第6宇宙の戦士たち

【ドッカンバトル】集結!第6宇宙の戦士たちの攻略【物語イベント】

編集者
ドッカンバトル攻略班
最終更新日

ドッカンバトル(ドカバト)の物語イベント「集結!第6宇宙の戦士たち」の攻略情報を掲載!リニューアル後に追加されたステージで集められる「専用のスキル玉」や、周回するべきステージ、ドッカン覚醒可能なキャラについてまとめているので、イベント攻略の参考にどうぞ。

集結!第6宇宙の戦士たちの概要

第6宇宙の戦士たち

開催期間 2024年06月28日(金)13:00 〜
ステージ 全5ステージ
(NORMAL/Z-HARD別)
特攻カテゴリ 第6宇宙
覚醒対象キャラ
(覚醒後を掲載)
ヒット ヒット
ヴァドス ヴァドス
サオネル&ピリナ サオネル&ピリナ
シャンパ シャンパ
獲得できる秘宝 なし

第6宇宙のキャラと覚醒メダルを入手できる

物語イベント「集結!第6宇宙の戦士たち!」では、イベント産キャラ、「ヒット」「サオネル&ピリナ」「シャンパ」「ヴァドス」とドッカン覚醒させるためのメダルを入手できる。また、SSRの状態で入手できるのもあり、同名キャラの技上げにも活用可能だ。

開催中の技上げイベント一覧

報酬で龍石を17個入手できる

龍石

ステージ1〜5までの各難易度では、初回クリア報酬として「龍石」を1個入手できる。すべてのステージクリアで合計10個の龍石を入手できるうえに、ミッション報酬でも龍石を7個入手できるため、合計で17個の龍石を獲得可能なイベントだ。

龍石の効率的な集め方と使い道

「第6宇宙」を編成してドロ率UP

第6宇宙

物語イベント「集結!第6宇宙の戦士たち」は、「第6宇宙」のキャラ編成でドロップ率を上げられる。効率的に周回するために、パーティには「第6宇宙」カテゴリのキャラを多く編成しよう。また、「報酬ブースト」を使うと、さらに効率良くアイテムやキャラを集められる。

おすすめリーダー

キャラ リーダースキル
ケール(暴走)
変身ケール
「第6宇宙」または 「変身強化」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF170%UP、「宇宙サバイバル編」 または「フルパワー」カテゴリを含む場合は更にHPとATKとDEF30%UP
ヒット
ヒット
「第6宇宙」カテゴリの気力+4、HPとATKとDEF170%UP、または「宇宙サバイバル編」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF160%UP
ケフラ
変身ケフラ
「第6宇宙」または「急激な成長」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF170%UP
シャンパ
シャンパ
「第6宇宙」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF130%UP、または体属性の 気力+3、HPとATKとDEF90%UP
ヴァドス
ヴァドス
「第6宇宙」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF130%UP
カリフラ
カリフラ
「第6宇宙」または「ピチピチギャル」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF130%UP
ヴァドス
ヴァドス
「第6宇宙」カテゴリの気力+2、HPとATKとDEF66%UP
シャンパ
シャンパ
「第6宇宙」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF66%UP

第6宇宙イベント産キャラ

URキャラ(ドロ率25%UP)
ヴァドス
ヴァドス
超サイヤ人2キャベ
キャベ2
サオネル&ピリナ
サオネル&ピリナ
超サイヤ人2ケール
ケール2
超サイヤ人2カリフラ
カリフラ2
シャンパ
シャンパ
ヒット
ヒット
- -

「第6宇宙」カテゴリキャラ一覧

周回するべきステージ

ステージ5を毎日周回してスキル玉を獲得

ステージ5は、1日1回しか挑戦できないが「第6宇宙」カテゴリのキャラに装着できるスキル玉を入手できる。道中のドロップマスからは銀枠のスキル玉をGETでき、低確率で出現する「シャンパ」を倒すと確定で金枠のスキル玉を獲得可能だ

また、すごろくマスは必ず1しか出現しないため、道中のドロップマスは全て通過できる。しかし、ドロップマスの数はランダムとなっていることから、スキル玉の獲得数は運に左右される形になる。

道中のドロップマスは増減する
1マス 2マス

▲運が悪いとドロップマスが1つしかない場合もある

ドロップ率アップ効果が反映される

リザルト画面

ステージ5も他のステージ同様に、特攻カテゴリのドロップ率アップ効果が反映されている。少しでもスキル玉を多く獲得するために、「[第6宇宙]」に所属するキャラをパーティに組み込んでステージに挑戦しよう。

ステージ1~4でキャラと覚醒メダルを入手

ステージ1~4では、「ヒット」「シャンパ」「サオネル&ピリナ」「ヴァドス」が確率でドロップする。また、それぞれに必要な覚醒メダルも入手できるため、ドッカン覚醒用のメダルも集めよう。

なお、第6宇宙の戦士たちは「第6宇宙」カテゴリが特攻に設定されている。したがって、ステージを周回する際には「第6宇宙」カテゴリのキャラを多く編成しよう。

ミッション一覧

限定ミッション報酬一覧

ミッション 報酬
【静かな殺気】ヒットの必殺技Lvを10にしよう 龍石 ×1
【静かな殺気】ヒットをドッカン覚醒しよう サタン像 ×1
【生き残りを掛けた覚悟】サオネル&ピリナの必殺技Lvを10にしよう 龍石 ×1
【生き残りを掛けた覚悟】サオネル&ピリナをドッカン覚醒しよう サタン像 ×1
【自由自在な来訪】シャンパの必殺技Lvを10にしよう 龍石 ×1
【自由自在な来訪】シャンパをドッカン覚醒しよう サタン像 ×1
【第6宇宙の存亡をかけた任務】ヒットをチームに編成してステージをクリアしよう 龍石 ×1
【同胞から預かった命】サオネル&ピリナをチームに編成してステージをクリアしよう 龍石 ×1
【勝ち残るための采配】シャンパをチームに編成してステージをクリアしよう 龍石 ×1
【明瞭な道筋】ヴァドスをチームに編成してステージをクリアしよう 龍石 ×1

ドッカン覚醒可能キャラクター

ヒット

覚醒前 ドッカン覚醒
ヒット
ヒット
▶︎ ヒット
ヒット
リーダースキル
体属性の気力+3、HPとATKとDEF50%UP
必殺技
1ターンDEFが上昇し、相手に超特大ダメージを与え、中確率で気絶させる
パッシブスキル
・自身のATKとDEF166%UP
・知気玉を虹気玉に変化させる
・虹気玉を取得するとそのターン中必ず追加攻撃し66%の確率で必殺技が発動
・高確率で攻撃を回避
・気力メーター12で更にATKとDEF166%UP、回避の発生確率16%UP
・攻撃するたびにそのターン中更にATKとDEF66%UP
・必殺技を発動するたびにそのターン中更に回避の発生確率6%UP
・敵の攻撃を回避すると絶大な威力で反撃
・攻撃した相手を中確率で気絶させる

ヒットの評価とステータス

サオネル&ピリナ

覚醒前 ドッカン覚醒
サオネル&ピリナ
サオピリ
▶︎ サオネル&ピリナ
サオピリ
リーダースキル
「ナメック星人」カテゴリの気力+4、HPとATKとDEF66%UP
必殺技
1ターンATKとDEFが上昇し、相手に超特大ダメージを与え、1ターン仲間ATK30%UP
パッシブスキル
・チームの「第6宇宙」または「ナメック星人」カテゴリのうち体数が多いカテゴリの味方1体につき自身の気力+1、ATKとDEF50%UP
・攻撃時に更にATKとDEF100%UP
・自身の他に攻撃参加中の「第6宇宙」カテゴリの味方がいるとき必ず追加攻撃し超高確率で必殺技が発動
・自身の他に攻撃参加中の「ナメック星人」カテゴリの味方がいるときターン終了時にHP10%回復
・攻撃参加中の味方全員が「第6宇宙」または「ナメック星人」カテゴリのとき全ての攻撃をガード

サオネル&ピリナの評価とステータス

シャンパ

覚醒前 ドッカン覚醒
シャンパ
シャンパ
▶︎ シャンパ
シャンパ
リーダースキル
「第6宇宙」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF66%UP
必殺技
1ターンATKが大幅上昇し、相手に超特大ダメージを与え、DEFを大幅低下させる
パッシブスキル
・自身の気力+3
・超高確率でATK300%UP
・高確率で更にATK400%UP
・中確率で更にATK500%UP
・低確率で更にATK600%UP
・取得気玉1個につき自身のDEF50%UP
・取得気玉3個以上で攻撃時に更にATKとDEF200%UP

シャンパの評価とステータス

ヴァドス

覚醒前 ドッカン覚醒
ヴァドス
ヴァドス
▶︎ ヴァドス
ヴァドス
リーダースキル
「第6宇宙」カテゴリの気力+2、HPとATKとDEF66%UP
必殺技
相手に超特大ダメージを与え、ATKを低下させる
パッシブスキル
高確率で敵の攻撃を回避&チームの「第6宇宙」カテゴリの味方全員の気力+2、ATKとDEF30%UP

ヴァドスの評価とステータス