【陰陽師】御魂ダンジョン7階の攻略とおすすめ式神
- 最終更新日
記事の更新を停止しています |
---|
現在、こちらのページは更新を停止しております。情報が古い可能性がございますので、ご注意ください。 |
©1997-2017 NetEase, Inc.All Rights Reserved
ここでは、御魂ダンジョン7階の攻略情報とおすすめ式神を記載してあります。
御魂ダンジョン7階の攻略の際の参考になれば幸いです。
階層ごとの攻略 | ||||
---|---|---|---|---|
1階 | 2階 | 3階 | 4階 | 5階 |
6階 | 7階 | 8階 | 9階 | 10階 |
御魂ダンジョン階:ダンジョン情報
※御魂ダンジョン7階の詳細情報を記載。
スタミナ(マルチ) | バトル数 | 合計敵数 |
---|---|---|
6(4) | 3 | 9 |
7階の御魂ドロップ率
★1 | ★2 | ★3 | ★4 | ★5 | ★6 | |
---|---|---|---|---|---|---|
7階 | - | - | 44.5% | 45% | 10% | 0.5% |
※7階からは★6の御魂がドロップするようになる。
報酬
曜日 | ドロップする御魂 | |||
---|---|---|---|---|
月曜日 |
雪幽魂 |
地蔵の像 |
家鳴 |
網切 |
火曜日 |
再生の火 |
三味 |
招き猫 |
狰 |
水曜日 |
魍魎の匣 |
暮露暮露団 |
陰摩羅鬼 |
魅妖 |
木曜日 |
枕返し |
心眼 |
樹妖 |
針女 |
金曜日 |
日女巳時 |
鏡姫 |
鍾霊 |
破勢 |
土曜日 | すべての御魂がランダムでドロップ | |||
日曜日 | すべての御魂がランダムでドロップ |
御魂ダンジョン7階:敵の構成と攻略
※御魂ダンジョン7階敵の構成と攻略を紹介。
バトル①
丑の刻参り | 鳳凰火 | 髪喰い |
---|---|---|
HP:約7000 | HP:約19000 | HP:約7000 |
解説
第1回戦は、鳳凰火と髪喰いが全体攻撃で丑の刻参りがその2体のサポートという編成になっている。
一番厄介なパターンは、
鳳凰火の全体攻撃が会心になったときに再行動(25%の確率)が発動するパターンだ。
一気にHPを持っていかれてしまうので、安倍晴明の「言霊・守」で守っておくと安全。
丑の刻参りは、倒れると御魂発動で味方のHPを回復するので、一番最初に処理しておこう。
鳳凰火はHPが高いので、先に髪喰いを倒し、最後に鳳凰火を倒すように立ち回ろう!
バトル②
山兎 | 酒呑童子 | 妖琴師 |
---|---|---|
HP:約8300 | HP:約25000 | HP:約5000 |
解説
攻撃力アップからの攻撃が痛すぎる!
第1回戦は、高火力単体攻撃の酒呑童子と行動ゲージサポート+攻撃力UPの山兎、全体攻撃+相手の行動ゲージを0にする妖琴師とどれも厄介な敵。
まず1番最初に倒したい敵は山兎だ。
行動ゲージをあげつつ全体の攻撃力をアップしてくるので、そこからの妖琴師や酒呑童子の攻撃が痛すぎる。
しかし、妖琴師はHP約5000とそこまで高くないので、山兎を倒したら早急に処理しよう!
酒呑童子の連続攻撃対策
酒呑童子は攻撃を受けると25%の確率で「狂気の印」を得る(酒呑童子の周りをぐるぐる回る)。
狂気の印 = 酒呑童子の攻撃回数 |
となるので、溜まれば溜まるほど単体への威力が上がっていく。
被弾して狂気の印が増える | 回復で狂気の印が消える |
---|---|
これを防ぐには、椒図のライフリンクが一番効果的だ。
ライフリンクはダメージを味方全体で分散するので、1体が受ける被ダメージを減らすことができる。
椒図は回復役と編成することで、問題なく処理することが可能。
恵比寿の鯉のぼりを発動すると、酒呑童子が必ず鯉のぼりに攻撃してくれるので、盾代わりになるかも・・・? |
バトル③
荒川の主 | ヤマタノオロチ | 荒川の主 |
---|---|---|
HP:約8000 | HP:46599 | HP:約8000 |
ヤマタノオロチの攻撃パターン
致命打 |
0単体攻撃スキル。 目標に攻撃力の100%相当のダメージを与え、さらに20%の確率で目標にランダムなデバフを掛ける。 |
激怒 |
0パッシブスキル。 HPが一定以下になると、ヤマタノオロチの能力が大幅にアップする。 |
追撃 |
0パッシブスキル。 敵を倒した時、鬼火を回復し、さらに再行動できる。 |
要注意 咆哮 |
3全体攻撃スキル。 ヤマタノオロチが咆哮して、敵全体にダメージを与える。さらに一定の確率でスタン状態にさせる。 |
解説
荒川の主の単体攻撃が超強力!
会心ではあるが、この高火力攻撃が2回くるので椒図のライフリンクを貼っていなければ1撃で落とされてしまうこともある!
山兎で先に動き、片方の荒川の主を1ターンで削りきることができれば、その後は安定しやすい。
スタンが非常に厄介!
ヤマタノオロチの咆哮でのスタンは非常に厄介。
運が悪いと全員が気絶してしまい、総攻撃を受けてしまう。
山兎の素早さを上げ、相手より先に動き兎の舞を使うのが一番安定するだろう。
1,2回戦での単体への大ダメージでHPが削られているので、HP回復要員が1体でもいるとかなり安定する。
ヤマタノオロチは後回し
八岐大蛇はHP46599と1ターンで削りきるのは困難。
荒川の主を先に倒しておくことで、被ダメを最小限にしつつ2回目のスタンを避けられる。
御魂ダンジョン7階:オススメ式神
※御魂ダンジョン7階攻略に役立つオススメ式神を幾つかご紹介。
火力役は★5以上、補助・回復役は★4までは育てておこう!
キャラ/式神 | 役割 |
---|---|
姑獲鳥 |
針女を装備させた全体攻撃が強い。さらにスキル2「協力」で総ダメージも高い。 |
大天狗 |
姑獲鳥と運用方法は同じ。全体攻撃は回りの敵を倒しやすい。 |
茨木童子 |
単体撃破を1人で行うことができる高火力式神。 |
鎌鼬 |
兄弟の絆で味方の素早さと攻撃力の上昇ができ、バトル2で攻撃をされる前に傀儡師を倒しやすい。 |
山兎 |
役割は鎌鼬と同じで、先に行動ができる。 素早さを上げておくと安定。 |
座敷童子 |
戦闘開始から、高火力スキルを放つことが求められるため、鬼火の枯渇不足として採用するとよい。 |
椒図 |
単体攻撃が痛いのでライフリンクで分散できる。 |
蛍草 |
味方全体回復可能。攻撃力も高い。 |
恵比寿 |
即時ではないが、継続してHPの回復が容易。 |
花鳥風月 |
HP回復量が多く2ターンのあいだではあるが、継続回復が可能。 |
御魂ダンジョン7階:パーティ編成例
※御魂ダンジョン7階のパーティ編成例を紹介。
パーティ例①(安定耐久型)
キャラ | 式神 | ||||
---|---|---|---|---|---|
キャラ/式神 | 役割 |
---|---|
安倍晴明 | 敵の被ダメUP、味方の被ダメを守る。 |
姑獲鳥 | 針女を装備で全体攻撃。 |
蛍草 | 味方全体のHP回復。攻撃力も高い。 |
椒図 | ライフリンクでダメージを分散。 |
山兎 | 味方の行動ゲージと攻撃力UP。 |
座敷童子 | 鬼火確保要員。 |
椒図のライフリンクでダメージを分散して危なくなったら蛍草で回復。
とにかくライフリンクを切らさないことが重要になってくるので、ライフリンクが切れるターンは姑獲鳥はスキルを使わないように気をつけたい。
パーティ例②(超速効型)
キャラ | 式神 | ||||
---|---|---|---|---|---|
キャラ/式神 | 役割 |
---|---|
安倍晴明 | 敵の被ダメUP、味方の被ダメを守る。 |
姑獲鳥 | 針女を装備で全体攻撃。 |
姑獲鳥 | 針女を装備で全体攻撃。 |
姑獲鳥 | 針女を装備で全体攻撃。 |
山兎 | 味方の行動ゲージと攻撃力UP。 |
座敷童子 | 鬼火確保要員。 |
パーティプレイ前提のパーティ編成。
フレンド2人に姑獲鳥を出してもらい、高火力で押し切る戦法。
パーティ例③(ずっと俺のターン型)
キャラ | 式神 | ||||
---|---|---|---|---|---|
キャラ/式神 | 役割 |
---|---|
源博雅 |
唯一の攻撃枠。 影分身で味方が行動毎に攻撃。 |
山兎 |
/ 素早さ160以上毎回「兎の舞」使用。 味方の行動ゲージと攻撃力UP。 |
山兎 |
/ 素早さ145以上毎回「兎の舞」使用。 味方の行動ゲージと攻撃力UP。 |
山兎 |
/ 座敷童子より遅い素早さ毎回「兎の舞」使用。 味方の行動ゲージと攻撃力UP。 |
山兎 |
/ 座敷童子より遅い素早さ毎回「兎の舞」使用。 味方の行動ゲージと攻撃力UP。 |
座敷童子 | / 上2体の山兎より早く鬼火確保要員。 |
山兎の「兎の舞」を連続で使用することで、敵に一切攻撃させないパーティ。
山兎4体編成と難易度は高いが、素早さの調整さえできればレベルは関係ないので、パーティ②よりは組みやすい(素早さは弐の御魂で稼ごう)。
源博雅がダメージソースとなるので、攻撃力をできるだけ上げておけば周回スピードも上がる。
御魂ダンジョン7階:攻略コメント
※御魂ダンジョン7階の攻略コメントを紹介。
式神が育っていない内は耐久が安定
火力役の式神が★5のレベルマックスまたは★6になっていれば火力パーティで組んだほうが周回スピードは早いが、そうでなければ耐久パーティで組む方が安定しやすい。
7階からは★6の御魂が出るようになるので、ここからは根気よく周回することが大事となる。