【陰陽師】番外編5「鉄鼠の巻」の開放条件と報酬・攻略|エピソード

編集者
陰陽師攻略班
最終更新日

『陰陽師』のエピソード番外編5「鉄鼠の巻」の開放条件と報酬・攻略まとめ。登場陰陽師&式神も記載しているので。ぜひ参考にして攻略しよう!

©1997-2018 NetEase, Inc.All Rights Reserved

開放条件と場所

開放条件

鉄鼠、鎌鼬を所持しているかつ、源博雅を開放

開放場所

図鑑をタップ

庭院下メニューの一番左「図鑑」をタップ。

または、探索提灯をタップ。

平安百物語をタップ

左から2番目の「平安百物語」をタップ。

探索提灯から進んだ場合は、下アイコンの平安百物語をタップ。

「鉄鼠の巻」をタップ

「鉄鼠の巻」をタップすることで再生することができる。

鉄鼠の巻の初回クリア報酬

勾玉(即時) 神秘の霊符(成就)
50個 1個

鉄鼠の巻の攻略

戦闘1回目

戦闘1回目の敵

鎌鼬

天邪鬼赤

天邪鬼黄

天邪鬼緑

全体攻撃でワンパン可能

戦闘に出現する式神は、鎌鼬がHP10,000ほど(天邪鬼は2,000ほど)で警戒する必要はない。

全体攻撃でワンパンしてしまおう。

戦闘2回目

戦闘2回目の敵

鉄鼠×4

1回戦目と同様にワンパン可能

2回戦目は、1回戦目よりも敵のHPが低く倒しやすい。

先手をとって全体攻撃でワンパンしてしまおう。

鉄鼠の巻の登場陰陽師&式神

登場陰陽師&式神一覧

安倍晴明

神楽

源博雅

小白

鎌鼬

鉄鼠

エピソード一覧