【ドッカンバトル】超装甲を突破せよ「VS速」の攻略|ロボット兵25体の撃破方法

編集者
ドッカンバトル攻略班
最終更新日

ドッカンバトル(ドカバト)のチャレンジイベント「新ナメック星の危機!超装甲を突破せよ」のステージ1である「VS速」の攻略情報を掲載!ロボット兵25体の撃破方法や編成おすすめキャラ、攻略パーティなどをまとめているため、超装甲を突破せよ攻略の参考にどうぞ。

©︎バードスタジオ/集英社・フジテレビ・東映アニメーション
©︎BANDAI NAMCO Games Inc.

タップで各ステージの攻略へジャンプ

【vs速】

【vs技】

【vs知】

【vs力】

【vs体】
-

「超装甲を突破せよ」の攻略

「VS速」ロボット兵25体撃破のコツ

攻略のコツまとめ
劇場版HERO/BOSSのキャラを編成する
全体攻撃キャラを編成
有利属性のキャラを編成
ドッカンモードを発動

劇場版HERO/BOSSのキャラを編成する

「超装甲を突破せよ」では、「劇場版HERO」と「劇場版BOSS」カテゴリのキャラが特攻になる。敵に与えるダメージを増加できるため、「劇場版HERO」と「劇場版BOSS」カテゴリの有利属性キャラを多く編成しよう。

全体攻撃キャラを編成する

「超装甲を突破せよ」では、各ラウンドごとに敵が5体ずつ出現する。ラウンド5では1ターン以内に敵を倒す必要があるため、全体攻撃できるキャラを編成するのがおすすめ。5体の敵に一気にダメージを与え、ミッション報酬の獲得を目指そう。

おすすめ全体攻撃キャラ

技属性のおすすめ全体攻撃キャラ

大猿ベジータ

魔人ベジータ
- -

全体攻撃キャラまとめ

技属性のキャラを編成する

「超装甲を突破せよ」に出現する敵は、有利属性以外の攻撃に対してダメージ軽減が発動する。そのため、ステージ1では技属性のキャラを多く編成し、敵にダメージを与えていこう。

技属性のキャラ一覧

ドッカンモード発動を狙う

HPバーの下にあるドッカンゲージをためると、ドッカンモードが発動できる。ドッカンモードでは敵全体にダメージを与えられるため、全体攻撃キャラがいない場合に有効だ。最終ラウンドでゲージがMAXになるよう、ラウンドごとの制限ターンまで戦いを進めていこう。

おすすめキャラ早見表

SSランク(絶対に編成するべき)

ゴッドコンビ

大猿ベジータ
- -
Sランク(最優先で編成するべき)

技ゴジータ

悟飯2

孫兄弟

変身ベジット

ベジットブルー

SSブロリー

クウラ(最終形態)

悟空&悟飯

ベジット

ゴジータ4

悟空4(フルパワー)
-
Aランク(編成に入れると便利)

ベジータブルー

悟空ブルー

ゴッド悟空

ピッコロ大魔王

17号&18号

天津飯

セル(第二形態)

SSバーダック

トランクス

ゴテンクス

超17号
-

「vs速」のおすすめ攻略パーティー

おすすめ攻略パーティ1

リーダー/フレ リーダースキル

ゴッドコンビ
「超サイヤ人を超えたカ」または「劇場版HERO」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF170%UP、「かめはめ波」カテゴリを含む場合は更にHPとATKとDEF30%UP
サブメンバー

孫兄弟

悟飯2

技ゴジータ

ベジータブルー

悟空ブルー

追撃必殺を狙った編成

「vs速」攻略パーティは、全体攻撃キャラを編成しておらず、特攻である「劇場版HERO」カテゴリに所属する追撃攻撃をしやすいキャラ中心のパーティである。したがって、最終ラウンドでは「ドッカンモード」が発動しない場合は、各キャラの追撃必殺が発動するのを願うしかない。

ただし、「ゴッドコンビ」は気力が20以上であれば確定で追撃必殺が発動できるため、最終ラウンドはゴッドコンビが2体とも出ているのが望ましい。なお、ゴッドコンビを隣接させる場合は、片方のゴッドコンビをアクティブでブルーコンビに変身させるのが良い。

最終ラウンドでの理想配置

1枠目 2枠目 3枠目候補

ゴッドコンビ

ブルーコンビ

おすすめサポートアイテム組み合わせ

おすすめのサポートアイテム組み合わせ

ロシアンたこ焼き

ブルマ

おすすめサポートメモリー

サポートメモリー 効果 / 入手方法

カカロット
【入手方法】
レッドゾーン劇場版」ミッション報酬【効果】
バトル中、「劇場版HERO」カテゴリの味方全員のATKとDEFを10%UPし、バトル開始から7ターンの間、チームの名称に「孫悟空」を含むキャラ(ギニュー、Jr等を除く)の気力+1(1回のみ)

おすすめパーティ2

リーダー/フレ リーダースキル

大猿ベジータ
「悪逆非道」または「大猿パワー」カテゴリの気力+4、HPとATKとDEF150%UP
サブメンバー

セル(第二形態)

超17号

ギニュー

SSブロリー

ギニュー

おすすめサポートアイテム組み合わせ

おすすめのサポートアイテム組み合わせ

ロシアンたこ焼き

ブルマ

おすすめサポートアイテム

気玉変化

アイテム 効果/主な入手方法

ロシアンたこ焼き
【効果】
気玉をランダムで技気玉に変化させ、1ターン取得した技気玉ひとつにつきATKが5%アップする【入手方法】
物語「不屈の戦士ベジータ
育成「天才ブルマの戦闘準備

ウーロン[技]
【効果】
変化の術で、紫の気の玉を緑に変化させる【入手方法】
育成「天才ブルマの戦闘準備
「冒険ドッカンストーリー」

ATKアップ

アイテム 効果/主な入手方法

パオザウルスのシッポ
【効果】
2ターン味方全体のATKが30%アップし、取得した気玉ひとつにつきHPが2%回復する【入手方法】
回数「食前方丈!悟空のフードバトル

ブルマ
【効果】
5ターン味方全体のATKが25%アップする【入手方法】
育成「天才ブルマの戦闘準備

ブルマ
【効果】
3ターンATKとDEFが20%アップする【入手方法】
育成「天才ブルマの戦闘準備

天下一武道会アナウンサー[技]
【効果】
1ターン技属性のATKが30%アップする【入手方法】
育成「天才ブルマの戦闘準備
「冒険ドッカンストーリー」

ウーロン(オバケ牛)
【効果】
1ターン味方全体のATKが20%アップし、取得した気玉ひとつにつき会心の発動率が1%アップする【入手方法】
占いババ交換所

攻略班のクリアパーティ紹介

みんなのクリアパーティ紹介

超装甲を突破せよのミッション報酬

ミッション内容 報酬
「vs速」1回の挑戦で
5体以上倒そう
×1
「vs速」1回の挑戦で
10体以上倒そう
×1
×1
×2
×2
×2
×2
×2
「vs速」1回の挑戦で
15体以上倒そう
×1
×1
×1
×1
「vs速」1回の挑戦で
20体以上倒そう
×1
×1
×2
×1
「vs速」1回の挑戦で
25体以上倒そう
×1
×1
×3
×2

各種イベント記事


物語

超激戦

レッドゾーン

破壊神集結

極限Zバトル

極限Zエリア

特別編

頂上決戦

熱闘悟空伝

ドラヒス

バトロ

極限バトロ

ボスラッシュ

チェイン

大乱戦

天下一武道会

ペッタン

パンチマシン

超強襲

ボーナス

回数

限定

制限

曜日

全イベント情報まとめ