【ドッカンバトル】 ヒーローズコラボガチャ産当たりキャラランキング
- 更新日時
ドッカンバトル(ドカバト)の「ドラゴンボールヒーローズ(SDBH)コラボガチャ」キャラの一覧と評価をランキング形式で紹介。年に1回しか開催されないヒーローズコラボガチャを引く際の参考にどうぞ。
©︎バードスタジオ/集英社・フジテレビ・東映アニメーション
©︎BANDAI NAMCO Games Inc.
おすすめの記事 | |
---|---|
最強キャラランキング |
最強カテゴリランキング |
リセマラランキング |
通常ガチャ産ランキング |
ヒーローズコラボキャンペーンの概要
新キャラと既存キャラのドッカン覚醒が追加
開催日時 | 11/25(木)17:00 ~ 12/9(木)16:59 |
11周年を記念してヒーローズコラボキャンペーンが開催!例年通りコラボガチャも始まっており、新規キャラ5体の追加と既存キャラ5体のドッカン覚醒が行われた。
ヒーローズコラボは引くべき? |
ヒーローズコラボガチャシミュレーター |
新たに登場したキャラクター
新規追加されたキャラ | ||
---|---|---|
ゴッドトランクス |
パン |
メチカブラ |
時の界王神 |
ロベル |
- |
ドッカン覚醒が追加されたキャラ | ||
---|---|---|
SS悟空 |
SSベジータ |
SSベジークス |
ゴハンクス3 |
ゴテンクス3(ゼノ) |
- |
7体のキャラに極限Z覚醒が実装された
開催日時 | 11/25(木)17:00 ~ 12/9(木)16:59 |
ヒーローズコラボキャンペーンでは、新キャラの実装と同時に既存キャラ7体の極限Z覚醒が実装された。対象キャラは、極限SDBHコラボガチャで入手可能となる。また、極限Z覚醒の覚醒メダルは、極限Zバトル「DBヒーローズ編」で獲得できる。
極限ヒーローズコラボガチャは引くべき? |
極限ヒーローズコラボガチャシミュレーター |
極限Z覚醒が実装されたキャラ
極限Z覚醒が実装されるキャラ | |||
---|---|---|---|
悟飯3(青年期) |
SS3トランクス |
ゴテンクス3 |
暗黒トワ |
ジャネンバベビー |
ブウ(バビディ) |
スーパー パイクーハン |
- |
ランキング基準
ヒーローズキャラ当たりランキングの基準 |
---|
パッシブスキルの有用性 |
攻撃・防御・気力・サポート性能 |
所属カテゴリの適合率 |
ドッカン覚醒の有無 |
ヒーローズコラボキャラ当たりランキングは、上記の項目をトータルに考えてランク付けしている。所属カテゴリが多く、様々なカテゴリでも編成できるキャラは評価が高い。ただし、攻撃性能が優秀でも、気力リンクが不足していたり、所属カテゴリと相性が悪いキャラは評価を下げている。
また、ドッカン覚醒の有無も重要な点。ドッカン覚醒が実装されているキャラの方が現段階では優秀な場合が多いため、ランキング上位に入りやすい。
「DBヒーローズ」最強キャラとパーティ編成 |
「クロスオーバー」パーティ編成と最強キャラ |
当たりキャラ早見表
SSランク(ヒーローズ最強格キャラ) | |||
---|---|---|---|
悟空ゼノ |
メチカブラ |
ベジータゼノ |
ゴテンクス3 |
ベジークス |
暗黒トワ |
- | - |
Sランク(現環境でも活躍する性能) | |||
---|---|---|---|
トランクス3 |
悟飯3 |
ベジット4 |
悟空3 |
パン(ゼノ) |
ゴッド トランクス |
ゴハンクス3 |
ゴテンクス3(ゼノ) |
パイクーハン |
ブウ(バビディ) |
ジャネンバベビー |
魔神トワ |
時の界王神 |
SSカンバー |
- | - |
Aランク(パーティの穴埋めで活用) | |||
---|---|---|---|
時の界王神 |
超フュー |
シーラス |
暗黒仮面王 |
ロベル |
ブロリー4 |
悟飯4 |
魔神ダーブラ |
魔神ドミグラ |
超ミラ |
黒仮面 |
バーダック4 |
ベジータ3 |
Gクウラ |
- | - |
Bランク(現環境で使うには難しい) | |||
---|---|---|---|
サイヤマン3号 |
- | - | - |
※ランキングは、ヒーローズコラボキャラ内での強さでランク付け
SSランク(ヒーローズ最強格キャラ)
SSランクのキャラは、ヒーローズコラボの中だけでなく、ドッカンバトル全体で考えても優秀なキャラが揃っている。使い勝手の良い性能であるため、コラボガチャが開催されているうちに入手しておくのがおすすめだ。
キャラ | おすすめ理由・評価 |
---|---|
悟空ゼノ |
ドッカン覚醒済み・必殺技でATKとDEF大幅無限上昇 ・必殺効果で高確率気絶付与 ・「孫悟空の系譜」の優秀サポーター ・「孫悟空の系譜」と同時編成でATK100%UP |
メチカブラ |
ドッカン覚醒済み・必殺効果でATK無限上昇 ・必殺効果でATKとDEF低下付与 ・気玉取得ごとにATKとDEF20%UP ・虹気玉取得ごとにHP8%回復 ・属性気玉2個以上で性能上昇 |
ベジータゼノ |
ドッカン覚醒済み・必殺技でATKとDEF大幅無限上昇 ・必殺効果で高確率気絶付与 ・ベジータの系譜の優秀サポーター ・ベジータの系譜と同時編成でATK100%UP |
ゴテンクス3 |
極限Z覚醒済み・必殺効果で6ターンATKとDEFを50%上昇 ・必殺ごとに気力を補正率が上昇 ・登場5ターンは高確率で必殺追撃 ・必殺技発動時に更にATK100%UP |
ベジークス |
ドッカン覚醒済み・必殺効果でDEF無限上昇 ・常にATKとDEF340%UP ・必殺ごとに会心率10%UP(最大50%) ・敵がデバフ状態で確定必殺追撃 |
暗黒トワ |
極限Z覚醒済み・必殺効果でATKとDEFを大幅低下 ・敵が超系でATKとDEF200%UP ・敵が極系でDEF強化 ・極系の気力+3、ATKとDEF40%UP ・HP30%以下で極系のATKとDEF60%UP、HP100%回復 |
Sランク(現環境でも活躍する性能)
Sランクのキャラも優秀な人材が集まっている。基本的にヒーローズコラボのキャラは地力が高く、編成に組み込みやすい性能になっている。
キャラ | おすすめ理由・評価 |
---|---|
SS3トランクス |
極限Z覚醒済み・必殺効果で9ターンATKとDEF上昇 ・敵のガードを無効化 ・高確率で全攻撃ガード ・ガード後はターン中ATK30%UP ・被弾や攻撃ごとにATK値上昇 |
SS3青年悟飯 |
極限Z覚醒済み・自身の気力+2、ATKとDEF120%UP ・必殺後はATKとDEF274%UPを発揮 ・必殺効果で必殺封じ付与 ・気玉取得数に応じて性能UP、会心率UP、ダメージ軽減率UPが発動 |
ベジット4 |
ドッカン覚醒済み・「クロスオーバー」170%リーダー ・「クロスオーバー」と「大猿パワー」のサポートキャラ ・サポート効果の恩恵で自身のステータスが高い ・高確率で必殺技を無効化して反撃できる |
SS3孫悟空(ゼノ) |
ドッカン覚醒済み・必ず全ての攻撃をガードすることができ、ダメージ軽減も併せ持つため耐久性能が高い ・ATK200%UPの必殺技で攻撃できるため火力も高い ・必殺効果で高確率気絶を付与でき、気絶特攻キャラとの相性が良い |
パン(ゼノ) |
ドッカン覚醒済み・必殺効果で高確率気絶付与 ・高確率で会心と回避が発動 ・回避ごとにターン中DEF50%UP ・DBヒーローズの優秀サポーター ・DBヒーローズと同ターン運用で性能UP |
ゴッドトランクス |
ドッカン覚醒済み・「DBヒーローズ」の優秀リーダー ・「DBヒーローズ」ごとに性能UP ・最大でATK520%UP、DEF706%UP ・高確率で会心が発動 ・必殺効果で必殺技封じ ・特攻発動で虹気玉変化 |
ゴハンクス3 |
ドッカン覚醒済み・自身のATKとDEF120%UP ・必殺効果で必殺封じ付与 ・必殺ごとにATKとDEF30%UP ・特定の条件下で確定必殺追撃 |
ゴテンクス3 (ゼノ) |
ドッカン覚醒済み・自身のATKとDEF120%UP ・必殺効果でATKとDEF低下付与 ・必殺ごとにATKとDEF30%UP ・特定の条件下で確定必殺追撃 |
パイクーハン |
極限Z覚醒済み・必殺効果でATKとDEF無限上昇 ・必殺効果でATK大幅低下 ・敵がATK低下状態で性能UP ・敵が1体で確定追撃&高確率必殺 ・敵が2体以上で確定追撃&超高確率必殺 |
バビディブウ |
極限Z覚醒済み・自身のATKとDEF120%UP ・必殺効果で高確率気絶付与 ・HP81%以上で火力UP&味方の耐久UP ・HP80%以下で耐久UP&味方の気力と火力UP、HP8%回復 |
ジャネンバベビー |
極限Z覚醒済み・必殺効果でDEF超大幅低下 ・ターン開始時にHP12%回復 ・高確率で敵の攻撃を回避 ・回避ごとにターン中回避率12%UP ・HP60%以上でATKとDEF384%UP |
魔神トワ |
ドッカン覚醒済み・自身のATKとDEF100%UP ・味方の気力+3、ATKとDEF30%UP ・高確率で味方のATK10%UP ・高確率で味方のDEF10%UP ・HP50%以下で1度だけ極系の味方のATKとDEF50%UPし、HP50%回復 ・必殺効果でATK低下と必殺封じ付与 |
時の界王神 |
ドッカン覚醒済み・味方全員の気力+3、ATKとDEF30%UP、会心の発動確率12%UP ・超高確率でさらに味方のATK12%UP ・超高確率でさらに味方のDEF12%UP ・必殺効果で1ターンDEFが超大幅上昇し、必殺技封じ付与 |
SSカンバー(大猿) |
ドッカン覚醒済み・自身の気力+2、ATKとDEF150%UP ・被ダメで超系の敵を高確率で気絶させる ・HP50%以下のとき高確率で1度だけ大猿化 ・必殺効果でATKとDEF大幅低下付与 |
Aランク(パーティの穴埋めで活用)
Aランクキャラも能力は十分優秀で、ステージを選べば役割をもつことができる。性能に適したステージで使ってあげることを心がけよう!
キャラ | おすすめ理由・評価 |
---|---|
時の界王神 |
ドッカン覚醒未実装・必殺効果でDEF超大幅上昇 ・必殺効果でATKとDEF低下付与 ・低確率で敵全体に気絶付与 ・常にATKとDEF261%UP ・敵のデバフ状態ごとにATK90%UP |
超フュー |
ドッカン覚醒済み・必殺発動時にATKとDEF150%UP ・「時空を超えし者」味方1体につき自身の気力+1(最大+4)、回避率10%UP(最大40%) ・必殺効果で1ターンATKとDEF上昇し、必殺技封じ付与 |
シーラス |
ドッカン覚醒済み・必殺発動時にATKとDEF100%UP ・5ターン経過後に融合 ・融合後はATKとDEFをさらに上昇 |
暗黒仮面王 |
ドッカン覚醒済み・自身のATKとDEF100%UP ・被ダメ後5ターンの間DEF100%UP ・自身の他に「DBヒーローズ」カテゴリの味方が同時ターンにいるとガード発動 ・与えたダメージの10%回復 ・必殺効果でATKとDEF低下付与 |
ロベル |
ドッカン覚醒未実装・必殺効果で必殺技封じ ・常にATKとDEF224%UP ・敵が必殺封じ状態でATK180%UP ・虹気玉変化持ち ・高確率で敵の攻撃を回避 ・「DBヒーローズ」と同ターン運用で高確率必殺見極め |
ブロリー4 |
ドッカン覚醒済み・必殺技発動時にATKとDEF140%UP ・同時ターンに「大猿パワー」カテゴリの味方がいると必ず追撃し、高確率で必殺発動 |
悟飯4 |
ドッカン覚醒未実装・自身のATKとDEF140%UP ・自身の他に「大猿パワー」カテゴリの味方が4体以上いるとダメージ軽減率40%UP ・必殺技発動時、敵に高確率気絶付与 |
魔神ダーブラ(ゼノ) |
ドッカン覚醒済み・自身のATKとDEF100%UP ・敵が1体の時にATKとDEF100%UPし、攻撃した敵のATKとDEFを2ターン20%低下 ・敵が2体以上の時はDEF100%UPし、高確率回避 ・必殺効果で高確率気絶付与 |
魔神ドミグラ(魔強化形態) |
ドッカン覚醒済み・自身のATKとDEF120%UP ・極系の味方の気力+3、DEF30%UP ・敵全体のATKとDEF20%低下 ・「クロスオーバー」カテゴリの味方1体につき自身のATK10%UP ・必殺効果で1ターンATK大幅上昇 |
超ミラ |
ドッカン覚醒済み・自身のATK100%UP、DEF50%UP ・敵のガードを無効化 ・攻撃した敵のATKとDEFを2ターン20%低下 ・攻撃した敵がATK低下状態の場合、更にATK50%UPし、高確率で会心発動 ・必殺効果でDEF大幅無限上昇 |
黒仮面のサイヤ人 |
ドッカン覚醒済み・気力6以上で自身のATKとDEF160%UP ・気力10以上で自身の気力+2 ・自身の他に「クロスオーバー」カテゴリの味方が3体以上いるとATK60%UP、中確率で会心発動 ・必殺効果でATKとDEF低下 |
バーダック4 |
ドッカン覚醒未実装・自身のATKとDEF140%UP ・自身の他に「クロスオーバー」カテゴリの味方が4体以上いるとATKとDEF40%UP ・HP80%以上で効果抜群で攻撃 ・HP90%以上で会心が発動 ・必殺効果で必殺封じ付与 |
SS3ベジータ(ゼノ) |
ドッカン覚醒済み・自身のATKとDEF100%UP ・敵のガードを無効化 ・「DBヒーローズ」の味方1体につき更にATKとDEFと会心率7%UP(最大35%UP) ・必殺発動時さらにATK50%UP |
ゴールデンクウラ |
ドッカン覚醒済み・自身のATKとDEF100%UP ・味方全員の気力+2、ATKとDEF20%UP ・「DBヒーローズ」の味方3体以上の時、更に自身のATKとDEF30%UPし、中確率で必殺技が発動する追撃 |
Bランク(現環境で使うには難しい)
ドッカン覚醒したキャラだが、現在のドッカンバトルでは使い道に乏しいキャラ。おそらく今後ドッカン覚醒するキャラはこのランクに入ることはないだろう。
キャラ | おすすめ理由・評価 |
---|---|
ゴテンクス(ゼノ) |
ドッカン覚醒未実装・必殺技を発動する度にATKとDEFを上昇できるため、最終的なステータスが高い ・必殺効果でATKとDEF低下を支えるため、デバフ役としても活用できる ・敵が必殺封じ状態の場合、追加で必殺を発動できるためデバフの重ね掛けを行いやすい |
サイヤマン3号 |
ドッカン覚醒済み・「時空を超えし者」味方1体につき自身のATKとDEF17%UP、会心率3%UP ・通常攻撃を受けると超絶大な威力で反撃 |
おすすめの記事 | |
---|---|
最強キャラランキング |
最強パーティランキング |
最強カテゴリランキング |
リセマラランキング |
通常ガチャ産ランキング |
イベント産ランキング |
天下一産ランキング |
- |
評価・ランキング記事 | |
---|---|
▶︎フェス限キャラ評価 | ▶︎極限Z覚醒キャラ評価 |
▶︎ヒーローズ当たりキャラ | - |