人造人間17号(未来)

【ドッカンバトル】冷酷非情な圧力・人造人間17号(未来)(極限Z覚醒)の評価や入手方法

編集者
ドッカンバトル攻略班
最終更新日

『ドッカンバトル(ドカバト)』に登場する「【冷酷非情な圧力】人造人間17号(未来)(UR・極体)」の評価や入手方法などを掲載!おすすめの潜在能力スキルやスキル玉の解説、リンクスキル相性の良いキャラなども掲載しているため、ドッカンバトル攻略の参考にどうぞ!

新規実装キャラ評価
パイクーハン
パイク…
セル(完全体)
セル
人造人間18号
18号
ベジータ(ミニ)(DAIMA)
ミニベ…
超極限Z覚醒/極限Z覚醒キャラ評価
パイクーハン
パイク…
ジャネンバ
ジャネ…
超サイヤ人孫悟空(天使)(超界王拳)
超界王…
パイクーハン
パイク…
超サイヤ人孫悟空/超サイヤ人孫悟飯(少年期)
交代孫…
セル(第一形態)
変身セル
パラパラブラザーズ
パラパ…

人造人間17号(未来)のスキルやステータス

人造人間17号(未来)

ドッカン覚醒表

17号未来のドッカン覚醒一覧
人造人間17号(未来)
17号未来
人造人間17号(未来)
17号未来

特徴

レアリティ UR
属性 極体
コスト 40
キャラ区分 ガチャ産
最大レベル 極限UR(120→140)

ステータス

HP ATK DEF
最大レベル 13336 10760 5756
潜在解放55% 15336 12760 7756
潜在解放100% 18736 15760 10356
全体順位 356/2699位 559/2699位 734/2699位
HP ATK DEF
最大レベル 9972 8046 4304
潜在解放55% 11972 10046 6304
潜在解放100% 15372 13046 8904
全体順位 508/2699位 1135/2699位 1303/2699位

スキルと必殺技

リーダースキル
体属性の気力+3、HPとATKとDEF100%UP
必殺技
格闘系 1ターンDEFが上昇し、相手に超特大ダメージを与え、3ターンATKが上昇
パッシブスキル
・技気玉を体気玉に変化させ、ATKとDEF150%UP・HP78%以下のとき更に力気玉を速気玉に変化させ、必ず追加攻撃し高確率で必殺技が発動・取得体気玉1個につき更にATK30%UP、DEF20%UP・体気玉以外の取得気玉1個につき更にATKとDEF20%UP・高確率で会心が発動・攻撃参加中の「未来編」カテゴリの自身を除く味方1体につき自身の気力+1、更にATKとDEF50%UP、会心の発動確率17%UP
リーダースキル
体属性の気力+2、HPとATKとDEF60%UP
必殺技
格闘系 相手に超特大ダメージを与え、3ターンATKが上昇
パッシブスキル
・技気玉を体気玉に変化させ、ATKとDEF70%UP・HP70%以下のときさらに力気玉を速気玉に変化させる

リンクスキル

リンクスキル名 Lv 効果
残虐 Lv1 ATK10%UP
Lv10 ATK15%UP
双子 Lv1 気力+2
Lv10 気力+2、ATK、DEF、回避率5%UP
人造人間 Lv1 DEF10%UP
Lv10 気力+2、DEF20%UP
絶望の未来 Lv1 気力+1
Lv10 気力+2、会心率5%UP
有機質改造 Lv1 気力+2
Lv10 気力+2、ATK、DEF、会心率5%UP
超激戦 Lv1 ATK15%UP
Lv10 ATK20%UP
悪夢 Lv1 ATK10%UP
Lv10 ATK15%UP

カテゴリ

カテゴリ
未来編 人造人間
兄弟の絆 人造人間/セル編
世界の混乱 制御不能の力

人造人間17号(未来)の入手方法

覚醒初期状態 入手方法
人造人間17号(未来)
17号未来
ガチャで覚醒初期状態のキャラを入手し、1度ドッカン覚醒する。

人造人間17号(未来)の評価

評価点

リーダー評価 5.5/10点
サブ評価 7.0/10点
みんなの評価点 4.7/10点

ランキング順位

ランキングの種類 順位
総合最強ランキング 圏外 /228位
ガチャ産URランキング 圏外 /60位

攻略ライターの一言コメント評価

いおん
いおん
「未来編」カテゴリ2体と同時運用すれば会心率が84%まで行き、アタッカーとして活躍できそうです。ただ2色変化の条件がHP78%以下と、若干使いにくさが目立ちますね…。

みんなの評価

評価点

みんなの採点数 13
総合
4.7/10点
1
10

強みと弱み

簡易評価

人造人間17号(未来)の簡易評価まとめ
強い点
▼2色気玉変化で盤面を大きく変化させる
▼気玉取得数に応じて性能を強化
▼未来編カテゴリと同時運用で強化
弱い点
▼2色とも体気玉へは変換できない
▼性能が条件に応じて大きくブレる
▼アタッカーなのに掛け算パッシブがない
使い方
▼2〜3番目に配置しよう
▼未来編カテゴリで運用しよう

総評

2色気玉変化で盤面を整える便利キャラ

人造人間17号(未来)

未来17号は、HP78%以下で2色の気玉を変換し盤面を整えられる便利なキャラだ。また、変換した気玉を自身で取得すればATKとDEFが大きく上昇できるため、自己完結している性能である。

また、「未来編」カテゴリで運用した際の17号は、会心率が非常に高くアタッカー適性も高まる。したがって、気玉変化のみならず、多くの役割をこなせる点も魅力だ。

人造人間17号(未来)の強い点

2色気玉変化で盤面を大きく変化させる

17号(未来)は、技気玉を体気玉に変化できるだけでなく、HPが78%以下だった時は力気玉を速気玉に変化可能な2色気玉変化持ちキャラだ。2色気玉変化により盤面に出ている気玉を整理可能で、パーティ全体の気玉取得を円滑にできる点が強みだ。

また、自身は気玉取得数で攻守を強化できる性能を持つ。盤面整理した気玉を17号に取得させ、自身のステータスアップにつなげる動きが非常に強力である。

気玉変化(変換)キャラ一覧

気玉取得数に応じて性能を強化

17号(未来)は、自身の気玉取得数に応じてステータスを強化できる強みを持つ。とくに、体気玉を取得した際は気玉1つにつき「ATK30%UPとDEF20%UP」の付加価値が追加されるため、自身で変化させた体気玉を取得させれば、ステータスが大きく伸びる。

仮に「未来編」カテゴリのキャラ2体と同時運用した場合、体気玉を10個取得時に完凸で「ATK527万のDEF44.4万」を発揮可能だ。そのため、自身で変化させた体気玉は極力自身で取得すると、17号の性能を発揮しやすい。

人造人間17号(未来)のATK値

取得体気玉 無凸
55%解放
1凸
69%解放
完凸
100%解放
1個 232万 265万 308万
3個 268万 307万 357万
5個 305万 348万 405万
7個 341万 390万 454万
10個 396万 453万 527万
取得体気玉 無凸
55%解放
1凸
69%解放
完凸
100%解放
1個 201万 230万 268万
3個 238万 272万 316万
5個 274万 314万 365万
7個 311万 355万 413万
10個 366万 418万 486万
取得体気玉 無凸
55%解放
1凸
69%解放
完凸
100%解放
1個 171万 195万 227万
3個 207万 237万 276万
5個 244万 279万 324万
7個 281万 321万 373万
10個 335万 383万 446万

※200%サンド、気力ボーナス1.35倍、必殺1発目、「超激戦」「人造人間」のリンクスキル発動数値を掲載

人造人間17号(未来)のDEF値

取得気玉 無凸
55%解放
1凸
69%解放
完凸
100%解放
1個 22.4万 26.1万 29.9万
3個 24.8万 29.0万 33.1万
5個 27.2万 31.8万 36.3万
7個 29.6万 34.6万 39.6万
10個 33.3万 38.9万 44.4万
取得気玉 無凸
55%解放
1凸
69%解放
完凸
100%解放
1個 19.4万 22.6万 25.8万
3個 21.8万 25.4万 29.1万
5個 24.2万 28.3万 32.3万
7個 26.6万 31.1万 35.5万
10個 30.2万 35.3万 40.4万
取得気玉 無凸
55%解放
1凸
69%解放
完凸
100%解放
1個 16.3万 19.1万 21.8万
3個 18.8万 21.9万 25.0万
5個 21.2万 24.7万 28.3万
7個 23.6万 27.5万 31.5万
10個 27.2万 31.8万 36.3万

※200%サンド、必殺発動後、「超激戦」「人造人間」のリンクスキル発動数値を掲載

ATK(ダメージ)の計算式と構成要素

未来編カテゴリと同時運用で強化

未来編

17号(未来)は、「未来編」カテゴリのキャラと同時運用した際に1体につき「気力+1、ATKとDEF50%UP、会心率17%UP」の強化を得られる。仮に「未来編」カテゴリキャラ2体と同時運用した際は、会心率が合計で84%にまで達し、アタッカー適性が非常に高まる点が魅力だ。

人造人間17号(未来)の弱い点

2色とも体気玉へは変換できない

17号(未来)は、2色気玉変化を持つが、HP78%の際に発揮する気玉変化は体気玉への変化ではない難点を持つ。仮にHPが78%以下の場合、技気玉を体気玉へ変化させた後に力気玉を速気玉に変化させるため、自身が取得できる体気玉の数は増えない。

気玉変化(変換)キャラ一覧

性能が条件に応じて大きくブレる

17号(未来)は、気玉取得数や同時運用するキャラのカテゴリに応じて性能が大きく変化する弱みを持つ。17号の性能を存分に発揮するためには、「未来編」カテゴリのキャラ2体と同時運用し、かつ自身で変換した体気玉を取得させる必要がある。

アタッカーなのに掛け算パッシブがない

17号(未来)は、気玉取得数によるステータス強化や必殺効果、高確率会心などを武器にアタッカーとして活躍するキャラだ。ただし、パッシブスキルにを持ち合わせておらず、ATKの実数値が伸びづらいのが難点。

また、リンクスキルのATKリンクも、所属カテゴリのキャラたちと合わせるのも一苦労する。編成するキャラ、隣接するキャラを工夫してやっとATKリンクは発動するレベルなのもあり、総じて火力を伸ばすのが難しいキャラだといえる。

人造人間17号(未来)の使い方

2〜3番目に配置しよう

1番目適正 2番目適正 3番目適正

17号(未来)は、2番目か3番目に配置して、先制攻撃を受けさせない運用をしよう。ただし、体気玉を大量に取得できる場合はDEFが大きく上昇するため、イベントによっては1番目に配置しても良い。

未来編カテゴリで運用しよう

未来編

17号(未来)は、「未来編」カテゴリで運用しよう。2体の「未来編」カテゴリキャラと同時運用すれば、17号はステータスや会心率が上昇し、実力を存分に発揮できる。

相性の良いキャラやリーダー

おすすめのリーダーキャラ

人造人間17号(未来)をサブとして使う場合のリーダーキャラ
人造人間17号(未来)をサブで編成した際のおすすめカテゴリリーダーを補正倍率別に紹介しています!
補正倍率 対象キャラ
200% セル(第一形態) セル(完全体) 超サイヤ人孫悟飯(未来)
180% セル(完全体)
177%
170% 伝説の超サイヤ人ブロリー 超サイヤ人ゴッドSS孫悟空&超サイヤ人ゴッドSSベジータ 人造人間17号&18号 超サイヤ人ゴッドSSベジータ&超サイヤ人トランクス(未来) 超サイヤ人トランクス(青年期) 合体ザマス 人造人間17号 超サイヤ人孫悟飯(青年期)&超サイヤ人孫悟天(幼年期) トランクス(青年期)(未来) ガンマ2号 人造人間21号(通常) 人造人間17号&18号/人造人間16号 人造人間13号 人造人間17号(未来)&18号(未来) 超サイヤ人孫悟飯(未来) トランクス(青年期)

攻略班が選ぶ相性の良いキャラ

キャラ 発動リンク効果 / 評価
人造人間18号(未来)
18号未来
【発動リンク効果】
・気力+5
・ATK35%UP
・DEF10%UP【評価】
・リンクとカテゴリ一致数が高い
・互いの気玉変化の相性が良い
・未来編特攻パッシブを相互に発動
人造人間17号(未来)&18号(未来)
17号&18号
【発動リンク効果】
・気力+5
・ATK35%UP
・DEF10%UP【評価】
・リンクとカテゴリ一致数が高い
 ┗互いの属性気玉が消える危険性はある
・アクティブで1ターン敵の行動封じ
・未来編リーダーとしても使える
合体ザマス
合体ザマス
【発動リンク効果】
・気力+1
・ATK25%UP【評価】
・リンクは3個繋がる
 ┗互いのATKが強化される
・変化させた気玉で超必殺の補助
 ┗17号は3番目配置であくまで気玉変化
・17号の未来編特攻に含まれる

おすすめパーティ

みんなのおすすめパーティ

新着順
いいね順

おすすめの潜在能力スキル

「連続攻撃」に割り振るのがおすすめ

潜在能力解放優先度
会心
会心-
連続攻撃
連続攻撃
回避
回避-

未来17号は、「連続攻撃」にすべて割り振り、追撃必殺の確率を高めるのがおすすめ。なぜなら、未来17号は会心率が最大で84%にまで達し、追撃必殺が出た際の恩恵が非常に大きいキャラだからだ。また、「回避」に割り振る恩恵は少ない理由から、残りは「会心」に割り振ろう。

潜在能力スキルはどれにする?

投票可能数: 1
アンケート集計期間 2023年12月 ~

おすすめのスキル玉構成

連続攻撃のスキル玉を最優先で装着

銅スキル玉 銀スキル玉 金スキル玉
【カテゴリ専用】EXスキル玉 連続攻撃+Lv.2
詳細
連続攻撃+Lv.2
【カテゴリ専用】EXスキル玉 連続攻撃+Lv.5
詳細
連続攻撃+Lv.5
【カテゴリ専用】EXスキル玉 連続攻撃+Lv.5
詳細
連続攻撃+Lv.5

※詳細をタップすると解説や入手方法などを確認できます。

未来17号には、「連続攻撃」のスキル玉を最優先で装着させよう。自前の高い会心率を活かし、必殺追撃を狙いながら高火力を叩き出せる。また、装着させるスキル玉は「未来編」や「人造人間/セル編」などのカテゴリ専用スキル玉がおすすめだ。

全スキル玉の効果と入手方法一覧

おすすめの必殺技レベル上げ方法

注意点
イベント産やガチャ産SRキャラでの技上げは、覚醒初期状態で技上げする前提のキャラを紹介しています。

イベント産キャラで技上げできる

対象イベント ドロップキャラ/ステージ
魔族の脅威!ガーリックJr.来襲
絶望への反抗
特攻カテゴリ未来編
人造人間17号(未来)
17号(未来)
周回場所:ステージ3

17号未来は、特攻カテゴリによりドロップ率を上げられる物語「絶望への反抗」で入手できるキャラで技上げするのがおすすめだ。なお、特攻カテゴリである「未来編」カテゴリを多く編成し、ドロップ率を上昇させよう。

ガチャ産SRキャラでも技上げ可能

技上げが可能なガチャ産SRキャラ
人造人間17号(未来)
人造人間17号(未来)
- -

17号未来は、ガチャ産のSRキャラを使用しても技上げ可能。ただし、SRキャラは所持枠を圧迫するうえにイベント産キャラで技上げも可能なため、SRキャラは余ってる場合に使用するくらいで覚えておこう。

人造人間17号(未来)の技上げ方法と同名一覧

老界王神や大界王[体]を合成する

老界王神 大界王 老界王神(居眠り)

人造人間17号(未来)は、必殺技レベル上げ素材である「老界王神」か「大界王[体]」を修業相手にすれば必ず必殺技レベルを上げられる。また、「老界王神(居眠り)」を修業相手にした場合でも、30%の確率で必殺技レベルを上昇可能だ。

覚醒メダル入手先イベント

物語「絶望への反抗」で入手

イベント 必要枚数
絶望への反抗
絶望への反抗
ステージ10
・人造人間18号(未来)メダル×3枚

超激戦「戦火の未来に灯る希望」で入手

イベント 必要枚数
戦火の未来に灯る希望
戦火の未来に灯る希望
ステージ2
・孫悟飯(未来)メダル×21枚

極限Zバトル「未来悟飯」で入手

イベント/周回場所 必要枚数
極限Zバトル「未来悟飯」 極限Zバトル「未来悟飯」ステージ1〜30 ・孫悟飯(未来)[銅]×12枚
・孫悟飯(未来)[銀]×20枚
・孫悟飯(未来)[金]×12枚
・孫悟飯(未来)[虹]×12枚

全キャラクター一覧まとめ

情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました