【ドッカンバトル】あの世の秩序の崩壊・スーパージャネンバ(変身後)の評価や入手方法
- 最終更新日
『ドッカンバトル(ドカバト)』に登場する「【あの世の秩序の崩壊】スーパージャネンバ(UR・極技)」の評価や入手方法などを掲載!おすすめの潜在能力スキルやスキル玉の解説、リンクスキル相性の良いキャラなども掲載しているため、ドッカンバトル攻略の参考にどうぞ!
新規実装キャラ評価 |
---|
界王拳… ヒット ピッコロ マゲッタ パイク… |
超極限Z覚醒/極限Z覚醒キャラ評価 |
---|
パイク… ジャネ… 超界王… パイク… |
スーパージャネンバのスキルやステータス
ドッカン覚醒表
ジャネンバのドッカン覚醒一覧 | |||
---|---|---|---|
ジャネンバ |
ジャネンバ |
特徴
レアリティ | UR |
属性 | 極技 |
コスト | 58 |
キャラ区分 | フェス限 |
最大レベル | 極限UR(120→140) |
ステータス
HP | ATK | DEF | |
---|---|---|---|
最大レベル | 17452 | 15834 | 8760 |
潜在解放55% | 19452 | 17834 | 10760 |
潜在解放100% | 22052 | 21234 | 13760 |
全体順位 | 141/2698位 | 89/2698位 | 169/2698位 |
HP | ATK | DEF | |
---|---|---|---|
最大レベル | 13050 | 11840 | 6550 |
潜在解放55% | 15050 | 13840 | 8550 |
潜在解放100% | 17650 | 17240 | 11550 |
全体順位 | 292/2698位 | 249/2698位 | 309/2698位 |
スキルと必殺技
リーダースキル |
---|
「心身の侵食」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF180%UP、または極系の気力+3、HPとATKとDEF130%UP |
必殺技 |
---|
|
パッシブスキル |
---|
基本効果 ・ATK/DEF200%UP ・ランダム気玉変化:属性気玉1種→気玉1種 ・気玉変化:速→虹 ・全ての攻撃をガード ・高確率で敵の攻撃を回避取得属性気玉3個以上 ・ATK/DEF100%UP ・必殺技が追加発動取得虹気玉1個以上 ・回避率30%UPそのターン中自身が攻撃を受けるまで ・ダメージ軽減率30%UP敵の攻撃を回避すると ・次の自身の攻撃時、一時的に必ず会心が発動気力メーター12以上で攻撃時 ・ATK/DEF250%UP |
アクティブスキル |
---|
条件:バトル中自身が5回攻撃を受けると発動可能(1回のみ)効果:変身する |
リーダースキル |
---|
「心身の侵食」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF170%UP、または極系の気力+3、HPとATKとDEF130%UP |
必殺技 |
---|
|
パッシブスキル |
---|
登場から1ターンの間、全ての攻撃をガード自身のATKとDEF180%UP属性気玉のうちランダムで1種類を同気玉を含む属性気玉か虹気玉のいずれか1種類に変化させる取得属性気玉3個以上で更に自身のATK40%UP虹気玉を取得すると高確率で敵の攻撃を回避 |
アクティブスキル |
---|
条件:バトル中自身が5回攻撃を受けると発動可能(1回のみ)効果:変身する |
ジャネンバの必殺技と変身演出
リンクスキル
リンクスキル名 | Lv | 効果 |
---|---|---|
驚異的なスピード | Lv1 | 気力+2 |
Lv10 | 気力+2、DEF5%UP |
残虐 | Lv1 | ATK10%UP |
Lv10 | ATK15%UP |
変身タイプ | Lv1 | HP5%回復 |
Lv10 | HP5%回復、ATK、DEF10%UP |
恐怖と絶望 | Lv1 | 気力+2 |
Lv10 | 敵全体のDEFを10%DOWNさせ、気力+2 |
悪夢 | Lv1 | ATK10%UP |
Lv10 | ATK15%UP |
BOSSキャラ | Lv1 | HP80%以下でATK、DEF25%UP |
Lv10 | ATK、DEF25%UP |
超激戦 | Lv1 | ATK15%UP |
Lv10 | ATK20%UP |
カテゴリ
カテゴリ | |
---|---|
劇場版BOSS | 変身強化 |
心身の侵食 | 高速戦闘 |
制御不能の力 |
スーパージャネンバの入手方法
覚醒初期状態 | 入手方法 |
---|---|
ジャネンバ |
ドッカンフェスで覚醒初期状態のキャラを入手し、1度ドッカン覚醒する。 |
スーパージャネンバの評価
評価点
リーダー評価 | 8.0/10点 |
サブ評価 | 9.5/10点 |
みんなの評価点 | 9.4/10点 |
ランキング順位
ランキングの種類 | 順位 |
---|---|
総合最強ランキング | 圏外 /228位 |
フェス限定URランキング | 圏外 /79位 |
みんなの評価
評価点
強みと弱み
簡易評価
スーパージャネンバの簡易評価まとめ |
---|
強い点 ▼W気玉変化で気玉取得条件を満たしやすい ▼虹気玉の取得で回避率80%を達成できる |
弱い点 ▼ダメージ30%軽減はターン中の初撃のみ ▼確定会心を出せるのは基本的に1番目だけ |
使い方 ▼2〜3番目に配置して戦わせる |
スーパージャネンバの強い点
W気玉変化で気玉取得条件を満たしやすい
ジャネンバは、属性気玉変化と虹気玉変化の2種類を行えるため、自身の属性気玉3個以上と虹気玉1個以上の条件を満たして戦いやすいのが利点。属性気玉を取得できれば、ATK3000万以上を発揮しつつ、DEF200万以上の実数値を出して戦える。また、回避が成功すると確定で会心が発動して1億以上のダメも狙える。
気玉変化キャラ一覧 |
虹気玉の取得で回避率80%を達成できる
ジャネンバは、虹気玉を1個以上取得すれば回避率80%で戦えるため、ダメージ30%軽減が無くなった後の攻撃も回避しやすい。もしもダメージ軽減が発動してなくても、行動後であれば敵の300万の攻撃も15万程度のダメージで抑えられるため、回避が失敗したとしても通常攻撃レベルならば安心だ。
スーパージャネンバの弱い点
ダメージ30%軽減はターン中の初撃のみ
ジャネンバは、ダメージ30%軽減が発動しているのはターン中の初撃のみのため、2発目以降の攻撃は回避とガードで耐久する必要がある。回避を外すとDEF200万ほどとガードで攻撃を受けなければいけなく、400万以上の攻撃は耐えきれないのが難点だ。
確定会心を出せるのは基本的に1番目だけ
ジャネンバは、回避が成功するとターン中は確定会心で攻撃できるため、基本的に先制攻撃を受けられる1番目に配置した時のみに機能する効果となる。全体攻撃があれば、2〜3番目に配置しても会心発動を狙えるが、使用してくる敵は限定的なのもあり、1番目に配置しないと確定会心できないと考えておこう。
スーパージャネンバの使い方
2〜3番目に配置して戦わせる
1番目適正 | 2番目適正 | 3番目適正 |
---|---|---|
△ | ◎ | ◎ |
ジャネンバは行動後にDEF値を高められるのもあり、基本的に2〜3番目に配置して戦わせよう。行動前のDEFは属性気玉3個以上を取ったとしても、DEF30万ほどにしかならないため、1番目の配置はおすすめできない。ただし、回避後のターン中は確定会心が発動するのもあり、火力が欲しい場合は回避運に任せて1番目の配置を試すのも良い。
相性の良いキャラやリーダー
おすすめのリーダーキャラ
スーパージャネンバをサブとして使う場合のリーダーキャラ |
---|
スーパージャネンバをサブで編成した際のおすすめカテゴリリーダーを補正倍率別に紹介しています! |
補正倍率 | 対象キャラ |
---|---|
200% |
|
180% |
|
177% | |
170% |
|
リンクスキル相性TOP30
リンクスキルの一致数が多い順に掲載しています。 ※同じ場合はカテゴリ一致数、サブ評価点が高い順 |
---|
ジャネンバ9.5/10点 | 【発動リンク効果】 ※発動条件あり
|
ジャネンバ9.5/10点 | 【発動リンク効果】 ※発動条件あり
|
改造ジャネンバ7.5/10点 | 【発動リンク効果】 ※発動条件あり
|
ヒルデガーン8.5/10点 | 【発動リンク効果】 ※発動条件あり
|
ヒルデガーン8.5/10点 | 【発動リンク効果】 ※発動条件あり
|
ブウ(アル飯)7.5/10点 | 【発動リンク効果】 ※発動条件あり
|
変身13号7.5/10点 | 【発動リンク効果】 ※発動条件あり
|
変身13号7.5/10点 | 【発動リンク効果】 ※発動条件あり
|
変身セル9.5/10点 | 【発動リンク効果】 ※発動条件あり
|
21号(悪)8.5/10点 | 【発動リンク効果】 ※発動条件あり
|
悟飯ブウ9.0/10点 | 【発動リンク効果】 ※発動条件あり
|
悪ブウ9.0/10点 | 【発動リンク効果】 ※発動条件あり
|
パーセル6.5/10点 | 【発動リンク効果】 ※発動条件あり
【一致するカテゴリー(1)】 変身強化 |
17号コンビ8.0/10点 | 【発動リンク効果】
【一致するカテゴリー(1)】 制御不能の力 |
ヘル17号7.0/10点 | 【発動リンク効果】
【一致するカテゴリー(0)】 |
超一星龍7.0/10点 | 【発動リンク効果】 ※発動条件あり
【一致するカテゴリー(0)】 |
超一星龍6.5/10点 | 【発動リンク効果】 ※発動条件あり
【一致するカテゴリー(0)】 |
超一星龍1.5/10点 | 【発動リンク効果】 ※発動条件あり
【一致するカテゴリー(0)】 |
メタルリルド8.0/10点 | 【発動リンク効果】 ※発動条件あり
【一致するカテゴリー(0)】 |
一星龍7.5/10点 | 【発動リンク効果】 ※発動条件あり
【一致するカテゴリー(0)】 |
ジャネンバ9.5/10点 | 【発動リンク効果】 ※発動条件あり
|
クウラ軍団7.0/10点 | 【発動リンク効果】 ※発動条件あり
|
変身ブラック7.5/10点 | 【発動リンク効果】 ※発動条件あり
|
変身フリーザ6.0/10点 | 【発動リンク効果】 ※発動条件あり
|
ゴルフリ6.0/10点 | 【発動リンク効果】 ※発動条件あり
|
第二フリーザ6.0/10点 | 【発動リンク効果】 ※発動条件あり
|
第三フリーザ6.0/10点 | 【発動リンク効果】 ※発動条件あり
|
ロゼ38.5/10点 | 【発動リンク効果】
|
フルパワーロゼ8.5/10点 | 【発動リンク効果】
|
クウラ5.0/10点 | 【発動リンク効果】 ※発動条件あり
|
おすすめパーティ
みんなのおすすめパーティ
おすすめの潜在能力スキル
「連続攻撃」に割り振るのがおすすめ
潜在能力解放優先度 | ||
---|---|---|
会心- |
連続攻撃大 |
回避小 |
スーパージャネンバは、必殺効果のバフの重ね掛けを狙うために、「連続攻撃」に割り振るのがおすすめだ。変身後は、回避を成功した次の攻撃時は会心が発動するのもあり、余った部分は「回避」に割り振って耐久性能を底上げしていこう。
潜在能力スキルはどれにする?
投票可能数: 1
アンケート集計期間 2025年4月 ~
おすすめのスキル玉構成
DEFと連続攻撃のスキル玉がおすすめ
銅スキル玉 | 銀スキル玉 | 金スキル玉 |
---|---|---|
詳細DEF+Lv.7 |
詳細連続攻撃+Lv.5 |
詳細連続攻撃+Lv.6 |
※詳細をタップすると解説や入手方法などを確認できます。
スーパージャネンバは、「連続攻撃」のスキル玉を優先して装着しよう。必殺効果のバフだけでなく、変身後の掛け算パッシブのDEF上昇量の増加に繋げられる。また、銅のスキル玉は「DEF+」を装着すると、DEF値を+3〜10万ほど上昇可能だ。
名称 | EXスキル玉 連続攻撃+Lv.5 |
解説 | 必殺技Lv.10以上のキャラクターに装着可能なEXスキル玉。装着したスキル玉分のLvを潜在能力スキルLvに上乗せすることができる。 |
入手方法 | ・「神レベルの猛特訓」のウイスまたはビルスから入手可能 |
名称 | EXスキル玉 連続攻撃+Lv.6 |
解説 | 追加ルートの開放を2つ行うことで装着可能なEXスキル玉。装着したスキル玉分のLvを潜在能力スキルLvに上乗せすることができる。 |
入手方法 | ・「神レベルの猛特訓」のウイスまたはビルスから入手可能 |
おすすめの必殺技レベル上げ方法
注意点 |
---|
イベント産やガチャ産SRキャラでの技上げは、覚醒初期状態で技上げする前提のキャラを紹介しています。 |
ガチャ産SRキャラでも技上げ可能
技上げ可能なガチャ産SRキャラ | ||
---|---|---|
ジャネンバ |
- | - |
ジャネンバは、ガチャ産のSRキャラを使用しても技上げ可能。ただし、SRキャラは所持枠を圧迫するうえに常設イベントで技上げも可能なため、SRキャラは余ってる場合に使用するくらいで考えておこう。
老界王神や大界王[技]を合成する
|
|
|
スーパージャネンバは、必殺技レベル上げ素材である「老界王神」か「大界王[技]」を修業相手にすれば必ず必殺技レベルを上げられる。また、「老界王神(居眠り)」を修業相手にした場合でも、30%の確率で必殺技レベルを上昇可能だ。
必殺技レベルの効率的な上げ方やメリット |
老界王神の使い方と技上げ素材 |
覚醒メダル入手先イベント
URドッカン覚醒
イベント | 必要枚数 |
---|---|
邪に憑かれし悪鬼羅刹ステージ4 |
|
必要ゼニー数 |
|
極限Z覚醒
対象イベント | 必要枚数 |
---|---|
あの世編レベル1〜30 |
|
必要ゼニー数 |
|