【陰陽師】問い合わせの方法とメリット

編集者
陰陽師攻略班
最終更新日
記事の更新を停止しています
現在、こちらのページは更新を停止しております。情報が古い可能性がございますので、ご注意ください。

陰陽師のゲーム内での不具合が起きた時や困った時の問い合わせの方法を掲載。問い合わせすることでのメリットなどもあわせて紹介しています。

問い合わせの方法

陰陽師をプレイしている時に、不具合が起きた場合や困った時には運営に問い合わせてみよう

陰陽師の運営は素早く対応してくれる上に、回答も丁寧である。

まだ利用したことのない人にもいつでも問い合わせることができるように方法を紹介していく。

庭園の提灯からお問い合わせをタップ

お問い合わせアイコン

庭園にある提灯のアイコンの中から「お問い合わせ」の提灯をタップしよう。

下にあるお問い合わせをタップ

問い合わせアイコン

画面の一番下にある「お問い合わせ」のアイコンをタップしよう。

問い合わせのメリット

運営に問い合わせることによってプレイヤーにもメリットがある。

不具合報告で勾玉が貰える

問い合わせメリット

ゲームをプレイ中に気づいた不具合等を問い合わせすると、場合によっては運営からお詫びとして勾玉を貰えることがある

すべての問い合わせではないものの、内容によっては勾玉を貰える可能性はあるので、もしも不具合を見つけた場合は運営に問い合わせすることをおすすめする。

陰陽師の背景や謎も分かる

問い合わせ回答
▲スキンの問い合わせに対して運営からの回答。

陰陽師のゲーム内に登場する式神やアイテムなどに対しての問い合わせにも丁寧に回答して貰える

ゲームに登場するものの背景や謎がわかることにより、より陰陽師の世界観を楽しんでプレイイングできるため、疑問に思ったことは積極的に問い合わせしてみよう。

お楽しみ記事一覧

回答が貰えない確率の高い質問事項

解禁されていない情報

新式神やイベント情報など、解禁されていない情報には答えてもらえない。

非公開にしている情報

敵のステータスやダメージ計算方法など、非公開にしている情報の具体的な数値なども同様に答えてもらえない。

個人的な見解で回答する場合もある

対応してくれる運営によっては個人的な見解で回答してくれる場合もあるので、とりあえず問い合わせしてみるのが良い。

情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました