瓦割りチャレンジ

【ドッカンバトル】瓦割りチャレンジの攻略と9999万ダメージのコツ【特別編イベント】

編集者
ドッカンバトル攻略班
最終更新日

ドッカンバトル(ドカバト)のイベント「瓦割りチャレンジ」の攻略情報を掲載。9999万ダメージ達成のコツやパーティ、特攻カテゴリごとのおすすめキャラや、ミッション報酬も掲載しているため、イベント攻略の参考にどうぞ。

瓦割りチャレンジの概要

瓦割りチャレンジ

開催期間 【ステージ1】
2024年12月27日(金)14:00 〜
2025年01月28日(火)23:59【ステージ2】
2025年01月07日(火)17:00 〜
2025年01月28日(火)23:59【ステージ3】
2025年01月15日(水)14:00 〜
2025年01月28日(火)23:59
消費ACT 0
ステージ 全3ステージ
制限内容 ・サポートアイテム使用不可
・サポートメモリー使用不可
・SRアックマン アックマン 編成不可
ミッション報酬
(一部)
龍石×27
老界王神×6体
老界王神(居眠り)×12体

9999万ダメのミッション報酬を目指す

龍石

瓦割りチャレンジは、1回の攻撃で9999万ダメージを出せばステージごとの全ミッションを達成できる。ステージごとの龍石ミッション報酬は9個のため、すべてのミッション達成ができれば報酬だけで全27個の龍石を獲得可能。自分の持っているキャラで出せる最大ダメージを狙って、報酬を獲得していこう。

ステージごとに特攻カテゴリが設定

特攻カテゴリ

瓦割りチャレンジは、全3ステージそれぞれに特攻カテゴリが設定されており、特攻カテゴリに属するキャラはダメージ上昇して攻撃できる。特攻カテゴリでダメージを出せるキャラを持っていた場合、編成に組み込むと効率的に大ダメージを出せて、より簡単にミッションの達成を狙えるようになる。

ステージごとの特攻カテゴリ一覧

ステージ 特攻カテゴリ
ステージ1 サイヤ人編
ナメック星編
ステージ2 人造人間/セル編
ステージ3 魔人ブウ編

9999万ダメージを出すコツ

気玉リーダーを用意して挑戦する

気玉リーダーを用意して挑戦する

瓦割りチャレンジで9999万ダメージを出すには、自身とフレンドに気玉リーダーを用意して、アタッカーに大量の気玉を取らせて攻撃させるのが最も簡単に攻略できる。また、より確実にダメージを伸ばすのであれば、アタッカーは特攻カテゴリに所属するキャラに設定して挑戦しよう。

気玉リーダーキャラ例

キャラ リーダースキル
超サイヤ人ゴッドSSベジータ
ベジータブルー
体属性が体気玉1つ取得毎にATK35%UP
トランクス(青年期)
トランクス
体属性が体気玉1つ取得毎にATK33%UP
超サイヤ人ゴッドSS孫悟空
悟空ブルー
技属性が技気玉1つ取得毎にATK35%UP
超サイヤ人ベジータ
SSベジータ
技属性が技気玉1つ取得每にATK35%UP
ビルス
ビルス
知属性が知気玉1つ取得毎にATK35%UP
スーパーベビー2(大猿ベビー)
ベビー2
知属性が知気玉1つ取得毎にATK33%UP
ゴールデンフリーザ
ゴルフリ
速属性が速気玉1つ取得毎にATK35%UP
ピッコロ
ピッコロ
力属性が力気玉1つ取得每にATK35%UP
超サイヤ人3孫悟空(GT)(黄金大猿)
悟空3(GT)
力属性が力気玉1つ取得毎にATK33%UP
ベジット(アメ玉)
アメ玉
気の玉1つ取得毎にATKとDEF20%UP

特攻カテゴリのアタッカーを編成する

瓦割りチャレンジは、フレンドもしくは自分の編成キャラが高火力アタッカーであれば、簡単に9999万ダメージを出しやすい。もしも自分で特攻カテゴリのアタッカーとなるキャラを持っていない場合、自前で気玉リーダーを設定してフレンドにアタッカーを選んで挑戦するのもおすすめだ。

アタッカーにリダスキが適用されれば良い

もしも自身でアタッカーを用意できない場合、フレンドにアタッカーを設定する形になるが、その場合はフレンドのアタッカーにリーダースキルが適用される編成にしよう。イベントの仕様上、アタッカーは1体居れば問題なく、ほかのサブキャラにステータス補正を与える必要がないからだ。

ステージ 特攻カテゴリ
ステージ1 サイヤ人編
ナメック星編
ステージ2 人造人間/セル編
ステージ3 魔人ブウ編

編成キャラはサポートやリンク相性を重視

パーティを構築する際、アタッカーを1体用意したらほかのキャラはサポート効果を持つ者や、アタッカーとリンク相性が良いキャラを編成しよう。ダメージを出すのはアタッカーのみで良いため、ほかのキャラはアタッカーの火力上昇に努めた方がミッションの達成を行いやすくなる。

おすすめ高倍率サポーター例

サポート倍率50%以上のキャラ
グロリオ
グロリオ
超サイヤ人孫悟空&超サイヤ人孫悟飯(少年期)&超サイヤ人トランクス(青年期)
熱烈トリオ
魔人ブウ(純粋)
純粋ブウ
亀仙人
亀仙人
ベジータ王
ベジータ王
超サイヤ人孫悟天(幼年期)
SS悟天
ブルマ(バニー)
バニーブルマ
超サイヤ人トランクス(幼年期)
SSトランクス
超サイヤ人孫悟天(幼年期)
SS悟天
ビーデル
ビーデル
超サイヤ人ベジータ(ゼノ)
ベジータゼノ
超サイヤ人孫悟空(ゼノ)
悟空ゼノ
超ベジータ
超ベジータ
ヤジロベー
ヤジロベー
パラガス&ブロリー
パラガス親子
孫悟飯(少年期)
少年悟飯
孫悟飯(幼年期)
幼年悟飯
ビーデル
ビーデル

第1回9999万ダメージおすすめパーティ

第1回9999万ダメージ達成パーティ

リーダー/フレンド リーダースキル
超サイヤ人ゴッドSSベジータ
ベジータブルー
体属性が体気玉1つ取得毎にATK35%UP
サブメンバー
フリーザ(フルパワー)
フルフリ
アタッカー
魔人ブウ(純粋)
純粋ブウ
サポート
フリーザ(第三形態)
フリーザ
サポート
超サイヤ人ゴッドSS孫悟空
青悟空
気玉変化
人造人間17号(未来)
17号
気玉変化

第1回9999万ダメージ達成パーティ2

リーダー リーダースキル
ピッコロ
ピッコロ
力属性が力気玉1つ取得每にATK35%UP
フレンド リーダースキル
ヤムチャ
ヤムチャ
「地球育ちの戦士」または「サイヤ人編」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF170%UP、「地球人」または「亀仙流」カテゴリを含む場合は更にHPとATKとDEF30%UP
サブメンバー
孫悟空(界王拳)
界王拳悟空
アタッカー
孫悟空
悟空
サポート
ヤジロベー
ヤジロベー
サポート
魔人ベジータ
魔ベジ
気玉変化
魔人ブウ(善)
善ブウ
気玉変化

第1回9999万ダメージ達成パーティ3

リーダー リーダースキル
超サイヤ人ゴッドSS孫悟空
悟空ブルー
技属性が技気玉1つ取得毎にATK35%UP
フレンド リーダースキル
孫悟飯(幼年期)/ピッコロ
悟飯ピッコロ
「ナメック星編」または「師弟の絆」カテゴリの気力+4、HPとATKとDEF150%UP
サブメンバー
孫悟空
悟空
サポート
ピッコロ
ピッコロ
サポート
ピッコロ
ピッコロ
気玉変化
人造人間18号
18号
気玉変化
超サイヤ人バーダック
SSバーダック
気玉変化

第1回の特攻アタッカーキャラ候補

ランク おすすめキャラ
SS フリーザ(フルパワー)
フルフリ
ベジータ
ベジータ
孫悟飯(幼年期)/ピッコロ
悟飯コロ
S 孫悟飯(幼年期)
幼年悟飯
ベジータ
ベジータ
ベジ悟空
ベジ悟空
A 孫悟空
悟空
ナッパ/ベジータ
ナッパ
孫悟空(界王拳)
界王拳悟空
B ベジータ
ベジータ
孫悟飯(幼年期)
幼年悟飯
天津飯
天津飯
孫悟飯(幼年期)
幼年悟飯
ネイル
ネイル

※アタッカーに合わせて気玉リーダーの属性やほかキャラも変更。

第2回9999万ダメージおすすめパーティ

開催前の予測で情報を掲載しています。
第2回開催後にあらためて情報を更新するので、参考程度に留めて下さいますようお願いいたします。

第2回9999万ダメージ達成パーティ

リーダー/フレンド リーダースキル
超サイヤ人ゴッドSS孫悟空
悟空ブルー
技属性が技気玉1つ取得毎にATK35%UP
サブメンバー
人造人間17号(未来)&18号(未来)
17号&18号
アタッカー
人造人間16号&18号
16号&18号
サポート
人造人間17号&18号/人造人間16号
人造人間トリオ
サポート
人造人間18号
18号
気玉変化
ピッコロ
ピッコロ
気玉変化

第2回9999万ダメージ達成パーティ2

リーダー リーダースキル
超サイヤ人ゴッドSS孫悟空
悟空ブルー
技属性が技気玉1つ取得毎にATK35%UP
フレンド リーダースキル
超サイヤ人孫悟空&超サイヤ人孫悟飯(少年期)
孫親子
「孫悟空の系譜」または「かめはめ波」カテゴリの気力+4、HPとATKとDEF150%UP
サブメンバー
孫悟空
悟空
サポート
ヤジロベー
ヤジロベー
サポート
ビーデル
ビーデル
サポート
人造人間18号
18号
気玉変化
ピッコロ
ピッコロ
気玉変化

第2回の特攻アタッカーキャラ候補

ランク おすすめキャラ
SS 超サイヤ人孫悟空&超サイヤ人孫悟飯(少年期)
孫親子
人造人間17号(未来)&18号(未来)
17号18号
人造人間18号(未来)
18号未来
人造人間17号(未来)
17号未来
天津飯
天津飯
セル(第二形態)
セル
超サイヤ人孫悟飯(少年期)
SS悟飯
セル(完全体)
セル
S 超サイヤ人トランクス(青年期)
ムキンクス
超ベジータ
超ベジータ
人造人間17号&18号/人造人間16号
人造トリオ
A 超サイヤ人孫悟飯(未来)
未来悟飯
ベジータ
ベジータ
B 孫悟飯(未来)
未来悟飯

第3回9999万ダメージおすすめパーティ

開催前の予測で情報を掲載しています。
第3回開催後にあらためて情報を更新するので、参考程度に留めて下さいますようお願いいたします。

第3回9999万ダメージ達成パーティ

リーダー/フレンド リーダースキル
ピッコロ
ピッコロ
力属性が力気玉1つ取得每にATK35%UP
サブメンバー
魔人ブウ(善)
善ブウ
アタッカー
魔人ブウ(純粋)
純粋ブウ
サポート
バビディ&ダーブラ
バビディ
サポート
魔人ベジータ
魔ベジ
気玉変化
アニラーザ
アニラーザ
気玉変化

第3回9999万ダメージ達成パーティ2

リーダー/フレンド リーダースキル
超サイヤ人ゴッドSS孫悟空
悟空ブルー
技属性が技気玉1つ取得毎にATK35%UP
サブメンバー
超サイヤ人3孫悟空
龍拳悟空
アタッカー
孫悟空
悟空
サポート
ヤジロベー
ヤジロベー
サポート
人造人間18号
18号
気玉変化
ピッコロ
ピッコロ
気玉変化

第3回9999万ダメージ達成パーティ3

リーダー リーダースキル
超サイヤ人ゴッドSSベジータ
ベジータブルー
体属性が体気玉1つ取得毎にATK35%UP
フレンド リーダースキル
超サイヤ人2ベジータ(天使)
天使ベジータ2
「好敵手」カテゴリの気力+4、HPとATKとDEF170%UP、または超体属性の気力+4、HPとATKとDEF100%UP
サブメンバー
超サイヤ人2孫悟空
悟空2
サポート
超サイヤ人2孫悟空
悟空2
サポート
ビルスイス
ビルスイス
気玉変化
超サイヤ人ゴッドSS孫悟空
悟空ブルー
気玉変化
ゴクウブラック
ブラック
気玉変化

第3回の特攻アタッカーキャラ候補

ランク おすすめキャラ
SS 超サイヤ人2ベジータ(天使)
ベジータ2
超サイヤ人3ゴテンクス
ゴテンクス
アルティメット孫悟飯
アル飯
超サイヤ人3孫悟空(天使)
天使悟空3
超サイヤ人孫悟飯(青年期)
祭悟飯
魔人ブウ(アルティメット悟飯吸収)
悟飯ブウ
超サイヤ人3孫悟空
龍拳悟空
魔人ブウ(善)
善ブウ
魔人ブウ(悪)
悪ブウ
孫悟飯(青年期)
青年悟飯
S 超サイヤ人2ベジータ
ベジータ2
超サイヤ人トランクス(幼年期)&超サイヤ人孫悟天(幼年期)
幼年コンビ
超サイヤ人3孫悟空
龍拳悟空
孫悟空
悟空
ベジータ
ベジータ
超サイヤ人ゴテンクス
ゴテンクス
ゴテンクス(失敗)A
ゴテンクス
A 超サイヤ人3孫悟空&超サイヤ人2ベジータ
Z元気玉
超サイヤ人3ゴテンクス
ゴテンクス3
B 孫悟空
悟空
バビディ&ダーブラ
バビディ

※アタッカーに合わせて気玉リーダーの属性やほかキャラも変更。

みんなのクリアパーティ紹介

ミッション内容と報酬

ミッション内容 報酬
第1回を1回クリア 龍石 ×1
第1回で10万以上のダメージ オモリ(10t)[速] ×5
オモリ(10t)[技] ×5
オモリ(10t)[知] ×5
オモリ(10t)[力] ×5
オモリ(10t)[体] ×5
第1回で100万以上のダメージ 龍石 ×1
第1回で500万以上のダメージ ゼットソード[速] ×2
ゼットソード[技] ×2
ゼットソード[知] ×2
ゼットソード[力] ×2
ゼットソード[体] ×2
第1回で700万以上のダメージ 龍石 ×1
第1回で1000万以上のダメージ ミスター・サタン像(100万) ×1
第1回で2000万以上のダメージ 龍石 ×1
ミスター・サタン像(100万) ×1
第1回で3000万以上のダメージ ミスター・サタン像(100万) ×2
第1回で4000万以上のダメージ 龍石 ×1
ミスター・サタン像(100万) ×3
第1回で5000万以上のダメージ ミスター・サタン像(100万) ×5
第1回で6000万以上のダメージ 龍石 ×1
老界王神(居眠り) ×1
ミスター・サタン像(150万) ×1
第1回で7000万以上のダメージ 老界王神(居眠り) ×2
ミスター・サタン像(150万) ×1
第1回で8000万以上のダメージ 龍石 ×1
老界王神(居眠り) ×1
ミスター・サタン像(150万) ×1
第1回で9000万以上のダメージ 老界王神 ×1
ミスター・サタン像(150万) ×1
第1回で9999万以上のダメージ 龍石 ×2
老界王神 ×1
ミスター・サタン像(500万) ×1

各種イベント記事

基本イベント
物語
物語
316891948608712689
特別編
DBストーリー
DBストーリー
限定
限定
回数
回数
超激戦
超激戦
超強襲
超強襲
極限Zバトル
極限Zバトル
極限Zエリア
極限Zエリア
ボスラッシュ
ボスラッシュ
メモリー強化
メモリー強化
-
高難易度イベント
レッドゾーン
レッドゾーン
バトルスペクタクル
バトルスペクタクル
セルマックス
セルマックス
アニバーサリーバトル
アニバーサリーバトル
サイヤの闘志と最凶のプライド
サイヤの闘志と最凶のプライド
神の怒りと人間の意志
神の怒りと人間の意志
超激闘大全
超激闘大全
邪悪龍誕生
邪悪龍誕生
破壊神集結
破壊神集結
ライジングファイト
ライジングファイト
バトロ
バトロ
極限バトロ
極限バトロ
メモリアルバトル
メモリアルバトル
- -
長期戦イベント
フリーザ伝
フリーザ伝
ベジータ伝
ベジータ伝
悟空伝GT編
悟空伝GT編
悟空伝
悟空伝
ドラゴンヒストリー
ドラゴンヒストリー
-
チャレンジイベント
パンチマシン
パンチマシン
バーストモード
バーストモード
栽培マンとの戦闘訓練
栽培マンとの戦闘訓練
定期イベント
大乱戦
大乱戦
天下一武道会
天下一武道会
ペッタン
ペッタンバトル

全イベント情報まとめ

情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました