【陰陽師】入内雀(にゅうないすずめ)の評価・おすすめ御魂・出現場所
- 最終更新日
記事の更新を停止しています |
---|
現在、こちらのページは更新を停止しております。情報が古い可能性がございますので、ご注意ください。 |
「入内雀(にゅうないすずめ)」の評価、ステータス、スキルを掲載!入内雀の特徴を確認して、陰陽師の攻略に役立てよう!
©1997-2024 NetEase, Inc.All Rights Reserved
「入内雀」の基礎情報
総合評価 | 7.0/10.0点 |
PvE評価 | 6.0/10.0点 |
PvP評価 | 8.0/10.0点 |
レア度 | |
攻撃タイプ | 単体攻撃 補助 |
入手方法 | 召喚 百鬼夜行 |
登場場所 | - |
声優・CV | 江口 拓也 |
中国名 | 入内雀 |
英語名 | Nyunai-suzume |
覚醒前アイコン | 覚醒後アイコン |
---|---|
ダンジョン適正度
PvE評価 | PvP評価 |
---|---|
星6推奨度 | 所持しておきたい数 |
★★★☆☆ | 1~2体 |
活躍場所 | |
PvP重視兼PvE型 |
※1体は麒麟や首領退治用に星2で所持しておく
全コンテンツ評価
探索ダンジョン | 御魂ダンジョン | 覚醒ダンジョン |
---|---|---|
2/5点 | 4/5点 | 2/5点 |
御霊ダンジョン | 結界突破 | 闘技 |
2/5点 | 5/5点 | 5/5点 |
叢原火 | 日輪の隕 | 永生の海 |
2/5点 | 2/5点 | 2/5点 |
真オロチ | レイド | 鬼王襲来(麒麟) |
3/5点 | 3/5点 | 5/5点 |
陰界の門 | 異聞ダンジョン | 地域鬼王 |
2/5点 | 5/5点 | 5/5点 |
首領退治 | 妖気封印 | 経験値妖怪 |
5/5点 | 2/5点 | 2/5点 |
銭貨妖怪 | 石距 | 年獣 |
2/5点 | 2/5点 | 2/5点 |
イベント(※) | ||
2/5点 |
※イベントによって点数が大幅に左右される
「入内雀」のスキル
スキル1:雀啄
詳細 | |
---|---|
消費鬼火 | 0 |
効果 | 我が雀をもって汝の身を傷つけん。 雀に攻撃させ、目標に攻撃力の50%相当のダメージを与える。その後自分の防御力の50%相当の真実のダメージを与え、40%の確率で協戦する。 |
レベルアップ時の効果 | |
---|---|
Lv2 | 追加ダメージが60%にアップ |
Lv3 | 追加ダメージが70%にアップ |
Lv4 | 追加ダメージが80%にアップ |
Lv5 | 追加ダメージが90%にアップ |
スキル上げ優先度 |
---|
★★☆☆☆ |
スキル2:憑依
詳細 | |
---|---|
消費鬼火 | 0 |
効果 | お前の願いを叶えてやろう! 唯一効果。 先手:味方の攻撃力が最も高いユニットに憑依する。憑依ユニットが致命的なダメージを受けると、憑依を消費する。 【発動】 憑依を別の味方に移す。【覚醒後】 最大HPが1になり、削られた最大HPと同量の腐血を獲得する(入内雀の初期防御力の4000%を超えない)。その後腐血効果は獲得できない。【腐血】 [バフ、印]治療、回復不能となり、ダメージを受けると腐血を優先して消費する。腐血1につきダメージを3吸収できる。腐血がある味方の会心率が10%ダウンし、ダメージが25%アップする。【唯一効果】 同じ式神が複数いても、このスキルを発動するのは一体のみである。【先手】 戦闘開始時に行動する。【憑依】 入内雀の特殊能力。同時に目標1体にしか憑依できない。憑依は消費されると解除される。 |
レベルアップ時の効果 | |
---|---|
Lv2 | 憑依味方が自分の初期防御力の50%を上限として入内雀の初期防御力を獲得 |
Lv3 | 入内雀が自分の初期攻撃力の50%を上限として憑依味方の初期攻撃力を獲得 |
Lv4 | 憑依が消費されると、入内雀の協戦確率が100%にアップ |
Lv5 | 憑依が消費されると、憑依味方の行動阻害効果が解除され、行動ゲージを100%増加 |
スキル上げ優先度 |
---|
★★★★☆ |
スキル3:堕落
詳細 | |
---|---|
消費鬼火 | 3 |
効果 | それがお前の定めだ! 味方目標のHP上限を入内雀の初期防御力の1,000%相当ダウンさせ、同量の腐血を付与する(目標最大HPの50%まで)。 腐血を持つ味方には付与できない。【腐血】 [バフ、印]治療、回復不能となり、ダメージを受けると腐血を優先して消費する。腐血1につきダメージを3吸収できる。腐血がある味方の会心率が10%ダウンし、ダメージが25%アップする。 |
レベルアップ時の効果 | |
---|---|
Lv2 | 味方が腐血効果を獲得するたびに、自分の素早さが10アップ |
Lv3 | 味方が腐血効果を獲得するたびに、自分の効果抵抗が20%アップ |
Lv4 | 腐血効果が入内雀の初期防御力2,000%の最大HPまでアップ |
Lv5 | 味方が腐血効果を獲得するたびに、自分の被ダメージが10%ダウン |
スキル上げ優先度 |
---|
★★★☆☆ |
スキル上げ優先度について |
---|
★★★★★:最優先で上げた方が良い(上げないと使えない) ★★★★☆:上げないと使えない場合がある ★★★☆☆:上げた方が良い ★★☆☆☆:優先度は低い ★☆☆☆☆:上げなくても良い |
スキルチュートリアル攻略
壹段
攻略手順 | |
---|---|
1 | 入内雀はスキル2を玉藻前に使用 |
2 | 玉藻前はスキル3を使用 |
勝利条件
・5ターン以内に玉藻前が戦闘不能にならない。
・5ターン以内に敵所有式神を撃破する。
クリアのコツ
「憑依」のスキル効果を活用し勝利を勝ち取りましょう。
貳段
攻略手順 | |
---|---|
1 | 青坊主はスキル3を使用 |
2 | 座敷童子はスキル3を使用 |
3 | 入内雀はスキル3を青坊主に使用 |
4 | 青坊主はスキル3を使用 |
勝利条件
6ターン以内に敵所有式神を撃破する。
クリアのコツ
「堕落」のダメージアップ効果を活用し勝利を勝ち取りましょう。
参段
攻略手順 | |
---|---|
1 | 入内雀はスキル2を首なしに使用 |
2 | 首なしはスキル3を茨木童子に使用 |
3 | 以降オート放置可能 |
勝利条件
5ターン以内に座敷童子、首なしが戦闘不能にならない。
クリアのコツ
入内雀のスキル効果を活用し味方を守りましょう。
「入内雀」の使用動画
中国サーバー百鬼戦
「入内雀」が覚醒して得られる効果
覚醒して得られる効果の詳細 |
---|
スキル2「憑依」追加 最大HPが1になり、削られた最大HPと同量の腐血を獲得する(入内雀の初期防御力の4000%を超えない)。その後腐血効果は獲得できない。 |
「入内雀」の強い点
味方に腐血付与で高耐久&火力アップ
入内雀は、スキル3で初期防御力2,000%分の腐血を付与する。腐血は1につきダメージ3吸収(削ったHPの3倍のバリア)するので非常に耐久力が高くなり、味方の生存力を上げることができる。生存力だけでなく、腐血を付与された味方は会心率が10%下がるものの、ダメージ25%アップとなるのでバッファーの役割もある。
さらに、腐血を付与するごとに素早さや効果抵抗、被ダメージダウンなど自身の耐久力も上げることが可能。
腐血はダメージ時デバフの影響を受けない
腐血が付与されている間は、ダメージを受けると腐血のHPが減るものの、ダメージの数値は表示されない。そのため、ダメージ時のデバフ、主にデバフ御魂の影響(例えばデバフ彼岸花)は受けない。
また、針女や日女巳時の効果も同様に受けない。
憑依で耐久力強化&実質復活持ち
入内雀は、先手で攻撃力の最も高い式神に憑依を付与する。憑依を持つ味方は入内雀の初期防御力(自身の初期防御力50%は超えない)分を得るので、入内雀を防御型で組んでいれば実質防御力は倍になり、耐久力が大幅に増加する。
また、憑依を付与された味方は致命ダメージを受けた時、このダメージを免疫することができる。さらに、HP1にして削られたしたHPと同量の腐血を獲得できるので、実質的な復活(青女房的な役割)となる。
先手を取られてアタッカーがワンパンされても、憑依を持っていれば復活して逆転することも可能。
協戦アタッカーとしても活躍
入内雀は、味方が通常攻撃するとき40%の確率で協戦を行う。入内雀の通常攻撃は、通常ダメージ+真実のダメージと実質2回攻撃なのでダメージもそこそこ高い。
不知火や烏天狗、姑獲鳥といった式神との相性も良く、アタッカーとしても運用可能。
「入内雀」の弱い点
腐血は治療や回復ができない
腐血は耐久力を上げてくれるが治療や回復ができない。通常の式神であれば良いのだが、特に不知火や麓銘大嶽丸など状態が二段階ある式神には、第一段階目の状態で腐血を使わないようにしよう。
第一段階目で腐血を使用した場合、腐血分のHPは回復できないので第二段階目の状態になった時もHPが引き継がれてしまう。不知火や麓銘大嶽丸(特に悲鳴鳥)は、HP回復できることが強い点でもあるので、それができなくなるのは非常にデメリットとなる。
帝釈天を使って敵の入内雀を操作
不知火や麓銘大嶽丸に腐血を付与するのはデメリットであるが、敵に入内雀と不知火(または麓銘大嶽丸)がいる場合、帝釈天で入内雀を操作することで腐血を付与して有利な展開に持って行ける。
黒童子や雲外鏡とは相性が悪い
スキル3の腐血はHPを半分にしてバリアを張るように見えるが、実際は少し異なる。腐血を付与してHPと腐血バリアが半々になった場合、HPが減少しているという扱いにならず、最大HPが減少(別々のHP)という扱いになる。
そのため、初手腐血を付与してHPを半分にしても、実際のHPは減少していないので連撃が発生しない。腐血が削られて無くなり、HP50%の状態になったとしても元のHPは削られていない扱いなので、黒童子の場合だと1回攻撃になる。HP50%(システム的には100%扱い)から30%ずつ減ることで連撃を発動できる。
同様に、憑依での復活後も腐血HP扱いなので、いくらHPがギリギリでも連撃はしない。あくまでも素のHPの割合に応じて連撃が発動する。
「入内雀」に装備させるオススメ御魂
オススメ御魂(サポート)
御魂 | セット/効果 |
---|---|
招き猫 |
【招き猫×4 + 防御×2】ターン開始時、50%で鬼火を2点獲得。 |
青女房 |
【青女房×4 + 防御×2】致命傷を初めて受けた時、すべてのバフ・デバフを解除し、100%のHPを回復させ、1ターンの間自身を氷結させる。氷結中、防御力が100%アップし、すべてのデバフを無効化する。氷結が解けた後、まだ生存している場合は再び100%のHPを回復させる。1ターンにつき1回のみ発動する。 |
出世螺 |
【出世螺×4 + 防御×2】ダメージを受けるたびに、その10%分のHPを回復する。戦闘開始時と自身の行動前に螺殻を獲得し(上限1重)、一回の攻撃で最大HPの60%を超えるダメージを受けた時、このダメージを最大HPの60%に減らし、螺殻を取り除く。 |
玉樹 |
【玉樹×4 + 防御×2】味方が攻撃を受けた場合、25%の確率で相手の鬼火を1つ消す。多段攻撃は効果重複なし。挑発された目標に対する発生率が60%ダウンする。 |
火霊 |
【火霊×4 + 防御×2】1ターン目に鬼火を3点獲得する。 |
薙魂 |
【薙魂×4 + 防御×2】味方のいずれかが単体ダメージを受けると、50%の確率でダメージを20%ダウンしてから、50%分担する。 |
共潜 |
【共潜×4 + 防御×2】ターン終了後、ランダムに味方のデバフ状態を1つ駆除する。ターン中にダメージを与えなかった場合、追加でランダムに味方のデバフ状態を2つ駆除する。 |
蛤の精 |
【蛤の精×4 + 防御×2】戦闘開始時、1ターンの間味方全体に自身のHPの10%のダメージを吸収するバリアを発生。 |
再生の火 |
【再生の火×4 + 防御×2】行動終了後、自身のHPが30%以下の場合、最大HPの15%相当のHPを回復する。 |
釣瓶火 |
【釣瓶火×4 + 防御×2】ターン終了後に鬼火ゲージを1つ追加し、同時に現在のHP比率の最も低い非召喚物の味方目標のHPを自身の防御力の700%相当分回復する。 |
御魂位置 | オプション |
---|---|
壱(左上) | 【メイン】攻撃力【サブ】追加防御力,素早さ,追加HP |
弐(左) | 【メイン】追加防御力 / 素早さ【サブ】追加防御力,素早さ,追加HP |
参(左下) | 【メイン】防御力【サブ】追加防御力,素早さ,追加HP |
肆(右下) | 【メイン】追加防御力【サブ】追加防御力,素早さ,追加HP |
伍(右) | 【メイン】HP【サブ】追加防御力,素早さ,追加HP |
陸(右上) | 【メイン】追加防御力【サブ】追加防御力,素早さ,追加HP |
御魂設置例
御魂 | 例 |
---|---|
パターン① | ①効果指標:素早さ/防御力 └弐:素早さ └肆:追加防御力 └陸:追加防御力 ②素早さ:200以上 |
パターン② | ①効果指標:防御力 └弐:追加防御力 └肆:追加防御力 └陸:追加防御力 ②素早さ:128以上 |
オススメ御魂(デバッファー)
御魂 | セット/効果 |
---|---|
雪幽魂 |
【雪幽魂×4 + 効果命中×2】ダメージを与える時、15%(素早さダウンしている目標なら30%)の基礎確率で1ターンの間目標を凍結させる。攻撃を受けた時、1ターンの間攻撃者の素早さを30点ダウンさせる。 |
魅妖 |
【魅妖×4 + 効果命中×2】ダメージを与えたとき、25%の基礎確率で敵を混乱させる。 |
鍾霊 |
【鍾霊×4 + 効果命中×2】ダメージを与える時、10%の基礎確率で目標をスタン状態にさせる。スタン状態の敵がいない場合、基礎確率は20%になる。 |
魍魎の匣 |
【魍魎の匣×4 + 効果命中×2】与ダメージ時、25%の基礎確率で敵にランダムにデバフを付与。 |
御魂位置 | オプション |
---|---|
壱(左上) | 【メイン】攻撃力【サブ】効果命中,素早さ,追加防御力 |
弐(左) | 【メイン】素早さ / 追加防御力【サブ】効果命中,素早さ,追加防御力 |
参(左下) | 【メイン】防御力【サブ】効果命中,素早さ,追加防御力 |
肆(右下) | 【メイン】効果命中【サブ】効果命中,素早さ,追加防御力 |
伍(右) | 【メイン】HP【サブ】効果命中,素早さ,追加防御力 |
陸(右上) | 【メイン】追加防御力【サブ】効果命中,素早さ,追加防御力 |
御魂設置例
御魂 | 例 |
---|---|
雪幽魂 | ①効果指標:効果命中 └弐:素早さ └肆:効果命中 └陸:追加防御力 ②素早さ:200以上 |
「入内雀」のステータス
覚醒前 | 覚醒後 | |
---|---|---|
攻撃 | (121) | (132) |
HP | (769) | (854) |
防御 | (77) | (86) |
速さ | (104) | (114) |
会心率 | (9%) | (9%) |
会心ダメージ | 150% | 150% |
覚醒後レベル40のステータス
ステータス | ||
---|---|---|
攻撃 | 2,787 | |
HP | 9,115 | |
防御 | 507 | |
速さ | 114 | |
会心率 | 9% | |
会心ダメージ | 150% |
「入内雀」の覚醒素材
素材 | 個数 |
---|---|
業火·中 |
16 |
業火·大 |
8 |
天雷·中 |
16 |
天雷·大 |
8 |
「入内雀」と相性が良い&対策式神
入内雀と相性が良い式神
式神 | 理由 |
---|---|
不知火 |
通常攻撃2回で協戦を活かしやすい |
姑獲鳥 |
通常攻撃時に協戦で追加ダメージ |
以津真天 |
|
荒 |
|
犬神 |
反撃時に入内雀の協戦で追加ダメージ |
万年竹 |
|
稲荷御饌津 |
|
御饌津 |
|
烏天狗 |
入内雀が協戦するとゲージアップ |
アタッカー全般と相性が良い
憑依のワンパン阻止により、黒童子や雲外鏡を除くアタッカー(攻撃力の最も高い式神)がワンパンで倒される心配がない。相手が速攻パーティの場合、編成しておくと逆転できるチャンスがある。
入内雀の対策になる式神と御魂
式神 | 理由 |
---|---|
縛骨清姫 |
憑依が付与されている式神に蛇霊を召喚することで、疑似復活後の素のHPは実質1扱いなので、攻撃力は99%ダウン状態になる。しかし、序盤に腐血を付与してHP半分になった敵に蛇霊を付与しても、素のHPは100%扱いなので、攻撃力50%ダウンにはならない。 |
帝釈天 |
入内雀を操作され、不知火や麓銘大嶽丸に腐血を付与されると第二段階目でHPが半分の状態からになってしまい、HP回復も活かせなくなる。 |
制御効果でスキル使用阻止
入内雀は効果抵抗アップがあるものの、デバフを免疫はできない。憑依を消すことはできないので、制御効果で腐血や協戦の使用を阻止しよう。
「入内雀」のオススメパーティ
パーティ例1
陰陽師/式神/順番 | 役割 | スキル/御魂/ポイント |
---|---|---|
八百比丘尼 (5速) |
||
・復活&反射のスキル構成 ・反射は星の呪いでも可 ・安倍晴明や神楽でも可 |
||
孟婆 (1速) |
バラ最速 | |
②素早さ ④命中 ⑥HP ・全体沈黙 ・行動ゲージダウン ・敵通常攻撃でゲージアップ ・星2推奨 ・招き猫でも可 |
||
縛骨清姫 (2速) |
|
×4 + 攻撃/会心/HP/防御×2 |
②素早さ ④攻撃/HP ⑥HP/攻撃/会心 ・蛇霊でゲージアップ&被ダメダウン ・敵の回復と行動ゲージアップ無効 ・防御ダウン&間接ダメージ ・蛇霊帰還後ステータス強化 ・火霊でも可 |
||
入内雀 (3速) |
×4 + 防御/HP×2 | |
②素早さ ④防御 ⑥防御 ・味方のワンパン阻止 ・腐血で耐久アップ ・味方に協戦 ・招き猫/共潜/火霊/薙魂/玉樹などでも可 |
||
麓銘大嶽丸 (4速) |
|
×4 + 会心/防御×2 |
②HP/攻撃/素早さ ④HP/攻撃 ⑥会心/会心DMG ・敵全体に攻撃 ・敵全体をターン開始までスタン ・素早さ128以上 |
||
驍浪荒川の主 (6速) |
|
×4 + 会心×2 |
②攻撃 ④攻撃 ⑥会心DMG/会心 ・単体高火力 ・味方の被ダメージ軽減&回復 ・戦闘不能時に全体攻撃 ・バラでも可 |
パーティ例2
陰陽師/式神/順番 | 役割 | スキル/御魂/ポイント |
---|---|---|
八百比丘尼 (4速) |
||
・復活&反射のスキル構成 ・反射は星の呪いでも可 ・安倍晴明や神楽でも可 |
||
烏天狗 (1~2速) |
×4 + HP/防御/効果抵抗×2 | |
②素早さ ④HP/防御/抵抗 ⑥HP/防御 ・ターン開始時に味方のデバフ解除 ・通常&スキル3で味方に協戦要請 ・蛤の精やその他サポート御魂でも可 ・できる限り素早さを上げる |
||
入内雀 (1~2速) |
×4 + 防御/HP×2 | |
②素早さ ④防御 ⑥防御 ・味方のワンパン阻止 ・腐血で耐久アップ ・味方に協戦 ・共潜/火霊/薙魂/玉樹/蛤の精などでも可 ・できる限り素早さを上げる |
||
驍浪荒川の主 (3速) |
|
×4 + 会心×2 |
②素早さ/攻撃 ④攻撃 ⑥会心DMG/会心 ・単体高火力 ・味方の被ダメージ軽減&回復 ・戦闘不能時に全体攻撃 ・素早さ140以上 ・バラや火霊、破勢、蛤の精でも可 ・1速白蔵主(蛤の精)でも可 ・1速鬼王酒呑童子(玉樹/火霊)でも可 |
||
不知火 (5速) |
×4 + HP×2 | |
②HP ④HP ⑥HP ・味方の通常攻撃を2回 ・1回蘇生できる ・離別後は全体攻撃&追撃 ・会心なし ・地蔵の像でも可 ・素早さ128以上 |
||
姑獲鳥 (6速) |
×4 + 会心×2 | |
②攻撃 ④攻撃 ⑥会心DMG/会心 ・味方の通常攻撃に協戦 ・全体攻撃の火力も高い ・狂骨や網切、針女などでも可 |
パーティ例3
式神/順番 | 役割 | スキル/御魂/ポイント |
---|---|---|
縛骨清姫 (1速) |
|
×4 + 攻撃/会心/HP/防御×2 |
②素早さ ④攻撃/HP ⑥HP/攻撃/会心 ・蛇霊でゲージアップ&被ダメダウン ・敵の回復と行動ゲージアップ無効 ・防御ダウン&間接ダメージ ・蛇霊帰還後ステータス強化 ・招き猫や蛤の精でも可 |
||
入内雀 (2速) |
×4 + 命中×2 | |
②素早さ ④命中 ⑥防御 ・味方のワンパン阻止 ・腐血で耐久アップ ・味方に協戦 ・その他デバフ御魂でも可 |
||
不知火 (3~4速) |
|
×4 + HP/防御×2 |
②攻撃 ④HP ⑥会心DMG ・味方の通常攻撃を2回 ・1回蘇生できる ・離別後は全体攻撃&追撃 ・会心70%で良い ・蛤の精や地蔵の像でも可 ・素早さ128以上 |
||
稲荷御饌津 (6速) |
×4 + 命中×2 | |
②HP ④命中 ⑥HP ・反撃で4種の封印付与(1回1つ) ・行動ゲージアップ&デバフ駆除 ・その他デバフ御魂でも可 |
||
自由枠 | - | - |
- |
パーティ例4
陰陽師/式神/順番 | 役割 | スキル/御魂/ポイント |
---|---|---|
八百比丘尼 (3速) |
||
・味方を蘇生 ・味方へのダメージを反射する ・安倍晴明や神楽でも可 |
||
食霊 (1~2速) |
|
×4 + HP×2 |
②素早さ ④攻撃/HP ⑥HP ・味方のターン外ダメージアップ ・味方回復&追撃 ・火霊でも可 |
||
入内雀 (1~2速) |
×4 + 防御×2 | |
②素早さ ④防御 ⑥防御 ・味方のワンパン阻止 ・腐血で耐久アップ ・味方に協戦 ・デバフ御魂でも可 |
||
稲荷御饌津×2 (4~6速) |
|
×4 + 会心×2 |
②攻撃 ④攻撃 ⑥会心DMG ・反撃で4種の封印付与(1回1つ) ・行動ゲージアップ&デバフ駆除 ・心眼や網切でも可 ・1体は御饌津やSP&SSR彼岸花でも可 ・薙魂やデバフ御魂でも可 |
||
鬼切 (4~6速) |
×4 + 会心×2 | |
②攻撃 ④攻撃 ⑥会心DMG ・3回攻撃+パッシブでワンパン狙い ・パーティで会心DMG一番高く |
「入内雀」の伝記(ネタバレ注意!)
伝記一
この世界には、人の心を覗くことほど楽しいことはない。 でも皮肉なことに、僕たちは人の願いを叶えるという宿命のもとに生まれた。 少し長くなるけど、僕たちが初めて憑依した男の話をしよう…… 出会ったときには既に、彼の命は風前の灯火だった。でも、彼の心には激しく渦巻く「未練」があった。武士(もののふ)が倒れた後、僕たちは彼を駆り立てる未練の源を探すために、彼の身体を操った。でも、悲愴な死に顔が不気味だったのか、彼の姿を見た人間はみんな逃げていった。 そんな人間たちに仕返しするかのように、僕たちは武士を使っていたずらをするようになった。 人間の後ろをつけて歩いたり、道端に急に飛び出して驚かしたり。 そして僕は気づいた。人間の心は恐怖によって弱くなり、隠された「秘密」を覗けるようになるのだ。 会いたい人、たくさんの後悔、晴らせぬ恨み…… はっはっはっは、みんな、僕たちのことが怖くて仕方がないんだろう! 人間の願いに応えることよりずっと楽しいよ! でも……全うすべき使命にも、戯れにも、いずれ終わりが訪れる。 |
伝記一開放条件
条件 | 報酬 | |
---|---|---|
入内雀を覚醒させる |
×5,000 |
伝記二
武士の肉体の腐敗が進むと、僕たちは彼を思うように操れなくなってきた。そんなある日、強烈な怨念に引き寄せられて、彼は妖怪のいる場所に近づいてしまった。 僕たちを出迎えたのは、熱く眩い鳳凰の焔だった。力を振り絞ってどうにかそこから逃げだした。 朦朧とする意識の中で、僕たちはようやく、武士の肉体が腐敗と戦いによって、今にも壊れそうなことに気づいた。そして彼に憑依している僕たちにも、あまり時間が残されていない… 武士がこの世から消える寸前、彼の中に、見たことのなかった景色が見えた。 「家に帰りたい……」と 最期に虚空を見つめ、彼は微かな声で言葉を紡いだ。 初めてだった。初めて、彼の心に隠された「願い」が見えた。 でも、彼の心を見えたという喜びを味わう間もなく、僕たちの意識も途絶えてしまった。 |
伝記二開放条件
条件 | 報酬 | |
---|---|---|
百鬼夜行で入内雀の欠片を30個獲得する | 入内雀の欠片 ×10 |
伝記三
聞いたことのない声が僕たちを呼び覚ました。どこからともなく漂ってくる腐臭は、声の主が怨念から生まれたのだということを教えてくれた。彼は、朽ち果てた亡骸から僕たちを蘇らせたのだ。 力を取り戻した僕は、彼が率いる鳥の群れにいた。新鮮な亡骸の上を旋回していた時、亡骸から湧き上がる怨念に興味をそそられて、心を覗こうと視線を向けた。 その時、僕はようやく気が付いた。身体に憑依し、怨念を糧にして戦い続けることこそが、僕たちの宿命なんだ。 僕はみんなにせがんでキレイなカカシを作ってもらった。 「ははははは、燕!この身体は最高だよ、腐ったりしない、いつまでもきれいなままだよ。それにこのカカシならきっと人間の目を惹きつけられる!」 「食料とか怨念が足りない時は、この身体を使って面白いものを探そうよ?」 「楽しいことを思う存分やろうよ!」 「青、調子に乗るな」 僕たちのやり方は鳳凰の焔と違う。命を燃やすことも、犠牲を必要とすることもない。怨念から生まれたのだから、怨念を糧にして、好きなように遊んで過ごしてもいいよね。 「青い鳥」に願いを叶えてもらいたいのなら、骨の髄まで朽ち果てる覚悟が必要だ。これが契りだ。 |
伝記三開放条件
条件 | 報酬 | |
---|---|---|
入内雀を30回結界突破に参加させる |
×10 |
「入内雀」の紹介
死者の鮮血の中から生まれた妖怪は怨念の化身。
怨力の呼びかけに応えるため、人間の願いを実現しようとするが、瀕死の人間の体を乗っ取ることでしか鮮血中の念力を吸収し、自分の力とすることができない。
力が消えようとするとき、鳳凰火との戦いを通じて力に前進の楽しみを覚えさせた。
彼らは藁人形の振りをして新たな恨みを喰らうときを待っている。
陰陽師「式神図鑑」より
「入内雀」のセリフ一覧
場所 | セリフ |
---|---|
式神録1 (覚醒前) |
子供の面倒を見るのは、本当に疲れる |
式神録2 (覚醒前) |
浄化って、何だろう? |
式神録3 (覚醒後) |
青、調子に乘るな |
式神録4 (覚醒後) |
しっ、燕を起こしたら面倒だ |
出陣1 (覚醒前) |
はははは、僕たちの遊び相手になってくれる? |
出陣2 (覚醒後) |
あんたの心、覗かせてもらうよ |
スキル1-1 | 足元に気をつけろ! |
スキル1-2 | これが、未練の裏にある願いか |
スキル2-1 | 腐敗の始まりだ |
スキル2-2 | 血の力を思い知れ! |
スキル3-1 | 腐る前に楽しもう |
スキル3-2 | 散りゆく命に弔いを! |
戦闘不能 | これが、土に帰るということか…… |
「入内雀」のイラスト
覚醒前 |
---|
覚醒後 |
雀の囀(商店) |
「入内雀」のプロフィール詳細
性別 | 男 |
武器 | 雀、腐った液体、怨念 |
タグ | 腐蝕、怨念 |
イメージカラー | 黒、紫 |
長所 | 自由気まま、聡明で機転が利く、誰も予想できないようなことを思いつく |
短所 | 悪戯好き、感情の変化が激しい、遊び好き、意志薄弱、よくやりすぎて裏目にでる、奇妙なことをする(妙なものを要求する代わりに願いを叶えてあげるなど) |
興味があること | 森羅万象を覗く(特に人間の心に潜む欲望)、旅行、芝居を見る |
クセ/趣味 | 闇の中に隠れることに慣れている、気になる人の体に特別な印を残す(後で居場所を特定してその人に取り憑くため) |
特技 | 憑依、悪戯、気づかれずに人を尾行する |
性格 | 変人、口数が多い、奇抜な発想をたくさん持っている。根に持つ、執着する、極端、新しい目標ができるとすぐそれに集中する、目標を達成しない限り気がすまない |
関連人物 | 鳳凰火(彼女のおかげで自分の「運命」に気づいた) |
行動の動機 | 覗き見欲 |
好きなもの | 強い怨念、様々な人と物語 |
嫌いなこと | 暴雨(びしょ濡れになるから)、日光に晒される |
弱点 | 激しい灼熱の炎が怖い |
ギャップ | 高みの見物(人が多い場所には争いや欲望が蔓延る)、真夜中に他人の最も知られたくない姿を探る |
好きな人 | 意外性のある人 |
好きな食べ物 | 情に深い人の怨念、饅頭 |
嫌いな人 | つまらない凡人 |
嫌いな食べ物 | 豆腐(つつくと崩れる) |