絵世花鳥風月

【陰陽師】絵世花鳥風月(かいせいかちょうふうげつ)の評価・おすすめ御魂・出現場所

編集者
陰陽師攻略班
最終更新日
記事の更新を停止しています
現在、こちらのページは更新を停止しております。情報が古い可能性がございますので、ご注意ください。

「絵世花鳥風月(かいせいかちょうふうげつ)/SP花鳥風月」の評価、ステータス、スキルを掲載!絵世花鳥風月の特徴を確認して、陰陽師の攻略に役立てよう!

©1997-2024 NetEase, Inc.All Rights Reserved

同一式神
花鳥風月
花鳥風月

「絵世花鳥風月」の基礎情報

総合評価 7.5/10.0点
PvE評価 8.0/10.0点
PvP評価 6.5/10.0点
レア度 SP
攻撃タイプ 単体攻撃
補助
治療
入手方法 召喚
百鬼夜行
登場場所 -
声優・CV 早見 沙織
中国名 绘世花鸟卷
英語名 Virtuoso Hana
アイコン
絵世花鳥風月

ダンジョン適正度

PvE評価 PvP評価
星6推奨度 所持しておきたい数
★★★★☆ 1体
活躍場所
PvE重視兼PvP型

全コンテンツ評価

「絵世花鳥風月」のスキル

スキル1:寒梅雪華

寒梅雪華

詳細
消費鬼火 鬼火 0
種類 免疫DMG
効果 春に咲く一輪の寒梅、綺麗かしら?
墨の花で敵目標を攻撃し、攻撃力100%相当のダメージを与える。
レベルアップ時の効果
Lv2 ダメージが105%にアップ
Lv3 ダメージが110%にアップ
Lv4 ダメージが115%にアップ
Lv5 ダメージが125%にアップ。自身が1ターンの間庇護を獲得する。
スキル上げ優先度
★★★☆☆

スキル2:墨気常絡(パッシブ)

墨気常絡

詳細
消費鬼火 鬼火 0
種類 強化味方速UP
効果 筆が進み、月日は流れる。
唯一効果。
味方全体に墨絡を付与する。 墨絡 【墨絡】
[バフ、印]HP回復量が20%アップする。【唯一効果】
同じ式神が複数いても、このスキルを発動するのは一体のみである。
レベルアップ時の効果
Lv2 墨絡がアップするHP回復量が30%に増える
Lv3 墨絡は20%効果抵抗を追加でアップする
Lv4 戦闘開始時、墨絡は非召喚物の味方全体の最大HPを永久的に10%アップさせる
Lv5 「浮生画影」が自身のターン以外に消える時、自身の行動ゲージが30%アップする
スキル上げ優先度
★★★☆☆

スキル3-1:絵夢浮生

絵夢浮生

詳細
消費鬼火 鬼火 2
種類 召喚DMG強化
効果 目に見える繁花も、また夢の続きなり。
4ターン維持する浮生画影を召喚し敵陣を絵巻の世界へ引き込み、非召喚物の敵目標を1体選択して逐墨を付与する。
「浮生画影」が存在する時は「繁花墜露」に変化し、レベルは「絵夢浮生」に応じて強化される。 逐墨 【逐墨】
[共通、印]他の敵目標が非伝導ダメージを受ける時、「浮生画影」は目標にこのダメージの10%相当の伝導ダメージを与える。【維持】
この状態または印の持続ターン数はターゲットのターン数ではなく、発動者のターン数でカウントされる。【浮生画影】
ダメージ、デバフ、制御効果を免疫する、行動不可。一度に与えるダメージは絵世花鳥風月の最大HPの1,200%を超えない。【伝導ダメージ】
ダメージの一種、会心を発動しない、薙魂効果も発動しない。一部の式神のスキルから与える、例えば式神椒図の『ライフリンク』。
レベルアップ時の効果
Lv2 「浮生画影」の伝導比率が15%にアップ
Lv3 「浮生画影」が存在する限り、味方全体の全体ダメージ10%アップ
Lv4 「浮生画影」の伝導比率が20%にアップ
Lv5 「浮生画影」存在する限り、味方全体の全体ダメージ20%にアップ
スキル上げ優先度
★★★★☆

※「浮生画影」は敵陣に召喚のため、味方の丑の刻参りや敵の千姫の召喚物は召喚不可。味方の縛骨清姫の蛇は入れ替えで召喚可能。

スキル3-2:繁花墜露

繁花墜露

詳細
消費鬼火 鬼火 0
種類 回復DMG
効果 自身以外の非召喚物の味方目標に発動、最大HPの8%を回復し、さらに追加で2回発射する。HPの割合が最も低い味方を優先に回復する。回復会心時、「浮生画影」は逐墨の印を持つ敵目標に回復量の20%相当の伝導ダメージを与える。敵目標が怪物の場合は回復量の100%相当の伝導ダメージを与える。
レベルアップ時の効果
Lv2 回復量の最大HPが10%にアップ
Lv3 発射回数が3回にアップ
Lv4 回復量の最大HPが12%にアップ
Lv5 発射回数が4回にアップ
スキル上げ優先度について
★★★★★:最優先で上げた方が良い(上げないと使えない)
★★★★☆:上げないと使えない場合がある
★★★☆☆:上げた方が良い
★★☆☆☆:優先度は低い
★☆☆☆☆:上げなくても良い

「絵世花鳥風月」の強い点

逐墨が付与された敵に伝導ダメージ

絵世花鳥風月は浮生画影召喚後、他の敵がダメージを受けると逐墨が付与された敵に20%分の伝導ダメージを与える(土蜘蛛などの間接ダメージ含む)。丑の刻参りの藁人形とは異なり、他の敵に攻撃しても伝導ダメージを与えることができるので、敵が多く全体攻撃式神を使う場所で活躍する。

味方を5回回復させつつ伝導ダメージ

浮生画影召喚後のスキル3は、味方を5回回復させつつ、会心が出れば逐墨が付与された敵に20%分の伝導ダメージを与える。PvEの場合は100%分のダメージとなるので、絵世花鳥風月自身も実質的なサブアタッカーとして活躍可能。

伝導ダメージは御魂効果発動

浮生画影の伝導ダメージは、丑の刻参りの藁人形同様に御魂効果が発動する。そのため、狂骨や心眼、餓者髑髏などを装備していると伝導ダメージの火力もアップする。

浮生画影の召喚物は敵陣に配置

浮生画影の召喚物は敵陣に配置するので、千姫や小袖の手とは別で召喚可能(丑の刻参りの藁人形は召喚不可)。浮生画影は絵世花鳥風月のターンで消失するので、丑の刻参りの藁人形のように耐久力や敵の素早さなどに左右されず、4ターンと持続ターン数も長い。

そのため、安定して伝導ダメージを与えることができる点が優秀。

味方の回復量&効果抵抗&HP上限アップ

絵世花鳥風月は、パッシブで味方全体の回復量30%と効果抵抗20%、HP上限が10%アップする。耐久力強化だけでなく、絵世花鳥風月の回復時の伝導ダメージの火力が上がる点も優秀。

HP上限アップは鬼王酒呑童子と相性が良い

戦闘開始時のHP上限10%アップは、HPの上限がアップするだけであり、アップした分のHPは回復しない。そのため、実質HP10%分低下した状態でスタートする(実際には9.09%)。

鬼王酒呑童子と編成することで、戦闘開始時から与ダメ9%アップを得られるため、特に御魂ダンジョン11階(悲鳴)の最速14秒周回で運用可能。

「絵世花鳥風月」の弱い点

単体の場合は伝導ダメージが発生しない

浮生画影は、他の敵にダメージを与えた際の20%分の伝導ダメージを逐墨の敵に与える。そのため、敵が単体の場合は伝導ダメージを与えることができないので丑の刻参りとの使い分けが必要。

伝導ダメージは御魂を誘発

逐墨が付与された敵が鏡姫や返魂香など装備している場合、他の敵を攻撃しても伝導ダメージで御魂効果が発動してしまう。そのため、逐墨を付与する際(特に2回目付与時)には敵の御魂をしっかりチェックしておくことが重要。

回復するまでに2ターン必要

絵世花鳥風月は、浮生画影を召喚後、次のターンにスキル3で回復することができる。そのため、1ターン目から回復させることができないので、速攻パーティ対策のヒーラーとして編成するのはあまりおすすめできない。

闘技で覚醒前千姫や縛骨清姫には注意

浮生画影は敵陣に召喚するので、覚醒前千姫や縛骨清姫には注意が必要。覚醒前千姫の場合は、帝釈天で海貝の戟をどかすことができないので、一度召喚されたら壊すしか選択肢がなくなってしまう。

縛骨清姫の場合は、先に召喚したとしても強制的に蛇霊に入れ替えられるので要注意。

「絵世花鳥風月」に装備させるオススメ御魂

PvEオススメ御魂(サポート)

PvPオススメ御魂(サポート)

「絵世花鳥風月」のステータス

ステータス
攻撃 C (108)
HP S (1,355)
防御 C (66)
速さ S (112)
会心率 S (10%)
会心ダメージ 150%

覚醒後レベル40のステータス

ステータス
攻撃 2,278
HP 14,469
防御 388
速さ 112
会心率 10%
会心ダメージ 150%

「絵世花鳥風月」と相性が良い&対策式神

絵世花鳥風月と相性が良い式神

式神 理由
帝釈天
帝釈天
PvPでは敵覚醒後千姫の召喚物をどかしつつ、絵世花鳥風月の召喚物を召喚できる。
PvEでは召喚物の伝導ダメージに加え、金蓮によるダメージも追加で与えることができる。
小袖の手
小袖の手
針と同時に召喚可能。
針の伝導ダメージと合わせることで、さらに追加ダメージを与えることができる。
妖琴師
妖琴師
最速で絵世花鳥風月を再行動させることで、敵の千姫よりも早く召喚することができる。
鬼王酒呑童子
鬼王酒呑童子
HP上限アップにより、戦闘開始時から与ダメ9%アップを獲得できる。

全体攻撃式神と相性が良い

浮生画影は、全体攻撃ダメージを20%アップさせつつ、他の敵にダメージを与えた際の20%分の伝導ダメージを逐墨の敵与える。そのため、全体攻撃式神で攻撃すれば逐墨への伝導ダメージが大幅にアップする。

超鬼王襲来や疑神降臨イベントのような、HPと取り巻きが多い場所では必須級に活躍する。

絵世花鳥風月の対策になる式神

式神 理由
縛骨清姫
縛骨清姫
浮生画影を召喚されても、強制的に蛇霊と入れ替えることができる。
千姫
千姫
覚醒前推奨
妖琴師で先手を取られない限りは、先に召喚できる可能性が高い。覚醒前にすることで帝釈天で召喚物をどかされる心配もない。

その他自陣に召喚物を置ける式神

縛骨清姫や覚醒前千姫以外にも、恵比寿や金魚姫、キョンシー妹など、自陣に召喚物を置ける式神で対策可能。しかし、縛骨清姫や覚醒前千姫以外は最速で行動させるメリットが少ないため、絵世花鳥風月のためだけの対策で編成枠を無駄にしてしまう可能性があるので注意。

「絵世花鳥風月」のオススメパーティ

PvPパーティ

パーティ例1

陰陽師/式神 役割 スキル/御魂/ポイント
陰陽師自由
(6速)
補助役アイコン -
-
妖琴師
妖琴師

(1速)
補助役アイコン 招き猫 ×4 + 自由×2
②素早さ ④自由 ⑥自由
・味方を再行動【敵に千姫がいる場合】
・帝釈天を再行動させ千姫を操作
 └帝釈天BANの場合は絵世花鳥風月【千姫がいない場合】
・妖琴師を編成しなくても良い
千姫
千姫

(2速)
火力役アイコン
補助役アイコン
火霊 ×4 + 攻撃/会心×2
②素早さ ④攻撃 ⑥攻撃/会心
・鬼火&火力補助
・鬼火3点除去&上級凍結
・敵ターン終了時ゲージ10%アップ
・後半は高火力全体攻撃
・御魂は素早さ重視
・招き猫でも可
浮世青行燈
浮世青行燈

(3速)
火力役アイコン
補助役アイコン
玉樹 ×4 + 攻撃/HP×2
②素早さ ④HP ⑥HP
・敵の鬼火消費増加
・鬼火30集めるごとに全体攻撃
・浮世終話で火力も出せる
・日女巳時や火霊、招き猫などでも可
帝釈天
帝釈天

(4速)
火力役アイコン
補助役アイコン
回復役アイコン
魅妖 ×4 + 命中/HP/防御×2
②素早さ ④命中 ⑥HP/攻撃
・敵1体を操作
・味方のゲージアップ
・全体攻撃&味方のHP回復
・素早さ重視
・火霊や招き猫、返魂香などでも可
絵世花鳥風月
絵世花鳥風月

(5速)
火力役アイコン
補助役アイコン
回復役アイコン
招き猫 ×4 + 会心×2
②素早さ ④HP ⑥会心DMG/会心
・味方の治癒量、抵抗、HP上限アップ
・味方の全体攻撃ダメアップ
・逐墨目標へ伝導ダメージ
・最大5回回復&伝導ダメージ
・真珠や狂骨でも可

パーティ例2

陰陽師/式神 役割 スキル/御魂/ポイント
神楽
神楽

(4速)
補助役アイコン
・味方の被ダメダウン
・疾風で味方を再行動
妖琴師
妖琴師

(1速)
補助役アイコン 招き猫 ×4 + 自由×2
②素早さ ④自由 ⑥自由
・鬼王酒呑童子を再行動
・御魂はバラでも可
絵世花鳥風月
絵世花鳥風月

(2速)
火力役アイコン
補助役アイコン
回復役アイコン
心眼 ×4 + 会心×2
②素早さ ④攻撃 ⑥会心
・味方の治癒量、抵抗、HP上限アップ
・味方の全体攻撃ダメアップ
・逐墨目標へ伝導ダメージ
・最大5回回復&伝導ダメージ
・招き猫や真珠、狂骨でも可
オロチ
オロチ

(3速)
補助役アイコン 火霊 ×4 + 自由×2
②素早さ ④自由 ⑥自由
・麓銘大嶽丸に不浄の力を付与
・星2推奨、スキル2MAX必須
鬼王酒呑童子
鬼王酒呑童子

(5~6速)
火力役アイコン
補助役アイコン
蛤の精 ×4 + 会心×2
②攻撃 ④攻撃 ⑥会心DMG/会心
・制御効果免疫
・敵の行動ゲージ40%ダウン
・鬼王の姿で味方火力アップ
・HP30%以下味方デバフ解除
麓銘大嶽丸
麓銘大嶽丸

(5~6速)
火力役アイコン
補助役アイコン
破勢 ×4 + 会心×2
②攻撃 ④攻撃 ⑥会心DMG/会心
・敵全体に攻撃
・敵全体をターン開始までスタン
・3体戦闘不能で帰骸状態
・帰骸状態は自動で単体5回攻撃
 └免疫&素早さ100UP&被ダメ50%ダウン

PvEパーティ

※超鬼王襲来や偽神降臨イベントのような対取り巻き入り高HPでの編成

陰陽師/式神 役割 スキル/御魂/ポイント
安倍晴明
安倍晴明

(1~5速)
補助役アイコン
・味方の与ダメージアップ
・敵の被ダメージアップ
千姫
千姫

(1~2速)
火力役アイコン
補助役アイコン
塗仏 ×4 + 会心×2
②攻撃/素早さ ④攻撃 ⑥会心DMG/会心
・鬼火&火力補助
・素早さ128前後
帝釈天
帝釈天

(2~4速)
火力役アイコン
補助役アイコン
回復役アイコン
火霊 ×4 + 攻撃×2
②攻撃 ④攻撃 ⑥攻撃
・金蓮付与で追加ダメージ
・招き猫でも可
・縁結神でも可
・素早さ128前後
絵世花鳥風月
絵世花鳥風月

(2~4速)
火力役アイコン
補助役アイコン
回復役アイコン
狂骨 ×4 + 鬼霊歌姫 ×2
②HP ④HP ⑥会心DMG/会心
・味方の治癒量、抵抗、HP上限アップ
・味方の全体攻撃ダメアップ
・逐墨目標へ伝導ダメージ
・最大5回回復&伝導ダメージ
・2セット餓者髑髏でも可
・素早さ128前後
清姫
清姫

(4~5速)
補助役アイコン 雪幽魂 ×4 + 鬼霊歌姫 ×2
②攻撃 ④命中 ⑥攻撃/会心DMG
・敵の防御力ダウン
・2セット土蜘蛛でも可
 └アタッカー土蜘蛛未装備の場合
・素早さ128前後
鈴鹿御前
鈴鹿御前

(6速)
火力役アイコン 狂骨 ×4 + 土蜘蛛 ×2
②攻撃 ④攻撃 ⑥会心DMG/会心
・全体5回攻撃
・イベントによってアタッカーを変更

「絵世花鳥風月」の伝記(ネタバレ注意!)

伝記一

彼方の地に、絵によって賑わっている町があります。
墨絵が有名な絵の町には、様々な形の絵の館がありました。町には絵巻の商人たちが集い、墨の香りがほのかに漂っておりました。
その町の人びとは絵を描くことに長けているだけでなく、絵の価値を見極める目も持ち合わせておりました。たくさんの場所から絵師が修行にやって来て、大変賑わっておりました。
今年も、年に一度開催される百画展の季節になりました。この時期、町はより一層賑わいます。
そんなある日のこと、美しい絵師が訪れました。彼女は町の一角に館を開き、毎日欠かさず自分の作品を展示していました。
それは、どんな絵師の目も奪ってしまう、とても素晴らしい作品でした。
彼女が筆を走らせると、描かれたものは命が吹き込まれていくかのようでした。花びらは舞い、小鳥はさえずっているかのようです。しかし、彼女の絵の持つ魅力は、それだけではありませでした。
彼女の絵を見た人は皆、口をそろえてこう言います。彼女の絵を見つめていると、その中に引き込まれて、筆に宿った絵師の感情を感じ取ることができる、と。墨の流れに沿うようにして、絵が語る物語を体験できるというのです。
「この絵には、何が描かれているのですか」
ある青年が、日が昇ってから暮れるまでずっと、その絵の前に佇んでおりました。彼は他の人々が去ってから、ようやく絵師に尋ねました。
絵師は青年を見つめました。そして、黒と白の混ざった青年の長い髪から目を逸すと、微笑んで絵を彼に差し出しました。
「出会いと再会、でございます」

伝記一開放条件

条件 報酬
絵世花鳥風月を出陣させ、花鳥風月を出陣させた陰陽師とマルチで10回勝利する 銭貨
×5,000

伝記二

目が覚めると、外は辺り一面雪化粧していた。
ロウソクの微かな光が風に揺れる。門に身体を預けた女の背中が見えた。物音に気づいたのか、彼女は振り向くと、優しいまなざしで私を見た。
「苦しいですか?お水を持ってきましょうか?」
彼女の声が私の耳に優しく響く。彼女と私は離れ離れになって、随分と時を経たが、私はずっと彼女を想っていた。今、目の前にいる彼女は私が知っている彼女の姿と何も変わっていなかった。
呆気にとられたのも束の間、次第に悲しみがこみ上げ、気づいたら、涙が頬を濡らしていた。
彼女の名を口にしようとしたが、できなかった。必死に思い出そうとしたのに、彼女の名は記憶の中のどこにもなかった。
彼女の存在ははっきりと覚えている。なのに、その名を忘れてしまった。
涙する私を見て、彼女は戸惑いながら、優しく私の髪の毛を撫でてくれた。
「気分が悪いのですか?もう少し頑張って、秀一、もうすぐ楽になれます」
彼女は私の涙を優しく拭くと、筆と硯を持ち、雪の降る庭へ降りた。吹雪の中で絵筆を握ると、私に笑顔を見せ、絵を描き始めた。
彼女の筆は春を呼び覚ました。一筆描くたびに、暖かな春の息吹が庭いっぱいに広がり、墨が綻ぶ場所には、花が美しく咲き誇った。
花を一輪手折って、彼女は私に近づいてきた。描かれた春が雪を溶かし、色とりどりの風景が目の前に広がる。その光景はまるで、美しい絵のようだった。
私はふと、これは何度も見たことがある光景だということに気付いた。しかし今日ほど、心を打たれたことはなかった。濃い霧の中を彷徨っていたところに、優しく揺るぎない光を見つけたかのようだった。
彼女の名を思い出した。その名を叫ぼうとしたが、墨の奔流に私の声は塗りつぶされてしまった。

伝記二開放条件

条件 報酬
絵世花鳥風月のスキルレベルを8回上げる 絵世花鳥風月の欠片
×10

伝記三

長い長い夢から醒めたかのように、絵巻が男の手のから滑り落ちました。こうして、物語はようやく終わりを迎えました。
花鳥画に視線を落とした男は、懐かしそうに絵巻を撫でました。
「そういうこと…だったのか…」
時の流れを遡り、なくした人に逢えるとは、どれほどの僥倖なのか
男が我に返った時には、館は既に閉まっておりました 絵巻を抱えて離れていく男の背を夕日が照らしておりました。
そして夜の闇は、彼の髪をだんだんと墨色に染め上げていきました。

絵巻を抱えて離れていく男の背を夕日が照らしておりました。
日が沈む中、黒い墨が彼の髪にだんだんと染み付きました。
絵師は最後のひとなすりを描きました。窓の外に青い竹の葉がざわめき、遠くには、雪に包まれた景色が広がっております。 彼女はうつむき、思いを巡らせました。そして絵の右下に言葉を書き記しました。
「いつか訪れる、再会の日のために」

伝記三開放条件

条件 報酬
絵世花鳥風月をレベル40にする 勾玉
×10

「絵世花鳥風月」の紹介

画中より現れた少女は、絵の世界を作り上げた。
彼女は方々を旅し、何を描いても生き生きとしている。まるで神業だ。
彼女を描いた画家の気持ちを知るために。
絵の世界の中で、彼女は画家の一生を再現し、偽りとも真ともつかない月日を描き出した。
しかし真実は、いつまでも幻に隠されるものではない。
そして彼女はついに、自身の生涯で最も満足のいく作品を得た。

陰陽師「式神図鑑」より

「絵世花鳥風月」のセリフ一覧

場所 セリフ
召喚 偽りの絵であっても、技を極めれば真になることもあります
式神録1 盛りの花も夢幻に過ぎませぬ
式神録2 世界を作るためには、何が必要だと思いますか
式神録3 ここにずっといてはいかがでしょうか?ふふっ、冗談です
式神録4 咲く花や、小鳥囀る、すみやかな
式神録5 この世界を気に入っていただけたのですね
出陣 雪月風花、悉くこの絵筆に宿らせましょう
スキル1-1 移ろう四季を墨で綴る
スキル1-2 巡る季節を筆で描く
スキル3-1 ようこそ、わたくしの絵の世界へ
スキル3-2 森羅万象、思うがままに
スキル3-3 線画大地、気の向くままに
戦闘不能 まだ、やり残したことが…

「絵世花鳥風月」のイラスト

通常
絵世花鳥風月
紙重春野(花合戦)
紙重春野
桃源郷の夢(商店)
桃源郷の夢
イラスト1
絵世花鳥風月
イラスト2
絵世花鳥風月イラスト
イラスト3
絵世花鳥風月イラスト
イラスト4
絵世花鳥風月イラスト
イラスト5
絵世花鳥風月イラスト
イラスト6
絵世花鳥風月イラスト

「絵世花鳥風月」のストーリー

集結イベント

絵世花鳥風月集結イベント

追憶絵巻イベント

絵世花鳥風月追憶絵巻イベント

「絵世花鳥風月」のCG

通常CG

絵巻CG

イメージソング「風結び」

「絵世花鳥風月」のプロフィール詳細

性別
武器 墨筆、彩墨
タグ 夢を描く者、美人画、絵の中の少女
イメージカラー 白、青紫
長所 優雅、優しい、絵巻から生まれた、天地の霊を感知できる、自然の風景や賑やかな人の世を描くことができる
短所 謙遜しすぎる、時々自分の絵に自信を失う、細部に拘りすぎる
興味があること 物語を聞く、名家の絵を集める、絵を描くことが好きな子供にこつを教える、かつて料理の勉強もしていたが作った料理は画霊の口にしか合わなかった
クセ/趣味 絵を描くのに疲れた時は、後ろにいる煙と鏡の会話をこっそり聞く
特技 水墨で絵を描き、絵に命を与える
性格 優しい心を持っている、人の世の全てに興味がある、たまに少女らしく振る舞うこともある、様々な小動物の画霊を描くのがとても好き
関連人物 遠山秀一(知己)
青行燈(友達)
玉藻前(友達)
煙、鏡(付添)
書妖、妖琴師、棋聖(友達、毎年御芸勝負をする)
行動の動機 美しいものや新しいものを自分の絵の中に残したい
好きなもの 墨の香り、山紫水明、煙がどこかから見つけてきた話本
嫌いなもの 絵画の緊急依頼(あまりない)、質の悪い紙、出来の悪い墨
ギャップ 幻から生まれた絵画の中の人物だが、描いたものが現実になる
好きな人 絵が好きな人、絵を大切にする人、自分が描いたもの全て
好きな食べ物 流しそうめん(一から用意するのが好き)、油や醤油をたくさん入れる料理も好きだが、絵を大切にしているのであまり食べない
嫌いな人 火をつける人(嫌いというより、そんな人を見ると思わず心配してしまう)
嫌いな食べ物 自分が作ったお菓子、でも煙と鏡は高く評価してくれた(紙人形も一度試食してみたが、食べたら墨色の紙人形になってしまった…)

SP式神とは?

SSRと同等のレア度

SP式神解説1

SP式神は、SSR式神と同等のレア度として扱われる。

召喚確率は0.25%

召喚確率はSP+SSR=1.25%だが、SP式神は0.25%。

現存する式神の異なる姿として登場

SP式神は、現在実装されている式神を元に作られる式神である。現存する式神とは異なる世代の式神を作ることで、よりストーリーを深く楽しんでもらうことが目的。

欠片召喚には60個必要

SP式神は、欠片で召喚しようとした場合、欠片60個が必要。SSR式神よりも10個多いため、集めるのは非常に大変。

覚醒前後は存在しない

SP式神は、覚醒前と覚醒後は存在しない。そのため、スキル追加がなく、覚醒素材も必要ない。SP式神は、覚醒後の数値やスキル強化を保有し、覚醒後の式神と同じ扱いになる。

式神一覧へ

情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました