【ドッカンバトル】未来を照らす愛・マイ(未来)(極限Z覚醒)の評価や入手方法

編集者
ドッカンバトル攻略班
最終更新日

『ドッカンバトル(ドカバト)』に登場する「【未来を照らす愛】マイ(未来)(UR・超速)」の評価や入手方法などを掲載!おすすめの潜在能力スキルやスキル玉の解説、リンクスキル相性の良いキャラなども掲載しているため、ドッカンバトル攻略の参考にどうぞ!

新規実装キャラ評価
パイクーハン
パイク…
セル(完全体)
セル
人造人間18号
18号
ベジータ(ミニ)(DAIMA)
ミニベ…
超極限Z覚醒/極限Z覚醒キャラ評価
パイクーハン
パイク…
ジャネンバ
ジャネ…
超サイヤ人孫悟空(天使)(超界王拳)
超界王…
パイクーハン
パイク…
超サイヤ人孫悟空/超サイヤ人孫悟飯(少年期)
交代孫…
セル(第一形態)
変身セル
パラパラブラザーズ
パラパ…

マイ(未来)のスキルやステータス

マイ(未来)

ドッカン覚醒表

マイのドッカン覚醒一覧
マイ(未来)
マイ
マイ(未来)
マイ

特徴

レアリティ UR
属性 超速
コスト 15
キャラ区分 ガチャ産
最大レベル 極限UR(120→140)

ステータス

HP ATK DEF
最大レベル 9147 9606 5150
潜在解放55% 11147 11606 7150
潜在解放100% 13747 14606 10550
全体順位 1095/2699位 761/2699位 681/2699位
HP ATK DEF
最大レベル 6840 7183 3851
潜在解放55% 8840 9183 5851
潜在解放100% 11440 12183 9251
全体順位 1635/2699位 1459/2699位 1107/2699位

スキルと必殺技

リーダースキル
速と知属性の気力+3、HPとATKとDEF90%UP
必殺技
物理系 1ターンATKとDEFが大幅上昇し、相手に超特大ダメージ&超高確率で気絶させる
パッシブスキル
自身のATKとDEF100%UP味方全員の気力+3速属性のATKとDEF20%UP「ピチピチギャル」カテゴリの味方全員のATKとDEF30%UP、会心の発動確率15%UPHP50%以下のとき、敵の必殺技を見極める
リーダースキル
速と知属性の気力+3、HPとATKとDEF60%UP
必殺技
物理系 相手に超特大ダメージ&超高確率で気絶させる
パッシブスキル
味方全員の気力+3&速属性のATKとDEF20%UP&「ピチピチギャル」カテゴリの味方全員の会心の発動確率10%UP

リンクスキル

リンクスキル名 Lv 効果
頭脳派 Lv1 ATK、DEF10%UP
Lv10 ATK、DEF15%UP
的確なアシスト Lv1 ATK10%UP、敵全体のDEFを15%DOWN
Lv10 ATK15%UP、敵全体のDEFを20%DOWN
冷静な判断 Lv1 DEF20%UP
Lv10 DEF25%UP
女戦士 Lv1 気力+2
Lv10 気力+3、回避率5%UP
絶望の未来 Lv1 気力+1
Lv10 気力+2、会心率5%UP
限界突破 Lv1 気力+2
Lv10 気力+2、ATK、DEF5%UP

カテゴリ

カテゴリ
ピチピチギャル 未来編
時空を超えし者 リベンジ
地球人 頭脳戦
つながる希望 超HERO
地球育ちの戦士 願いの力

マイ(未来)の入手方法

覚醒初期状態 入手方法
マイ(未来)
マイ
ガチャで覚醒初期状態のキャラを入手し、1度ドッカン覚醒する。

マイ(未来)の評価

評価点

リーダー評価 7.5/10点
サブ評価 7.0/10点
みんなの評価点 7/10点

ランキング順位

ランキングの種類 順位
総合最強ランキング 圏外 /228位
ガチャ産URランキング 圏外 /60位

みんなの評価

評価点

みんなの採点数 7
総合
7/10点
1
10

強みと弱み

サポート性能で自身を強化できる

マイは、速属性と「ピチピチギャル」カテゴリに補正を掛けられるサポーター。マイの持つサポート性能が自身にも掛かるため、必殺発動時には「ATK150%UP、DEF275%UP」で戦えるのが強みだ。

速属性と「ピチピチギャル」のサポーター

マイは、サポート性能で速属性キャラに「ATKとDEF20%UP」の補正を掛けられる。「バーチャルドッカン大乱戦」などの属性パーティで挑むイベントで、味方のステータス強化に役立つ。

また、マイは「ピチピチギャル」カテゴリの「ATKとDEF30%UP」のサポート性能も持っている。会心の発動率も15%上昇でき、味方の攻守強化が可能だ。「ピチピチギャル」カテゴリの速属性キャラには、2つのサポート効果が適用され「ATKとDEF50%UP」の高倍率補正を掛けられる。

2つのサポートを掛けられるキャラ例
超サイヤ人2カリフラ&超サイヤ人2ケール
カリケル
超サイヤ人2カリフラ
カリフラ2

HP50%以下で必殺見極め

マイは、HP50%以下になると必殺見極めが発動する。同じ速属性で必殺見極めの効果を持つ【比類なき黄金の気】超ベジットよりも、パッシブスキルを発動させやすいのが利点。敵の必殺位置に防御性能の高いキャラを配置したり、サポートアイテムを使用して安全に戦いを進められるのが強みだ。

必殺効果で超高確率気絶を付与できる

マイは、必殺効果で自身のステータス上昇だけでなく、超高確率気絶を敵に付与できる。気絶確率は70%と高く、状態異常が通用する「バトルロード」などのイベントで敵の動きを封じられるのが強みだ。また、自身の必殺見極めが発動している時には、気絶付与で被ダメを抑えられるのも利点。

相性の良いキャラやリーダー

おすすめのリーダーキャラ

マイ(未来)をサブとして使う場合のリーダーキャラ
マイ(未来)をサブで編成した際のおすすめカテゴリリーダーを補正倍率別に紹介しています!
補正倍率 対象キャラ
200% 超サイヤ人孫悟空&超サイヤ人孫悟飯(少年期)&超サイヤ人トランクス(青年期) 孫悟空(少年期) 超サイヤ人ゴッドSS孫悟空&超サイヤ人ゴッドSSベジータ ガンマ1号&ガンマ2号/ガンマ1号 亀仙人 超サイヤ人3孫悟空&超サイヤ人2ベジータ ヤムチャ 超サイヤ人トランクス(未来) 超サイヤ人孫悟飯(未来) 超サイヤ人孫悟空
180% パイクーハン 孫悟空(天使)&ベジータ(天使) 孫悟空&ベジータ(天使) ビーデル
177%
170% 孫悟飯(ビースト) 伝説の超サイヤ人ブロリー グロリオ ピッコロ(潜在能力解放) 孫悟空(GT)&超サイヤ人4ベジータ ボージャック 超サイヤ人ゴッドSSベジータ&超サイヤ人トランクス(未来) 孫悟空 トランクス(青年期)(未来) バーダック アルティメット孫悟飯 人造人間21号(通常) ゴクウブラック 人造人間17号(未来)&18号(未来) 超ハーツ 超サイヤ人孫悟飯(未来)

攻略班が選ぶ相性の良いキャラ

キャラ 発動リンク効果 / 評価
超サイヤ人トランクス(未来)&マイ(未来)
トラマイ
【発動リンク効果】
【評価】
気力+1ATK20%UPDEF30%UP敵全体のDEFを15%低下が発動。リンク相性が抜群なうえに、マイのサポート効果でさらに「気力+3、ATKとDEF20%UP」できるのが強力である。また、マイ(未来)が特攻キャラのため、同時運用で強力なアクティブスキルを発動できる。
ビーデル
ビーデル
【発動リンク効果】
【評価】
気力+2DEF20%UPが発動。マイがサポート効果を発揮する「ピチピチギャル」カテゴリの170%リーダー。「冷静な判断」が発動するため、お互いに耐久力を大幅に上昇できるのが強み。また、マイのサポート効果にある「会心率15%UP」とビーデルの高火力が合わさり、さらに大ダメージを与えられる点も魅力だ。
キャウェイ
キャウェイ
【発動リンク効果】
【評価】
気力+4が発動。サポート効果とリンクにより、2体とも確実に必殺技を撃てる点が優秀。また、キャウェイの持つパッシブ補正の一部はサポート効果と掛け算になるため、同時運用すればステータスの大幅上昇が可能だ。さらに、マイの気絶付与が決まれば、確定会心で必殺技を撃てる点も優秀である。
超サイヤ人2カリフラ&超サイヤ人2ケール
カリケル
【発動リンク効果】
【評価】
気力+2が発動。速属性で「ピチピチギャル」カテゴリのキャラなため、マイのサポート効果で「気力+3、ATKとDEF50%UP、会心率15%UP」できるのが最大の強みである。また、カリケルを壁役として使用する際に、マイの必殺見極めで配置場所を明確にできる点も良い。

おすすめパーティ

みんなのおすすめパーティ

新着順
いいね順

おすすめの潜在能力スキル

「連続攻撃」に割り振るのがおすすめ

潜在能力解放優先度
会心
会心-
連続攻撃
連続攻撃
回避
回避-

マイは「連続攻撃」に割り振って、必殺効果「超高確率で気絶付与」の抽選回数を増やすのがおすすめだ。また、必殺技にはステータス大幅上昇の効果もあるため、必殺追撃で性能を強化可能な点でも「連続攻撃」と相性が良い。

潜在能力スキルはどれにする?

投票可能数: 1
アンケート集計期間 2021年8月 ~

おすすめの必殺技レベル上げ方法

注意点
イベント産やガチャ産SRキャラでの技上げは、覚醒初期状態で技上げする前提のキャラを紹介しています。

イベント産やガチャ産SRでは技上げ不可

マイ(未来)は、イベント産やガチャ産SRのキャラに技上げが可能な同名キャラが存在しない。そのため、必殺技レベルを上げるには、「老界王神」や「大界王」などの必殺技レベル上げ素材キャラを使用しよう。

マイ(未来)の技上げ方法と同名一覧

老界王神や大界王[速]を合成する

老界王神 大界王 老界王神(居眠り)

マイ(未来)は、必殺技レベル上げ素材である「老界王神」か「大界王[速]」を修業相手にすれば必ず必殺技レベルを上げられる。また、「老界王神(居眠り)」を修業相手にした場合でも、30%の確率で必殺技レベルを上昇可能だ。

覚醒メダル入手先イベント

特別編「愛をお届け!魔女っ子戦士」

イベント 必要枚数
愛をお届け!魔女っ子戦士
愛をお届け!魔女っ子戦士
・乙女の愛メダル×20枚

マイは、特別編「愛をお届け!魔女っ子戦士」ステージ4で入手できる覚醒メダルを20枚使って、【戦場に咲く花】マイ(未来)からドッカン覚醒できる。

極限Zバトル「ヒロインコレクション」

イベント 必要枚数
ヒロインコレクション
ヒロインコレクション
・ヒロコレ[銅]メダル×15枚
・ヒロコレ[銀]メダル×40枚
・ヒロコレ[金]メダル×30枚
・ヒロコレ[虹]メダル×30枚

マイは、極限Zバトル「ヒロインコレクション」で入手できる覚醒メダルを使って極限Z覚醒できる。

全キャラクター一覧まとめ

情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました