御明かし

【陰陽師】御明かし(みあかし)の評価・おすすめ御魂・出現場所

編集者
陰陽師攻略班
最終更新日

「御明かし(みあかし)/慧明灯」の評価、ステータス、スキルを掲載!御明かしの特徴を確認して、陰陽師の攻略に役立てよう!

©1997-2024 NetEase, Inc.All Rights Reserved

「御明かし」の基礎情報

総合評価 5.5/10.0点
PvE評価 3.0/10.0点
PvP評価 7.5/10.0点
レア度 SR
攻撃タイプ 単体牽制
補助
治療
入手方法 召喚
百鬼夜行
登場場所 -
声優・CV 日本語:京花優希
中国語:周慧鸣
中国名 慧明灯
英語名 Miakashi

▼プロフィール詳細

覚醒前アイコン 覚醒後アイコン
御明かし 御明かし

ダンジョン適正度

PvE評価 PvP評価
星6推奨度 所持しておきたい数
★★☆☆☆ 1体
活躍場所
PvP重視兼PvE型

全コンテンツ評価

「御明かし」のスキル

スキル1:浄穢

浄穢

詳細
消費鬼火 鬼火 0
効果 灯台下清し。
叡智の灯は闇を払う、敵目標に100%のダメージを与える。
レベルアップ時の効果
Lv2 ダメージが105%にアップ
Lv3 ダメージが110%にアップ
Lv4 ダメージが115%にアップ
Lv5 ダメージが125%にアップ
スキル上げ優先度
★☆☆☆☆
スキルモーション

スキル2:業回(パッシブ)

業回

詳細
効果 善悪、因果、業が消えることはない。
敵からダメージを受けた時、その敵に業障を1重付与する。自身以外の非召喚物の味方が単体ダメージを受けた時、自身が制御効果を受けていない限り、50%の確率で味方が受けたダメージの50%を分担し、自身とHP割合の最も低い非召喚物の味方の、自身の最大HPの6%相当のHPを回復する。【業障】
[デバフ、印]上限3重、1重につき攻撃力が5%ダウンする。【制御効果】
凍結、昏睡、混乱、嘲罵、沈黙、縛り、変幻、スタン、挑発、上級凍結、影縛、結霜以上は全部制御効果に属している。後ろの6つはかき消せず、結霜は解除できない。
スキルモーション

※レベルアップ不可

スキル3:正念

正念

詳細
消費鬼火 鬼火 3
効果 心迷わず、灯明るし。
心落ち着けば灯も明るし。御明かしは経文を唱え、明識灯を召喚する。明識灯がいる時、召喚物以外の味方の防御力を20%アップさせ、業障を3重持つ敵を拘魂状態にする。ターン開始時、明識灯を回収して業障を取り除く。【業障】
[デバフ、印]上限3重、1重につき攻撃力が5%ダウンする。【明識灯】
デバフ、制御効果を免疫する。御明かしのHPの45%、防御力の100%を継承する。場にいる限り、御明かしの素早さが40下がる。取り除かれると鬼火を2点獲得する。【拘魂】
駆除不可、動作不能。
レベルアップ時の効果
Lv2 防御力アップ効果が30%にアップ
Lv3 防御力アップ効果が40%にアップ
Lv4 明識灯召喚時、味方全体のデバフまたは制御効果を1つ駆除する。
Lv5 明識灯召喚時、味方全体のデバフまたは制御効果を2つ駆除する。
スキル上げ優先度
★★★★☆
スキルモーション
スキル上げ優先度について
★★★★★:最優先で上げた方が良い(上げないと使えない)
★★★★☆:上げないと使えない場合がある
★★★☆☆:上げた方が良い
★★☆☆☆:優先度は低い
★☆☆☆☆:上げなくても良い

「御明かし」が覚醒して得られる効果

覚醒して得られる効果の詳細
ステータス:効果抵抗+30%

「御明かし」の強い点

単体ダメージを肩代わり&回復

御明かしは、非召喚物の味方が単体ダメージを受けた時、50%の確率で代わりにダメージを受け、さらに自身とHPが最も低い味方を回復させる。スキルを発動せずに肩代わりできるので、先手を取られても発動可能。

特に須佐之男や協戦パーティなど、先手から強力な攻撃を使用する単体アタッカーに対して有効。

業障を3重で拘魂状態にできる

敵からのダメージを受けると、攻撃者に業障を付与できる。業障は1重ごとに攻撃力5%ダウンするだけではなく、明識灯がある状態で3重に達すると拘魂状態にすることができる(3回攻撃以上の多段攻撃の場合は即拘魂状態にできる)。

拘魂状態は、駆除不可かつ行動不能のため、協戦や須佐之男の天威、行動時の攻撃も防げる。

味方全体の制御効果を駆除可能

御明かしが明識灯を召喚した時、味方全体のデバフまたは制御効果を2つ駆除できる。デバフ駆除役としても優秀なサポート式神。

「御明かし」の弱い点

制御効果に対する耐性がない

御明かしは制御効果に免疫がなく、覚醒後も効果抵抗+30%はあるが恩恵は少ない。制御効果を受けると肩代わりやHP回復、スキルの発動ができなくなるので、敵に制御効果式神が多い場合はもう1体対策できる式神を編成しておくと安定する。

「御明かし」に装備させるオススメ御魂

オススメ御魂(サポート)

御魂 セット/効果
招き猫
招き猫
招き猫×4 + 抵抗/HP/防御×2ターン開始時、50%の確率で鬼火を2点獲得する。
共潜
共潜
共潜×4 + 抵抗/HP/防御×2ターン終了後、ランダムに味方のデバフ状態を1つ駆除する。ターン中にダメージを与えなかった場合、追加でランダムに味方のデバフ状態を2つ駆除する。
遺念火
遺念火
遺念火×4 + 抵抗/HP/防御×2装着者はターン開始時に念火を1重獲得する(最大3重まで)。1重につき効果抵抗が15%アップする。装着者がスキルを発動する時は、先に念火を消費する(念火は同量の鬼火として使用できる)。
火霊
火霊
火霊×4 + 抵抗/HP/防御×21ターン目に鬼火を3点獲得する。
蛤の精
蛤の精
蛤の精 + 抵抗/HP/防御×2戦闘開始時、1ターンの間味方全体に自身のHPの10%のダメージを吸収するバリアを発生。
玉樹
玉樹
玉樹×4 + 抵抗/HP/防御×2味方が攻撃を受けた場合、25%の確率で相手の鬼火を1つ消す。多段攻撃は効果重複なし。挑発された目標に対する発生率が60%ダウンする。
幽谷響
幽谷響
幽谷響×4 + 抵抗/HP/防御×2デバフ(スタン、沈黙、凍結、混乱、変幻、挑発、昏睡など)を効果抵抗した場合、50%の確率で対象にそのデバフ効果を反射させる。この効果は必ず命中する。
バラ 6セットバラで素早さ重視
御魂位置 オプション
壱(左上) 【メイン】攻撃力【サブ】素早さ,効果抵抗,追加HP
弐(左) 【メイン】素早さ【サブ】素早さ,効果抵抗,追加HP
参(左下) 【メイン】防御力【サブ】素早さ,効果抵抗,追加HP
肆(右下) 【メイン】効果抵抗 / 追加HP【サブ】素早さ,効果抵抗,追加HP
伍(右) 【メイン】HP【サブ】素早さ,効果抵抗,追加HP
陸(右上) 【メイン】追加HP / 追加防御力【サブ】素早さ,効果抵抗,追加HP

※サブは重要順に並んでいる。

御魂設置例

御魂
パターン1 ①効果指標:素早さ
 └弐:素早さ
 └肆:効果抵抗/追加HP
 └陸:追加HP/追加防御力
パターン2 ①効果指標:効果抵抗
 └弐:素早さ
 └肆:効果抵抗
 └陸:追加HP
②素早さ:220以上

「御明かし」のステータス

覚醒前 覚醒後
攻撃 D (94) C (107)
HP A (1,067) S (1,174)
防御 B (72) A (80)
速さ S (112) S (122)
会心率 B (5%) B (5%)
会心ダメージ 150% 150%
効果抵抗 0% 30%

覚醒後レベル40のステータス

ステータス
攻撃 2,251
HP 12,532
防御 467
速さ 122
会心率 5%
会心ダメージ 150%
効果抵抗 30%

「御明かし」の覚醒素材

素材 個数
風転·中
風転·中
16
風転·大
風転·大
8
天雷·中
天雷·中
16
天雷·大
天雷·大
8

「御明かし」と相性が良い&対策式神

御明かしと相性が良い式神

式神 理由
禅心雲外鏡
禅心雲外鏡
抵抗アップに加え、デバフ等の1ターン短縮、HP均等、緊急時のバリアなど足りないところを補える。
須佐之男
須佐之男
基本的にダメージは与えないので、天威をデメリットなしで発動可能。

御明かしの対策になる式神

制御効果全般でスキルを封じる

御明かしは、制御効果を受けてしまうとスキルを発動できず、拘魂状態にすることができなくなる。また、パッシブ封印されると肩代わり&回復ができないので、効果を最大限に発揮できない。

敵に制御効果やパッシブ封印の式神がいる場合、デバフ駆除や逆にデバフを付与して対抗しよう。

「御明かし」のオススメパーティ

パーティ例

陰陽師
神楽
式神(左から行動順)
御明かし 招き猫 禅心雲外鏡 招き猫 尋森シシオ 火霊 須佐之男 針女 自由枠

「御明かし」の伝記(ネタバレ注意!)

伝記一

※編集中

伝記一開放条件

条件 報酬
※編集中 銭貨
×5,000

伝記二

※編集中

伝記二開放条件

条件 報酬
※編集中 御明かしの欠片
×10

伝記三

※編集中

伝記三開放条件

条件 報酬
※編集中 勾玉
×10

「御明かし」の紹介

御明かし様は各地を巡り、法談を開いて人々を導いている。
しかし法を説く時は、実は御明かし様の代わりに燕が喋っている。
頑固な悪人の場合、御明かし様は薙刀でその魂を切り取り、明識灯の中に入れてやる。
悪人は魂が蝋燭となり、四六時中説法を受ける。
逆らおうとすると、浄穢の薙刀がその者に罰を与える。
身も心も汚れを被った時のみ、明識灯が灯され、彼の者は人の世に戻ることができる。
明識灯の中で数年が過ぎても、浮世にとっては刹那の出来事にすぎない。
汚れを被った魂が肉体に戻る時、その者はすでに感化されている。
御明かし様は、実に慈悲深いお方だ。

陰陽師「式神図鑑」より

「御明かし」のセリフ一覧

※編集中

「御明かし」のイラスト

覚醒前
御明かし-覚醒前
覚醒後
御明かし-覚醒後

「御明かし」のプロフィール詳細

性別
武器 薙刀
タグ 仏師、優れた弟子が大勢いる、力ずくで救済する
イメージカラー 金、白、黒
長所 慈悲深くて知恵がある、伝道によって衆生を救済することを使命としている
短所 教師面したがる、他人の意志を無視して弟子にする、悪人を感化する時には乱暴なことをすることもある
興味があること 人々に仏法を説き、知恵を授ける。修行のために口を開かないようにしているが、代わりに燕が喋ってくれる
クセ/趣味 明識灯の元で薙刀の手入れをしてピカピカにする
特技 薙刀で不浄を祓い、悪人を感化する。罪人の魂を明識灯の中に入れ、更生しない限り絶対に解放しない
性格 慈愛に満ちていて、身も心も清らかだが、逆う者を許さない
行動の動機 悪念を清め、人々を啓蒙する
得意なこと 説法、薙刀や力で悪人を感化する
苦手なこと 他者と討論する
好きなもの 仏経、講壇、清らかな魂
嫌いなこと 度し難い悪
弱点 目が見えない
ギャップ 慈愛に満ちた表情で、知恵によって人を救済する。逆らう者は力で従わせる。修行のために口を開かないようにしているが、代わりに燕が饒舌に喋ってくれる
好きな人 善行に励む、智慧を持つ者
好きな食べ物 精進料理
嫌いな人 自分に逆らう者、伝道の邪魔をする者
嫌いな食べ物 肉料理

式神一覧へ