【陰陽師】鬼女紅葉異聞ダンジョン「紅葉の絆」の攻略と報酬・おすすめ式神

編集者
陰陽師攻略班
最終更新日

『陰陽師』イベント、異聞ダンジョン「紅葉の絆(もみじのきずな)」の攻略と報酬・おすすめ式神についてまとめて掲載。「紅葉の絆」に挑戦する際の参考にどうぞ!

©1997-2017 NetEase, Inc.All Rights Reserved

開催期間 第1回:2017/3/31 〜 2017/4/20第2回:6/9 〜 常設化
階層ごとの攻略
1階 2階 3階 4階 5階
6階 7階 8階 9階 10階

1階の敵情報と報酬

敵情報

回数 出現する敵の式神(レベル6)
一回戦
(4体)

覚醒管狐

管狐×3
二回戦
(4体)

覚醒餓鬼

餓鬼×3
三回戦
(4体)

覚醒鬼女紅葉

覚×3

報酬

初クリア報酬 通常報酬

銭貨

式神経験値

銭貨
10,000 140 210

紅葉の絆(1階)の攻略はこちら

2階の敵情報と報酬

敵情報

回数 出現する敵の式神(レベル12)
一回戦
(4体)

覚醒管狐

管狐×3
二回戦
(4体)

覚醒餓鬼

餓鬼×3
三回戦
(4体)

覚醒鬼女紅葉

キョンシー妹
"
キョンシー弟

キョンシー兄

報酬

初クリア報酬 通常報酬

勾玉

式神経験値

銭貨
50 200 240

紅葉の絆(2階)の攻略はこちら

3階の敵情報と報酬

敵情報

回数 出現する敵の式神(レベル20)
一回戦
(4体)

覚醒管狐

管狐×3
二回戦
(4体)

覚醒餓鬼

餓鬼×3
三回戦
(4体)

覚醒鬼女紅葉

三尾の狐

首なし×2

報酬

初クリア報酬 通常報酬

銭貨

式神経験値

銭貨
50,000 260 270

紅葉の絆(3階)の攻略はこちら

4階の敵情報と報酬

敵情報

回数 出現する敵の式神(レベル25)
一回戦
(4体)

天邪鬼黄

覚醒管狐×3
二回戦
(4体)

兵俑

餓鬼×3
三回戦
(4体)

覚醒鬼女紅葉

丑の刻参り

烏天狗×2

報酬

初クリア報酬 通常報酬

招福ダルマ

式神経験値

銭貨
3 320 300

紅葉の絆(4階)の攻略はこちら

5階の敵情報と報酬

敵情報

回戦 出現する敵の式神(レベル30)
一回戦
(4体)

天邪鬼黄

覚醒管狐×3
二回戦
(4体)

覚醒兵俑

餓鬼×3
三回戦
(4体)

覚醒鬼女紅葉

骨女

鉄鼠×2

報酬

初クリア報酬 通常報酬

銭貨

式神経験値

銭貨
100,000 380 330

紅葉の絆(5階)の攻略はこちら

6階の敵情報と報酬

敵情報

回戦 出現する敵の式神(レベル35)
一回戦
(4体)

赤舌

覚醒管狐×3
二回戦
(4体)

覚醒椒図

覚醒餓鬼

餓鬼×2
三回戦
(4体)

覚醒鬼女紅葉

覚醒雪女

覚醒雨女×2

報酬

初クリア報酬 通常報酬

奉為ダルマ

式神経験値

銭貨
1 440 360

紅葉の絆(6階)の攻略はこちら

7階の敵情報と報酬

敵情報

回戦 出現する敵の式神(レベル38)
一回戦
(4体)

赤舌

覚醒管狐×3
二回戦
(4体)

覚醒椒図

覚醒餓鬼

餓鬼×2
三回戦
(4体)

覚醒鬼女紅葉

吸血姫×2

覚醒化け狸

報酬

初クリア報酬 通常報酬

神秘の霊符

式神経験値

銭貨
1 500 390

紅葉の絆(7階)の攻略はこちら

8階の敵情報と報酬

敵情報

回戦 出現する敵の式神(レベル40)
一回戦
(4体)

一つ目小僧
HP:約25,880

覚醒管狐×3
HP:約15,530
二回戦
(4体)

犬神
HP:約29,120

覚醒餓鬼×3
HP:約17,470
三回戦
(4体)

覚醒鬼女紅葉
HP:約62,260

覚醒兵俑
HP:約57,470
"
覚醒椒図
HP:約57,470

桃の精
HP:約24,900

報酬

初クリア報酬 通常報酬

紅葉舞
アイコン枠

式神経験値

銭貨
1 560 420

紅葉の絆(8階)の攻略はこちら

9階の敵情報と報酬

敵情報

回戦 出現する敵の式神(レベル40)
一回戦
(4体)

覚醒一つ目小僧
HP:約32,610

覚醒管狐×3
HP:約16,300
二回戦
(5体)

覚醒犬神
HP:約30,000

覚醒餓鬼×3
HP:約18,250
"
椒図
HP:約31,000
三回戦
(6体)

覚醒鬼女紅葉
HP:約73,390

桃の精
HP:約30,040
"
覚醒烏天狗
HP:約41,930

覚醒椒図
HP:約62,900
"
覚醒丑の刻参り
HP:約41,930

覚醒酒呑童子
HP:約94,360

報酬

初クリア報酬 通常報酬

御行ダルマ

式神経験値

銭貨
1 620 450

紅葉の絆(9階)の攻略はこちら

10階の敵情報と報酬

敵情報

回戦 出現する敵の式神(レベル40)
一回戦
(4体)

覚醒一つ目小僧
HP:約34,170

覚醒管狐×3
HP:約17,080
二回戦
(6体)

覚醒犬神
HP:約32,360

覚醒兵俑
HP:約38,880
"
覚醒餓鬼×3
HP:約19,410

覚醒椒図
HP:約14,170
三回戦
(6体)

覚醒鬼女紅葉
HP:約91,120

覚醒椒図
HP:約
"
般若
HP:約56,950

覚醒酒呑童子
HP:約91,520
"
吸血姫
HP:約45,560

桃の精
HP:約36,450

報酬

初クリア報酬 通常報酬

人形の舞

式神経験値

銭貨
1 680 480

紅葉の絆(10階)の攻略はこちら

紅葉の絆攻略:おすすめパーティ9~10階

パーティ例①

陰陽師/式神 役割 スキル/御魂/ポイント

安倍晴明
・味方の被ダメージを減らす。

姑獲鳥
×4 + 会心×2
・針女を装備で全体攻撃。

蛍草
攻撃×2を3セット
・味方全体のHP回復。攻撃力も高い。

椒図
×4 + 素早さの上がる御魂
・ライフリンクでダメージを分散。
・山兎がいないため素早さUP必須。

雨女
×4 + HP×2
・兵俑の挑発解除要員。

座敷童子
×4 + HP×2
・鬼火確保要員。

ボスは般若の全体攻撃、酒呑童子・吸血姫の単体攻撃と攻撃が非常に痛い。
姑獲鳥の針女でHPを削りながら耐久していくパーティ。

ライフリンクだけは絶対に切らさないように注意が必要。
兵俑の対策で雨女を編成(ライフリンクや回復ができない状況を防ぐ)。

パーティ例②

陰陽師/式神 役割 スキル/御魂/ポイント

安倍晴明
・味方の被ダメージを減らす。

姑獲鳥
×4 + 会心×2
・針女を装備で全体攻撃。

吸血姫
×4 + 会心×2
・単体高火力
・反撃御魂「狰」で姑獲鳥との相性○

桃の精
×4 + 会心×2
・味方単体(会心で全体)のHP回復。
・味方復活

恵比寿
×4 + 効果抵抗×2
・鯉のぼりで行動時回復
・鯉のぼりが盾になることも

椒図
×4 + 素早さの上がる御魂
・ライフリンクでダメージを分散。
・山兎がいないため素早さUP必須。

とにかく守りを固めた編成。
桃の精、恵比寿、椒図のライフリンクでの回復。

姑獲鳥のスキルは余裕のあるときだけに使おう。
基本的には吸血姫に「狰」の御魂を装備させ、反撃→姑獲鳥の協力でHPを削る。

パーティ例③

陰陽師/式神 役割 スキル/御魂/ポイント

安倍晴明
・味方の被ダメージを減らす。

姑獲鳥
×4 + 会心×2
・針女を装備で全体攻撃。

吸血姫
×4 + 会心×2
・単体高火力
・反撃御魂「狰」で姑獲鳥との相性○

花鳥風月
×4 + HP×2
・通常攻撃+反撃御魂で味方回復
・味方全体回復

化け狸
×4 + 効果命中×2
・敵を挑発状態し、スキル封印

椒図
×4 + 素早さの上がる御魂
・ライフリンクでダメージを分散。
・山兎がいないため素早さUP必須。

吸血姫、花鳥風月、化け狸に反撃御魂を装備させ、姑獲鳥に追撃を狙う編成。
花鳥風月で回復、化け狸で挑発をかけることができるので、兵俑や椒図・桃の精などを抑えることができる。

紅葉の絆攻略におすすめの式神

火力枠

式神 ポイント

妖刀姫
・単体攻撃トップクラス
・追加ダメージで敵の処理に貢献

茨木童子
・全式神筆頭の単体火力
・敵の被ダメージ上昇

酒呑童子
・通常攻撃での連続攻撃が強力
・スキル3でHP回復が可能

大天狗
・高火力の全体攻撃

姑獲鳥
・味方に反応する追尾攻撃
・全体攻撃持ち

夜叉
・高火力の連続攻撃
・敵にダメージを与えた時素早さ強化

妖狐
・高火力の連続攻撃

吸血姫
・鬼火なしで単体高火力
・反撃御魂で姑獲鳥との相性○

補助枠

式神 ポイント

椒図
・ライフリンクで被ダメージを味方に均等に分けられる

山兎
・味方の行動ゲージと攻撃力強化

鎌鼬

座敷童子
・鬼火確保要員。

雨女
・味方のデバフを解除

兵俑
・敵全体に挑発付与

兵俑
・敵に挑発付与
・反撃御魂で挑発確率UP

回復枠

式神 ポイント

花鳥風月
・リジェネ付与で優秀なサポート

蛍草
・高倍率のヒーラー

桃の精
・単体(会心で全体)回復
・味方復活

恵比寿
・鯉のぼりで行動時に味方回復
・鯉のぼりが盾になることも

紅葉の絆の報酬

階層 初クリア報酬 通常報酬
壱・邂逅
(1階)

銭貨

式神経験値

銭貨
10,000 140 210
弐・離別
(2階)

勾玉

式神経験値

銭貨
50 200 240
参・慕情
(3階)

銭貨

式神経験値

銭貨
50,000 260 270
肆・挑発
(4階)

招福ダルマ

式神経験値

銭貨
3 320 300
伍・動揺
(5階)

銭貨

式神経験値

銭貨
100,000 380 330
陸・妖変
(6階)

奉為ダルマ

式神経験値

銭貨
1 440 360
漆・墜落
(7階)

神秘の霊符

式神経験値

銭貨
1 500 390
捌・切恋
(8階)

紅葉舞
アイコン枠

式神経験値

銭貨
1 560 420
玖・深愛
(9階)

御行ダルマ

式神経験値

銭貨
1 620 450
拾・絆
(10階)

人形の舞

式神経験値

銭貨
1 680 480

紅葉の絆とは?

紅葉の絆(異聞ダンジョン)は、「鬼女紅葉」のアイコン枠と専用スキンを入手できるイベント。
全10クエスト構成で、上の階に進むほど難易度が高くなり、クリアが難しくなるやり甲斐のあるイベントだ!


階層ごとの攻略
1階 2階 3階 4階 5階
6階 7階 8階 9階 10階