッドSSベジータ&超サイヤ人トランクス(未来) ヤムチャ 超サイヤ人ゴッド孫悟空 アルティメット孫悟飯 パン(GT) カリフラ&ケール

攻略班が選ぶ相性の良いキャラ

キャラ 発動リンク効果 / 評価
トランクス(GT)&孫悟天(GT)
トランクス&悟天(GT)
【発動リンク効果】
【評価】
気力+1ATK5%UPDEF20%UPが発動。トランクス&悟天は「親友の絆」カテゴリを持っているため、トランクスの特攻が発動する。また、「ベジータの系譜」カテゴリのサポートは、トランクスの掛け算パッシブとも相性が良い点もおすすめだ。
超サイヤ人孫悟空
SS悟空
【発動リンク効果】
【評価】
気力+3ATK5%UPが発動。SS悟空は59%軽減の能力を持っており、トランクスが苦手とする1番目の適性がある。また、「親友の絆」カテゴリに属しているため、トランクスの特攻が発動するのも魅力。
超サイヤ人ゴッドSS孫悟空
悟空ブルー
【発動リンク効果】
【評価】
一致するリンクスキルはないが、主に「パンチマシン」などの一撃必殺を必要とするイベントで気玉リーダーとして使用する。また、悟空ブルーは虹気玉を技気玉に変化させるため、トランクスがより技気玉を取得しやすくなる点も相性が良い。

おすすめパーティ

みんなのおすすめパーティ

おすすめの潜在能力スキル

「連続攻撃」に割り振るのがおすすめ

潜在能力解放優先度
会心
会心
連続攻撃
連続攻撃
回避
回避-

トランクスは「連続攻撃」にすべて割り振り、必殺効果であるDEF上昇の重ね掛けを狙おう。また、潜在スキルの残りは「会心」に振るのがおすすめだ。なぜなら、「パンチマシン」などの一撃火力を出す場合は、敵の属性に関係なく大ダメージを与えられる「会心」が有利だからである。

潜在能力スキルはどれにする?

おすすめの必殺技レベル上げ方法

イベント産キャラで技上げできる

対象イベント ドロップキャラ/ステージ
時を越えた戦士
時を越えた戦士
特攻カテゴリ最凶の一族
トランクス(青年期)
トランクス(青年期)
周回場所:ステージ1
冒険バナー
冒険ドッカンストーリー
トランクス(青年期)
トランクス
周回場所:エリア32-3

トランクス(青年期)は、確定で1体ドロップする「冒険ドッカンストーリー」のエリア32-3で入手できるトランクスで技上げするのがおすすめだ。また、超強襲「時を超えた戦士」のドロップキャラでも技上げ可能だ。

ガチャ産SRキャラでも技上げ可能

技上げ可能なガチャ産SRキャラ
トランクス(青年期)
トランクス(青年期)
トランクス(青年期)
トランクス(青年期)
トランクス(青年期)
トランクス(青年期)

トランクス(青年期)は、ガチャ産のSRキャラを使用しても技上げ可能。ただし、SRキャラは所持枠を圧迫するうえにイベント産キャラで技上げも可能なため、SRキャラは余ってる場合に使用するくらいで覚えておこう。

トランクス(青年期)の技上げ方法と同名一覧

老界王神や大界王[技]を合成する

老界王神 大界王 老界王神(居眠り)

トランクス(青年期)は、必殺技レベル上げ素材である「老界王神」か「大界王[技]」を修業相手にすれば必ず必殺技レベルを上げられる。また、「老界王神(居眠り)」を修業相手にした場合でも、30%の確率で必殺技レベルを上昇可能だ。

全キャラクター一覧まとめ

情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました