超ドッカンCP

【ドッカンバトル】超ドッカンキャンペーン第1弾のイベントやガチャまとめ【2024年】

編集者
ドッカンバトル攻略班
最終更新日

ドッカンバトル(ドカバト)の「限界の先へ! 超DOKKANキャンペーン」の開催イベントやガチャ情報を掲載!ドッカンフェス「ゴクウブラック(超サイヤ人ロゼ)」や極限Zバトル「ケフラ」、伝説降臨の予想なども掲載しているため、キャンペーン内容の把握する際にどうぞ。

2024年の超ドッカンキャンペーン
超ドッカンCP
超ドッカンCP 第1弾
キャンペーン
超ドッカンCP 第2弾

ドッカンフェス

ドッカンフェス

開催日時 2024年05月30日(木)17:00 〜
2024年05月20日(月)16:59
ピックアップ ゴクウブラック(超サイヤ人ロゼ) 超サイヤ人2トランクス(未来) 人造人間21号(通常) 人造人間17号&ヘルファイター17号 超サイヤ人ゴッドSS孫悟空/超サイヤ人ゴッドSSベジータ ザマス ゴクウブラック

海外先行で実装されていたロゼが実装

新フェス限 新通常ガチャ産
ゴクウブラック(超サイヤ人ロゼ)
ロゼ
超サイヤ人2トランクス(未来)
トランクス2

今回のキャンペーンでは、海外版で先行実装されていたロゼと判明。分身ロゼは、アクティブ前でも虹気玉を3個以上取得すれば毎ターン無凸でも「合計ATK3577万以上」「DEF93.9万以上+30%軽減」と攻守ともに優秀なキャラである。

ただし、今回はウィークエンドドッカンフェスでも新ロゼを入手できる点、七夕キャンペーンや夏の大型が近づいている点からなるべく龍石の使用は避けるのが得策だ。なお、21号などはウィークエンドでは収録されないためコイン交換で済ますのも手だろう。

ドッカンフェスは引く?

ドッカンフェスは引くべき?

極限Zバトル「悟空ブラック」

極限Zバトル「ゴクウブラック」

開催期間 2024年06月13日(木)17:00 〜

Lv.SUPERが追加される

キャンペーン中に、極限Zバトル「ゴクウブラック」にLv.SUPERが開催される。なお、超極限Z覚醒に必要なメダルは30枚、必要なゼニーは3,900万だ。したがって、最低3回はACTを使用しLv.SUPERに再挑戦する必要がある点を抑えておこう。

ミッション内容

ミッション内容 報酬
極限Zバトル「ゴクウブラック」を極限Z覚醒させたキャラを3体以上編成してLv.SUPERに1回クリア 体ブラック(SUPER) ×3
極限Zバトル「ゴクウブラック」を「かめはめ波」カテゴリに属するキャラを3体編成して1回クリア 体ブラック(SUPER) ×6
極限Zバトル「ゴクウブラック」を3分30秒未満で1回クリア 体ブラック(SUPER) ×6

極限Zバトル「ゴクウブラック」攻略

第18回バーストモード

実装日時 2024年06月06日(木)17:00〜
2024年06月16日(日)23:59
対象イベント 神越降臨!!身勝手の極意
神越降臨!!身勝手の極意
対象ステージ ステージ1
制限カテゴリ 急激な成長
高速戦闘
消費ACT 25

今回のキャンペーンでは、6月6日からバーストモードが開催される。今回のバーストモードは対象イベントがステージ3で即死級の必殺技を放つ、超激戦「身勝手の極意」だ。

バーストモードは最大スコア数に応じて龍石や老界王神を入手可能だが、各ギミックのスコア数は開催後に判明する。そのため、事前にできるのは制限カテゴリキャラの育成のみだ。

バーストモード「身勝手」の攻略

チャレンジ「攻略せよ!殺し屋の領域」

チャレンジ「攻略せよ!殺し屋の領域」

開催日時 2024年06月06日(木) 17:00 〜
2024年06月28日(金) 23:59

新ステージが追加される

9周年キャンペーンの期間中に開催されていたチャレンジイベント「攻略せよ!殺し屋の領域」に新ステージが追加されて開催されると判明。前回は、敵のヒットが通常攻撃でATK10万、必殺技ATK30万程度であった。

攻略せよ!殺し屋の領域の攻略まとめ

極限Zバトル「変身ケフラ」

イベント 有効カテゴリ 有効属性
ケフラ
極限Zバトル
「ケフラ」
大会出場者 速属性
技属性
超知属性
超力属性
開催期間 2024年06月04日(火)17:00 〜
2024年06月20日(木)16:59

海外先行で極限したケフラが実装

フェス限キャラ
ケフラ
変身ケフラ
変身前
超サイヤ人ケフラ
変身ケフラ
1段階変身後
超サイヤ人2ケフラ
変身ケフラ
2段階変身後
通常ガチャ産キャラ
カリフラ
カリフラ
ケール
ケール
ヒット
ヒット
ヴァドス
ヴァドス

今回のキャンペーンでは変身ケフラを含む5体の第6宇宙キャラを極限Z覚醒できる、極限Zバトル「変身ケフラ」が開催される。また、ミッションで通常ガチャ産4体分のメダルは獲得可能だ。

したがって、今回のキャンペーン中であればACTの使用や再戦をせずに5体のキャラを一気に極限できるため、この期間に必ずミッション報酬をすべて受け取っておこう。なお、極限Zバトルの特攻は海外版と同じであれば「大会出場者」カテゴリと「超速・極速・超技・極技・超知・超力」である。

極限Zバトル「ケフラ」の攻略

極限バトルロード58「恐怖の征服」

バトルロード

開催日時 2024年06月04日(火)17:00 〜無期限

「恐怖の征服」カテゴリのみが挑戦可能

今回のキャンペーンでは、チャレンジイベント「極限スーパーバトルロード」に、ステージ58「恐怖の征服」が追加されると判明。「恐怖の征服」カテゴリは「マジュニア」などのバトロ特化のキャラが多くいるうえに、イベント産の「ギニュー特戦隊」も所属しているため容易にクリアできると予想している。

極限バトルロード「恐怖の征服」の攻略

バトルロード80「伝説の存在」

バトルロード73

開催日時 2024年06月04日(火)17:00 〜無期限

今回は「伝説の存在」カテゴリ指定と判明

今回のキャンペーンでは、チャレンジイベント「スーパーバトルロード」のステージ81が「伝説の存在」カテゴリ指定であると判明。「伝説の存在」は超系は「ゴッド・身勝手・超サイヤ人」の悟空やSSバーダック、極系は一部の魔人ブウが主に該当されるため、手持ちによって難易度は大きく変わりそうだ。

バトルロード「伝説の存在」の攻略

ウィークエンドドッカンフェス

ウィークエンドドッカンフェス

開催日時
(ミッション)
2024年05月27日(月)17:00〜
2024年06月28日(金)23:59

※期間中の(月)~(金)23:59の間に開催
※ミッションは毎週月曜日に更新
開催日時
(ガチャ)
2024年06月01日(土)00:00〜
2024年07月01日(月)03:59

※期間中の(土)~(月)3:59の間に開催
ピックアップ ゴクウブラック(超サイヤ人ロゼ) ヴァドス 超サイヤ人2ケフラ ケール(暴走) リブリアン(巨大化) ブリアン・デ・シャトー ブロリー(怒り)

新フェス限ロゼを約22%の確率で入手可能

ロゼ ロゼ

ウィークエンドドッカンフェスでは、 持ち越し不可能のチケットガチャで合計35回ガチャを回せるため、ピックアップの新たに実装されたフェス限UR【怒りという力の掌握】ゴクウブラック(超サイヤ人ロゼ)を約22.19%の確率で入手可能だ。なお、フェス限はロゼのみのため、「フェス限以上確定演出=ロゼ確定」となる。

ウィークエンドフェスの当たりキャラ

激闘必死!EXミッション

激闘必死!EXミッション

開催日時 2024年05月30日(木)17:00 〜
2024年06月14日(金)23:59

未来編レッドゾーンのステージ3で開催

レッドゾーン「絶望の未来編」のステージ3「VSゴクウブラック」に、期限限定でEXミッションが開催される。なお、ミッションを全て達成で「龍石3個」「リンクスキル玉(中)6個」「スペシャルステッカー1枚」と特別な称号が入手可能なため、自信がある人はクリアしておこう。

ミッション一覧

ミッション内容 報酬
「究極のレッドゾーン 絶望の未来編」ステージ3「VSゴクウブラック」で「未来編」カテゴリのキャラを6体編成して1回クリア 龍石 ×1
「究極のレッドゾーン 絶望の未来編」ステージ3「VSゴクウブラック」で「超BOSS」カテゴリのキャラを4体編成して1回クリア 龍石 ×2
「究極のレッドゾーン 絶望の未来編」ステージ3「VSゴクウブラック」でサポートサポートアイテムを使わず、合計4ターン以内に1回クリア スキル玉 ×1
「究極のレッドゾーン 絶望の未来編」ステージ3「VSゴクウブラック」を合計2ターン以内に1回クリア スキル玉 ×2
「究極のレッドゾーン 絶望の未来編」ステージ3「VSゴクウブラック」で速、技、知、力、体属性に属するキャラクターを各1体以上編成し、サポートサポートアイテムを使わず、合計3ターン以内に1回クリア スキル玉 ×3
「激闘必至!EXミッション」の全てのミッションを達成する ステッカー ×1

レッドゾーン「ゴクウブラック」攻略

第75回バーチャルドッカン大乱戦

第67回バーチャルドッカン大乱戦

開催日時 2024年05月30日(木)17:00〜
2024年06月21日(金)16:59

敵の属性が変更される大乱戦

第75回バーチャルドッカン大乱戦は、前回に登場した敵キャラの属性が変更されて開催予定。また、属性以外の変化はないため、挑戦するキャラの属性編成を再度調整してイベントに挑戦しよう。

バーチャルドッカン大乱戦の攻略と報酬

DBストーリー「復活のF」

復活のF

実装日時予想 2024年05月30日(木)17:00〜

物語イベントからリニューアルされる

今回のキャンペーンでは、既存の物語イベント「復活のF」がDBストーリーされると判明。リニューアルに伴い、ドロップキャラとしてクリリンや、ミッション報酬でサポートメモリー「地球の地獄」が入手可能になる。

獲得できるサポートメモリーの性能

メモリー 効果
地球の地獄
地球の地獄
【効果】
バトル開始から4ターン目以降、2ターンの間、「劇場版BOSS」または「あの世の戦士」 カテゴリの敵全体のATK10%DOWN(1回のみ)【入手方法】
DBストーリー「復活のF」のミッション報酬

ドロップするクリリンの性能

キャラ スキル
クリリン
クリリン
【リーダースキル】
「地球育ちの戦士」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF50%UP【必殺効果】
1ターンATKとDEFが大幅上昇し、相手に超特大ダメージを与え、ATKを大幅低下させるパッシブスキル
・自身の登場時、チーム全員が超系のとき1度だけ登場時演出が発動し、バトル中自身のATKとDEF180%UP、3ターンの間、会心の発動確率82%UP
・攻撃時にATKとDEF150%UP
・敵が2体以上のとき必ず必殺技が追加発動
・「地球育ちの戦士」カテゴリの味方全員の気力+2、ATKとDEF20%UP
・攻撃参加中の味方全員が「地球人」カテゴリのときターン開始時にHP20%回復し、そのターン中全ての攻撃をガード
・名称に「孫悟空」を含むキャラ(少年期、ギニュー、Jr.等を除く)が攻撃参加中の味方にいるとき、またはバトル開始から5ターン目以降、チームにいるとき高確率で敵の攻撃を回避、更に「地球育ちの戦士」カテゴリの味方全員のATKとDEF20%UP

DBストーリー「復活のF」の攻略

超激戦「美しき薔薇色の戦慄」

薔薇色の戦慄

開催日時 2024年05月30日(木) 13:00 〜
2024年06月28日(金) 23:59

新キャラ2体の覚醒メダルを入手可能

超激戦「美しき薔薇色の戦慄」は、ドッカンフェスで新登場した「分身ロゼ」と「トランクス2」の覚醒メダルを入手可能だ。なお、今回も「ドッカン覚醒応援キャンペーン」が開催されており、最大28枚の超激戦メダルを入手可能なためACT消費を抑えられる。

超激戦「美しき薔薇色の戦慄」の攻略

第32回ペッタンバトル

ペッタンバトル

開催日時 2024年06月10日(月)17:00 〜
2024年06月16日(日)16:59

第16弾のシールのみを入手可能

今回のキャンペーンでは、第32回ペッタンバトルが開催されると判明した。なお、今回のペッタンバトルは第16弾のシールのみを入手できるため、コンプリートを目指そう。

ペッタンバトルの攻略

目撃せよ!サポートメモリー強化

目撃せよ

開催日時 2024年06月13日(木)17:00〜無期限

新たにステージ11が追加される

今回のキャンペーンでは、チャレンジイベント「目撃せよ!サポートメモリー強化」にステージ11が追加されると判明。なお、データインされるまで編成必須キャラや強化対象のサポートメモリーは不明だが、キャンペーンに関連したサポートメモリーが強化されるだろう。

目撃せよ!サポートメモリー強化の攻略

「超BOSS」カテゴリドッカンフェス

カテゴリドッカンフェス

開催日時 2024年05月30日(木) 17:00 〜
2024年06月20日(木) 16:59

体ブラックが超極限する可能性が濃厚

今回のキャンペーンでは「超BOSS」カテゴリドッカンフェスが開催。また、ピックアップのバナーにいるキャラ2体は過去2回とも、極限や超極限が実装されいる。そのため、【漆黒の脅威】ゴクウブラックが超極限する可能性が高い。

カテゴリドッカンフェスは引くべき?

限界の先へ!超ドッカンログインボーナス

ログインボーナス

開催日時 2024年05月30日(木) 04:00 〜
2024年06月28日(金) 03:59

毎日龍石などが獲得できる

今回のグインボーナスでは、期間中毎日龍石や修行アイテムなどが獲得できる。1日でもログインを逃してしまうと全報酬を受け取るのは不可能になるため、必ずログインはしよう。

限界の先へ!超ドッカンミッション

ミッションバナー

開催日時 2024年05月30日(木) 00:00 〜
2024年06月28日(金) 23:59

第1弾と第2弾が存在する

今回のキャンペーンミッションでは、1弾と2弾に分かれている形式だ。ミッション内容は初心者でも簡単にクリアできる難易度のため、期間内にクリアを目指そう。

龍石の超SALE

龍石の超SALE

開催日時 2024年05月30日(木)16:00〜
2024年06月15日(土)23:59

お得価格で龍石を購入可能

お得な龍石割引期間中は、通常よりも安い金額で龍石を購入できる。もし、課金をしてガチャを回す予定がある人は期間内に龍石を購入しておくのがおすすめだ。

龍石の超SALEを購入する?

復刻イベント一覧

物語イベント

5/30(木) 17:00 〜 6/28(金) 23:59
人間0計画
人間0計画
三大超サイヤ人
三大超サイヤ人
絶望への反抗!!
絶望への反抗!!
破壊神シャンパ編
破壊神シャンパ編
最強激突!!セルゲーム
最強激突!!セルゲーム
謎の怪物セル
謎の怪物セル
新たな敵!!人造人間起動
新たな敵!!人造人間起動
未来トランクス編
未来トランクス編
激突!!宇宙最強を賭けて
激突!!宇宙最強を賭けて
超戦士メモリアル〜トランクス編〜
超戦士メモリアル〜トランクス編〜
6/6(木) 17:00 〜 6/28(金) 23:59
決着!究極のラストバトル
決着!究極のラストバトル
宇宙サバイバル編〜力の大会〜
宇宙サバイバル編〜力の大会〜
宇宙サバイバル編
宇宙サバイバル編
100億パワーの戦士たち
100億パワーの戦士たち
反逆のサイヤ人
反逆のサイヤ人
-
6/13(木) 17:00 〜 6/28(金) 23:59
復活のフュージョン
復活のフュージョン
-

物語イベント攻略まとめ

超強襲イベント

5/30(木) 17:00 〜 6/28(金) 23:59
時を越えた戦士
時を越えた戦士
心やさしき秘密兵器
心やさしき秘密兵器

超強襲イベントまとめ

頂上決戦イベント

5/30(木) 17:00 〜 6/28(金) 23:59
忍び寄る脅威
忍び寄る脅威
未来の平和を守る者
未来の平和を守る者
6/13(木) 17:00 〜 6/28(金) 23:59
悪魔の天才科学者
悪魔の天才科学者
-

頂上決戦イベントまとめ

極限Zエリア

5/30(木) 17:00 〜 6/28(金) 23:59
三大超サイヤ人
三大超サイヤ人
絶望への反抗!!
絶望への反抗!!
人造人間/セル編
人造人間/セル編
人間0計画
人間0計画
未来の平和を守る者
未来の平和を守る者
忍び寄る脅威
忍び寄る脅威
6/6(木) 17:00 〜 6/28(金) 23:59
魔人ブウ編
魔人ブウ編
第6宇宙編
第6宇宙編
宇宙サバイバル編
宇宙サバイバル編
-

極限Zエリアのまとめ

不思議な儀式ガチャ

不思議な儀式ガチャ

技上げ素材が不足している人は回そう

老界王神ガチャは、確定で必殺技レベルを上げられる「老界王神」が10体排出されるガチャ。技上げ素材が枯渇してる人のみ回すのがおすすめだ。

老界王神の使い方と技上げ素材

各種イベント記事

基本イベント
物語
物語
316891948608712689
特別編
DBストーリー
DBストーリー
限定
限定
回数
回数
超激戦
超激戦
超強襲
超強襲
極限Zバトル
極限Zバトル
極限Zエリア
極限Zエリア
ボスラッシュ
ボスラッシュ
メモリー強化
メモリー強化
-
高難易度イベント
レッドゾーン
レッドゾーン
バトルスペクタクル
バトルスペクタクル
セルマックス
セルマックス
アニバーサリーバトル
アニバーサリーバトル
サイヤの闘志と最凶のプライド
サイヤの闘志と最凶のプライド
神の怒りと人間の意志
神の怒りと人間の意志
超激闘大全
超激闘大全
邪悪龍誕生
邪悪龍誕生
破壊神集結
破壊神集結
ライジングファイト
ライジングファイト
バトロ
バトロ
極限バトロ
極限バトロ
長期戦イベント
フリーザ伝
フリーザ伝
ベジータ伝
ベジータ伝
悟空伝GT編
悟空伝GT編
悟空伝
悟空伝
ドラゴンヒストリー
ドラゴンヒストリー
-
チャレンジイベント
パンチマシン
パンチマシン
バーストモード
バーストモード
栽培マンとの戦闘訓練
栽培マンとの戦闘訓練
定期イベント
大乱戦
大乱戦
天下一武道会
天下一武道会
ペッタン
ペッタンバトル

全イベント情報まとめ