【陰陽師】最強御魂ランキング

編集者
陰陽師攻略班
最終更新日

『陰陽師』の最強御魂ランキングを紹介。御魂の特徴やおすすめサブステータスも記載しているので参考にどうぞ。

最強御魂ランキングバナー

©1997-2022 NetEase, Inc.All Rights Reserved

ランキング系
最強式神 最強SSR式神 最強SR式神
最強R式神 最強N式神 リセマラ
素早さ 最強PvE 最強PvP
PvP(攻撃) PvP(補助) PvP(牽制)
HP 攻撃 防御
星6おすすめ 攻撃倍率 異聞攻略
全体攻撃 単体攻撃 最強レイドボス
スキルマ優先 周回式神

PvE最強御魂ランキング

順位 御魂
1位 破勢
破勢
2位 針女
針女
3位 狂骨
狂骨
4位 火霊
火霊
5位 海月の火の玉
海月の火の玉

1位:破勢

破勢

周回に最適な御魂

破勢は、HP70%以上の敵に対して確定で40%の追加ダメージを与える。針女のように運に左右されないため、火力が安定する

基本的な周回では破勢がおすすめだが、火力が足りない人は針女の方がおすすめ。

おすすめサブステータス

優先度
追加HP ★★★★☆
追加攻撃力 ★★★★★
追加防御力 ★★★☆☆
素早さ ★★★★★
会心率 ★★★★★
会心ダメージ ★★★★★
効果命中 ★★★☆☆
効果抵抗 ★★★☆☆
HP ★☆☆☆☆
攻撃力 ★☆☆☆☆
防御力 ★☆☆☆☆

破勢の詳細

2位:針女

針女

追加ダメージで多段式神と相性が良い

針女は、会心時に40%の確率で追加ダメージを与える。そのため多段攻撃の姑獲鳥や燼天玉藻前などの式神と相性が良く、針女の追加ダメージの発動次第では破勢や狂骨よりもダメージが出る。初心者が一番最初に手を出しやすい火力御魂だ。

おすすめサブステータス

優先度
追加HP ★★★★☆
追加攻撃力 ★★★★★
追加防御力 ★★★☆☆
素早さ ★★★★★
会心率 ★★★★★
会心ダメージ ★★★★★
効果命中 ★★★☆☆
効果抵抗 ★★★☆☆
HP ★☆☆☆☆
攻撃力 ★☆☆☆☆
防御力 ★☆☆☆☆

針女の詳細

3位:狂骨

狂骨

特定ダンジョンの周回で活躍

狂骨は鬼火が多いほど火力が上がる御魂。通常ダンジョンでは火力が出せず針女や破勢の方が安定するが、御魂悲鳴や日輪の隕では狂骨の方が火力が出やすい。

また、アタッカーのターンで丁度鬼火が回復するようにパーティ編成すれば、基本的に針女や破勢よりも火力が出る。

おすすめサブステータス

優先度
追加HP ★★★☆☆
追加攻撃力 ★★★★★
追加防御力 ★★☆☆☆
素早さ ★★★★★
会心率 ★★★★★
会心ダメージ ★★★★★
効果命中 ★★★★☆
効果抵抗 ★★☆☆☆
HP ★☆☆☆☆
攻撃力 ★☆☆☆☆
防御力 ★☆☆☆☆

狂骨の詳細

4位:火霊

火霊

開幕鬼火3点獲得

火霊は戦闘開始時に鬼火を3点獲得できる御魂。周回の際に鬼火不足になると効率が悪くなってしまうので、1体は火霊を装備させておくと安定する。

まずは厳選しなくても1セットは用意しておくと安心。

おすすめサブステータス

優先度
追加HP ★★★☆☆
追加攻撃力 ★★★☆☆
追加防御力 ★★★☆☆
素早さ ★★★★★
会心率 ★★★☆☆
会心ダメージ ★★★☆☆
効果命中 ★★★★★
効果抵抗 ★★★★★
HP ★☆☆☆☆
攻撃力 ★☆☆☆☆
防御力 ★☆☆☆☆

火霊の詳細

5位:海月の火の玉

海月の火の玉

HPに左右されない破勢

海月の火の玉は鬼火消費が+1されるが、ダメージが40%アップする御魂。破勢と違い、HP70%以下でも発動する点が強力。

阿修羅のような追撃を持つ式神を初め、間接ダメージにも適用されるので面霊気などにもおすすめ。あまり周回向きではないが、一部周回を初め、闘技やレイド、イベントなど様々な場面で重宝される。

おすすめサブステータス

優先度
追加HP ★★★★☆
追加攻撃力 ★★★★★
追加防御力 ★★★☆☆
素早さ ★★★★★
会心率 ★★★★★
会心ダメージ ★★★★★
効果命中 ★★★☆☆
効果抵抗 ★★★☆☆
HP ★☆☆☆☆
攻撃力 ★☆☆☆☆
防御力 ★☆☆☆☆

海月の火の玉の詳細

PvP最強御魂ランキング

順位 御魂
1位 招き猫
招き猫
2位 火霊
火霊
3位 蛤の精
蛤の精
4位 玉樹
玉樹
5位 薙魂
薙魂

1位:招き猫

招き猫

PvPで一番重要な御魂

招き猫は、PvP(闘技)において必要不可欠な御魂。パーティ編成によっては3~4体招き猫を装備させることもあり、招き猫を装備させることによってかぐや姫や千姫など、鬼火役を編成しなくても成り立つ。

PvP勢にとって招き猫の厳選は終わりがなく、陰陽師を続けている間はずっと厳選する御魂と言っても過言ではない。

おすすめサブステータス

優先度
追加HP ★★★★☆
追加攻撃力 ★★★★★
追加防御力 ★★★★★
素早さ ★★★★★
会心率 ★★★★★
会心ダメージ ★★★★★
効果命中 ★★★★★
効果抵抗 ★★★★★
HP ★☆☆☆☆
攻撃力 ★☆☆☆☆
防御力 ★☆☆☆☆

招き猫の詳細

2位:火霊

火霊

開幕鬼火確保で戦闘を有利に

火霊の鬼火確保により、戦闘開始時に鬼火が7になる。そのため、ゲージアップからデバフ付与など1~3速くらいまでの式神は確実にスキルを発動できる。

PvPは1ターン目が非常に重要で、先手を取れたのにスキルを発動できないということが起こらないよう、基本的に1体はパーティに必要な御魂。

おすすめサブステータス

優先度
追加HP ★★★☆☆
追加攻撃力 ★★★☆☆
追加防御力 ★★★☆☆
素早さ ★★★★★
会心率 ★★★☆☆
会心ダメージ ★★★☆☆
効果命中 ★★★★★
効果抵抗 ★★★★★
HP ★☆☆☆☆
攻撃力 ★☆☆☆☆
防御力 ★☆☆☆☆

火霊の詳細

3位:蛤の精

蛤の精

デバフ御魂や高火力を防ぐ

蛤の精は、戦闘開始時にバリアを張る。バリアにより彼岸花などデバフ御魂を防げるので安定してスキルを使用できる。また、高火力アタッカーのダメージも軽減できるので先手を取られても逆転する可能性がある。

保険としてパーティに入れておくことで、事故率が下がる。

おすすめサブステータス

優先度
追加HP ★★★★☆
追加攻撃力 ★★★★☆
追加防御力 ★★★★☆
素早さ ★★★★★
会心率 ★★★★★
会心ダメージ ★★★★★
効果命中 ★★★★★
効果抵抗 ★★★★☆
HP ★☆☆☆☆
攻撃力 ★☆☆☆☆
防御力 ★☆☆☆☆

蛤の精の詳細

4位:玉樹

玉樹

敵の鬼火を消す

玉樹は味方が攻撃を受けた時に25%の確率で相手の鬼火を1つ消す。PvPでは鬼火役なしの編成もあるため、玉樹での鬼火消しは非常に刺さりやすい。

パーティの御魂に余裕がある場合は装備しても良い。

おすすめサブステータス

優先度
追加HP ★★★☆☆
追加攻撃力 ★★★★☆
追加防御力 ★★★★☆
素早さ ★★★★★
会心率 ★★★☆☆
会心ダメージ ★★★☆☆
効果命中 ★★★★☆
効果抵抗 ★★★★☆
HP ★☆☆☆☆
攻撃力 ★☆☆☆☆
防御力 ★☆☆☆☆

玉樹の詳細

5位:薙魂

薙魂

味方を庇う汎用性の高い御魂

薙魂は味方への単体ダメージを50%の確率で庇う。闘技で強力な驍浪荒川の主や天剣刃心鬼切、星熊童子、白蔵主、御饌津、鬼童丸など装備できる式神も多く、厳選するステータスの種類も多い。

パーティに必須の御魂ではないが、強化しておくことで幅が広がる。

おすすめサブステータス

優先度
追加HP ★★★★★
追加攻撃力 ★★★★★
追加防御力 ★★★☆☆
素早さ ★★★★★
会心率 ★★★★★
会心ダメージ ★★★★★
効果命中 ★★★★★
効果抵抗 ★★★★★
HP ★☆☆☆☆
攻撃力 ★☆☆☆☆
防御力 ★☆☆☆☆

薙魂の詳細


ランキング系
最強式神 最強SSR式神 最強SR式神
最強R式神 最強N式神 リセマラ
素早さ 最強PvE 最強PvP
PvP(攻撃) PvP(補助) PvP(牽制)
HP 攻撃 防御
星6おすすめ 攻撃倍率 異聞攻略
全体攻撃 単体攻撃 最強レイドボス
スキルマ優先 周回式神