【陰陽師】夏の舟遊イベント攻略まとめ
- 最終更新日
記事の更新を停止しています |
---|
現在、こちらのページは更新を停止しております。情報が古い可能性がございますので、ご注意ください。 |
『陰陽師』夏の舟遊イベントの攻略情報をまとめて紹介。イベントの進め方や近畿の河原の任務や戦闘、夏の妖退治、報酬なども記載しているので参考にどうぞ。
©1997-2021 NetEase, Inc.All Rights Reserved
夏の舟遊イベント攻略情報 | |
---|---|
イベントTOP |
夏の妖退治 |
イベント基本情報
イベント期間 | 7/28(水)メンテ後~8/6(金)23:59 |
厄払いの期間 | 7/28(水)メンテ後~8/1(日)23:59 |
料理の期間 | 8/2(月)0:00~8/6(金)23:59 |
条件 | 陰陽師レベル15以上 |
船を進めて報酬獲得
夏の舟遊は、戦闘や任務を達成することで獲得できる美食を使い、船を進めるイベント。船の進んだ距離に応じて報酬を獲得できる。
古籠火の新スキン「初夏籠凧」や限定アイコン枠を初め、SSR/SP召喚券や御行ダルマなど豪華報酬を獲得可能。
庭院右の船アイコンからイベントページへ
夏の舟遊イベントは、庭院の右側の船アイコンもしくは、庭院左側地蔵のイベントから入ることができる。
主なイベントアイテム
アイテム | 説明/獲得方法 |
---|---|
旨味おにぎり |
【説明】 おいしいおにぎり。献上すると距離が2尺アップする。【獲得方法】 夏の舟遊イベント パック商店 花合戦経験値40 |
笹団子 |
【説明】 いろんな具が入った団子。献上すると距離が6尺アップする。【獲得方法】 夏の舟遊イベント 花合戦経験値80 |
巻き寿司 |
【説明】 舟遊には欠かせないのりで包んだ食べ物。献上すると距離が20尺アップする。【獲得方法】 夏の舟遊イベント パック商店 |
魔除け草 |
【説明】 妖退治には欠かせない、駆邪逐疫の効果がある植物。【獲得方法】 夏の舟遊イベント 雑貨屋(勾玉×15) |
イベントの概要と進め方
美食を使って船を進める
陰陽師に美食を与えることで、船を進めることができる。船の進む距離は美食によって異なる。
航海距離にランキングはあるが、ランキングに応じた報酬はないので注意。
アイテム | 進む距離 |
---|---|
旨味おにぎり |
2尺 |
笹団子 |
6尺 |
巻き寿司 |
20尺 |
美食は任務や戦闘で獲得
美食は、花合戦経験値やイベント任務&戦闘、パック購入など3つの方法で獲得できる。
花合戦経験値 | 報酬 |
---|---|
40 | 旨味おにぎり×2 |
80 | 笹団子×2 |
日誌で応援と報酬獲得
航海日誌は、他の陰陽師との応援情報を記録。1日に他の陰陽師を5回まで応援し、他の陰陽師から3回まで応援されることができる。
奇遇日誌は、航海中に遭遇した出来事を記録。50尺進むごとに25%の確率で奇遇に遭遇し、小船装飾を購入すれば奇遇遭遇確率を上げることができる。
「手伝って~」を押して応援
周りにいる陰陽師の「手伝って~」を押すと、応援したことになり報酬が貰える。
船は自由に装飾できる
勾玉20個を消費すると小船装飾を購入して、小船の外観を変更可能。また、小船装飾を1つ購入するたびに「巻き寿司」を1つ獲得できる。
小船装飾を1つ獲得するたびに奇遇遭遇確率が2%アップ。船名側の編集ボタンをタップすると小船の名前を変更できる。
※船名変更は1時間に一度しか使用できない。
船 | |||
---|---|---|---|
櫂 | |||
---|---|---|---|
椅子 | |||
---|---|---|---|
近畿の河原の概要
毎日3つの依頼任務が追加
毎日、戦闘・回答・材料寄付の3つの依頼任務が追加される。依頼任務を達成することで美食やその他報酬を獲得できる。
依頼任務は毎日0時にリセットされ、未達成の任務は消えてしまうので注意しよう。
回答の問題と答え一覧
問題 | 答え | ||
---|---|---|---|
以下の式神のうち可愛い男の子は? | 般若 | ||
以下の式神のうち可愛い女の子は? | 座敷童子 | ||
以下の式神のうち荒川に住んでいるのは? | 金魚姫 | ||
秘巻商店で交換できるアイテムは? | 他2つ共に正解 | ||
現世で、犬神の犬種は? | 柴犬 | ||
SSR式神両面仏の獲得方法は? | 欠片合成 | ||
日和坊が背負っている人形の名前は? | てるてる坊主 | ||
御魂「玉樹」4点セットの発動する効果は? | 敵の鬼火損失 | ||
毎週真オロチは報酬を何回受け取れる? | 2回 | ||
すべての蛙式神を集めると獲得できるものは? | ランダムSSR式神 |
夏の妖退治の戦闘で美食獲得
厄払いの期間 | 7/28(水)メンテ後~8/1(日)23:59 |
料理の期間 | 8/2(月)0:00~8/6(金)23:59 |
挑戦 | 魔除け草×1 |
期間中、地図には依頼任務以外に挑戦「夏の妖退治」が出現する。挑戦には厄払い、料理の2種類があり、最初の5日は厄払い、後の5日は料理となる。
ダメージを累積し、挑戦をクリアすると美食を獲得できる。挑戦に必要な魔除け草は毎日0時に3個配布され、6個まで所持できる。また、魔除け草は勾玉15で3回まで購入可能。
厄払いは蛇妖を祓った数に応じて報酬が変化
厄払いの蛇妖は、ターン毎にダメージを受けると色が変化し、近接する同じ色の蛇妖が3体以上になると蛇妖が自動的に消失する。消失するごとに攻撃と素早さボーナスが付与され、統計時に消失した蛇妖の数に応じて美食を追加で獲得できる。
式神は1ターン以内に蛇妖を最大100匹祓うことができる。
料理はおにぎりを沢山作って報酬獲得
料理は、のりと対応する色の米の怪物を消滅することで、対応する色のおにぎりを製作できる。観戦式神が対応するおにぎりを獲得するとバフスキルを発動し、戦闘特効が付与され、統計時に与えたおにぎりの数に応じて美食を追加で獲得できる。
のり | ||||
---|---|---|---|---|
米 | ||||
おにぎり | ||||
イベント報酬
航海距離に応じて報酬がアンロック
陰陽師の船の航海距離が50尺進むにつれ、報酬をアンロックすることができる。古籠火スキンや限定アイコン枠、挿絵などを初め、さらに進むとSSR/SP召喚券、御行ダルマ、逢魔の魂×300の3つの中から1つを獲得することも可能。
通常パック報酬一覧
パック | 報酬(1つ選択して受け取る) |
---|---|
壱 | ①オロチの鱗×10②銭貨×10,000③スタミナ×15 |
弐 | ①オロチの鱗×15②銭貨×20,000③スタミナ×20 |
参 | ①オロチの鱗×20 ★5青吉鬼×1②銭貨×30,000 勾玉×5③スタミナ×30 桜餅×5 |
肆 | ①★5青吉鬼×1 御魂ドロップ100%UP(6分)②勾玉×5 銭貨ドロップ100%UP(6分)③スタミナ×30 経験値100%UP(6分) |
伍 | ①オロチの鱗×25 ★5青吉鬼×1②銭貨×40,000 勾玉×10③スタミナ×40 桜餅×10 |
陸 | ①★5青吉鬼×1 御魂ドロップ100%UP(6分)×2②勾玉×10 銭貨ドロップ100%UP(6分)×2③スタミナ×40 経験値100%UP(6分)×2 |
染 | ①オロチの逆鱗×5 オロチの鱗×30②銭貨×50,000 勾玉×15③スタミナ×50 桜餅×10 |
捌 | ①オロチの逆鱗×5 御魂ドロップ100%UP(6分)×2②勾玉×15 銭貨ドロップ100%UP(6分)×2③スタミナ×50 経験値100%UP(6分)×2 |
玖 | ①オロチの逆鱗×10 オロチの鱗×35②銭貨×60,000 勾玉×15③スタミナ×60 桜餅×10 |
拾 | ①オロチの逆鱗×10 御魂ドロップ100%UP(6分)×3②勾玉×15 銭貨ドロップ100%UP(6分)×3③スタミナ×60 経験値100%UP(6分)×3 |
拾壱 | ①オロチの逆鱗×15 オロチの鱗×40②銭貨×70,000 勾玉×29③スタミナ×80 桜餅×10 |
拾弐 | ①オロチの逆鱗×15 御魂ドロップ100%UP(6分)×3②勾玉×20 銭貨ドロップ100%UP(6分)×3③スタミナ×80 経験値100%UP(6分)×3 |
拾参 | ①オロチの逆鱗×20 オロチの鱗×50②銭貨×60,000 勾玉×20③スタミナ×100 桜餅×10 |
拾肆 | ①オロチの逆鱗×20 御魂ドロップ100%UP(6分)×5②勾玉×20 銭貨ドロップ100%UP(6分)×5③スタミナ×100 経験値100%UP(6分)×5 |
豪華パック報酬一覧
パック | 報酬(1つ選択して受け取る) |
---|---|
祈祥の礼 | ①SP/SSR式神交換券②御行ダルマ③逢魔の魂×300 |
信心の礼 | ①★5奉為ダルマ②御行ダルマ③逢魔の魂×300 |
舟遊宝箱 | 確率で妖狐スキン「白面金装」、アイコン枠「乙女思い」、「夜の蝙蝠」、「浪龍船」、「四季の心情」、「桜の宴」或いは神秘の霊符、勾玉、スタミナなどの報酬を獲得可能。 |
報酬の航海距離一覧
報酬 | 航海距離(尺) | 個数 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
壱 | 50 | 100 | 150 | 200 | 4 | |
弐 | 300 | 350 | 400 | 450 | 4 | |
参 | 550 | 650 | 800 | 900 | 4 | |
肆 | 600 | 700 | 850 | 950 | 4 | |
伍 | 1,050 | 1,150 | 1,300 | 1,400 | 8 | |
1,550 | 1,650 | 1,800 | 1,900 | |||
陸 | 1,100 | 1,200 | 1,350 | 1,450 | 8 | |
1,600 | 1,700 | 1,850 | 1,950 | |||
染 | 2,050 | 2,150 | 2,300 | 2,400 | 8 | |
2,550 | 2,650 | 2,800 | 2,900 | |||
捌 | 2,100 | 2,200 | 2,350 | 2,450 | 8 | |
2,600 | 2,700 | 2,850 | 2,950 | |||
玖 | 3,050 | 3,150 | 3,300 | 3,400 | 8 | |
3,550 | 3,650 | 3,800 | 3,900 | |||
拾 | 3,100 | 3,200 | 3,350 | 3,450 | 8 | |
3,600 | 3,700 | 3,850 | 3,950 | |||
拾壱 | 4,050 | 4,150 | 4,300 | 4,400 | 6 | |
4,550 | 4,650 | |||||
拾弐 | 4,100 | 4,200 | 4,350 | 4,450 | 6 | |
4,600 | 4,700 | |||||
拾参 | 4,800 | 4,900 | 5,050 | 5,150 | 82 | |
5,300 | 5,400 | 5,550 | 5,650 | |||
5,800 | 5,900 | 6,050 | 6,150 | |||
6,300 | 6,400 | 6,550 | 6,650 | |||
6,800 | 6,900 | 7,050 | 7,150 | |||
7,300 | 7,400 | 7,550 | 7,650 | |||
7,800 | 7,900 | 8,050 | 8,150 | |||
8,300 | 8,400 | 8,550 | 8,650 | |||
8,800 | 8,900 | 9,050 | 9,150 | |||
9,300 | 9,400 | 9,550 | 9,650 | |||
9,800 | 9,900 | 10,050 | 10,150 | |||
10,300 | 10,400 | 10,550 | 11,650 | |||
10,800 | 10,900 | 11,050 | 11,150 | |||
11,300 | 11,400 | 11,550 | 11,650 | |||
11,800 | 11,900 | 12,050 | 12,150 | |||
12,300 | 12,400 | 12,550 | 12,650 | |||
12,800 | 12,900 | 13,050 | 13,150 | |||
13,300 | 13,400 | 13,550 | 13,650 | |||
13,800 | 13,900 | 14,050 | 14,150 | |||
14,300 | 14,400 | 14,550 | 14,650 | |||
14,800 | 14,900 | |||||
拾肆 | 4,850 | 4,950 | 5,100 | 5,200 | 82 | |
5,350 | 5,450 | 5,600 | 5,700 | |||
5,850 | 5,950 | 6,100 | 6,200 | |||
6,350 | 6,450 | 6,600 | 6,700 | |||
6,850 | 6,950 | 7,100 | 7,200 | |||
7,350 | 7,450 | 7,600 | 7,700 | |||
7,850 | 7,950 | 8,100 | 8,200 | |||
8,350 | 8,450 | 8,600 | 8,700 | |||
8,850 | 8,950 | 9,100 | 9,200 | |||
9,350 | 9,450 | 9,600 | 9,700 | |||
9,850 | 9,950 | 10,100 | 10,200 | |||
10,350 | 10,450 | 10,600 | 11,700 | |||
10,850 | 10,950 | 11,100 | 11,200 | |||
11,350 | 11,450 | 11,600 | 11,700 | |||
11,850 | 11,950 | 12,100 | 12,200 | |||
12,350 | 12,450 | 12,600 | 12,700 | |||
12,850 | 12,950 | 13,100 | 13,200 | |||
13,350 | 13,450 | 13,600 | 13,700 | |||
13,850 | 13,950 | 14,100 | 14,200 | |||
14,350 | 14,450 | 14,600 | 14,700 | |||
14,850 | 14,950 | |||||
舟遊宝箱 | 500 | 1,000 | 1,500 | 2,500 | 29 | |
3,000 | 3,500 | 4,000 | 4,500 | |||
5,000 | 5,500 | 6,000 | 6,500 | |||
7,000 | 7,500 | 8,000 | 8,500 | |||
9,000 | 9,500 | 10,000 | 10,500 | |||
11,000 | 11,500 | 12,000 | 12,500 | |||
13,000 | 13,500 | 14,000 | 14,500 | |||
15,000 | ||||||
挿絵 | 250 | 1 | ||||
アイコン枠 | 750 | 2,750 | 4,250 | 3 | ||
神秘の霊符 | 1,250 | 1 | ||||
初夏籠凧 (古籠火スキン) |
1,750 | 1 | ||||
祈祥の礼 | 2,000 | 1 | ||||
スタミナ×150 | 2,250 | 1 | ||||
勾玉×80 | 3,250 | 1 | ||||
御行ダルマ欠片×10 | 3,750 | 7,250 | 9,750 | 12,250 | 4 | |
信心の礼 | 4,750 | 6,750 | 8,750 | 10,750 | 6 | |
12,750 | 14,750 | |||||
神秘の霊符×2 | 5,250 | 7,750 | 10,250 | 13,250 | 4 | |
スタミナ×200 | 5,750 | 8,250 | 11,250 | 13,750 | 4 | |
勾玉×100 | 6,250 | 9,250 | 11,750 | 14,250 | 4 |
重要報酬の合計
アイテム | 合計 |
---|---|
SP/SSR式神交換券 | 1枚 |
御行ダルマ | 6個+欠片40枚 ※SP/SSR式神交換券取らなければ+1個 |
スタミナ | 11,090 |
勾玉 | 480 |
神秘の霊符 | 9 |
ドロップ100%UP(6分) | 48時間48分 |
初夏籠凧(古籠火スキン)
守護(挿絵)
限定アイコン枠
獲得するごとに「舟遊の記憶(750尺)」→「夏鯉躍動(2,750尺)」→「石距の舟遊(4,250尺)」と豪華になっていく。
舟遊宝箱アイテム提供割合
アイテム | 提供割合 |
---|---|
妖狐スキン・白面金装 | 4% |
アイコン枠・乙女思い | 6% |
アイコン枠・蝙蝠の羽 | 6% |
アイコン枠・浪龍舟 | 6% |
アイコン枠・四季の心情 | 6% |
アイコン枠・偲びの思い | 6% |
神秘の霊符×1 | 7.9% |
勾玉×100 | 7.9% |
スタミナ×150 | 9.4% |
★3奉為ダルマ×1 | 9.4% |
スキン券×50 | 11% |
SPスキン券×5 | 11% |
御行ダルマ(欠片)×5 | 9.4% |
※舟遊宝箱で同じアイコン枠を獲得すると自動的に勾玉150個、同じスキンを獲得すると自動的に勾玉300個に交換される。
イベントストーリー
ストーリー |
---|
【神楽】 「晴明、あそこを見て……」【小白】 「わあ、大きな船隊ですね!」【晴明】 「光陰矢の如し……また夏の日がやって来たというのか?」【八百比丘尼】 「ふふ、友とともにいると時の流れがはやくなる。」【源博雅】 「毎日お前たちと一緒に楽しく過ごすのも悪くない。」【小白】 「平穏な日々もいいですが、陰陽師様の生活にはもっと趣があってほしいもの。」【晴明】 「まるで私の暮らしぶりが退屈なように聞こえるではないか。」【小白】 「船がたくさんやって来たというのに、みんな全く興味を示さないなんて、これこそ「退屈」でしょう!」【神楽】 「晴明、近くまで見に行きましょう?」【晴明】 「……まあいい、見物でもしに行こう。」一行が近づくと、船隊はもう野次馬に囲まれていた。【船隊の老大】 「みなさん、私たちは遠くから海を渡って来た平凡な船隊です。このたび平安京に到着し、真夏の季節に当たり、この地とご縁を結びたく存じます。かつて「船で邪気を払う」という夏の伝統行事があったと聞いています。」【晴明】 「災厄を船につかせて、船を遠方へと送る方法か?」【小白】 「晴明様もそんな話を聞いたことがあるのですか?」【晴明】 「ああ、各地にはさまざまな行事があり、これも有名なだ。」【船隊の老大】 「ここにもこれほど博識な方がいらっしゃったとは。いかがでしょう。我々の船隊に加わり、みなの幸せをともに祈りませんか?」【神楽】 「私たちも、いいの?」【船隊の老大】 「もちろん!我々は厄払いだけでなく、福を届けているのですから。人が多ければ多いほどにぎやかでいいでしょう。」【源博雅】 「都の者全員が船列に加わり、各々好みのかっこうをすれば、さぞかし盛大な場面になるだろうな!」【小白】 「博雅様のお話を聞いていると、心が躍りますね。晴明様、私たちも参加しましょう。」【晴明】 「では我々も小船を一つ探して、祈願の船列に加わるとしよう。」【小白】 「船をこぎに来た人がたくさんいて、にぎやかですね!」【源博雅】 「犬っころは本当すごいな。何の行事だろうと常にやる気満々でいられて。」【小白】 「犬っころではありません!それに祝日とは思い切り楽しむものでしょう。」【神楽】 「ああ、にぎやかな方がいい。」【源博雅】 「神楽までそんな……」【晴明】 「2人とも中身はまだ子供なんだ。子供相手に大人げないぞ、博雅。」【源博雅】 「ただ面倒なしきたりにうんざりしているだけだ。晴明だってそうだろう。」【晴明】 「貴族の祝日行事には確かに面倒なものが多い。」【源博雅】 「そうだ!だからこそ俺は、肩の力を抜いていつもどおり過ごせたらいいと思う。」【八百比丘尼】 「そうか、だったらこの端午という祝日は博雅の理想からはほど遠いものだな。」【神楽】 「この日が来るとみんな忙しくなるのだから。」【晴明】 「祝いの行事が多すぎて手が回らなくなるのかもしれない。」【源博雅】 「そのとおり!魔除け草採りや馬の献上、騎射大会、楽器の演奏など実に忙しい。」【八百比丘尼】 「ふふ、おそらく、行事と博雅との相性が良すぎるのだろう。」【源博雅】 「ああ、考えただけで腹が立つ!」【神楽】 「お兄ちゃん、今年は都から離れた場所で過ごそう。」【小白】 「長いこと船と一緒に過ごして、知らない場所に来てるからね!」【源博雅】 「ここの風景と習慣は確かに平安京とは異なる。それに長時間の乗船ですっかり腹が減った。近くで食べ物を探してみよう。」【八百比丘尼】 「ついでに各地の料理を堪能するのも悪くない。」【晴明】 「じゃあ、一緒に行こう。」 |
奇遇テキストまとめ
SP式神
式神 | テキスト |
---|---|
煉獄茨木童子 | 水に落ちたおにぎりをすくい上げ、親友にあげるつもりらしい。 |
鬼王酒呑童子 | 優雅に酒を飲みながら試合を観戦している。 |
初翎山風 | 鷹のような鋭い目が先頭の船に注がれている。 |
夜溟彼岸花 | 川に花びらを投げ入れていたが、やめさせられた。 |
蝉氷雪女 | 不注意で他の舟を凍らせてしまい、動くのはあなたの舟だけだ。 |
蒼風一目連 | 涼しい風を送ってくれた。 |
燼天玉藻前 | 幸せを祈念する五彩結びを編んでいる。 |
少羽大天狗 | 翼をばたばたして、舟を前に進めさせている。 |
縛骨清姫 | 通過する舟を見ている。 |
聆海金魚姫 | 頑張って舟を漕ぐ人たちに祝福を送る。 |
稲荷御饌津 | 祭りの町を駆け巡り、出会った人に祝福を送っている。 |
待宵姑獲鳥 | 岸辺にいる子供が水に落ちないように見守っている。 |
赤影妖刀姫 | 祝日に合った服に着替え、人ごみに紛れて舟を見ている。 |
天剣刃心鬼切 | 菖蒲打ちでその刀捌きに敵う者はいない。 |
浮世青行燈 | 語り部が自分の話をしていると聞き、意味深な笑みを浮かべた。 |
麓銘大嶽丸 | 鈴鹿御前のそばで通過する舟を見ている。 |
SSR式神
式神 | テキスト |
---|---|
帝釈天 | 帝釈天の周りに蓮の花が多すぎて、川が塞がれた。 |
阿修羅 | 触手でこっそりとあなたの舟を押した。 |
閻魔 | 閻魔は判官をつかわしてくれたが、自分は何もしない。 |
雲外鏡 | 鏡の反射が鬱陶しいため、雲外鏡は川辺から追い出された。 |
オロチ | 彼の蛇が突然水底からあらわれ、周りの舟の主たちを驚かせた。 |
面霊気 | 仮面が舟に取り付けられ、独特な飾りとなった。 |
玉藻前 | 鯉のぼりを手に舟を見ている。 |
花鳥風月 | 試しに舟を描いてみたが、水に浮かべるのは無理だった。 |
鬼童丸 | 小鬼が必死に舟を漕ぎ、風のような速さを楽しんでいる。 |
荒 | 気づいたら上手におにぎりを作っている。 |
茨木童子 | 転覆しそうになった舟を戻した。 |
両面仏 | 興奮して絶えず両面を切り替え、通過する舟を見ている。 |
滝夜叉姫 | 祭りの賑やかさに浸って故郷に思いを馳せる。 |
鬼切 | 刀の代りに菖蒲を持ち、周りの人と切磋する。 |
山風 | 薫が作った紙の鎧を身に着けた。頭の重さに慣れない。 |
妖刀姫 | 舟を漕ごうとしたが、力加減ができず、舟が転覆しそうになった。 |
酒呑童子 | 端午の美酒を楽しんでいる。 |
大天狗 | 妖力を操り、風で舟を加速させている。 |
緊那羅 | 祝日を祝うために、楽しそうに楽器を演奏し始めた。 |
シシオ | 森でこっそりと鼓を打ち、船隊に祝福を送る。 |
青行燈 | 楽しそうに今日の出来事を記録している。 |
雪童子 | 水面を凍らせ、あなたの舟を氷上に滑らせてほしい。 |
千姫 | 水の中で遠くから伝わる活気を感じている。 |
鈴鹿御前 | 舟が鈴鹿山を通るのを待つ。 |
大嶽丸 | 海国の人たちが問題を起こさないように見張っている。 |
荒川の主 | 川の波を操り、舟を加速させている。 |
白蔵主 | 晴明のそばにいて、祝日を楽しんでいる。 |
かぐや姫 | 月の宮殿にはない人間の祝日を楽しんでいる。 |
御饌津 | キツネに乗って人びとに祝福を送っている。 |
SR式神
式神 | テキスト |
---|---|
納棺師 | 納棺師は重量超過で舟に乗るのを禁止されている。 |
棋聖 | 珍しく囲碁を打たずに舟を見ている。 |
書妖 | 紙が水に濡れるのがいやで、舟に乗らずに岸辺で記録をしている。 |
妖狐 | 扇子が舟に引っ掛かって、水に落ちてしまった。 |
傀儡師 | 傀儡師が櫂をとり、しばらく漕いでくれた。 |
孟婆 | 山兎に勝つために起こした風が、軒下の五色の糸を吹き飛ばした。 |
蠍女 | 鈴鹿御前と鈴鹿山の砂浜で遊んだ日々を思い出す。 |
海忍 | 水に潜って通過する舟を見ている。 |
黒童子 | 水中の魚をぼんやりと見つめている。 |
夜叉 | しばらく川岸にとどまった後、去って行った。 |
絡新婦 | 足で舟を漕ぐ動きを真似している。 |
二口女 | 来年も参加できるように。 |
判官 | 川で書道の練習を始めた。 |
キョンシー兄 | 川岸で考え込んでいる。 |
骨女 | 通過する舟を見ている。 |
風狸 | 人ごみに紛れ、通過する舟を見ている。 |
一反木綿 | 通過する舟を見ている。 |
薫 | 空から通り過ぎる舟をボーっと見ている。 |
以津真天 | 翼をばたばたして、住民たちに風を送っている。 |
鴆 | 木の上で遠くの舟を見ている。 |
煙々羅 | 木の下で通り過ぎる舟を見ている。 |
万年竹 | 竹林で愉快な曲を吹き始めた。 |
白狼 | 舟の上で瞑想している。 |
鬼女紅葉 | 木の下で通り過ぎる舟を見ている。 |
犬神 | 舟の上で友達と話している。 |
百目鬼 | 多くの人の目が通り過ぎる舟を観察している。 |
夢喰い | 岸で寝ている人たちの悪夢を喰っている。 |
妖琴師 | 賑やかな雰囲気につられて、愉快な音楽を奏で出す。 |
白無常 | 黒無常と冥界の仕事のことを話している。 |
黒無常 | 岸辺で白無常と冥界の仕事のことを話している。 |
人面樹 | 通過する舟を見ている。 |
追月神 | 空から川岸を見下ろし、岸辺にいる人たちを見守っている。 |
匣の少女 | 通過する舟を見ている。 |
白童子 | 水中の魚をぼんやりと見つめている。 |
青坊主 | お経を唱え、岸辺の亡霊を成仏させている。 |
蟹姫 | 貝落としで舟を壊してしまって慌てている。 |
久次良 | 大嶽丸の言いつけに従い、蟹姫が面倒を起こさないように見張っている。 |
化鯨 | 通り過ぎる舟の中で母親を探している。 |
海坊主 | 大波を起こして川辺のものを岸に打ち上げた。 |
星熊童子 | 岸辺で大江山の話をしているうちに、人が集まって来た。 |
於菊虫 | 通過する舟を見ている。 |
猫又 | 猫たちを連れて岸辺で屋台を出す。 |
小松丸 | 通過する舟を見ていて、よだれをふいた。 |
吸血姫 | 通過する舟を見ている。 |
般若 | 通過する舟を見ている。 |
恵比寿 | 鯉に乗って福沢を広げている。 |
日和坊 | 舟でのんびり日光浴をしている。 |
R式神
式神 | テキスト |
---|---|
垢嘗 | 舟の雑品を片付けてくれた。 |
小袖の手 | 木のとげに破られた袖を直してくれた。 |
兎丸 | 人ごみに紛れ、こっそりとあなたを応援している。 |
古籠火 | 古籠火が船首で飛んだり跳ねたりして、舟が転覆しそうになった。 |
磁器蛙 | 賭けを持ちかけたが、八百長がばれて殴られた。 |
九命猫 | 九命猫はいたずらしようとしたが、水が苦手なので大人しくした。 |
河童 | 鯉の精への贈り物を用意するために、池の菖蒲を全部摘んだ。 |
覚 | 手を振って挨拶するつもりだったが、狼牙棒で民家の壁に大穴を開けてしまった。 |
侍の霊 | 子どもたちの紙の鎧を奪い、追っかけ回されている。 |
餓鬼 | 餓鬼のお腹が空きすぎて、よその家のおにぎりを全部食べてしまった。 |
首なし | 大きな葉っぱを頭に被り、子供を泣かせてしまった。 |
兵俑 | 舟をちょっと押しただけで、あなたの舟はものすごい勢いで飛ばされた。 |
髪喰い | 自分の髪と波、どちらが美しいか比較している。 |
烏天狗 | 舟を漕ぐ速さを自慢している。 |
化け狸 | 酔っぱらって舟で寝ている。 |
胡蝶の精 | 踊っている人びとのために楽器を演奏している。 |
蠱毒師 | 岸辺で胡蝶の精を探している。 |
鉄鼠 | 岸辺で托鉢している。寺のために舟を造るそうだ。 |
キョンシー弟 | はぐれたキョンシー妹を岸辺で探している。 |
キョンシー妹 | はぐれたキョンシー犬を岸辺で探している。 |
天井下 | 妖怪小屋で通過する舟を見ている。 |
山兎 | 心の中では自分のほうが速いと証明したがっている。 |
丑の刻参り | 岸辺で老朽化した舟をたたいている。 |
椒図 | 舟の前の波を押しのけてくれた。 |
雨女 | 通り過ぎる舟の中で夫に似た人を見た。 |
鯉の精 | 通り過ぎる舟の間を泳いでいる。 |
数珠 | お経を唱えている僧侶のそばで眠っている。 |
蛍草 | 川岸で暑さに当たった人たちを治療している。 |
童男 | 童女と岸辺で通過する舟を見ている。 |
童女 | 童男と岸辺で通過する舟を見ている。 |
一つ目小僧 | 舟を漕いで「師匠」と水上の景色を眺めている。 |
座敷童子 | 自分の力を使ってあなたの無事を祈念している。 |
N式神
式神 | テキスト |
---|---|
箒神 | 櫂にされるところだったが、何とか逃げおおせた。 |
提灯お化け | 水が苦手なので、岸であなたを見ている。 |
からかさ小僧 | しばらく日差しをさえぎってくれた。 |
ぬりかべ | ぬりかべが岸辺に立っているせいで、後ろの人は前が見えない。 |
赤舌 | 大きな舌で舟を引っ張って泳いだ。 |
蛙式神
式神 | テキスト |
---|---|
両面仏蛙 | 四つの手で必死に舟を漕ぐが、転覆してしまった。 |
酒呑蛙 | 酔っ払っていたので、あなたと分からなかった。 |
青行燈蛙 | 青行燈蛙が舟の後部で、結末のない物語を語った。 |
花鳥風月蛙 | おにぎりを「変装」の道具にできるか試している。 |
荒蛙 | 港で憂鬱そうに遠くを眺めている。 |
彼岸花蛙 | 彼岸花蛙が遅刻したせいで、祈願の舟を見逃した。 |
玉藻前蛙 | あなたの舟に「ここに来た」の落書きを残した。 |
大天狗蛙 | 翼が折れそうなくらい、風を起こしてくれた。 |
荒川蛙 | 荒川の主を真似して、波で舟を動かしている。 |
茨木蛙 | 船首に風船を結んだ。 |
一目連蛙 | 一目連蛙は髪型を気にしすぎて、立ち止まって髪をとき始めた。 |
雪童子蛙 | 暑さでイライラした彼は、鯉のぼりを全て左右対称にあげてしまった。 |
御饌津蛙 | 柏餅に使う葉を轢いてしまい、食材がだめになった。 |
閻魔蛙 | 心の中では自分のほうが速いと証明したがっている。 |
シシオ蛙 | 稲わらが水しぶきで濡れた。 |
妖刀姫蛙 | 刀を漕の代わりにしようとしている。 |
夏の舟遊イベント攻略情報 | |
---|---|
イベントTOP |
夏の妖退治 |