超サイヤ人3バーダック

【ドッカンバトル】サイヤ人の力の証明・超サイヤ人3バーダック(極限Z覚醒)の評価や入手方法

編集者
ドッカンバトル攻略班
最終更新日

『ドッカンバトル(ドカバト)』に登場する「【サイヤ人の力の証明】超サイヤ人3バーダック(UR・超知)」の評価や入手方法などを掲載!おすすめの潜在能力スキルやスキル玉の解説、リンクスキル相性の良いキャラなども掲載しているため、ドッカンバトル攻略の参考にどうぞ!

新規実装キャラ評価
パイクーハン
パイク…
セル(完全体)
セル
人造人間18号
18号
ベジータ(ミニ)(DAIMA)
ミニベ…
超極限Z覚醒/極限Z覚醒キャラ評価
パイクーハン
パイク…
ジャネンバ
ジャネ…
超サイヤ人孫悟空(天使)(超界王拳)
超界王…
パイクーハン
パイク…
超サイヤ人孫悟空/超サイヤ人孫悟飯(少年期)
交代孫…
セル(第一形態)
変身セル
パラパラブラザーズ
パラパ…

超サイヤ人3バーダックのスキルやステータス

超サイヤ人3バーダック

ドッカン覚醒表

バーダック3のドッカン覚醒一覧
超サイヤ人3バーダック
バーダック3
超サイヤ人3バーダック
バーダック3

特徴

レアリティ UR
属性 超知
コスト 58
キャラ区分 フェス限
最大レベル 極限UR(120→140)

ステータス

HP ATK DEF
最大レベル 13929 13560 7527
潜在解放55% 16929 16560 10527
潜在解放100% 18929 18560 12527
全体順位 336/2699位 297/2699位 293/2699位
HP ATK DEF
最大レベル 11020 10728 5955
潜在解放55% 13020 12728 7955
潜在解放100% 16020 15728 10955
全体順位 412/2699位 381/2699位 406/2699位

スキルと必殺技

リーダースキル
「超サイヤ人3」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF170%UPまたは超知属性の気力+3、HPとATKとDEF120%UP
必殺技
格闘系 1ターンDEFが上昇し、相手に超絶特大ダメージを与え、必殺技を封じる
パッシブスキル
自身の気力+3、ATKとDEF100%UP必殺技発動時に更にATKとDEF100%UP超系の味方全員のATK50%UP自身の他に攻撃参加中の「超サイヤ人を超えた力」カテゴリの味方がいるとき必ず必殺技が追加発動
リーダースキル
「超サイヤ人3」カテゴリの気力+3、HP130%UP、ATKとDEF170%UPまたは超知属性の気力+3、HPとATKとDEF90%UP
必殺技
格闘系 相手に超絶特大ダメージを与え、中確率で必殺技を封じる
パッシブスキル
必殺技発動時にATKとDEF100%UPHP70%以下で超系の味方全員のATK40%UP

リンクスキル

リンクスキル名 Lv 効果
超サイヤ人 Lv1 ATK10%UP
Lv10 ATK15%UP
歴戦の戦士 Lv1 ATK10%UP
Lv10 ATK15%UP
短期決戦 Lv1 気力+3
Lv10 気力+3、ATK7%UP
臨戦態勢 Lv1 気力+2
Lv10 気力+2、ATK、DEF5%UP
超激戦 Lv1 ATK15%UP
Lv10 ATK20%UP
限界を超えた姿 Lv1 必殺技発動時、ATK5%UP
Lv10 必殺技発動時、ATK10%UP
覚醒の先駆者 Lv1 ATK25%UP
Lv10 ATK25%UP、DEF10%UP

カテゴリ

カテゴリ
復活戦士 超サイヤ人3
純粋サイヤ人 時空を超えし者
孫悟空の系譜 リベンジ
クロスオーバー 再起する力
語り継がれし者 超サイヤ人を超えた力
親子の絆

超サイヤ人3バーダックの入手方法

覚醒初期状態 入手方法
超サイヤ人3バーダック
バーダック3
ドッカンフェスで覚醒初期状態のキャラを入手し、1度ドッカン覚醒する。

超サイヤ人3バーダックの評価

評価点

リーダー評価 9.0/10点
サブ評価 7.0/10点
みんなの評価点 8.9/10点

ランキング順位

ランキングの種類 順位
総合最強ランキング 圏外 /228位
フェス限定URランキング 圏外 /79位

みんなの評価

評価点

みんなの採点数 25
総合
8.9/10点
1
10

強みと弱み

手軽に高ステータスを発揮できるキャラ

バーダック3は、条件を持つステータス補正が無いため、登場ターンから常にATK400%UPのDEF420%UPで戦えるのが強み。加えてステータス自体も高く、完凸を200%サンドで運用した場合は、ATK746万のDEF33.9万となる。

敵の通常攻撃であれば、火力の高い「レッドゾーン」や「極限バトルロード」などでも完封可能な耐久力だ。ただし、必殺後にステータスを大幅強化する理由から、行動前のDEF値は完凸でも13万にしかならない。

バーダック3のステータス

ステータス 無凸 55% 完凸
ATK 487万 623万 746万
DEF値
(必殺後)
20.3万 28.5万 33.9万
DEF値
(必殺前)
7.8万 10.9万 13.0万

※200%サンド、気力ボーナス1.5倍の数値を掲載

ATK(ダメージ)の計算式と構成要素

「SSを超えた力」がいれば追撃必殺発動

バーダック3は、「超サイヤ人を超えた力」カテゴリの味方が同じ攻撃ターンにいれば確定で必殺技を追加発動できる。元々の火力が高いうえに必殺効果ではDEF上昇もできるため、必殺追撃が発動した際は合計ATK約1,500万のDEF41.8万にも及ぶのが最大の強みだ。

また、「超サイヤ人を超えた力」カテゴリが1体でも同じ攻撃ターンにいれば常に上記のステータスを発揮できる点も優秀。さらに、潜在スキルによる必殺追撃を引ければよりステータスを上昇可能となる。

必殺ごとのDEF値

必殺回数 無凸 55% 完凸
1回 20.3万 28.5万 33.9万
2回 25.0万 35.0万 41.8万
3回 29.6万 41.6万 49.6万

※200%サンドの数値を掲載

味方のATK値を大幅に強化できる

バーダック3は、無条件で超系のATKを50%UPできるサポート効果を持つ。汎用性の高いATK補正リンクが少ない点をサポート効果でカバーできているのが優秀だ。また、気力リンクも汎用性の高い「臨戦態勢」と「短期決戦」を所持している理由から、2番目での運用にも向いている。

サポートキャラ一覧

必殺封じで味方の被ダメ抑制にも貢献可能

バーダック3は必殺効果で必殺封じを付与でき、デバフが有効な「バトルロード系」や「ドッカン大乱戦」などでは被ダメ抑制に一役買える。加えて、地力が高いうえに味方のATKサポートも可能なため、デバフ要因として付加価値が高い点も強みだ。

必殺技封じ持ちのキャラ一覧

気力補正により必殺技を撃ちやすい

必殺技

バーダック3は、自身の気力補正により必殺技を撃ちやすいのが強みである。自身の補正で常に気力+3できるうえに、汎用性の高い気力リンク「臨戦態勢」や「短期決戦」を所持しているため、大抵の場面で必殺技を撃ち漏らす心配が無い。

サポート効果との相性が非常に良い

バーダック3は、高倍率なを持っているため、サポート効果との相性が非常に良い。例えばバーダック3が特攻対象の「トーマ」と並べた場合、完凸時はサポート効果のみでもATK746万から925万、DEF33.9万から44.1万まで上昇可能だ。

バーダック3と相性の良いサポートキャラ例
トーマ
トーマ
超サイヤ人バーダック
SSバーダック
超サイヤ人孫悟空(ゼノ)
悟空(ゼノ)

サポートキャラ一覧

先制攻撃にはめっぽう弱い

バーダック3は、必殺後にステータスを大幅強化するキャラであり、先制攻撃にはめっぽう弱い。仮に、完凸を200%サンドで運用した場合でも先制攻撃に対してはDEF13万ほどしか無く、高難易度イベントでは到底1番目を任せられない。

解決策として、先制攻撃がある場合は2〜3番目で運用しよう。行動後であれば安定して高ステータスを発揮できるため、1番目以外で運用すれば弱みは問題なくなる。

相性の良いキャラやリーダー

おすすめのリーダーキャラ

超サイヤ人3バーダックをサブとして使う場合のリーダーキャラ
超サイヤ人3バーダックをサブで編成した際のおすすめカテゴリリーダーを補正倍率別に紹介しています!
補正倍率 対象キャラ
200% 超サイヤ人孫悟空+超サイヤ人ベジータ(天使) 超サイヤ人ベジータ(天使)+超サイヤ人孫悟空(天使) 伝説の超サイヤ人ブロリー 超サイヤ人ゴッドSS孫悟空&超サイヤ人ゴッドSSベジータ 魔人ブウ(善) 超サイヤ人ゴッドSS孫悟空(宇宙樹パワー) 超サイヤ人孫悟空 超サイヤ人トランクス(未来) 紅き仮面のサイヤ人(超サイヤ人ロゼ3) バーダック 超ハーツ
180% 超サイヤ人ゴッドSSベジータ(進化) 超サイヤ人4ベジット(ゼノ) 超サイヤ人4孫悟空
177%
170% 超サイヤ人ゴッド孫悟空&超サイヤ人ゴッドベジータ 超サイヤ人2ベジータ 超サイヤ人孫悟空(GT) 超サイヤ人孫悟空/超サイヤ人孫悟飯(少年期) 超サイヤ人2孫悟空(天使) ボージャック パン(ゼノ) 超サイヤ人ゴッドSSベジータ&超サイヤ人トランクス(未来) 超サイヤ人ゴッド孫悟空 孫悟空 ヒルデガーン 超サイヤ人孫悟飯(青年期)&超サイヤ人孫悟天(幼年期) バーダック 超ベジータ ゴクウブラック 超サイヤ人ベジータ 超フルパワーサイヤ人4・限界突破孫悟空(ゼノ) ターレス 超サイヤ人3バーダック 超サイヤ人ゴッドSSベジータ 超フルパワーサイヤ人4・限界突破ベジータ(ゼノ) ラディッツ ゴールデンフリーザ(天使)

おすすめのサブキャラ

超サイヤ人3バーダックをリーダーとして使う場合のサブキャラ
超サイヤ人3バーダックをリーダーで編成した際のおすすめサブキャラを補正倍率別に紹介しています!
補正倍率 対象キャラ
200% -
180% -
177% -
170% 超サイヤ人2孫悟空 超サイヤ人3ベジータ(ミニ)(DAIMA) 超サイヤ人3ゴテンクス 超サイヤ人3孫悟空(GT)(黄金大猿) 超サイヤ人3ベジータ 超サイヤ人3孫悟空(天使) 超サイヤ人2孫悟空(天使) 超サイヤ人3孫悟空 超サイヤ人3孫悟空(ゼノ) 紅き仮面のサイヤ人(超サイヤ人ロゼ3) 超サイヤ人3孫悟空 超サイヤ人3ゴテンクス

※対象キャラのうち、サブ評価点が8.5点以上のキャラを掲載

攻略班が選ぶ相性の良いキャラ

キャラ 発動リンク効果 / 評価
バーダック
バーダック
【発動リンク効果】
・気力+2
・ATK15%UP【評価】
バーダックはリーダーとして起用でき、バーダック3をサブで運用した時、200%のリーダースキル補正が掛かる。ただし、リンクスキルの一致数は少ないため、バーダックとバーダック3の間にバーダック3とリンク相性が良いキャラを配置するのがおすすめだ。
超サイヤ人2バーダック
バーダック2
【発動リンク効果】
・気力+2
・ATK25%UP【評価】
バーダック2は「超サイヤ人を超えた力」、バーダック3は「超サイヤ人3」カテゴリに所属しているため、お互い特攻が発動し追加攻撃を行えるシナジー効果が高い。また、「リベンジ」や「クロスオーバー」など、10個以上のカテゴリが一致しており、同時運用の汎用性が高い点も魅力だ。
トーマ
トーマ
【発動リンク効果】
・気力+2
・ATK15%UP【評価】
トーマは攻撃参加中に「バーダック」が味方にいる時、特攻が発動し高倍率のサポートキャラとなり、バーダック3が持つ掛け算パッシブと相性が良い。また、トーマはバーダック3と同じ属性に所属しているため、「ドッカン大乱戦」や「極限バトルロード」などに挑む際に有効な属性編成での同時運用も可能だ。
超サイヤ人3ベジータ
ベジータ3
【発動リンク効果】
・気力+3
・ATK25%UP
・必殺発動時にATK5%UP【評価】
ベジータ3は、10ターンの間だけダメージを80%軽減可能なため、短期戦ではバーダック3が苦手とする1番目運用ができる。また、ベジータ3はバーダック3の特攻条件を満たすキャラである点もバーダック3と相性が良い。さらに、2人は必殺効果にデバフ効果を持っており、「バトルロード」などの弱体化が有効なイベントでデバフ要因としても強力だ。

おすすめパーティ

みんなのおすすめパーティ

おすすめの潜在能力スキル

「連続攻撃」に割り振るのがおすすめ

潜在能力解放優先度
会心
会心
連続攻撃
連続攻撃
回避
回避-

バーダック3は、「連続攻撃」と「会心」に割り振るのがおすすめ。連続攻撃がおすすめな理由として、必殺効果「1ターンDEF上昇」の重ね掛けで耐久力をさらに強化できるからである。さらに、潜在スキルの追撃は攻撃ごとに抽選されるため、特攻時の追撃必殺効果と相性が良い点も理由のひとつ。

また、追撃必殺まで会心の場合は1ターンに3,000万ダメージも可能となり、「会心」に割り振るメリットも大きい。追撃による恩恵の方がやや大きいため、攻略班では「連続攻撃Lv.12」の「会心Lv.9」を推奨する。

潜在能力スキルはどれにする?

投票可能数: 1
アンケート集計期間 2018年7月 ~

おすすめの必殺技レベル上げ方法

注意点
イベント産やガチャ産SRキャラでの技上げは、覚醒初期状態で技上げする前提のキャラを紹介しています。

ガチャ産SRキャラで技上げできる

技上げが可能なガチャ産SRキャラ
超サイヤ人3バーダック
バーダック3
- -

超サイヤ人3バーダックの技上げ方法と同名一覧

老界王神や大界王[知]を合成する

老界王神 大界王 老界王神(居眠り)

超サイヤ人3バーダックは、必殺技レベル上げ素材である「老界王神」か「大界王[知]」を修業相手にすれば必ず必殺技レベルを上げられる。また、「老界王神(居眠り)」を修業相手にした場合でも、30%の確率で必殺技レベルを上昇可能だ。

覚醒メダル入手先イベント

超激戦「歴史の狭間の超覚醒」で入手

対象イベント 必要枚数
歴史の狭間の超覚醒
歴史の狭間の超覚醒
ステージ1
・バーダック3メダル×77枚

極限Zバトル「バーダック3」で入手

イベント/周回場所 必要枚数
超サイヤ人3バーダック
超サイヤ人3バーダック
レベル1〜30
・バーダック3[銅]メダル×15枚
・バーダック3[銀]メダル×40枚
・バーダック3[金]メダル×30枚
・バーダック3[虹]メダル×30枚

全キャラクター一覧まとめ

情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました