スタック

【DbD】スタックが発生する場所一覧と解決方法

編集者
DbD攻略班
最終更新日

dead by daylight(デッドバイデイライト/DBD)におけるスタックの発生場所と解決方法について紹介!現在発生中のスタックバグや仕様、注意点についても記載しているため、DBDでスタックに対処したい場合は是非参考にどうぞ!

© 2015-2019 and BEHAVIOUR, DEAD BY DAYLIGHT and other related trademarks and logos belong to Behaviour Interactive Inc. All rights reserved.

スタックとは?

【10/29】丘上でスタックが発生中

10月29日以降からマップ「マクミラン・エステート」系5種の丘にてスタックバグが発生中だ。「デッド・ハード」の発動、もしくは岩に沿って走る事で脱出できる。

プレイ中に動けなくなるバグ

スタックとは、マッチのプレイ中にとある特定の場所から動けなくなるバグの事だ。発生する場所は事例により様々で、発生するとプレイに支障をきたす。

スタックバグが確認された場所一覧

スタックの発生場所一覧
地下吊り時にサバイバーが天井にスタック
丘形状地形のふもと
┣走るボタンを押しながら岩に沿う向きへ向かうと抜けられる
┗キラーに攻撃されるとスタック解消
グレンベールの墓場(死んだ犬の酒場)の壁際

バグ・エラー(不具合)の一覧と対処方法

スタックの解決方法

スタックの解決方法
走るボタンを押しながら移動を試みる
キラーの攻撃でダウンする

走るボタンを押しながら移動を試みる

スタックが起きて動けなくなった場合は、まず走る野たんを押しながら左スティックを一つの方向に傾け、移動を試みよう。バグの種類によっては、一定時間が経過すると脱出できて、元通りゲームを続けられる。

キラーの攻撃でダウンする

もがいても脱出できなかった場合は、キラーに攻撃されるのを待とう。ダウンすると、位置がズレてスタックの場所から開放されるため、擬似的に解決できる。

関連リンク

マッチで使えるお得情報・テクニック
初心者がやるべきこと 儀式の流れと立ち回り
用語の意味と愛称一覧 チェイスの仕方とコツ
ブラッドポイントの稼ぎ方 オブセッションの見分け方
ステージ共通のギミック一覧 ハッチの出現条件
状態異常効果と解除方法 エンドゲームコラプスの仕様
チェストの仕様と通知条件 地下室の特徴と立ち回り
運の効果と上げるメリット 旋回のやり方と対策方法
トンネルの対策方法 キャンプの対策方法
カラスが飛ぶ条件と仕様
マッチ外のシステム解説
聖堂の使い方と入手おすすめ 購入おすすめDLCまとめ
固有パークの解放方法 デイリーリチュアルの進め方
学術書(アーカイブ)の進め方 カスタムマッチのやり方
ブラッドウェブの進め方 アドオンの入手方法
オファリングの入手方法 シャードの集め方
プレステージのメリット BPを200万以上貯蓄する方法
おすすめのカメラ感度 PC版の推奨スペック
コントローラーの操作方法 名前変更の方法
色覚モードの仕様と設定方法 マッチングしない原因
匿名モードのやり方 熟練の実績の条件
サバイバー向け記事
初心者おすすめサバイバー おすすめパーク構成
スキルチェックのコツ 発電機の修理方法
発電機の確定出現場所一覧 キラーの特定方法
吊られた時の対処方法 移動方法の最適な使い分け
板(パレット)の効果的な倒し方 キラーに見つかりやすい行動
サバイバーのチェイスの仕方
キラー向け記事
初心者おすすめキラー 担ぎ中の妨害対策
メメント・モリの使い方 キラーのチェイスの仕方
サバイバーを見失った際の対策 救助狩りのコツとタイミング
這いずりの仕様 足跡の消える時間と見方