【ドッカンバトル】Z元気玉の最強テンプレパーティと代用キャラ
- 最終更新日
ドッカンバトル(ドカバト)で活躍するフェス限LRキャラ【全宇宙最後の希望】超サイヤ人3孫悟空&超サイヤ人2ベジータのテンプレパーティと代用キャラを紹介。おすすめの編成やパーティの特徴、無課金プレイヤー向けの編成や運用方法の提案も行っているので攻略の参考にどうぞ。
Z元気玉の性能
キャラ | スキル |
---|---|
Z元気玉 |
【リーダースキル】 「願いの力」または「最後の切り札」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF170%UP、「つながる希望」または「魔人ブウ編」カテゴリを含む場合は更にHPとATKとDEF30%UP【必殺効果】 DEFが上昇、1ターンATKが上昇し、相手に極大ダメージを与える【超必殺効果】 DEFが大幅上昇、1ターンATKが大幅上昇し、相手に超極大ダメージを与える【パッシブスキル】 自身のATKとDEF200%UP&HP50%以上で更にATKとDEF50%UP&1番目にいるとき更にDEF100%UPし気玉取得で気力が上がるたびに更に気力+1、2番目か3番目にいるときは更にATK100%UPし、気玉取得で気力が上がるたびに更に気力+2&気力メーター18以上で必ず追加攻撃し超高確率で必殺技が発動&気力メーター24で更に必殺技が追加発動&必殺技を発動するたびに自身の気力+1、会心の発動確率10%UP(最大50%) |
Z元気玉のテンプレ構成パーティ
リーダー/フレンド | おすすめ理由 |
---|---|
Z元気玉 |
・DEF無限上昇で超高DEFを発揮 ・配置に応じて攻守の切り分けが可能 ・気力ブーストで超必殺が撃ちやすい ・必殺発動ごとに気力と会心率を強化 ・スタンバイ中は鉄壁の壁役 ・フィニッシュスキルで超高火力を発揮 |
サブメンバー | おすすめ理由 |
---|---|
GT元気玉 |
・ATK無限上昇で超高火力を発揮 ・配置に応じて攻守の切り分けが可能 ・気力ブーストで超必殺が撃ちやすい ・必殺発動ごとに気力と軽減率を強化 ・スタンバイ中は味方全体をサポート ・フィニッシュで復活&超高火力で攻撃可能 |
オレンジピッコロ |
・特攻発動時ターンは攻守強化 ・最大ダメージ50%軽減可能 ・1回限りHP全回復できる ・気力ブーストで必殺が撃ちやすい ・アクティブで巨大化可能 |
ゴッドコンビ |
・変身前はATKとDEF無限上昇 ・初登場ターンは全属性ガード ・属性気玉の気力上昇量が多い ・虹気玉取得ごとに会心と回避率UP ・気力が多い時に必殺追撃や効果抜群 ・常に中確率で会心と回避が発動 |
元気玉悟空 |
・虹気玉変化を行える貴重なLRキャラ ・気玉取得毎にステータスを上昇 ・虹気玉取得時の気力増加が多い ・超サイヤ人と並べると更に火力強化 ・超必殺技のデバフ効果が便利 ・Z元気玉とフルリンクで運用可能 |
変身SSゴジータ |
・効果抜群攻撃で火力を出しやすい ・高確率回避で被ダメを抑制可能 ・掛け算パッシブ持ち ・5ターン経過で変身 ・変身後は確定会心や超高確率回避 |
攻守ともに優れたキャラを編成
Z元気玉のテンプレパーティには、攻守ともに優れたキャラを多く採用している。ゴッドコンビやSSゴジータはステータス170%補正での採用だが、確定会心や回避などのパッシブを持っており、ステータス170%補正でも十分活躍可能だ。
ただし、回避が無効のステージでは編成メンバーを変更するのがおすすめだ。回避が無効の場合は、ダメージ軽減や全属性ガードをパッシブに持ったキャラをゴジータなどと入れ替えよう。
ステータス170%補正の編成キャラ | |
---|---|
ゴッドコンビ |
変身SSゴジータ |
代用キャラとおすすめ理由
代用キャラ | 役割とおすすめ理由 |
---|---|
ゴジータ4 |
【入れ替え候補】 ゴッドコンビ、変身SSゴジータ・登場から7ターン高ステータス補正 ・必殺効果でATKとDEF無限上昇 ・最速4ターンで変身可能 ・変身後は虹気玉取得で被ダメージ軽減 ・アクティブの威力が高い |
超ベジット |
【入れ替え候補】 ゴッドコンビ、変身SSゴジータ・中確率で会心と回避を使える ・虹気玉取得時の気力上昇量が大きい2 ・6ターン以降にHP50%以下で回復 ・変身後はダメージ軽減や反撃を使える |
魔人ベジータ |
【入れ替え候補】 ゴッドコンビ、変身SSゴジータ・特攻状態でダメージ30%軽減 ・HP88%以下でATK88%UP ・HP88%以下で知気玉変化 ・取得気玉数3個以上でDEFUP ・取得気玉数6個以上でダメージ軽減 |
超ゴジータ |
【入れ替え候補】 ゴッドコンビ、変身SSゴジータ・中確率で会心と回避を使える ・虹気玉取得時の気力上昇量が大きい ・6ターン以降にHP50%以下で回復 ・変身後は会心や効果抜群で攻撃可能 |
変身アル飯 |
【入れ替え候補】 ゴッドコンビ、変身SSゴジータ・自身のATKとDEF140%UP ・ターン毎に自身の気力+1(最大+3) ・全ての攻撃をガード ・ガード後、ターン中ATK40%UP ・必殺効果でATKとDEF大幅無限上昇 ・アクティブスキルでアル飯に変身 ・変身後は補正値UP&効果抜群攻撃可能 |
力ベジット |
【入れ替え候補】 ゴッドコンビ、変身SSゴジータ・自身のATKとDEF120%UP ・受けるダメージを30%軽減 ・属性気玉取得で更に気力+1 ・中確率で必殺技が追加発動 ・4ターン目以降、アクティブで変身可能 |
気玉変化キャラを1体編成しよう
Z元気玉のテンプレパーティには、虹気玉変化が可能な技ゴジータを編成している。なぜなら、編成キャラにはLRが多く、気玉の取り合いになりがちだからだ。ただし、編成可能なキャラに強力な気玉変化キャラが少ないため、手持ちが充実していない場合は気玉変化キャラを編成しないのも1つの手である。
代用気玉変化キャラとおすすめ理由
代用キャラ | 役割とおすすめ理由 |
---|---|
ゴテンクス3&ピッコロ |
【入れ替え候補】 元気玉吸収悟空・気力9以上で必殺発動可能 ・気力9~11でATK無限上昇 ・気力12でDEF無限上昇 ・高確率で虹気玉変化 ・虹気玉取得でHP回復 |
魔人ベジータ |
【入れ替え候補】 元気玉吸収悟空・特攻状態でダメージ30%軽減 ・HP88%以下でATK88%UP ・HP88%以下で知気玉変化 ・取得気玉数3個以上でDEFUP ・取得気玉数6個以上でダメージ軽減 |
技ゴジータ |
【入れ替え候補】 元気玉吸収悟空・虹気玉変化で気玉を取得しやすい ・虹気玉取得時の気力増加が多い ・アクティブ変身でHP30%回復 ・変身後は必殺技の見極めや会心が強力 ・変身後は格闘系の必殺を無効化できる |
気玉変化(変換)キャラ一覧 |
Z元気玉の編成難易度低めパーティ
リーダー/フレンド | おすすめ理由 |
---|---|
Z元気玉 |
・DEF無限上昇で超高DEFを発揮 ・配置に応じて攻守の切り分けが可能 ・気力ブーストで超必殺が撃ちやすい ・必殺発動ごとに気力と会心率を強化 ・スタンバイ中は鉄壁の壁役 ・フィニッシュスキルで超高火力を発揮 |
サブメンバー | おすすめ理由 |
---|---|
ベジットブルー |
・ATKとDEF100%UP ・気力補正が優秀で超必殺撃ちやすい ・「未来編」と同時運用で性能強化 ・必殺効果でATK低下付与 ・必殺効果でステータス無限上昇 |
悟空 |
・必殺効果発動後1ターン性能UP ・極系に特攻あり ・味方の高倍率サポートが可能 ・アクティブ発動で大ダメージ |
元気玉悟空 |
・登場から8ターンの間虹気玉変化持ち ・取得気玉1個につき性能向上 ・取得虹気玉1つにつき会心率強化 ・掛け算パッシブ持ちでサポートとの相性良好 |
アメ玉 |
・超高確率回避 ・敵のガードを無効化 ・技気玉取得ごとに自身のATKとDEF20%UP ・技気玉以外の気玉取得ごとに自身のDEF10%UP ・必殺効果でATKとDEF無限上昇、高確率気絶付与 |
アル飯 |
・ATKとDEF58%UP ・特攻キャラと並べて攻守UP ・特攻キャラと並べて超高確率で必殺追撃 ・必殺技発動ごとにステータスUP ・「孫悟空の系譜」の20%サポーター |
イベント産キャラのみで編成可能
Z元気玉の編成難易度低めパーティは、イベント産キャラのみでサブメンバーを編成しているため、龍石を使用せずパーティを組めるのが最大の特徴。ただし、強力な通常ガチャ産やフェス限キャラを入手できた場合は、入れ替えるのがおすすめだ。
通常ガチャ産当たりキャラランキング |
イベント産キャラ一覧 |
代用キャラとおすすめ理由
代用キャラ | 役割とおすすめ理由 |
---|---|
タピオン |
【入れ替え候補】 アル飯、アメ玉、元気玉悟空・必殺効果で敵のATKを低下 ・被ダメージ50%減 ・HP50%以下でATKUP |
ベジット |
【入れ替え候補】 アル飯、アメ玉、元気玉悟空・壁性能とサポート効果が非常に優秀 ・気玉取得や被弾ごとに壁性能UP ・味方のATKとDEF30%UP ・確定追撃&高確率で必殺 ・必殺効果で1ターン仲間ATKとDEF強化 |
ゴテンクス3&ピッコロ |
【入れ替え候補】 アル飯、アメ玉、元気玉悟空・気力9以上で必殺発動可能 ・気力9~11でATK無限上昇 ・気力12でDEF無限上昇 ・高確率で虹気玉変化 ・虹気玉取得でHP回復 |
マイ |
【入れ替え候補】 アル飯、アメ玉、元気玉悟空・必殺効果で超高確率気絶付与 ・速属性のATKとDEF20%UP ・「ピチピチギャル」へのサポート ・味方全員の気力+3 ・HP50%以下で必殺技を見極める |
Z元気玉テンプレパーティの運用方法
運用のポイント |
---|
並びを固定して運用しよう |
攻撃が1箇所に集中した時にスタンバイする |
序盤は元気玉の2体に気玉を多く集める |
並びを固定して運用しよう
配置場所 | 配置キャラ例 | |
---|---|---|
表 |
Z元気玉1番目 |
GT元気玉2番目 |
裏 |
オレンジピッコロ1番目 |
Z元気玉2番目 |
Z元気玉のテンプレパーティは、並びを固定して運用しよう。表でDEF無限上昇を積むZ元気玉、裏ではダメージ軽減などを持つオレンジピッコロを1番目に配置するのがおすすめだ。
また、2番目と3番目のキャラは必ず「臨戦態勢」などの気力リンクが噛み合う。そのため、必殺の撃ち漏らしを防ぎやすく、気力24を目指したいZ元気玉やGT元気玉に気玉を多く取得させやすい点も魅力。
「臨戦態勢」リンクスキルのキャラ一覧 |
攻撃が1箇所に集中した時にスタンバイする
Z元気玉のスタンバイスキルは、敵の攻撃が1箇所に集中したタイミングで発動するのがおすすめ。なぜなら、スタンバイ中のZ元気玉は受け性能が非常に高く、敵の必殺すらほぼノーダメージで抑えられるからだ。加えて、スタンバイ中の虹気玉で編成メンバーの超必殺発動を円滑にできる点も強みだ。
また、GT元気玉のスタンバイは敵の攻撃がバラけた際に保険として使うのが推奨。仮に敵の必殺による事故でKOされてしまっても、GT元気玉がスタンバイ中なら復活してHPを全回復できる。そのため、HPが少ない時に復活する前提で使用するのも良い。
復活スキルの発動条件とキャラ一覧 |
序盤は元気玉の2体に気玉を多く集める
|
|
Z元気玉テンプレパーティを運用する際は、Z元気玉とGT元気玉の2体に気玉を集めよう。なぜなら、2体は潜在スキルも含めると1ターンに最大4発の必殺を撃てるうえに、必殺効果の無限上昇や必殺発動ごとの性能向上が強力だからである。
ただし、2体は必殺を1発撃つたびに気力を上昇でき、気力ブーストも持っている。そのため、バトル後半は気玉を多く取得させるまでもなく気力24にまで達するケースも多い。
気玉取得優先度(大) | |
---|---|
Z元気玉 |
GT元気玉 |
気玉取得優先度(中) | |
---|---|
ゴッドコンビ |
オレンジピッコロ |
気玉取得優先度(小) | |
---|---|
技ゴジータ |
変身SSゴジータ |
Z元気玉テンプレパーティのメリット
全回復のチャンスが2回ある
|
|
「GT元気玉」と「オレンジピッコロ」は、HPを全回復できるのが強み。高難易度イベントではアイテムの持ち込みも制限される場合が多く、回復性能の有無で攻略難易度が大幅に変化する。とくに、GT元気玉は攻撃参加キャラがKOした際にHP回復できる復活スキルのため、発動しやすい点も非常に優秀だ。
キャラ | HP回復条件 |
---|---|
GT元気玉 |
スタンバイスキル発動後、攻撃参加中の自身を含む味方がKOされても1度だけHPが100%回復し復活する |
オレンジピッコロ |
バトル中自身が7回以上攻撃を受けた後の自身の攻撃参加ターン開始時にHP30%以下の場合、1度だけHPが全回復 |
復活スキルの発動条件とキャラ一覧 |
受け性能の高いキャラが多い
Z元気玉のテンプレパーティは、「高DEF」「ダメージ軽減」「全属性ガード」「超高確率回避」などにより、受け性能の高いキャラが多い。とくに1〜2番目に配置するキャラすべてが高耐久のため、敵の火力が高い「邪悪龍誕生」を始めとし、「レッドゾーン」や「極限バトルロード」でも安定して立ち回れるのが強みだ。
究極のレッドゾーンの攻略まとめ |
極限バトルロードの攻略とおすすめパーティ |
編成キャラごとの耐久性能
キャラ | 耐久性能 |
---|---|
Z元気玉 |
・DEF無限上昇で超高DEF ・スタンバイ中は全属性ガードと軽減 |
GT元気玉 |
・高DEF ・最大ダメージ50%軽減 ・スタンバイ中はKOから復活可能 |
オレンジピッコロ |
・最大ダメージ50%軽減可能 ・掛け算パッシブで高DEF |
ゴッドコンビ |
・変身前はDEF無限上昇 ・初登場ターンは全属性ガード ・変身後は中確率回避とアクションブレイク |
元気玉悟空 |
・取得気玉数に応じて性能強化 ・取得虹気玉1つにつきダメージ7%軽減 |
変身SSゴジータ |
・高確率回避 ・変身後は超高確率回避と高DEF |
フィニュッシュスキルで一発逆転を狙える
|
|
Z元気玉のテンプレパーティは、超高火力の攻撃が可能な「フィニュッシュスキル」を持つキャラが2体おり、形勢逆転を狙える点がメリット。なお、フィニュッシュスキルはスタンバイスキル発動後、キャラごとの条件を満たすと撃てる。
「GT元気玉」は「GTベジータ」にスタンバイした後、5ターン以内に敵の攻撃でKOされるのが条件だ。また、「Z元気玉」は「SSベジータ」にスタンバイした後は条件がなく、味方全体で取得した気玉数に応じてフィニュッシュスキルで与えるダメージ数が変化する特徴を持つ。
孫悟空(GT)&超サイヤ人4ベジータの評価 |
超サイヤ人3孫悟空&超サイヤ人2ベジータの評価 |
Z元気玉テンプレパーティの注意点
ピッコロの特攻は発動しない
Z元気玉のテンプレパーティにはオレンジピッコロが編成されているが、パーティに「師弟の絆」カテゴリのキャラが編成されておらず、特攻効果が発動しない。そのため、登場演出が発動せず、開始から3ターンの間も強化できない点に注意しよう。
ただし、登場演出による強化がなくてもオレンジピッコロは強力であり、十分1番目での運用が可能だ。ただし、初動のステータスは低い理由から、被弾によるステータス強化は必殺効果でDEFを上昇させた後に狙おう。
ピッコロ(潜在能力解放)の評価とステータス |
「師弟の絆」パーティ編成と最強キャラ |
気玉の取り合いになる
Z元気玉のテンプレパーティはSSゴジータ以外がLRキャラなうえに、一定数以上の気力で追加性能を発揮するキャラが多く、気玉の取り合いになってしまう。闇雲に気玉を取得してしまうと性能に大きく差が出るため、「GT元気玉」「Z元気玉」に気玉を集めつつ、SSゴジータは最小限の気玉取得で済ませよう。
気力数に応じて追加効果が発動するキャラ
キャラ | 気力数 | 追加効果 |
---|---|---|
Z元気玉 |
18 | 必ず追加攻撃し超高確率で必殺技が発動 |
24 | 必殺技が追加発動 | |
GT元気玉 |
18 | 必ず追加攻撃し超高確率で必殺技が発動 |
24 | 必殺技が追加発動 | |
ゴッドコンビ |
20 | 必殺技が追加発動 |
24 | 全属性に効果抜群で攻撃 |
入手難易度の高いキャラが多い
Z元気玉のテンプレパーティは、フェス限キャラのみで構成しているため、編成難易度が高い。そのため、テンプレパーティを組みたい場合は、フェス限がピックアップされるタイミングを狙ってガチャを引くのがおすすめだ。
フェス/祭限定キャラ最強ランキング |
おすすめの引くべきガチャ一覧と次回のガチャ予定 |
サブ候補一覧
アタッカー
おすすめ度:★★★★★ | ||||
---|---|---|---|---|
オレンジピッコロ |
Z元気玉 |
GT元気玉 |
クウラ |
ゴッドコンビ |
ゴジータ4 |
変身ゴジータ |
変身ベジット |
- | - |
おすすめ度:★★★★☆ | ||||
---|---|---|---|---|
変身SSゴジータ |
界王拳悟空 |
クウラ |
超ベジット |
ゴルフリ |
魔人ベジータ |
超ゴジータ |
フルフリ |
フルフリ |
悟空4(フルパワー) |
激怒悟空 |
限界悟空 |
- | - | - |
壁役
おすすめ度:★★★★★ | ||||
---|---|---|---|---|
オレンジピッコロ |
ゴルフリ |
Z元気玉 |
GT元気玉 |
変身アル飯 |
ゴジータ4 |
ゴッドコンビ |
クウラ |
- | - |
おすすめ度:★★★★☆ | ||||
---|---|---|---|---|
悟空&ピッコロ |
魔人ベジータ |
ロゼザマス |
ゴルフリ |
合体ザマス |
ゴルフリ |
クウラ |
カリケル |
アル飯 |
激怒悟空 |
変身ゴジータ |
変身ベジット |
- | - | - |
サポート枠
おすすめ度:★★★★★ | ||||
---|---|---|---|---|
アル飯 |
限界悟空 |
- | - | - |
おすすめ度:★★★★☆ | ||||
---|---|---|---|---|
ベジット |
ロゼ |
ターレス |
悟空 |
破壊神トッポ |
デバフ
おすすめ度:★★★★★ | ||||
---|---|---|---|---|
オレンジピッコロ |
ゴジータ4 |
ロゼ |
クウラ |
クウラ |
ゴルフリ |
合体ザマス |
- | - | - |
おすすめ度:★★★★☆ | ||||
---|---|---|---|---|
タピオン |
亀仙人 |
マイ |
ターレス |
ターレス軍団 |
メチカブラ |
ゴクウブラック |
- | - | - |
気玉変化
おすすめ度:★★★★★ | ||||
---|---|---|---|---|
元気玉悟空 |
界王拳悟空 |
ケフラ2 |
- | - |
おすすめ度:★★★★☆ | ||||
---|---|---|---|---|
技ゴジータ |
魔人ベジータ |
ゴテンクス3&ピッコロ |
ピッコロ大魔王 |
ゴッドトランクス |
回復・復活持ち
おすすめ度:★★★★★ | ||||
---|---|---|---|---|
GT元気玉 |
オレンジピッコロ |
超ベジット |
悟空&ピッコロ |
- |
おすすめ度:★★★★☆ | ||||
---|---|---|---|---|
技ゴジータ |
超ゴジータ |
ロゼザマス |
合体ザマス |
メチカブラ |
ゴテンクス3&ピッコロ |
ターレス |
亀仙人 |
- | - |