バーダック

【ドッカンバトル】サイヤ人最後の抗戦・バーダック(極限Z覚醒)の評価や入手方法

編集者
ドッカンバトル攻略班
最終更新日

『ドッカンバトル(ドカバト)』に登場する「【サイヤ人最後の抗戦】バーダック(UR・超速)」の評価や入手方法などを掲載!おすすめの潜在能力スキルやスキル玉の解説、リンクスキル相性の良いキャラなども掲載しているため、ドッカンバトル攻略の参考にどうぞ!

新規実装キャラ評価
パイクーハン
パイク…
セル(完全体)
セル
人造人間18号
18号
ベジータ(ミニ)(DAIMA)
ミニベ…
超極限Z覚醒/極限Z覚醒キャラ評価
パイクーハン
パイク…
ジャネンバ
ジャネ…
超サイヤ人孫悟空(天使)(超界王拳)
超界王…
パイクーハン
パイク…
超サイヤ人孫悟空/超サイヤ人孫悟飯(少年期)
交代孫…
セル(第一形態)
変身セル
パラパラブラザーズ
パラパ…

バーダックのスキルやステータス

バーダック

ドッカン覚醒表

バーダックのドッカン覚醒一覧
バーダック
バーダック
バーダック
バーダック

特徴

レアリティ UR
属性 超速
コスト 40
キャラ区分 天下一武道会
最大レベル 極限UR(120→140)

ステータス

HP ATK DEF
最大レベル 12684 10159 5827
潜在解放55% 14684 12159 7827
潜在解放100% 17284 15159 11227
全体順位 491/2699位 654/2699位 511/2699位
HP ATK DEF
最大レベル 9830 7873 4516
潜在解放55% 11830 9873 6516
潜在解放100% 14430 12873 9916
全体順位 712/2699位 1216/2699位 722/2699位

スキルと必殺技

リーダースキル
速と力属性の気力+3、HPとATKとDEF90%UP
必殺技
気弾系 1ターンATKとDEFが大幅上昇し、相手に超特大ダメージを与える
パッシブスキル
自身のATKとDEF130%UP必殺技を発動するたびに更にATKとDEF40%UP(最大80%)速と力属性の気力+3、ATK50%UPHP70%以下で全属性に効果抜群で攻撃
リーダースキル
速と力属性の気力+3、HPとATKとDEF30%UP
必殺技
気弾系 1ターンATKが大幅上昇し、相手に超特大ダメージを与える
パッシブスキル
速と力の気力+2、ATK30%UP

リンクスキル

リンクスキル名 Lv 効果
戦闘民族サイヤ人 Lv1 ATK5%UP
Lv10 ATK10%UP
サイヤ人の血 Lv1 気力+1
Lv10 気力+2、ATK、DEF5%UP
受け継がれる意志 Lv1 気力+2
Lv10 気力+2、ATK10%UP
バーダックチーム Lv1 気力+1
Lv10 気力+2、ATK、DEF10%UP
サイヤ人の誇り Lv1 ATK15%UP
Lv10 ATK20%UP
臨戦態勢 Lv1 気力+2
Lv10 気力+2、ATK、DEF5%UP
限界突破 Lv1 気力+2
Lv10 気力+2、ATK、DEF5%UP

カテゴリ

カテゴリ
下級戦士 純粋サイヤ人
孫悟空の系譜 バーダックチーム
力戦奮闘 宇宙をわたる戦士
語り継がれし者 託された意志
親子の絆

バーダックの入手方法

覚醒初期状態 入手方法
バーダック
バーダック
天下一武道会「SSR確定チケットガチャ(報酬)」や「サタンのサイン」との交換で覚醒初期状態のキャラを入手し、1度ドッカン覚醒する。

バーダックの評価

評価点

リーダー評価 6.5/10点
サブ評価 7.0/10点
みんなの評価点 6.5/10点

ランキング順位

ランキングの種類 順位
総合最強ランキング 圏外 /228位
天下一産URランキング 40位 /67位

みんなの評価

評価点

みんなの採点数 28
総合
6.5/10点
1
10

強みと弱み

簡易評価

バーダックの簡易評価まとめ
強い点
▼2つの属性に高倍率のサポートを付与
▼最大性能まで仕上がるのが早い
弱い点
▼リンク相性の良いキャラが限られている
▼先制攻撃への耐性が低い

バーダックの強い点

2つの属性に高倍率のサポートを付与

バーダックは、力属性と速属性の味方に「気力+2、ATK50%UP」のサポートを付与できる。また、バーダックは汎用性の低いリンクを持っているため、リンクが繋がりにくい場合でも一定のダメージを稼げられる。

なお、素のステータスが低くリンク発動無しだと最大357万と低い。ただし、HPが80%以下であれば敵の属性関連なく「効果抜群」で攻撃可能なため、実質のATK値は1.5倍した535万を与えられるため問題ない。

サポートキャラ一覧

最大性能まで仕上がるのが早い

バーダックは必殺を発動する度にATKとDEFが40%上昇し、最大80%上昇のため必殺を2回撃てば最大まで仕上る点が強み。さらに、バーダックは速属性であり潜在能力55%でも「連続攻撃」が発動でき、1ターンで最大まで仕上がる可能性がある点も魅力。

なお、一度の必殺でATKは72.2万のDEFは5.1万上昇し、最大合計ステータスはATK325万のDEF34.9万まで上昇する。2023年2月現在でのサポートキャラの中では、まずまずなステータス値であり、手持ちが不足している方が使う分には申し分ないキャラだ。

バーダックのATK値

必殺回数 無凸 55% 完凸
1回 150万 189万 253万
2回 193万 243万 325万

※200%サンド、気力ボーナス1.3倍の数値を掲載

バーダックのDEF値

必殺回数 無凸 55% 完凸
1回 14.1万 18.9万 27.1万
2回 18.1万 24.3万 34.9万
必殺回数 無凸 55% 完凸
0回 6.7万 9.0万 12.9万
1回 9.4万 12.6万 18.1万
2回 12.1万 16.2万 23.2万

※200%サンドの数値を掲載

バーダックの弱い点

リンク相性の良いキャラが限られている

※200%サンド、リンクレベル10、気力ボーナス1.5、必殺3回発動後の数値を掲載

バーダックは、「受け継がれる意志」や「バーダックチーム」など汎用性の低いリンクを複数持っている。そのため、リンク相性の良いキャラが限られている点が弱みだ。

ただし、上記のリンクは発動した場合の効果値は高く、フルリンクの場合は「気力+10、ATK65%UP、DEF25%UP」が発動する。つまり、「バーダックチーム」カテゴリなど、リンクがほぼ統一された編成では本来の力以上のステータスが発揮可能である。

したがって、バーダックを運用する際はなるべくリンク相性が良いキャラを同時運用するか、3番目に配置しリンクの流れを断ち切らない立ち回りをしよう。なお、バーダックは「戦闘民族サイヤ人」「臨戦態勢」など汎用性リンクも少しあるため、壊滅的にリンクが繋がらない場合は少ない。

特定キャラと並べた時のステータス

相方キャラ ATK値 DEF値
トーマ
トーマ
612万 行動前:35.2万
必殺後:52.7万
バーダックチーム
バーダックチーム
540万 行動前:32.6万
必殺後:48.9万
セリパ
セリパ
558万 行動前:34.0万
必殺後:50.9万
相方キャラ ATK値 DEF値
トーマ
トーマ
457万 行動前:24.5万
必殺後:36.8万
バーダックチーム
バーダックチーム
404万 行動前:22.7万
必殺後:34.1万
セリパ
セリパ
417万 行動前:23.7万
必殺後:35.5万

※200%サンド、リンクスキルレベルMAX時の数値を掲載

先制攻撃への耐性が低い

バーダックは、必殺後にDEFが上昇するキャラであり、必殺技が発動する前のDEF値は最大でも25万を切るため、現在の高難易度イベントでは太刀打ちできない。解決策として、バーダックを運用する際は必ず2番目以降に配置し、必殺技発動後のDEFで敵からのダメージを受けよう。

相性の良いキャラやリーダー

おすすめのリーダーキャラ

バーダックをサブとして使う場合のリーダーキャラ
バーダックをサブで編成した際のおすすめカテゴリリーダーを補正倍率別に紹介しています!
補正倍率 対象キャラ
200% 超サイヤ人孫悟空+超サイヤ人ベジータ(天使) 超サイヤ人ベジータ(天使)+超サイヤ人孫悟空(天使) バーダック ターレス ラディッツ
180% 超サイヤ人4孫悟空
177%
170% 超サイヤ人孫悟空(GT) 超サイヤ人孫悟空/超サイヤ人孫悟飯(少年期) 超サイヤ人孫悟空&超サイヤ人孫悟飯(少年期)&超サイヤ人トランクス(青年期) 孫悟空(界王拳) 魔人ブウ(善) 孫悟空(身勝手の極意”兆”) 超サイヤ人ゴッドSS孫悟空(界王拳)&超サイヤ人ゴッドSSベジータ(進化) ボージャック 超サイヤ人ゴッドSSベジータ&超サイヤ人トランクス(未来) 超サイヤ人ゴッド孫悟空 フリーザ(第一形態) 超サイヤ人孫悟飯(青年期)&超サイヤ人孫悟天(幼年期) バーダック 超ベジータ 超サイヤ人ベジータ 超サイヤ人ゴッドSSベジータ トランクス(青年期)

攻略班が選ぶ相性の良いキャラ

キャラ 発動リンク効果 / 評価
トーマ
トーマ
【発動リンク効果】
・気力+4
・ATK20%UP【評価】
トーマは攻撃参加中の味方に「バーダック」がいる時、特攻が発動し60%と高い倍率のサポート効果を発揮可能だ。そのため、バーダックが持つと相性が良い。
トテッポ
トテッポ
【発動リンク効果】
・気力+6
・ATK20%UP【評価】
トテッポとバーダックは「リンク」「カテゴリ」の一致数が多いうえに、所属属性が「超速」であり、同時運用に適しているキャラである。さらに、バーダックのサポート効果の恩恵を得られるため、トテッポの火力を上げられる点も魅力。
超サイヤ人4孫悟空
悟空4
【発動リンク効果】
・気力+2【評価】
悟空4はリーダーにすると、「ドッカン大乱戦」や「極限バトルロード」などで有効な属性編成を可能とするリーダーとして、バーダックと相性が良い。しかし、隣接した時の発動リンクは「臨戦態勢」しかないため、悟空4のリーダースキル範囲内でバーダックとリンク相性が良いキャラを編成するのがおすすめだ。

おすすめパーティ

みんなのおすすめパーティ

新着順
いいね順

おすすめの潜在能力スキル

「連続攻撃」に割り振るのがおすすめ

潜在能力解放優先度
会心
会心-
連続攻撃
連続攻撃
回避
回避-

バーダックは「連続攻撃」にすべて割り振り、1ターン目で2回の必殺技が発動する確率を上昇させ、最大性能への仕上がりを早くさせるのが良い。なお、残りの潜在は「会心」に割り振り、HP80%以下の時に発動する効果抜群がない時でも、敵の属性関係なくダメージを多く稼げるようにしよう。

潜在能力スキルはどれにする?

投票可能数: 1
アンケート集計期間 2022年2月 ~

おすすめの必殺技レベル上げ方法

注意点
イベント産やガチャ産SRキャラでの技上げは、覚醒初期状態で技上げする前提のキャラを紹介しています。

イベント産キャラで技上げできる

対象イベント ドロップキャラ
歴戦の猛者!バーダックチーム
バーダックチーム
バーダック
バーダック

バーダックは、特別編「歴戦の猛者!バーダックチーム」で入手できる【猛者の流儀】バーダックを使って技上げが可能。入手後にZ覚醒すると、確定で必殺技レベルを上げられる。

バーダックの技上げ方法と同名一覧

老界王神や大界王[速]を合成する

老界王神 大界王 老界王神(居眠り)

バーダックは、必殺技レベル上げ素材である「老界王神」か「大界王[速]」を修業相手にすれば必ず必殺技レベルを上げられる。また、「老界王神(居眠り)」を修業相手にした場合でも、30%の確率で必殺技レベルを上昇可能だ。

覚醒メダル入手先イベント

天下一武道会で入手

イベント 必要枚数
天下一武道会
天下一武道会
・達人の証メダル×7枚
「天下一武道会」バナー
天下一武道会
アナウンサー[銅]メダル×15枚
アナウンサー[銀]メダル×40枚
アナウンサー[金]メダル×30枚
アナウンサー[虹]メダル×30枚

全キャラクター一覧まとめ

情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました