【ドッカンバトル】ドラゴンヒストリー3「VS孫悟空の系譜」の攻略とおすすめパーティ

編集者
ドッカンバトル攻略班
最終更新日

ドッカンバトル(ドカバト)のインフィニットドラゴンヒストリーのステージ3「VS孫悟空の系譜」の攻略情報を掲載!おすすめパーティやボス情報を掲載しているので、攻略の参考にどうぞ。

©︎バードスタジオ/集英社・フジテレビ・東映アニメーション
©︎BANDAI NAMCO Games Inc.

ドラゴンヒストリー攻略記事まとめ
ステージ25 ステージ24 ステージ23
ステージ22 ステージ21 ステージ20
ステージ19 ステージ18 ステージ17
ステージ16 ステージ15 ステージ14
ステージ13 ステージ12 ステージ11
ステージ10 ステージ9 ステージ8
ステージ7 ステージ6 ステージ5
ステージ4 ステージ3 ステージ2
ステージ1 - -

VS孫悟空の系譜の特徴

「ベジータの系譜」「好敵手」ミッション

ドラゴンヒストリー「VS孫悟空の系譜」は、「ベジータの系譜」「好敵手」カテゴリのキャラを編成することで達成できるミッションが存在する。ミッションを達成すると龍石が入手できるため、戦力が整っている場合は挑戦してみよう!

孫悟空の家系が敵として登場

ドラゴンヒストリー「VS孫悟空の系譜」は、孫悟空の系統の歴史を辿るような並び順として敵が登場する。そのため、「孫悟空の系譜」や「純粋サイヤ人」「混血サイヤ人」に対して特攻を発動できるキャラは、有利に戦いやすい。

またバトルは合計7回の連戦になっており、各ラウンドを勝ち進むごとに対応したミッション報酬を受け取ることができる。

サポートアイテムは2種類まで

ドラゴンヒストリーは、サポートアイテムを2種類まで持ち込むことが可能。通常の戦闘と比較して持ち込めるアイテムの種類に制限が掛かっているため、終盤で使えるようにしておこう。

アイテム一覧

ACT消費なし

ドラゴンヒストリーは、挑戦するのに必要なACTは0のため、時間の許す限り何回でも挑戦できるのが利点。負けてしまってもデメリットはないため、戦力に自信がある人は挑戦してみよう!

敵の属性と特徴の早見表

ステージ 属性 特徴
1戦目 バーダック 超速属性 なし
2戦目 ラディッツ 極力属性 配置入替ロック
3戦目 孫悟空 超技属性 必殺封じ無効
気絶無効
ATK低下無効
稀に回避
4戦目 孫悟飯(青年期) 超体属性 必殺封じ無効
気絶無効
ATK低下無効
5戦目 孫悟天(幼年期) 超速属性 気玉変化
必殺封じ無効
気絶無効
ATK低下無効
6戦目 パン(GT) 超体属性 気玉変化
必殺封じ無効
気絶無効
ATK低下無効
7戦目 孫悟空Jr. 超知属性 必殺封じ無効
気絶無効
ATK低下無効

VS孫悟空の系譜の敵情報

バトル1

バーダック

HP 7本(約750万)
属性 超速属性
カテゴリ 下級戦士純粋サイヤ人孫悟空の系譜
特徴 -

バトル2

ラディッツ

HP 6本(約600万)
属性 極力属性
カテゴリ 下級戦士純粋サイヤ人孫悟空の系譜恐怖の征服
特徴 配置入替ロック

バトル3

孫悟空

HP 10本(約1000万)
属性 超技属性
カテゴリ 純粋サイヤ人孫悟空の系譜かめはめ波
特徴 稀に回避、必殺封じ無効、気絶無効、ATK低下無効

バトル4

孫悟飯(青年期)

HP 9本(約1000万)
属性 超体属性
カテゴリ 混血サイヤ人孫悟空の系譜兄弟の絆魔人ブウ編
特徴 必殺封じ無効、気絶無効、ATK低下無効

バトル5

孫悟天(幼年期)

HP 8本(約800万)
属性 超速属性
カテゴリ 混血サイヤ人孫悟空の系譜兄弟の絆魔人ブウ編天下一武道会少年・少女かめはめ波
特徴 ランダム気玉変化、必殺封じ無効、気絶無効、ATK低下無効

バトル6

パン(GT)

HP 8本(約800万)
属性 超体属性
カテゴリ 混血サイヤ人孫悟空の系譜ドラゴンボールを求めし者少年・少女
特徴 ランダム気玉変化、必殺封じ無効、気絶無効、ATK低下無効

バトル7

孫悟空Jr.

HP 9本(約850万)
属性 超知属性
カテゴリ 混血サイヤ人孫悟空の系譜ドラゴンボールを求めし者少年・少女
特徴 必殺封じ無効、気絶無効、ATK低下無効

攻略おすすめパーティ

ミッション達成パーティ

リーダー

SS4ベジータ
「ベジータの系譜」カテゴリの気力+3、HP130%UP、ATKとDEF170%UP、または超力属性の気力+3、HPとATKとDEF120%UP
サブメンバー

SS2ベジータ

ベジータ親子

変身ベジータ

キラベジ

ベジータ

1回の挑戦で全ミッション達成可能

ミッション達成パーティは、「ベジータの系譜」「好敵手」カテゴリのキャラを3体以上編成しているため、1回クリアすればステージ1の全てのミッションを達成することができる。

「ベジータの系譜」に所属しているキャラは、「好敵手」カテゴリと重複しているキャラが多いため、比較的簡単にミッション達成用のパーティを作ることが可能だ。

攻略おすすめリーダー

キャラ キャラ性能

超サイヤ人4ベジータ
【リーダースキル】
ベジータの系譜」カテゴリの気力+3、HP130%UP、ATKとDEF170%UP、または超力属性の気力+3、HPとATKとDEF120%UP【超必殺効果】
1ターンATKとDEFが超大幅上昇し、 相手に超極大ダメージを与える【パッシブスキル】
自身のDEF80%UP、ターン開始毎にATK20%UP(最大80%) &虹気玉か力気玉取得で気力が上がるたびに更に気力+2&敵必殺技を中確率で無効化し超絶大な威力で反撃

ピッコロ
【リーダースキル】
ナメック星人」カテゴリの気力+4、HPとATKとDEF170%UP、または「好敵手」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF150%UP【必殺効果】
DEFが上昇し、超絶特大ダメージを与える【パッシブスキル】
自身のATKとDEF100%UP&残りHPが77%以下になる度にHP7%回復&敵の必殺技を見極める

攻略おすすめ編成キャラ

キャラ おすすめ度・特徴

変身トランクス
超技属性 / おすすめ度 ★★★★★・3ターン経過後「超サイヤ人」に変身
・変身後、必殺効果でATKとDEF無限上昇
・ターン経過毎に自身の気力とATKとDEF上昇

SS2ベジータ
超速属性 / おすすめ度 ★★★★★・自身のATKとDEF90%UP
・被ダメ毎にDEF15%UP(最大60%)
・必殺効果で6ターンATKとDEF30%UP

超サイヤ人トランクス(青年期)
超体属性 / おすすめ度 ★★★★★・自身のATK120%UP
・高確率で会心が発動
・必殺と超必殺効果で3ターンDEF30%UP

変身ベジータ
超体属性 / おすすめ度 ★★★★☆・自身のATKとDEF80%UP
・気玉取得毎に更にATK6%UP
・ブルーに変身するまで必殺効果でDEF無限上昇

ベジータ親子
超力属性 / おすすめ度 ★★★★☆・自身の気力+2、ATKとDEF90%UP
・必殺効果でATKとDEF無限上昇
・交代で自身を大幅にパワーアップ

変身ベジータ2
超技属性 / おすすめ度 ★★★★☆・自身のATKとDEF100%UP
・HPが多いほどATK上昇、HPが少ないほどDEF上昇
・取得気玉3個以上で攻撃時ATKとDEF30%UP
・3ターン経過後条件達成で「魔人」に変身

SSベジータ
極技属性 / おすすめ度 ★★★★☆・自身の気力+3、ATKとDEF70%UP
・HP80%以下でターン開始毎に更にATK30%UP(最大120%)会心率7%UP(最大35%)
・必殺効果でDEF無限上昇

キラベジ
超速属性 / おすすめ度 ★★★★☆・自身のATK120%、DEF60%UP
・確定2回追撃
・攻撃するたびにDEF7%UP(最大70%)
・4ターン目以降30%の確率で進化

ベジータ(ゼノ)
超知属性 / おすすめ度 ★★★★☆・自身のATKとDEF77%UP
・必殺効果でDEF無限上昇
・「ベジータの系譜」全員の気力+2、ATKとDEF30%UP

SS3トランクス
超速属性 / おすすめ度 ★★★☆☆・自身のATKとDEF100%UP
・必殺効果で9ターンDEF30%UP
・高確率で全ての攻撃をガード
・敵のガードを無効化

SSトランクス(未来)
超力属性 / おすすめ度 ★★★☆☆・HPが少ないほどATKとDEFUP(最大120%)
・ダメージ40%軽減
・必殺効果で6ターンDEF30%UP

人造人間18号
超技属性 / おすすめ度 ★★★☆☆・自身のATKとDEF70%UP
・必殺効果で6ターンDEF30%UP
・体気玉を技気玉に変化
・気玉取得毎にATK12%UP、DEF7%UP

ミスター・ブウ
超技属性 / おすすめ度 ★★★☆☆・自身のATKとDEF80%UP
・必殺効果で1ターンDEF上昇しATK低下付与
・知属性と属性気玉をランダムで虹気玉変化
・虹気玉取得毎にATKとDEF20%UPし、 HP15000回復

チビサイヤマン
超速属性 / おすすめ度 ★★★☆☆・自身のATKとDEF70%UP
・必殺効果でDEF無限上昇
・攻撃するたびにATK7%UP(最大70%)
・攻撃するたびに会心率7%UP(最大49%)
・取得気玉3個以上で必ず追加攻撃
・取得気玉5個以上で更に追加攻撃

SSトランクス(幼年期)
超速属性 / おすすめ度 ★★☆☆☆・自身のATKとDEF70%UP
・必殺効果でDEF無限上昇

オススメサポートアイテム

ドラゴンヒストリーは、アイテムを2種類だけ持ち込むことが可能。後半になると敵の攻撃力も高くなるため、ダメージ軽減アイテムは非常に重宝する。

また、7連戦と長期戦になることがわかっていることから、HP回復アイテムを持ち込んでパーティが壊滅しないように注意していこう。

ダメージ軽減アイテム

アイテム 効果

闇牛魔王
1ターン受けるダメージが50%軽減される

ウイス
2ターン受けるダメージが40%軽減される

ハイヤードラゴン
2ターン受けるダメージが35%軽減される

HP回復&汎用アイテム

アイテム 効果

仙豆
HPが全回復し、味方全員の状態異常をなおす

デンデ
HPが全回復し、味方全員の状態異常をなおす

人造人間8号
HPが70%回復し、2ターンの間味方全体のDEFが50%アップする

アイテム一覧

ステージ3限定ミッション報酬一覧

ミッション内容 報酬
ミッションを全達成 龍石×1
老界王神カード×1
ベジータの系譜」カテゴリに属するキャラを3体以上編成して1回クリア 龍石×2
好敵手」カテゴリに属するキャラを3体以上編成して1回クリア 龍石×2
1戦目で勝利 龍石×1
2戦目で勝利 龍石×1
3戦目で勝利 龍石×2
4戦目で勝利 龍石×2
重力室(150倍)×3
5戦目で勝利 龍石×3
6戦目で勝利 龍石×3
各種亀の甲羅(プラチナ)×3
VS孫悟空の系譜をクリア 龍石×4

各種イベント攻略

極限Zバトル

超激戦

物語イベント

極限Zエリア

熱闘伝

∞ドラヒス

バトルロード

ボスラッシュ

頂上決戦

超強襲
- -
関連記事
▶︎ 今やるべきイベントやミッション
▶︎ 開催中の必殺技レベル上げおすすめイベント

全イベント情報まとめ