【ドッカンバトル】世界同時CP記念Wドッカンフェスはどっちを引く?B側の解説
- 最終更新日
ドッカンバトル(ドカバト)の2023年に開催された世界同時CP記念Wドッカンフェス[B]の当たりキャラを紹介!ガチャに必要なガチャチケットの入手方法や、ピックアップ対象の当たりフェス限キャラ、排出対象のLRキャラも紹介しているため、どちらのガチャを引くか迷ってる人は参考にどうぞ。
世界同時CPのWドッカンフェス | |
---|---|
WフェスAパターンガチャを回す |
WフェスBパターンガチャを回す |
世界同時CP記念Wドッカンフェスとは
開催期間 チケットver |
2023年08月18日(金)15:00 ~ 2023年10月11日(水)16:59 |
開催期間 龍石ver |
2023年08月25日(金)15:00 ~ 2023年10月11日(水)16:59 |
ガチャ評価点 | 9.0/10点 |
記念ガチャチケットでガチャを引ける
世界同時CP記念ドッカンフェスは、「記念ガチャチケット」を使用して回せるガチャ。また、記念ガチャチケットは、「ログインボーナス」「デイリーミッション」「SNS投稿」などで入手可能だ。ただし、チケットを使用するガチャではSSRキャラが確定排出されない点に注意しよう。
記念チケットはメモリアル龍石と交換可能
記念ガチャチケットは、「メモリアル龍石4」との交換でも入手可能だ。また、メモリアル龍石は一部の排出対象キャラとの交換にも使用できるため、チケットと交換するかはラインナップを確認して判断しよう。
メモリアル龍石4の入手方法 |
龍石の使用でもガチャを引ける
世界同時CP記念ドッカンフェスは、龍石の使用でもガチャを引ける。また、連続ガチャを引いた際には確定でSSRキャラが排出されるのが魅力だ。
龍石の効率的な集め方と使い道 |
龍石を使ってガチャを引く?
フェス限キャラが合計99体ピックアップ
世界同時CP記念Wドッカンフェスは、2022年7月29日(金)までに実装されたフェス限キャラがピックアップされた特別なガチャだ。ピックアップ数が非常に多いため、狙ったキャラを引き当てるのは現実的ではない。ガチャを回してみて目当てのキャラが出てきたらラッキー程度のに留めておこう。
▼ピックアップの当たりキャラ評価 |
2つのガチャに分かれている
|
|
世界同時CP記念Wドッカンフェスは、[A]と[B]2つのガチャに分かれている。2つガチャの違いは、ピックアップキャラであり、欲しいキャラを確認してガチャを引いていくのがおすすめだ。
ピックアップ外にはLRキャラが含まれる
世界同時CP記念ドッカンフェスは、排出対象にLRまで成長するSSRキャラが含まれている。ピックアップ外のキャラのため、入手できる確率は低い。
ピックアップ外の排出対象LRキャラ一覧
排出対象のLRキャラ一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
SS2悟飯 |
魔ベジ |
伝説ブロリー |
ロゼザマス |
トランクス |
マイティ |
ボージャック |
SS3悟空 |
ビルスウイス |
バーダック |
セル&jr |
ゴクフリ |
トラマイ |
ベビー2 |
GTトリオ |
カリケル |
フルフリ |
変身ブロリー |
人造人間トリオ |
ゴッド悟空 |
元気玉悟空 |
ブロリートリオ |
ロゼ |
ナッパ/ベジータ |
身勝手 |
ジレン |
ベジータ2(天使) |
ターレス軍団 |
悟飯2 |
17号 |
ゴルフリ&17号 |
タピオン&ミノシア |
- | - | - |
排出対象外のLRキャラ一覧
排出対象外のLRキャラ一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
超17号 |
悟空&ピッコロ |
ジャネンバ |
クリリン&悟飯 |
ベジータ/悟空 |
ヒット&悟空 |
悟飯&トランクス |
界王拳悟空 |
大猿ベジータ |
悟空&ピッコロ |
孫親子 |
ゴルフリ |
合体ザマス |
悪ブウ |
LRブルマ |
孫悟空 |
- | - | - | - |
LRキャラクターコンプ率チェッカー |
最強キャラランキング |
どっちのガチャを引くべき?
Aパターンのガチャがおすすめ
Aパターンの当たりフェス限キャラ | |||
---|---|---|---|
変身SSゴジータ |
ギニュー |
17号&18号 |
魔人ベジータ |
17号 |
ピッコロ |
ビルス |
悟飯(幼年期) |
界王拳ブルー |
ジャネンバ |
純粋ブウ |
- |
Bパターンの当たりフェス限キャラ | |||
---|---|---|---|
クウラ |
変身アル飯 |
パン |
ターレス |
ゴルフリ |
ブウ(悪) |
超ベジット |
SSベジータ |
パイクーハン |
変身セル |
ロゼ |
- |
世界同時CP記念ドッカンフェスは、Aパターンのガチャを引くのがおすすめだ。なぜなら、Aパターンのピックアップキャラは、実装されたフェス限の中でも強力な性能を持つキャラが多くいるからである。そのため、Bパターンに欲しいキャラがいない場合は、Aパターンを優先して引くのが良い。
フェス限定キャラ一覧と評価まとめ |
極限Z覚醒キャラ評価一覧と未実装キャラ |
未極限のキャラを狙うのも良い
世界同時CP記念Wドッカンフェスは、未極限のキャラを狙ってガチャを引くのも良い。また、世界同時CPでは「未来編」がテーマであると確定したため、【未来を守る強靭な意志】トランクス(青年期)や【神の真の力】ザマスの極限Z覚醒が予想できる。
さらに、【義勇の戦士】孫悟飯(未来)や【気高き美しさの頂点】ゴクウブラックも「未来編」のテーマに当てはまる。したがって、未所持の「未来編」がいるガチャを引くのもおすすめだ。
未極限の「未来編」キャラ一覧
Aパターンの「未来編」未極限キャラ | |
---|---|
未来悟飯 |
トランクス |
Bパターンの「未来編」未極限キャラ | |
---|---|
変身ブラック |
ザマス |
「未来編」カテゴリのキャラ一覧 |
「未来編」パーティ編成と最強キャラ |
どちらのガチャを引く?
ピックアップSSRキャラ
Bパターンのピックアップキャラ | |||
---|---|---|---|
パン |
Fコンビ |
変身セル |
SS悟空 |
トランクス |
カリケル |
超ベジータ |
GT悟空 |
SSブロリー |
パイクーハン |
ボージャック |
フリーザ(天使) |
変身アル飯 |
ゴテンクス |
変身バーダック |
悟空2(天使) |
13号 |
クウラ |
悟空 |
ザマス |
ベジータ |
少年悟空 |
超サイヤ人ブロリー |
ブラック |
メタルクウラ |
ブウ(悪) |
フリーザ1 |
悟空4(フルパワー) |
SS悟飯(未来) |
ターレス |
ロゼ |
超ベジット |
アル飯 |
ゴジータ |
SS3ブロリー |
超ゴジータ |
SS3悟空天使 |
SS4ベジータ |
ベジータブルー |
SSトランクス |
ブルーベジット |
超一星龍 |
ゴルフリ |
悟空ブルー |
ゴテンクス3 |
ビルス |
フルフリ |
ジャネンバ |
パーセル |
伝説ブロリー |
- | - |
Aパターンのピックアップキャラ | |||
---|---|---|---|
SS悟空 |
ラディッツ |
魔人ベジータ |
ギニュー |
純粋ブウ |
17号&18号 |
悟飯(幼年期) |
GTベジータ |
ビーデル |
トランクス&悟天 |
ジャネンバ |
ゴジータ4 |
変身ケフラ |
ブウ(善) |
界王拳ブルー |
ビルス |
ベジータ2 |
未来悟飯 |
ピッコロ |
トランクス |
ヒット |
変身SSゴジータ |
悟空 |
17号 |
ブルーSベジータ |
ジレン |
ベジットブルー |
SS3バーダック |
身勝手 |
ゴルフリ(天使) |
超一星龍 |
ゴテンクス3 |
ジャネンバ |
ブウ(純粋) |
超17号 |
クウラ |
SS4孫悟空 |
合体ザマス |
パーセル |
ロゼ |
ブラック |
アル飯ブウ |
伝説ブロリー |
超ベジット |
SS3ベジータ |
アル飯 |
超ゴジータ |
悟空3 |
ブウ(純粋) |
- | - | - |
排出対象のLRキャラ
排出対象のLRキャラ一覧 | |||
---|---|---|---|
タピミノ |
ゴルフリ |
17号 |
SS悟飯 |
ターレス |
ベジータ |
ジレン |
ゴッド悟空 |
ナッパ |
ロゼ |
ブロリー |
元気玉悟空 |
悟空 |
17号&18号 |
SSブロリー |
フルフリ |
カリケル |
ベビー2 |
GTトリオ |
トランクス |
悟空&フリーザ |
セル(完全体) |
バーダック |
ビルス |
悟空 |
ボージャック |
マイティマスク |
トランクス(青年期) |
ブラック |
魔人ベジータ |
ブロリー |
SS少年悟飯 |
ピックアップ当たりキャラ評価
キャラ | キャラクター評価 |
---|---|
パン9.5/10点 |
アタッカー壁役デバフ・1番目適正が非常に高い ・高倍率な掛け算パッシブ持ち ・特攻なしでも強力な性能 ・アクティブで自身の会心率上昇 ・リーダースキルの汎用性は低い |
Fコンビ8.5/10点 |
アタッカー壁役・200%補正の対象キャラが豊富 ・登場から3ターン確定追撃持ち ・交代前必殺効果でATK無限上昇 ・交代後3ターン虹気玉変化 ・虹気玉取得でステータス上昇 |
変身セル8.5/10点 |
アタッカー壁役・ターン経過ごとに変身する ・変身前は複数の敵に強い ・HP50%以上で中確率必殺追撃 ・必殺効果でATK無限上昇 |
伝説ブロリー9.0/10点 |
アタッカー壁役・ダメージ軽減率と会心率18%UP ・必ず追加攻撃&中確率必殺 ・敵がサイヤ人で攻守ともに大幅強化 ・アクティブで1ターン性能強化 ・必殺効果でATKとDEF無限上昇 |
変身アル飯9.5/10点 |
アタッカー壁役・自身のATKとDEF140%UP ・ターン毎に自身の気力+1(最大+3) ・全ての攻撃をガード ・ガード後、ターン中ATK40%UP ・必殺効果でATKとDEF大幅無限上昇 ・アクティブスキルでアル飯に変身 ・変身後は補正値UP&効果抜群攻撃可能 |
クウラ9.5/10点 |
アタッカー壁役サポートデバフ・特定カテゴリの高倍率サポーター ・必殺効果でDEF無限上昇とデバフ ・アクティブ変身で自身の性能強化 ・サイヤ人に対する確定会心が強力 ・変身後の必殺効果でATK無限上昇 |
SSベジータ9.0/10点 |
アタッカー壁役気玉変化・DEF大幅無限上昇 ・登場の度に変身する ・気玉変化を持つ ・ベジータブルーまでに9ターン掛かる |
キャラ | キャラクター評価 |
---|---|
交代孫親子8.5/10点 |
アタッカー壁役デバフ・必殺発動後に確率回避 ・交代前は回避ごとに性能UP ・必殺を3回撃てば悟飯に交代可能 ・交代後は3ターン全属性ガード ・ガードが決まるごとに性能が向上する |
魔人ベジータ9.5/10点 |
アタッカー壁役デバフ・特攻状態でダメージ30%軽減 ・HP88%以下でATK88%UP ・HP88%以下で知気玉変化 ・取得気玉数3個以上でDEFUP ・取得気玉数6個以上でダメージ軽減 |
ギニュー9.5/10点 |
アタッカー壁役サポートヒーラー・必殺効果でDEF無限上昇 ・初動のステータスが高い ・中確率で必殺追撃 ・アクティブ発動でHP59%回復 ・特戦隊編成でパワーアップ |
17号&18号9.5/10点 |
アタッカー壁役デバフ気玉変化・気弾必殺技を無効化 ・必殺効果で必殺封じ ・技気玉変化持ち ・HP35%以下で必殺追撃 ・取得気玉数に応じて強化 ・アクティブで敵1体攻撃ターン延長 |
悟飯(幼年期)9.0/10点 |
アタッカー壁役サポートデバフヒーラー・自身のDEF158%UP ・必殺技発動時にATK158%UP ・特定カテゴリ運用でATKとDEF58%UP ・被ダメ後ATK58%UP、必殺で気絶付与 ・味方の気力+3、DEF58%UP ・必殺効果でDEF無限上昇、気絶付与 ・アクティブでHP回復とガード、2ターンDEF20%UPサポート |
界王拳ブルー9.0/10点 |
アタッカー壁役・特攻発動で5ターンの間性能強化 ・必殺効果でATK大幅無限上昇 ・被弾ごとにステータス上昇 ・HPが59%以下の時に1度だけ火力超強化 ・アクティブの火力が非常に高い |
ピッコロ9.5/10点 |
アタッカー壁役サポートデバフヒーラー・常時必殺見極めが非常に強力 ・必殺効果でDEF無限上昇 ・HPが77%以上で確定追撃 ・HPが77%以下になるとHP回復 ・アクティブで神と融合 ・融合後は火力やダメージ軽減率が向上 |
ビルス9.5/10点 |
アタッカー壁役デバフ気玉変化・取得気玉で最大ダメージ70%軽減 ・被弾後のターン中は攻守大幅UP ・敵が神次元で気玉変化&効果抜群 ・必殺効果でATK無限上昇 ・必殺効果でATKとDEF大幅低下 |
変身SSゴジータ9.5/10点 |
アタッカー壁役・効果抜群攻撃で火力を出しやすい ・高確率回避で被ダメを抑制可能 ・掛け算パッシブ持ち ・5ターン経過で変身 ・変身後は確定会心や超高確率回避 |
17号9.5/10点 |
壁役サポートデバフ・常時ダメージ17%軽減 ・味方の気力+3、DEF60%UP ・HP77%以下でダメージ軽減+40% ・HP77%以下でサポート倍率+17% ・必殺効果でATKとDEF大幅低下 |
記念ドッカンフェスはいつ引くべき?
すぐに引いてしまって構わない
世界同時CP記念Wドッカンフェスは、ガチャチケットを受け取り次第すぐに引いても構わない。連続ガチャには7連と50連の2種類あるが、ほかのガチャとは違いSSR確定排出の枠がないからである。
また、ガチャチケットの使用期限が2023年10月11日(水)16:59までのため引き忘れに注意しよう。なお、チケットを溜め込むことによるメリットがない理由から、受け取ったらすぐにシングルガチャで回しても問題はない。
記念ドッカンフェスは龍石で回すべき?
龍石で回す価値は低い
世界同時CP記念ドッカンフェスは、ピックアップキャラの数が膨大すぎるため、龍石を使うのはおすすめしない。狙いのキャラがいた場合でも、運良く引き当てられる確率が低いからである。
加えて、地球まるごと宇宙最強キャンペーンでは「ドッカンフェス&伝説降臨祭り」が始まる。強力なフェス限LRを狙えるため、記念ドッカンフェスはガチャチケットのみで回して、龍石はほかのガチャのために温存しておこう。
ガチャ一覧とおすすめの引くべきガチャ |
地球まるごと宇宙最強CPのガチャやイベントまとめ |
ガチャ関連記事 | |
---|---|
▶︎開催中のおすすめガチャ | ▶︎世界同時CP記念Wドッカンフェスガチャシミュ |
▶︎ガチャシミュレーター一覧 | ▶︎ガチャ演出まとめ |
▶︎Wドッカンフェス開催時期 | ▶︎七夕ドッカンフェス開催時期 |
▶︎全ガチャの特徴と種類 | ▶︎ガチャコインおすすめキャラ |
▶︎聖龍祭の開催時期 | ▶︎攻略班のガチャ結果まとめ |
▶︎ガチャ結果報告掲示板 | - |