【ドッカンバトル】変身ケールの最強テンプレパーティと代用キャラ
- 最終更新日
ドッカンバトル(ドカバト)で活躍するフェス限キャラ【強靭な想いの力】ケール(暴走)のテンプレパーティと代用キャラを紹介。おすすめの編成やパーティの特徴、無課金プレイヤー向けの編成や運用方法の提案も行っているので攻略の参考にどうぞ。
変身ケールの性能
キャラ | スキル |
---|---|
変身ケール |
【リーダースキル】 「第6宇宙」または 「変身強化」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF170%UP、「宇宙サバイバル編」 または「フルパワー」カテゴリを含む場合は更にHPとATKとDEF30%UP【必殺効果】 1ターンATKが大幅上昇し、相手に超絶特大ダメージを与える【パッシブスキル】 自身のATKとDEF160%UP&必殺技発動時に更にATKとDEF60%UPし、高確率で必殺技が追加発動&必殺技を発動するたびにそのターン中ダメージ軽減率20%UP(最大60%)&自身の他に攻撃参加中の「第6宇宙」カテゴリの味方がいるとき更にATKとDEF160%UPし、超高確率で必殺技が追加発動 |
キャラ | スキル |
---|---|
ケール2 |
【リーダースキル】 「第6宇宙」または 「変身強化」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF170%UP、「宇宙サバイバル編」 または「フルパワー」カテゴリを含む場合は更にHPとATKとDEF30%UP【必殺効果】 1ターンATKとDEFが上昇し、相手に超絶特大ダメージを与え、中確率で会心が発動【パッシブスキル】 登場から6ターンの間、自身のDEF100%UP&自身のATKとDEF200%UP&必殺技発動時に更にATK120%UP、必ず2回追加攻撃し中確率で必殺技が発動&高確率で全ての攻撃をガード&攻撃を受けると3ターンの間、更にATKとDEF60%UP&自身の他に攻撃参加中の「第6宇宙」カテゴリの味方がいるとき更にDEF160%UPし、全ての攻撃をガード |
変身ケールのテンプレパーティ
リーダー/フレ | おすすめ理由 |
---|---|
変身ケール |
・変身前は必殺回数に応じてダメージ軽減率アップ ・変身後は「全属性ガード」持ち ・「第6宇宙」カテゴリがいると性能が大幅強化 ・最大必殺技を4回発動可能 |
サブメンバー | おすすめ理由 |
---|---|
SS悟飯 |
・HP58%以上で全属性ガード ・DEF無限上昇持ち ・変身後は火力に特化した性能 ・変身後は2種類の気玉変化持ち ・変身条件が厳しい ・人造人間カテゴリ特攻 |
オレンジピッコロ |
・特攻発動時ターンは攻守強化 ・最大ダメージ50%軽減可能 ・1回限りHP全回復できる ・気力ブーストで必殺が撃ちやすい ・アクティブで巨大化可能 |
5周年ベジット |
・自身のATKとDEF140%UP ・変身前の必殺効果でATK無限上昇 ・変身後の1ターン目は確定回避 ・攻撃するたびに気力とステータス上昇 ・自身の気力補正が抜群に良い ・確定追撃必殺で後手の受け性能が非常に高い ・3番目運用時は超高確率回避 ・アクティブの火力が高い |
5周年ゴジータ |
・自身のATKとDEF140%UP ・変身前の必殺効果でATK無限上昇 ・変身後の1ターン目は確定回避 ・攻撃するたびに気力とステータス上昇 ・自身の気力補正が抜群に良い ・気力24で確定会心攻撃が可能 ・1〜2番目運用で効果抜群攻撃 ・3番目運用時は超高確率回避 ・アクティブの火力が高い |
変身SSゴジータ |
・効果抜群攻撃で火力を出しやすい ・高確率回避で被ダメを抑制可能 ・掛け算パッシブ持ち ・5ターン経過で変身 ・変身後は確定会心や超高確率回避 |
高難易度イベントの運用を想定した編成
高難易度イベント例 | |
---|---|
|
アニバーサリーバトル |
究極のレッドゾーン |
セルマックス |
変身ケールのテンプレパーティは、「レッドゾーン」や「邪悪龍誕生」など敵ATK値が高い高難易度イベントでの運用を想定した編成である。そのため、変身ケールの特攻発動を度外視し、基本的に変身ケールは3番目運用として立ち回る。
なお、「バトルロード」や「ドラヒス」程度の難易度イベントを挑む際は「第6宇宙」カテゴリのキャラを多く編成し、変身ケールの性能を活かすのが良い。とくに「カリフラ」は変身ケールのアクティブ条件を満たせるうえに、敵が「純粋サイヤ人」か「宇宙サバイバル編」の場合に必ず回避するキャラでありおすすめだ。
ドラゴンヒストリーの攻略と報酬まとめ |
バトルロードの攻略とおすすめ編成キャラ |
代用キャラとおすすめ理由
代用キャラ | 役割とおすすめ理由 |
---|---|
カリケル |
【入れ替え候補】 5周年ゴジータ・変身ゴジータ・必殺効果でDEF無限上昇 ・攻撃するたびに気力&回避率UP ・パーティメンバーによってATK上昇 ・特攻効果で必殺技が追加で発動 |
カリケル |
【入れ替え候補】 5周年ゴジータ・変身ゴジータ・必殺効果でATKとDEF無限上昇 ・確定追撃して中確率で必殺技発動 ・攻撃するたびにATKとDEF上昇 ・「宇宙サバイバル編」への火力が高い ・合体後は取得気玉6個以上で火力強化 ・アクティブで合体時にHP回復 |
カリフラ |
【入れ替え候補】 サブ全員・特攻カテゴリの攻撃を確定回避 ・特攻カテゴリ1体ごとに回避率8%UP ・「ケール」がいれば追撃&中確率必殺 ・必殺効果でATKとDEFが無限上昇 |
ケール |
【入れ替え候補】 SS悟飯・オレンジピッコロ・敵のカテゴリ次第で確定必殺追撃 ・特定条件下で全属性ガードが備わる ・味方のカテゴリ参照で性能上昇 ・必殺効果でATKとDEF無限上昇 |
ケフラ2 |
【入れ替え候補】 5周年ゴジータ・変身ゴジータ・必殺効果でDEF無限上昇 ・知気玉を体気玉に変化 ・取得気玉ごとに性能強化 ・追加攻撃と高確率で必殺追撃 ・取得体気玉6個以上でATK強化 |
ヒット |
【入れ替え候補】 5周年ゴジータ・変身ゴジータ・「第6宇宙」の味方ごとに性能UP ・味方が「第6宇宙」で敵全体を中確率気絶 ・攻撃した敵を2ターンステータス低下 ・攻撃した敵を高確率で1ターン気絶 ・敵が気絶状態で火力UP&効果抜群攻撃 ・必殺効果で中確率気絶付与 |
変身ケールの編成難易度低めパーティ
リーダー/フレ | おすすめ理由 |
---|---|
変身ケール |
・変身前は必殺ごとにダメージ軽減率アップ ・変身後は「全属性ガード」持ち ・「第6宇宙」カテゴリがいると性能が大幅強化 ・最大必殺技を4回発動可能 |
サブメンバー | おすすめ理由 |
---|---|
カリフラ2 |
・「宇宙サバイバル編」特化の性能 ・特攻により回避率は最大60% ・「ケール」が味方でATK70%UP ・「ケール」と同ターンで確定追撃 ・必殺効果で3ターンDEF上昇 |
ケール2 |
・必殺時にATKとDEF120%UP ・「宇宙サバイバル編」をサポート ・カリフラと組むとDEF70%UP ・カリフラと並べてパワーアップ |
キャベ2 |
・「宇宙サバイバル編」特化の性能 ・必殺発動時にステータス120%UP ・味方が「純粋サイヤ人」でATKUP ・必殺効果で1ターン味方のDEFUP |
リブリアン |
・「ピチピチギャル」ごとに性能UP ・虹気玉取得ごとにHP22222回復 ・特攻キャラと同時運用で性能UP |
サオピリ |
・「ナメック星人」パーティではATKとDEF%225UP |
イベント産キャラのみで編成可能
変身ケールの編成難易度低めパーティは、イベント産のみでサブが構成してあるため、龍石を使用せずパーティを組めるのが特徴。ただし、強力な通常ガチャ産やフェス限キャラを入手できた場合は、入れ替えるのがおすすめだ。
通常ガチャ産当たりキャラランキング |
最強キャラランキング |
イベント産キャラ一覧 |
代用の通常ガチャ産やフェス限キャラ例
代用キャラ | 役割とおすすめ理由 |
---|---|
ゴッドコンビ |
【入れ替え候補】 サブ全員・変身前はATKとDEF無限上昇 ・初登場ターンは全属性ガード ・属性気玉の気力上昇量が多い ・虹気玉取得ごとに会心と回避率UP ・気力が多い時に必殺追撃や効果抜群 ・常に中確率で会心と回避が発動 |
ゴルフリ |
【入れ替え候補】 サブ全員・ダメージ軽減で1番目適正抜群 ・HP50%以上でさらに自身を強化 ・必殺や被弾回数に応じて性能向上 ・アクティブで全体攻撃が可能 ・全体攻撃の威力が非常に高い |
クウラ |
【入れ替え候補】 サブ全員・最大4回の攻撃で超高火力を発揮 ・攻撃ごとに性能を強化できる ・アクティブの火力が非常に高い ・気力補正で超必殺を撃ちやすい ・追撃必殺後は耐久力も一級品 ・超必殺効果でATK無限上昇 |
悟飯ビースト |
【入れ替え候補】 サブ全員・特攻発動時ターンは攻守強化 ・気力ブーストで必殺が撃ちやすい ・必殺回数に応じて攻防が上昇 ・気力20以上で確定で追加攻撃 ・気力24で効果抜群攻撃 ・高確率で気弾系必殺を無効化 ・アクティブで究極ダメージ |
変身ベジータ |
【入れ替え候補】 サブ全員・変身前は5ターンの間ガード発動 ・変身前は被弾ごとに攻守上昇 ・変身前は1度だけサポート可能 ・変身後は永続でガード発動 ・変身から3ターンの間高確率会心 ・「劇場版BOSS」カテゴリ特攻持ち ・必殺を撃ちやすい |
クウラ |
【入れ替え候補】 サブ全員・特定カテゴリの高倍率サポーター ・必殺効果でDEF無限上昇とデバフ ・アクティブ変身で自身の性能強化 ・サイヤ人に対する確定会心が強力 ・変身後の必殺効果でATK無限上昇 |
ゴルフリ |
【入れ替え候補】 サブ全員・HP40%以上でダメージ90%軽減 ・必殺効果でATK無限上昇 ・取得気玉4個以上で気力+2、ATK90%UP |
変身ケールテンプレパーティの運用方法
変身ケールテンプレパーティの運用方法 |
---|
ダメージ軽減やガードキャラを1番目に配置 |
変身ケールの片方は即変身させよう |
攻撃アクティブはバトル終盤まで温存する |
ダメージ軽減やガードキャラを1番目に配置
変身ケールのパーティを運用する場合は、全属性ガードやダメージ軽減を持つキャラを1番目に配置し、敵の先制攻撃による被ダメを抑制するのがおすすめだ。したがって、常時「ダメージ20%軽減」+「登場から3ターンの間全属性ガード」のオレンジピッコロ、HP58%以上で全属性ガードが発動するSS悟飯が1番目候補に挙げられる。
なお、「変身ケール」を「SS2ケール」に変身させたターン以降は下記のパターン①と③で表裏を固定しよう。なぜなら、変身ケールとSS2ケールは攻撃参加中に「第6宇宙」カテゴリがいる時、追撃必殺を撃ちやすくなるうえに「ダメージ軽減」や「全属性ガード」が発動し攻守ともに最高峰の組み合わせになるからである。
配置パターン例
配置パターン例 | 配置キャラ | |
---|---|---|
パターン① 基本固定する配置 |
|
|
パターン② ケールの変身まで |
|
|
パターン③ ケール変身後 |
|
|
ダメージ軽減キャラ一覧 |
ガードキャラ一覧 |
変身ケールの片方は即変身させよう
変身ケールのテンプレパーティを運用する際に重要となるのは、片方の変身ケールだけを「SS2ケール」にさせる点だ。なぜなら、表裏の配置で1つはSS悟飯とSSゴジータで固定させるため、変身ケールの2体とも合体させると片方は3番目に配置せざるを得ないからである。
また、変身前後のリンク相性が良く、リンクレベル10であれば「気力+12、ATK43%UP、DEF23%UP、回避率5%UP」が発動し互いの性能を向上できる点も魅力。ただし、必殺技を6回以上撃つのが変身条件であり、変身まで少し時間がかかる点に注意しよう。
アクティブスキルの所持キャラと演出動画一覧 |
攻撃アクティブはバトル終盤まで温存する
攻撃アクティブ持ちキャラ | ||
---|---|---|
5周年ベジット |
5周年ゴジータ |
オレンジピッコロ |
変身ケールパーティの5周年ベジットとゴジータのアクティブを使用する際は、3番目に配置してアクティブを使用し、その後1〜2番目に配置して攻撃させるのがおすすめ。なぜなら、3番目でアクティブを使用すれば3番目に配置した際の発動するパッシブもカウントされ、1ターンのみパッシブを重複させられるからだ。
また、「オレンジピッコロ」が持つ巨大化アクティブも終盤に使用するのが良い。理由として、巨大化時は敵の攻撃を無視して攻撃ができ、一方的に高ダメージを敵に与えられるからだ。
アクティブスキルの所持キャラと演出動画一覧 |
変身ケールテンプレパーティのメリット
変身ケールテンプレパーティのメリット |
---|
極系に寄せた編成でも運用可能 |
パーティ全体の火力が非常に高い |
壁役キャラが豊富で安定性が高い |
無敵状態の巨大化を任意で発動可能 |
極系に寄せた編成でも運用可能
極系キャラで主に強いキャラ例 | |||
---|---|---|---|
クウラ |
ゴルフリ |
クウラ |
セル |
ジャネンバ |
超ハーツ |
セル(第一形態) |
ジャネンバ |
今回紹介している変身ケールのパーティは超系に寄せているが、極系に寄せた編成でも運用可能だ。例えば1番目適正がある「ゴルフリ」「ジャネンバ」、高火力キャラの「LRクウラ」「LRセル」、サポートキャラの「変身クウラ」「ハーツ」などが編成候補キャラとして挙げられる。
そのため、イベントや手持ちに応じて超極どちらに寄せた編成でも運用できる点が変身ケールの魅力。ただし、「第6宇宙」カテゴリのキャラがいなければ、変身ケールの性能自体は活かしづらい点に注意しよう。
最強パーティ(デッキ)ランキング |
「第6宇宙」カテゴリのキャラ一覧 |
パーティ全体の火力が非常に高い
変身ケールのテンプレパーティは、メンバー全員の火力性能が高く、高難易度イベントでもダメージを通しやすい魅力を持つ。リーダーの変身ケールはもちろん、全属性効果抜群や確定会心を持つキャラが多く、火力が足りずに押し負ける事態になりにくい。
また、バトル終盤では5周年やオレンジピッコロのアクティブでダメージを稼げるキャラもいる。そのため、敵が強いバトル終盤ではブーストをかけて、短期決戦に持ち込めるメリットも併せ持つ。
アクティブスキルの所持キャラと演出動画一覧 |
効果抜群の効果と発動条件 |
壁役キャラが豊富で安定性が高い
変身ケールのテンプレパーティは最大3体が全属性ガードを発動できるうえに、ガードを持たないキャラでもダメージ軽減や高い回避率を持つキャラのため、壁性能が高い編成である。したがって、「レッドゾーン」や「邪悪龍誕生」など多くのイベントに適性が高く、汎用的に活躍できる点が強み。
ダメージ軽減キャラ一覧 |
ガードキャラ一覧 |
無敵状態の巨大化を任意で発動可能
変身ケールのパーティメンバーである「オレンジピッコロ」は、条件を満たしていれば任意でアクティブによる巨大化状態になる。巨大化状態では敵の攻撃を無視して攻撃でき、一方的にダメージを与えられる点が強み。
さらに、オレンジピッコロの巨大化状態は2~3ターン続くうえに、気玉ブーストにより超必殺技を撃ちやすく、敵に与える合計ダメージ数が高い。なお、アクティブ条件は、「バトル開始から3ターン目以降、攻撃参加中の味方全員が超HEROカテゴリの時」か、「バトル開始から6ターン目以降、敵が1体の時」である。
アクティブスキルの所持キャラと演出動画一覧 |
ピッコロ(潜在能力解放)の評価とステータス |
変身ケールテンプレパーティの注意点
変身ケールの性能は活かしづらい
変身ケールのテンプレパーティでは基本的に変身ケールを3番目で運用する場合が多いうえに、変身ケールを除いて「第6宇宙」カテゴリのキャラがおらず、変身ケールの性能を活かしづらい難点がある。そのため、変身ケールの性能を堪能したい場合は「第6宇宙」カテゴリのキャラを自身を含めて4体以上編成しよう。
ただし2023年3月現在では、「第6宇宙」カテゴリの強キャラが変身ケールのみであり、上記の編成だと「邪悪龍誕生」や「レッドゾーン」などの高難易度イベントで勝てない場合が多い。したがって、「極限Z覚醒」が実装されていないキャラなど、今後の「第6宇宙」カテゴリキャラ強化に期待しよう。
願いの逆流!邪悪龍誕生の攻略まとめ |
究極のレッドゾーンの攻略まとめ |
サブ候補一覧
アタッカー
おすすめ度:★★★★★ | ||||
---|---|---|---|---|
SS悟飯 |
5周年ゴジータ |
5周年ベジット |
ゴッドコンビ |
オレンジピッコロ |
変身SSゴジータ |
悟飯ビースト |
変身ケール |
クウラ |
セル |
オレンジピッコロ |
ゴッド悟空 |
フルフリ |
- | - |
おすすめ度:★★★★☆ | ||||
---|---|---|---|---|
ゴルフリ |
変身セル |
クウラ |
純粋ブウ |
超ハーツ |
セル(第一形態) |
フリーザ |
フルフリ |
セル&jr |
キラベジ |
ブウ(悪) |
激怒悟空 |
新劇ブロリー |
悟空2 |
カリケル |
クウラ |
ケフラ2 |
- | - | - |
壁役
おすすめ度:★★★★★ | ||||
---|---|---|---|---|
SS悟飯 |
オレンジピッコロ |
変身ベジータ |
ゴルフリ |
ゴッド悟空 |
変身ケール |
ゴルフリ |
ゴルフリ |
- | - |
おすすめ度:★★★★☆ | ||||
---|---|---|---|---|
超ハーツ |
ジャネンブウ |
ジャネンバ |
ジャネンバ |
悟飯ビースト |
ジャネンバ |
ジャネンバ |
フリーザ |
ゴッドコンビ |
セル |
激怒悟空 |
ブウ(悪) |
- | - | - |
サポート枠
おすすめ度:★★★★★ | ||||
---|---|---|---|---|
変身ベジータ |
オレンジピッコロ |
クウラ |
- | - |
おすすめ度:★★★★☆ | ||||
---|---|---|---|---|
超ハーツ |
フロスト |
シーラス |
ジャネンバ |
激怒悟空 |
リブリアン |
ケール2 |
ケール |
セル(第二形態) |
フウラ |
デバフ
おすすめ度:★★★★★ | ||||
---|---|---|---|---|
変身ベジータ |
クウラ |
ゴルフリ |
SS悟飯 |
クウラ |
セル(第一形態) |
オレンジピッコロ |
悟飯ビースト |
純粋ブウ |
超ハーツ |
フロスト |
ジャネンブウ |
フリーザ |
- | - |
おすすめ度:★★★★☆ | ||||
---|---|---|---|---|
クウラ |
ヒット |
悟空2 |
ブウ(悪) |
フリーザ |
メカフリーザ |
ウーブ |
リブリアン |
フリーザ(天使) |
アムズ |
クウラ |
- | - | - | - |
気玉変化
おすすめ度:★★★★★ | ||||
---|---|---|---|---|
ゴッド悟空 |
SS悟飯 |
セル |
- | - |
おすすめ度:★★★★☆ | ||||
---|---|---|---|---|
ケフラ2 |
ジャネンバ |
- | - | - |
おすすめ度:★★★☆☆ | ||||
---|---|---|---|---|
ヴァドス |
SSキャベ |
ブウ(悪) |
セル(第二形態) |
ヒット |
ブウ(善) |
- | - | - | - |
回復・復活持ち
おすすめ度:★★★★★ | ||||
---|---|---|---|---|
オレンジピッコロ |
セル |
セル(第一形態) |
純粋ブウ |
おすすめ度:★★★★☆ | ||||
---|---|---|---|---|
セル&jr |
ブウ(悪) |
変身フリーザ |
カリケル |
ジャネンブウ |
ウーブ |
ゴテンクスブウ |
ガーリックJr. |
セルーザ |
南の界王神ブウ |
ジャネンバベビー |
ブウ(善) |
- | - | - |