異聞ダンジョンおすすめ式神ランキングバナー

【陰陽師】異聞ダンジョンおすすめ式神ランキング

編集者
陰陽師攻略班
最終更新日
記事の更新を停止しています
現在、こちらのページは更新を停止しております。情報が古い可能性がございますので、ご注意ください。

アプリ【陰陽師】の異聞ダンジョン攻略おすすめ式神をランキング形式で紹介。強い順は独自に制作したことをご了承いただきたい。

©1997-2021 NetEase, Inc.All Rights Reserved

ランキング系
最強式神 最強SSR式神 最強SR式神
最強R式神 最強N式神 リセマラ
素早さ 最強PvE 最強PvP
PvP(攻撃) PvP(補助) PvP(牽制)
HP 攻撃 防御
星6おすすめ 攻撃倍率 異聞攻略
全体攻撃 単体攻撃 最強レイドボス
スキルマ優先 周回式神

最強SSR式神ランキング早見表

ランキング基準
より多くの異聞ダンジョンに編成できる点を考慮してランキング付けしている。
順位 式神 役割 合計点数
1位 日和坊
日和坊
回復役アイコン 115/100点
2位 不知火
不知火
火力役アイコン
補助役アイコン
回復役アイコン
115/100点
3位 酒呑童子
酒呑童子
火力役アイコン 115/100点
4位 鴆
火力役アイコン 115/100点
5位 かぐや姫
かぐや姫
補助役アイコン 115/100点
6位 一目連
一目連
補助役アイコン 115/100点
7位 海坊主
海坊主
火力役アイコン
回復役アイコン
115/100点
8位 白蔵主
白蔵主
補助役アイコン 114/100点
9位 椒図
椒図
補助役アイコン 111/100点
10位 鬼切
鬼切
火力役アイコン 111/100点
番外編1 オロチ
オロチ
火力役アイコン
補助役アイコン
110/100点
番外編2 犬神
犬神
火力役アイコン 109/100点

異聞おすすめ式神1位:日和坊

日和坊

異聞ダンジョン別適正度

パッシブでランダム回復&復活

日和坊は、味方の誰かがHPを失うか、もしくは敵の誰かがHPを回復した時にてるてる坊主に蓄積でき、敵の行動終了後にHPの低い味方に回復させることができる。また、味方が戦闘不能になった時、てるてる坊主を犠牲にすることで味方1体を蘇生+味方全体に蓄積の50%分を均等に回復させることができる。神楽の延命中でも蘇生と回復は発動するので、後半からの大逆転も可能。

異聞ダンジョンは、敵の行動回数が多い上に大回復をしてくる敵もいるため、長期戦になる。敵の行動終了時に回復のため、事故で戦闘不能になる確率も減り、耐久しやすい。

日和坊の詳細

異聞おすすめ式神2位:千姫

千姫

異聞ダンジョン別適正度

海貝の戟で鬼火&火力補助&被ダメ時回復

千姫はスキル3を使うと海貝の戟を召喚する。海貝の戟は、味方が鬼火を1消費するごとに潮声が1重溜まり、7重で鬼火3獲得できるので、鬼火式神がいなくても鬼火が回る。また、7重溜まった際には味方の火力15%アップ(最大5重で75%)するので、後半になるにつれ脅威となっていく(海貝の戟がなくなっても火力アップは継続される)。

さらに、海貝の戟が存在している間は味方がダメージを受けると、ダメージの30%を回復できるので味方全体の耐久力を大幅に上げることができる。

千姫自身は、海貝の戟を持っている間(召喚する前)制御効果免疫なので、初ターン確実に海貝の戟を召喚できる点も優秀。

最大620%の超高火力全体攻撃

千姫のスキル3は、海貝の戟召喚後は全体攻撃に切り替わる。千姫のターンが来るたびに悲歌が海貝の戟に1重付与され、1重につき全体攻撃の火力が100%ずつアップする。最大5重で620%までアップするので、敵全体を一掃できる火力を持つ。

序盤はサポートや制御役として活躍し、後半にはトドメの高火力アタッカーとしても活躍できる。サポート寄りの御魂にしていてもそれなりに火力がでるので、無理にアタッカー寄りの御魂にしていなくても良い。

千姫の詳細

異聞おすすめ式神3位:不知火

不知火

異聞ダンジョン別適正度

味方通常2回&ステアップ&高火力

不知火は、結界展開中味方の通常攻撃を2回にし、さらに与ダメージ、素早さアップ、ダメージ減少が可能。さらに、効果抵抗アップも付与できるのでサポートとして非常に優秀。

また、自身は1回の蘇生を持ち、全体攻撃や鬼火数によっての追撃があるため、アタッカーとしても運用できる。

不知火の詳細

異聞おすすめ式神4位:酒呑童子

酒呑童子

異聞ダンジョン別適正度

最大5回の通常攻撃

酒呑童子は、ダメージを受けた時とターン終了時に狂気を獲得し、狂気の数分通常攻撃の回数が増え、最大5回攻撃になる。単体でも十分火力は高いが、不知火と編成することで10回攻撃になるので単体をほぼ確実に倒せる。

酒呑童子の詳細

異聞おすすめ式神5位:かぐや姫

かぐや姫

異聞ダンジョン別適正度

鬼火獲得と効果抵抗が超優秀

かぐや姫は、被ダメージと行動時に鬼火獲得を持っているため、敵の行動回数が多い異聞ダンジョンでも鬼火管理が非常に楽。また、効果抵抗アップにより、味方もデバフを受けづらくなるので、安定した立ち回りが可能。

さらに、防御アップにより被ダメージもかなり軽減できるため、かぐや姫を編成するだけで生存確率がかなり上がる。

かぐや姫の詳細

異聞おすすめ式神6位:一目連

一目連

異聞ダンジョン別適正度

味方の被ダメージを大幅に軽減

一目連は、ダメージ吸収バリアを味方単体と全体に付与できる。一目連のダメージ吸収バリアは、耐久値が高く10階の敵でさえも、1〜2発であればほぼ無効化できる。さらに、魍魎の匣や魅妖のようなダメージ時に発生する御魂効果も防ぐことができるので、デバフ対策にもなる。

毎ターン鬼火3消費する必要があるので、鬼火管理には気をつけよう。

一目連の詳細

異聞おすすめ式神7位:緊那羅

緊那羅

異聞ダンジョン別適正度

5種類の音律で攻撃からサポートまでこなす

緊那羅のスキル2(音律)は、ターン開始時に5種類のうちからランダムで2つ選定される。攻撃2種、サポート3種となっており、いずれも非常に強力なスキル。

音律は鬼火消費0に加え、使用することで自身の行動ゲージ35%+制御効果無効を1回発動できるので、行動しやすく回転率も非常に良い。

スキル3は5回攻撃+今までの音律を発動

緊那羅のスキル3は単体に5回攻撃に加え、今まで演奏した音律をすべて発動する(音律効果は2回目以降も消えずに発動)。スキル3を使う前に「商」と「徴」を発動していた場合、5回攻撃に加えてランダム5回攻撃+全体回復+防御アップが発動する。

5種全部発動していた場合は、すべてが発動するので後半は攻撃からサポートまでスキル3のみで完結する。

緊那羅の詳細

異聞おすすめ式神8位:白蔵主

白蔵主

異聞ダンジョン別適正度

味方のダメージ軽減&身代わり

白蔵主は、パッシブでダメージ軽減、スキル3で味方が単体攻撃を受けた時ダメージを最大50%ダウンできる。また、敵味方関係なく毎ターン開始時、HPの一番低い味方のダメージを白蔵主がすべて受けるので、アタッカーも倒されづらく優秀。

自身のHPは減りやすいので、ヒーラーと編成することで戦闘不能になりりにくくなる。

白蔵主の詳細

異聞おすすめ式神9位:海坊主

海坊主

異聞ダンジョン別適正度

パッシブで味方を回復

海坊主は、パッシブスキルで味方のHPを回復できる。そのため、狰の御魂を装備しつつ、椒図のライフリンクと組み合わせることで、被ダメージ時に回復することが可能。異聞ダンジョンは、敵の攻撃回数が多いため発動する機会も多い。さらに、海坊主は攻撃力も高いのでHPを回復しつつ、敵のHPを削っていける点でも優秀だ。

海坊主の詳細

異聞おすすめ式神10位:鴆

鴆

異聞ダンジョン別適正度

毒の羽で間接ダメージ

鴆はスキル1と2で毒羽を付与することができる。毒羽は敵行動前とスキル3使用時に間接ダメージを与えることができるので、残りHPによっては行動前に倒すことができる(倒し残しにも有効)。狰の反撃御魂を装備させることにより、反撃でも毒羽を付与できるので相当な間接ダメージが期待できる。

また、毒の羽が5重以上付与する場合、敵に即時最大HPの30%相当のダメージを与えることができる。そのため、3体編成することで、1ターン目から大ダメージを与えられるので、異聞ダンジョンでは速攻撃破が可能(2体の安定編成も良い)。

鴆の詳細

異聞おすすめ式神番外1:椒図

椒図

異聞ダンジョン別適正度

高火力攻撃のダメージを分散

椒図のライフリンクは、味方に被ダメージを分散できる。異聞ダンジョンは、敵の攻撃力が非常に高く、攻撃回数が多いため、ライフリンクでダメージを分散しなければ一気に式神が倒されてしまう。ライフリンクは、スキルレベルを上げることで2ターン継続し、HP少量回復効果もあるため、編成に困ったらとりあえず椒図を入れることで耐久力が大幅に強化される。

※雪の思い出以外では大活躍するので、点数はその他おすすめより低いものの10位となっている(実際の性能は3位以内)。

椒図の詳細

異聞おすすめ式神番外2:鬼切

鬼切

異聞ダンジョン別適正度

パッシブで追加単体&全体攻撃

鬼切は、敵のHPが85%を切ればパッシブ1段階目(追加単体攻撃)、HP65%を切ればパッシブ2段階目(追加全体攻撃)が発動する。追加攻撃は、通常攻撃やスキル中でも発動するので、1ターン目から敵全体に大ダメージを与えることが可能。追加攻撃後は効果抵抗+50%されるのでデバフも受けづらくなる。

また、パッシブでの追加攻撃はバリアや分散、御魂パッシブ効果も無視するため、椒図や一目連で守りを固められてもダメージが入るのが特徴。狰の御魂と椒図のライフリンクと組み合わせることで、速攻で殲滅できる。

鬼切の詳細

異聞おすすめ式神番外3:オロチ

オロチ

異聞ダンジョン別適正度

味方を蛇魔にして敵を一掃&無敵化サポート

オロチは、味方を蛇魔にすることで全体攻撃時の蛇魔による追撃が強力になる。1回戦目ですべての味方を蛇魔に変化させることができれば、鬼火全消費スキル3で敵を一掃できる。また、鬼火消費0のスキル2の無敵化&再行動役としても非常に優秀であり、アタッカーとしてもサポートしても使える。

オロチの詳細

異聞おすすめ式神番外4:犬神

犬神

異聞ダンジョン別適正度

パッシブでの反撃でゴリゴリ削る

犬神は、パッシブスキルで反撃ができる。そのため、鬼火を消費する必要がない上、椒図のライフリンクと組み合わせることで、敵のHPをゴリゴリ削っていける。異聞ダンジョンの敵は、狰や輪入道の御魂を装備していることが多いため、反撃も発動しやすい点が最大の長所だ。

犬神の詳細

その他おすすめ式神

式神 おすすめポイント
麓銘大嶽丸
麓銘大嶽丸
高火力敵全体かつスタンで反撃などのターン外攻撃を防げる。帰骸状態になれば一人でも敵を殲滅できるほどになる。
待宵姑獲鳥
待宵姑獲鳥
全体&単体攻撃と使いやすく、協戦での追加攻撃も強力。
煉獄茨木童子
煉獄茨木童子
全体+単体攻撃でワンパン可能
鬼王酒呑童子
鬼王酒呑童子
高火力通常攻撃や味方の火力アップ、被ダメ軽減、反射無効、敵のゲージダウンなどサポートも豊富
稲荷御饌津
稲荷御饌津
デバフ駆除やゲージアップ、4種のデバフ付与でデバッファーとしても活躍
雲外鏡
雲外鏡
高火力全体攻撃とデバフ駆除&ゲージ嗚呼ぷの使い分けが可能
滝夜叉姫
滝夜叉姫
高火力全体と単体攻撃を使い分けできる。奥義切り替えで様々な状況にも対応可能。
鬼童丸
鬼童丸
高火力単体攻撃に加え、修羅状態での異常免疫や全体攻撃が強力
御饌津
御饌津
4種のデバフで敵を制御。単体高火力で火力としても運用可能。
青行燈
青行燈
鬼火無消費&火力アップでサポート
奴良リクオ
奴良リクオ
会心を受けた&抵抗時に反撃可能かつ高単体攻撃持ち
面霊気
面霊気
間接ダメージで御魂やライフリンク無視で大ダメージを与える
両面仏
両面仏
間接ダメージに加え、行動ゲージ操作で有利な状況を保てる
以津真天
以津真天
鬼火管理が難しい異聞ダンジョンで、鬼火を消費せずに、通常攻撃で大ダメージが出せる。
吸血姫
吸血姫
荒
椒図や鏡姫を装備した敵がいなければ、最大8連続攻撃で敵全体を殲滅できる。
姑獲鳥
姑獲鳥
全体も単体攻撃も強力
反撃式神と組み合わせることで協戦を活かせる
久次良
久次良
高火力通常攻撃に加え、味方の会心ダメージや行動ゲージアップ、バリアなどサポートも豊富
清姫
清姫
防御ダウンで敵へのダメージを増やす。雪幽魂を装備することでより活躍可能。
化鯨
化鯨
真実ダメージで御魂パッシブ無視で攻撃可能
2〜4体の複数編成がおすすめ
黒童子
黒童子
異聞ダンジョンの場所によっては、ワンパン(短時間)で敵を倒しにいける。
+αで丑の刻参りや天邪鬼赤などが必要。
匣の少女
匣の少女
一目連と比べてバリアの耐久値は低いものの、鬼火消費なしでバリアを展開できる。
さらに、HP保存で吸血姫などのワンパン事故も防げる。
鎌鼬
鎌鼬
味方全体の行動ゲージアップに加え、効果抵抗アップもあるのでデバフにも強い。かぐや姫と組み合わせることでさらに効果抵抗アップ。
妖琴師
妖琴師
HPによって攻撃が変化する敵に対して、再行動で追加攻撃を与えたり、ピンチの時にHPを回復したりなどの使い方が可能。
般若
般若
敵のパッシブと御魂効果を封印して安全に立ち回る
兵俑
兵俑
敵全体を嘲罵してスキル使用を防ぐ
花鳥風月
花鳥風月
通常攻撃で回復&デバフを防ぐ
サブアタッカーとしても活躍
桃の精
桃の精
味方単体(会心時全体)回復と復活持ちで立て直しが可能
桜の精
桜の精
制御効果以外時は、味方行動後回復に加え、回復阻害&間接ダメージと複数の役割が可能。
ピーチマキ
ピーチマキ
行動ゲージアップと全体回復でどの階層でも使いやすい

ランキング系
最強式神 最強SSR式神 最強SR式神
最強R式神 最強N式神 リセマラ
素早さ 最強PvE 最強PvP
PvP(攻撃) PvP(補助) PvP(牽制)
HP 攻撃 防御
星6おすすめ 攻撃倍率 異聞攻略
全体攻撃 単体攻撃 最強レイドボス
スキルマ優先 周回式神
情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました