社鯰

【陰陽師】社鯰(やしろなまず)の攻略と報酬・おすすめパーティ編成

編集者
陰陽師攻略班
最終更新日
記事の更新を停止しています
現在、こちらのページは更新を停止しております。情報が古い可能性がございますので、ご注意ください。

『陰陽師』のレイドボスモンスター「社鯰(やしろなまず)/地震鯰」の攻略と報酬・おすすめ式神、パーティを紹介。攻撃パターンと倒し方の攻略方法も記載しているので社鯰(やしろなまず)と戦う際の参考にどうぞ!

©1997-2024 NetEase, Inc.All Rights Reserved

社鯰の基本情報

出現場所 逢魔が時(町中)
出現曜日 金曜日
出現時間 18:00 〜 23:00
参加可能回数 1日1回
失敗しても60秒後再入場可能
寮バフ 寮メンバー5名ごと
DMGボーナス+2%(最大12%)
銭貨ボーナス+3%(最大18%)
ボス総HP量 参戦プレイヤー人数により
自動調整
挑戦時間 20分
消費スタミナ なし
マルチ可否

社鯰の攻略【丑の刻参りの即死対策】

丑の刻参りはなぜ即死するのか?

藁人形へのダメージも睨みつけ判定にある

丑の刻参りダメージ

丑の刻参りは、藁人形を立てることにより敵へのダメージをアップさせる。社鯰の睨みつけは、藁人形へのダメージも計算されるので、丑の刻参りが一番ダメージを与えることが多くなる。

そのため、丑の刻参りは、連続してバフを受けてしまう可能性が高く、即死してしまう。

睨みつけと光球の詳細

祝福バフ

青い目のアイコンが睨みつけ。上に飛んでいる黄色い目のいる位置の式神に祝福バフ(光球)が付与される。

祝福バフの対象は、睨みつけバフが付与された後、最大ダメージを与えた式神。

祝福バフ

祝福バフの効果は2ターン継続される。

祝福バフ

祝福バフ終了後、7ターン防御デバフが付与される。7ターンの間に再度祝福バフを付与されると即死してしまうので対策が必要。

スキル 消費鬼火/効果
光球
光球
0社鯰は敵単体に祝福効果を与える。
祝福効果を得た式神は続く2ターンの間、強力なバフ効果を得る。
バフ消失後7ターンの間衰弱状態になり、自身の防御力が80%ダウンする。
衰弱状態の式神が祝福効果を受けると、即死する。
睨みつけ
睨みつけ
0社鯰は敵全体を観察する。
続く2ターンの間で社鯰に最大ダメージを与えた式神にマークを付け、光球を与える。

海坊主のバフは防御デバフ中付与されない

海坊主の祝福バフは、防御デバフを付与された段階で解除される。そのため、素早さバフを取っていても肝心な防御デバフ中は素早さ+50されないため、攻撃バフを取ったほうがスコア稼ぎになる。

丑の刻参りの素の素早さ240以上

丑の刻参り

丑の刻参りの素の素早さを240以上にすることで、ピーチマキ&芥子の行動ゲージアップや桃の精の復活をしなくても、即死回避することが可能。しかし、素早さを240以上にしつつ心眼を4セットで装備させるのは難易度が高いため、あまりおすすめできない。

ピーチマキの行動ゲージアップで回避

ピーチマキ&芥子

ピーチマキ&芥子を編成し、行動ゲージ上げで丑の刻参りを素早く行動させてしまおう。丑の刻参りがやられないことで、戦闘不能時の被ダメージアップのデメリットもなくなる。

桃の精で丑の刻参りを復活させる

桃の精

ピーチマキ&芥子を編成できない場合は、桃の精を編成して丑の刻参りを復活させよう。しかし、復活をさせると被ダメージがアップしてしまうので、丑の刻参りのHPはしっかりと上げておこう。

社鯰戦闘不能時
▲復活後に付与されるデバフは被ダメージアップ

祝福バフ消失後に藁人形を立てない

一度丑の刻参りに祝福バフが付与されたら、藁人形を使用しない(狙わない)ことで、アタッカーに次の祝福バフが付与され、連続祝福バフ付与を回避できる。デメリットは、ダメージが稼げずにスコアが下がってしまうことだ。

社鯰の攻略・倒し方【第1段階】

丑の刻参りの藁人形を立てて攻撃

社鯰の攻略・倒し方【第1段階】

社鯰は、土蜘蛛や朧車などのレイド同様に丑の刻参りの藁人形でダメージを稼ぐ方法がおすすめだ。藁人形が受けたダメージはすべて選択した敵がすべて受けるので、全体攻撃の場合約2倍のダメージを与えられる。

また、単体攻撃をする場合も本体ではなく、藁人形を狙うことでダメージが通りやすく、多くのポイントを稼げる。

妖琴師のスキルはアタッカーに使用

社鯰妖琴師

妖琴師「余韻」スキル効果
【特殊】味方単体に追加行動のチャンスを1回与える。
3ターンの間、目標の攻撃力を100%アップさせる。
※クールダウン15ターン

妖琴師は、味方として登場し、15ターンに1回再行動+攻撃力100%アップスキルを使用できる。攻撃力100%バフがあるため、スキルはアタッカーに使用するのがおすすめだ。

また、自動で戦闘する場合は、スキルを使用したいアタッカーを選択(緑矢印)しておくことで、手動でやる手間が省ける。

海坊主を1体倒すと周りが消える

社鯰の攻略・倒し方【第1段階】

戦闘開始時、社鯰に加え海坊主が4体出現する。4体中1体倒すことで、残りの3体はいなくなるので、単体攻撃の強力な式神で攻めよう。

海坊主撃破で祝福バフ獲得

海坊主の頭上に黄色のバフアイコンがある。海坊主を撃破することで祝福バフを獲得できるので、自身が欲しいバフの付与された海坊主を狙おう。祝福バフは、社鯰の睨みつけの時に付与される。

祝福バフアイコン 効果

おすすめ
攻撃力50%アップ
会心率50%アップ
会心DMG50%アップ

おすすめ
素早さ50アップ

社鯰の攻略・倒し方【第2段階】

猿が出現したら社鯰に攻撃が通らない

社鯰の攻略・倒し方【第2段階】

社鯰は一定HP失うと、猿を召喚する。猿が出現している間は、社鯰への攻撃は通らないため、ターゲットを猿に移して攻撃しよう。

ダメージを与えバフ効果アップ

猿に与えるダメージが大きいほど、獲得できるバフ効果が高くなり、社鯰へのダメージがアップする。 しかし、ダメージの上限は4,000のため、攻撃回数の多い式神や協戦ができる式神がいると良い。

社鯰の攻略・倒し方【第3段階】

鳥居を破壊し飛翔攻撃を回避

鳥居

社鯰はHP20%辺りで鳥居を出現し、鳥居を破壊することで社鯰の「飛翔の一撃」を回避し「墜落失敗」にすることができる。しかし、挑戦人数の80%が2分以内に鳥居を壊さなければ、飛翔攻撃を回避できないので、一人一人の式神が育っていなければ達成できない。

スキル 消費鬼火/効果
飛翔の一撃
飛翔の一撃
0社鯰は空高く飛び上がり、水面に飛び込んで、敵全体を攻撃する。
目標に攻撃力250%相当のダメージを与える。
同時に75%の確率で2ターンの間スタン状態にする。
さらに余震効果を与え、目標の攻撃力を30%ダウンさせる。
墜落失敗
墜落失敗
0社鯰の飛翔失敗、敵全体に攻撃力80%相当のダメージを与える。

紙人形を多く倒して報酬アップ

社鯰鳥居

鳥居の破壊後、社鯰が戻ってくるまでの一定時間、紙人形は撃破すると復活するため、より多く倒して報酬アップを目指そう。

社鯰の攻撃パターン

スキル 消費鬼火/効果
尾ひれ攻撃
尾ひれ攻撃
0社鯰は複数の敵を攻撃し、攻撃力100%相当のダメージを与える。
光球
光球
0社鯰は敵単体に祝福効果を与える。
祝福効果を得た式神は続く2ターンの間、強力なバフ効果を得る。
バフ消失後7ターンの間衰弱状態になり、自身の防御力が80%ダウンする。
衰弱状態の式神が祝福効果を受けると、即死する。
硬い皮肉
硬い皮肉
0社鯰は頑丈な飼わで被ダメージダウン効果を自身に与える。
陰陽師様の犠牲は社鯰の被ダメージダウン層数減らす
睨みつけ
睨みつけ
0社鯰は敵全体を観察する。
続く2ターンの間で社鯰に最大ダメージを与えた式神にマークを付け、光球を与える。
重々荒波
重々荒波
0社鯰は敵全体を2回攻撃する。
毎回目標に攻撃力80%相当のダメージを与える。
飛翔の一撃
飛翔の一撃
0社鯰は空高く飛び上がり、水面に飛び込んで、敵全体を攻撃する。
目標に攻撃力250%相当のダメージを与える。
同時に75%の確率で2ターンの間スタン状態にする。
さらに余震効果を与え、目標の攻撃力を30%ダウンさせる。
墜落失敗
墜落失敗
0社鯰の飛翔失敗、敵全体に攻撃力80%相当のダメージを与える。

社鯰のおすすめパーティ

高評価パーティ1

契霊 陰陽師
鎮墓獣
鎮墓獣 雪玉
雪玉
安倍晴明
星 滅
式神(左から順に行動)
丑の刻参り 狂骨 餓者髑髏 妖術 不見岳 バラ妖術 願紡縁結神 火霊 妖術 須佐之男 兵主部 社鯰 妖術 千姫 塗仏 妖術
契霊スキル
星
滅
滅(優先)

高評価パーティ2

陰陽師/式神 役割 スキル/御魂/ポイント
安倍晴明
安倍晴明

(3速)
補助役アイコン
・味方の火力アップ
・敵の被ダメアップ
烏天狗
烏天狗

(1速)
補助役アイコン 輪入道 ×4 + 朧車 ×2
②素早さ ④HP/自由 ⑥自由/HP
・通常攻撃で吸血姫を協戦
・②④どちらかはHP
・素早さは限界まで上げる
・帝釈天でも可
 └安定はしないが高得点を狙える
丑の刻参り
丑の刻参り

(2速)
補助役アイコン 狂骨 ×4 + 餓者髑髏 ×2
②HP ④命中 ⑥会心
・藁人形でHPを早く削る
・追加ダメージ(餓者髑髏)
・素早さ132~135
食霊
食霊

(4速)
補助役アイコン
火力役アイコン
塗仏 ×4 + 朧車 ×2
②HP ④攻撃 ⑥会心/会心DMG
・味方のターン外ダメージアップ
・吸血姫に協戦を付与
鬼王酒呑童子
鬼王酒呑童子

(5~6速)
補助役アイコン
火力役アイコン
火霊 ×4 + 朧車 ×2
②HP ④攻撃/HP ⑥会心/会心DMG
・鬼王の姿で味方火力アップ
吸血姫
吸血姫

(5~6速)
火力役アイコン 狂骨 ×4 + 会心×2
②攻撃 ④攻撃 ⑥会心DMG/会心
・高火力通常攻撃&HP消費
・スキル3でバリア付与
・パーティ内で攻撃と会心DMG一番高く
立ち回り方法
1 烏天狗と食霊、鬼王酒呑童子は通常攻撃固定
※1ターン目は素早さ以外の任意の海坊主を狙う
2 丑の刻参りは社鯰に藁人形をセット
3 晴明は滅→星の順で使用
4 吸血姫は序盤通常攻撃固定
HP1/3以下になったらスキル3固定

高評価パーティ3

陰陽師/式神 役割 スキル/御魂/ポイント
安倍晴明
安倍晴明

(2~3速)
補助役アイコン
・味方の火力アップ
・敵の被ダメアップ
丑の刻参り
丑の刻参り

(1速)
補助役アイコン 狂骨 ×4 + 餓者髑髏 ×2
②攻撃 ④命中 ⑥自由
・藁人形でHPを早く削る
・追加ダメージ(餓者髑髏)
・素早さ128~134
縁結神
縁結神

(2~3速)
補助役アイコン
回復役アイコン
火霊 ×4 + 蜃気楼 ×2
②HP ④抵抗 ⑥HP
・味方全体回復&ダメ40%アップ
・単体制御効果1回防御
・縁7重で単体再行動&鬼火-3
・須佐之男ターゲット
・帝釈天(招き猫)でも可
・素早さ128前後
千姫
千姫

(4~6速)
火力役アイコン
補助役アイコン
塗仏 ×4 + 会心×2
②攻撃 ④攻撃 ⑥会心DMG/会心
・味方の鬼火&火力サポート
・素早さ128以下
浮世青行燈
浮世青行燈

(4~6速)
火力役アイコン
補助役アイコン
兵主部 ×4 + 会心×2
②攻撃 ④攻撃 ⑥会心DMG/会心
・鬼火100個集めて超高火力4回攻撃
・鬼火補助
・狂骨でも可
・2セット土蜘蛛でも可
・素早さ128~134
須佐之男
須佐之男

(4~6速)
火力役アイコン 狂骨 ×4 + 会心×2
②攻撃 ④攻撃 ⑥会心DMG/会心
・単体6回攻撃
・妖刀姫や緊那羅でも可能
・兵主部でも可
・素早さ128以下
立ち回り方法
1 社鯰行動で千姫が1速まで上がる
2 千姫はスキル3で海貝の戟召喚
2ターン目に通常攻撃を1回使用し、以降スキル2固定で浮世青行燈のバフを溜める(HP半分前に一度浮世青行燈のスキル4を発動させるのが理想)
バフ100になったら通常攻撃を1回挟んで塗仏発動(HP半分以降も同様)
3 丑の刻参りは藁人形を社鯰にセット
4 縁結神は須佐之男ターゲットで妖術固定
5 晴明は滅→星の順で使用
6 須佐之男と浮世青行燈は藁人形ターゲットで妖術固定
※1ターン目は素早さ以外の海坊主を倒す
7 妖琴師は須佐之男ターゲットで妖術固定
※猿出現時は通常攻撃固定

高評価パーティ4

陰陽師/式神 役割 スキル/御魂/ポイント
安倍晴明
安倍晴明

(4速)
補助役アイコン
・味方の火力アップ
・敵の被ダメアップ
緊那羅
緊那羅

(1速)
火力役アイコン
補助役アイコン
回復役アイコン
狂骨 ×4 + 朧車 ×2
②攻撃/素早さ ④攻撃 ⑥会心DMG/会心
・音律で味方サポート
・後半はアタッカー&音律発動
・蠍女編成の場合は2セット土蜘蛛でも可
・素早さ128以上(5~6速でも可)
千姫
千姫

(2速)
火力役アイコン
補助役アイコン
塗仏 ×4 + 餓者髑髏 ×2
②攻撃 ④攻撃 ⑥会心DMG/会心
・味方の鬼火&火力サポート
・素早さ128以上
丑の刻参り
丑の刻参り

(3速)
補助役アイコン 狂骨 ×4 + 餓者髑髏 ×2
②攻撃 ④命中 ⑥会心/会心DMG
・藁人形でHPを早く削る
・追加ダメージ(餓者髑髏)
・蠍女(6速)でも可
・素早さ128以上
浮世青行燈
浮世青行燈

(5速)
火力役アイコン
補助役アイコン
狂骨 ×4 + 土蜘蛛 ×2
②攻撃 ④攻撃 ⑥会心DMG/会心
・鬼火100個集めて超高火力4回攻撃
・鬼火補助
・素早さ128以下
帝釈天
帝釈天

(6速)
火力役アイコン
補助役アイコン
回復役アイコン
狂骨 ×4 + 餓者髑髏 ×2
②攻撃 ④攻撃 ⑥攻撃
・金蓮付与で追加ダメージ
・御魂は攻撃2セット×3のバラでも可
・素早さ128以下
立ち回り方法
1 緊那羅は妖術固定で前半音律、後半スキル3で攻撃
2 千姫はスキル3で海貝の戟召喚
※緊那羅の全音律発動または、浮世青行燈の鬼火100になる前までスキル使用。以降通常攻撃。
3 社鯰に藁人形をセット
2 晴明は滅→星の順に使用
※蠍女の場合は星固定
5 浮世青行燈は毎ターンスキル使用
6 帝釈天のスキル2を前半は部位、後半は土蜘蛛に金蓮を付与
※千姫の火力バフが5重になるまでスキル使用、5重以降通常攻撃固定(最後まで妖術固定でも可)

高評価パーティ5

陰陽師/式神 役割 スキル/御魂/ポイント
安倍晴明
安倍晴明

(1~2速)
補助役アイコン
・基本は星固定
・滅が効く相手には滅使用
千姫
千姫

(1~2速)
火力役アイコン
補助役アイコン
塗仏 ×4 + 会心×2
②攻撃 ④攻撃 ⑥会心/会心DMG
・鬼火&火力補助
・素早さ128前後
帝釈天
帝釈天

(3速)
火力役アイコン
補助役アイコン
回復役アイコン
狂骨 ×4 + 餓者髑髏 ×2
②攻撃 ④攻撃 ⑥会心DMG/会心
・金蓮付与で追加ダメージ
・会心無視の⑥攻撃でも可
・素早さ120以上
空相面霊気
空相面霊気

(4速)
火力役アイコン
補助役アイコン
海月の火の玉 ×4 + 社鯰 ×2
②攻撃 ④攻撃 ⑥会心DMG
・味方全体の行動ゲージアップ
・一線目で間接ダメージ
・会心率不要
・社鯰はなくても可
・素早さ120以上
麓銘大嶽丸
麓銘大嶽丸

(5速)
火力役アイコン 狂骨 ×4 + 土蜘蛛 ×2
②攻撃 ④攻撃 ⑥会心DMG/会心
・敵味方問わず3体戦闘不能時、帰骸状態
・帰骸状態は自動で単体5回攻撃
 └+免疫&素早さ100UP&被ダメ50%ダウン
・緊那羅(1速)でも可
蠍女
蠍女

(6速)
補助役アイコン 招き猫 ×4 + 攻撃×2
②攻撃 ④攻撃 ⑥攻撃
・蠍毒で防御力ダウン
・蠍毒目標ターン終了後間接ダメージ
・蠍毒5重になったらスキルオフ
・1速星2運用でも可
立ち回り方法
1 安倍晴明は星の固定
2 千姫はスキル3で海貝の戟召喚後、通常攻撃固定
3 帝釈天のスキル2で金蓮を付与
※以降スキル3固定(通常攻撃でも可)
4 空相面霊気はスキル3固定
5 麓銘大嶽丸は妖術固定
6 蠍女はボスに蠍毒付与
※蠍毒5重後は通常攻撃固定

高評価パーティ6

陰陽師/式神 役割 スキル/御魂/ポイント
安倍晴明
安倍晴明

(2速)
補助役アイコン
・味方の火力アップ
・敵の被ダメージアップ
丑の刻参り
丑の刻参り

(1速)
補助役アイコン 狂骨 ×4 + 餓者髑髏 ×2
・藁人形でHPを早く削る
・追加ダメージ(餓者髑髏)
・素早さ128以上
待宵姑獲鳥
待宵姑獲鳥

(3速)
火力役アイコン 狂骨 ×4 + 会心×2
②攻撃 ④攻撃 ⑥会心DMG/会心
・通常攻撃4回で全体攻撃
・味方に協戦
・不知火効果で2回通常攻撃
・破勢でも可
・2体目の酒吞童子や緊那羅でも可
酒呑童子
酒呑童子

(4速)
火力役アイコン 狂骨 ×4 + 会心×2
②攻撃 ④攻撃 ⑥会心DMG/会心
・鬼火なし5連続単体攻撃
・不知火効果で2回通常攻撃
・破勢でも可
・久次良や以津真天でも可
縁結神
縁結神

(5速)
補助役アイコン
回復役アイコン
火霊 ×4 + 蜃気楼 ×2
・味方全体回復&ダメ40%アップ
・単体制御効果1回防御
・縁7重で単体再行動&鬼火-3
・久次良や書妖、鬼女紅葉(火霊)Lv1でも可
・鬼王酒呑童子でも可
・1速でも可
不知火
不知火

(6速)
火力役アイコン
補助役アイコン
回復役アイコン
塗仏 ×4 + 蜃気楼 ×2
・味方通常攻撃を2回に
・2回目は吸血で回復
・味方抵抗アップでスタン対策
・狂骨や破勢でも可
立ち回り方法
1 ボスに藁人形をセット
2 酒呑童子と待宵姑獲鳥は通常攻撃固定
3 縁結神はスキル3で味方火力アップ&回復
※ターゲットは酒呑童子
4 不知火は妖術固定
※塗仏により通常攻撃で味方のダメージと効果抵抗アップ
5 藁人形ターゲットで総攻撃

高評価パーティ7

陰陽師/式神 役割 スキル/御魂/ポイント
安倍晴明
安倍晴明
補助役アイコン
・味方の火力アップ
・敵の被ダメージアップ
茨木童子
茨木童子
火力役アイコン 破勢 ×4 + 会心×2
・序盤から高火力が出せる
・怒火3重で超火力
三尾の狐
三尾の狐
火力役アイコン 破勢 ×4 + 会心×2
・毒付与で素早さダウン&間接ダメージ
・防御ダウンで書妖を確実に会心
・素早さ書妖晴明前、丑の刻参り後
追月神
追月神
補助役アイコン 招き猫 ×4 + HP×2
・味方の鬼火ゲージサポート
書妖
書妖
補助役アイコン
回復役アイコン
バラHP3セット
・呪いで与ダメージアップ
・御魂は2HP、4HP、6HP
・素早さはアタッカー前
・会心無視でHPを上げよう
丑の刻参り
丑の刻参り
補助役アイコン 破勢&心眼×4 + 餓者髑髏 ×2
・藁人形でHPを早く削る
・追加ダメージ(餓者髑髏)
立ち回り方法
1 藁人形を社鯰に付与
2 安倍晴明は滅→星の順で使用
3 書妖の呪いを藁人形と土蜘蛛に付与
4 藁人形ターゲットで攻撃
5 猿が出現したら一度退出し、丑の刻参りの御魂を破勢から心眼に変更

社鯰のクリア報酬

※秘宝紙人形報酬は戦闘終了後すぐに配布。撃破報酬と銭貨報酬はメールで配布される。

撃破報酬例

陰陽寮勲章 御行ダルマ 神秘の霊符 勲章
陰陽寮勲章 御行ダルマ 神秘の霊符 勲章
美食カード 奉為ダルマ★4
鬼火焚き 奉為ダルマ

撃破報酬は、餓者髑髏に与えたダメージが3万以上の場合に獲得できる。

秘宝紙人形報酬例

結界挑戦券 式神挑戦券 百鬼夜行券 スタミナ
結界挑戦券 式神挑戦券 百鬼夜行券 スタミナ
神秘の霊符 奉為ダルマ 大吉ダルマ 現世霊符
神秘の霊符 奉為ダルマ 大吉ダルマ 現世霊符

秘宝紙人形報酬は、秘宝紙人形を撃破した数に応じて増える。

銭貨報酬

銭貨報酬は、餓者髑髏に与えたダメージが大きいほど、獲得できる銭貨も多くなる(上限6万)。

社鯰の伝記

社鯰伝記

伝記一

ごほっ、ごほっ・・・・・・どこまでも暗い闇が私を包んでおる。
そんな日々をどれほど過ごしただろう。
百年か?いや、千年くらいだろうか。
こんな退屈な場所でそんなにも長く過ごしたものだから、なぜここへ来たのかも忘れてしまった。
長い時間が全てを忘れさせる。
そういえば、私は何者なんだろう?
まったく、そんなことを考えるだけでもいらだたしい。
この闇から抜け出したい。
闇・・・・・・混乱・・・・・・。ん?闇の中で一抹の光を体に感じる。
目には見えないが、確かにわかる。
なぜなら、懐かしい心地よさを感じるからだ。
「落ち着いて、すぐによくなるわ。よしよし」。
優しい声を聞いて、私は徐々に落ち着いて行った。

伝記二

あの泥沼を離れて、もう・・・・・・ずいぶんになる。
以前、この辺りの家はなぜか知らんがいつも壊れる。
それが、池の周りに結界が張られてからは、そんなことはなくなった。
でも、ここから出たいものだ。
ここにいては、また独りになってしまわないかと心配なのだ。
「大丈夫。あなたがこの結界の中にいるかぎり、私もここを離れないから」。
あの人はいつもそう言っておった。
ふむ、あの人は嘘をついたりせんだろう。うんうん・・・・・・。

伝記三

もうしばらくあの人の姿を見ていない。元気にしているだろうか。
おや、しかし今日はあの人はあまり元気じゃなさそうだ。
「ごめんなさい。約束は守れなさそう。今回ここを離れたら、帰ってこられるかどうかわからない。ごめんなさい・・・・・・ごめんなさい。あなたに申し訳ない・・・・・・」。
どうしてもごめんなさいなんて言うのだ。
どうして泣くのだ。そう考えていると、見に覚えのある闇がまた私の体を包み込んだ。
もう・・・・・・何も考えたくない・・・・・・
何か忘れてしまったんだろうか・・・・・・ごほっ、ごほっ・・・・・・。

伝記四

ごほっ、ごほっ・・・・・・ああむずかゆい。
この闇から抜け出したい・・・・・・あああああ・・・・・・
闇を抜け出しても、なぜ私はつらいのだ。
なぜいらだっているのだ。
「どこから来たドジョウなのかしら。私の神社で暴れるなんて、いい度胸ね」。
ちがう、こいつはあの人じゃない。この偽物め!
もう何も考えたくない。
すべてぶち壊してやる。くだらないすべてを。

伝記五

ああ疲れた、痛い・・・・・・もう死んでしまうのだろうか・・・・・・。
すまない、もう目を覚ますこともなさそうだ。
身動きひとつ取るのさえつらい。
「ごめんなさい。ただいま」。
懐かしい声が聞こえた。
左のひれに涙が落ちた。
懐かしい心地よさが体中に満ちあふれた。
まるであの一抹の光のように、なんと温かいんだろう・・・・・・。

社鯰の勲章と達成条件

社鯰・破壁

勲章 達成条件
初心者脱出
初心者脱出
社鯰の戦闘で3,850Pt以上を累計3回獲得
破竹の勢い
破竹の勢い
社鯰の戦闘で4,050Pt以上を累計3回獲得
頑固無敵
頑固無敵
社鯰の戦闘で4,260Pt以上を累計3回獲得
向かう所敵なし
向かう所敵なし
社鯰の戦闘で4,400Pt以上を累計3回獲得

社鯰・淵魚

勲章 達成条件
大いなる波浪
大いなる波浪
ノーミスで社鯰の戦闘に3回勝利する(社鯰が飛翔するとミスになる)
新鮮奇抜
新鮮奇抜
ノーミスで社鯰の戦闘に5回勝利する(社鯰が飛翔するとミスになる)
驚天動地
驚天動地
ノーミスで社鯰の戦闘に7回勝利する(社鯰が飛翔するとミスになる)
古今無類
古今無類
ノーミスで社鯰の戦闘に9回勝利する(社鯰が飛翔するとミスになる)

ボス一覧へ

情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました