【ドッカンバトル】すべてをかけた拳・孫悟空(少年期)(極限Z覚醒)の評価や入手方法
- 最終更新日
『ドッカンバトル(ドカバト)』に登場する「【すべてをかけた拳】孫悟空(少年期)(UR・超知)」の評価や入手方法などを掲載!おすすめの潜在能力スキルやスキル玉の解説、リンクスキル相性の良いキャラなども掲載しているため、ドッカンバトル攻略の参考にどうぞ!
新規実装キャラ評価 |
---|
パイク… セル 18号 ミニベ… |
超極限Z覚醒/極限Z覚醒キャラ評価 |
---|
パイク… ジャネ… 超界王… パイク… 交代孫… 変身セル パラパ… |
孫悟空(少年期)のスキルやステータス
ドッカン覚醒表
少年悟空のドッカン覚醒一覧 | |||
---|---|---|---|
少年悟空 |
少年悟空 |
特徴
レアリティ | UR |
属性 | 超知 |
コスト | 58 |
キャラ区分 | フェス限 |
最大レベル | 極限UR(120→140) |
ステータス
HP | ATK | DEF | |
---|---|---|---|
最大レベル | 14216 | 14555 | 7964 |
潜在解放55% | 16216 | 16555 | 9964 |
潜在解放100% | 19216 | 19555 | 12964 |
全体順位 | 315/2699位 | 248/2699位 | 254/2699位 |
HP | ATK | DEF | |
---|---|---|---|
最大レベル | 10630 | 10884 | 5955 |
潜在解放55% | 12630 | 12884 | 7955 |
潜在解放100% | 15630 | 15884 | 10955 |
全体順位 | 471/2699位 | 367/2699位 | 406/2699位 |
スキルと必殺技
リーダースキル |
---|
「少年編」または「少年・少女」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF170%UP |
必殺技 |
---|
|
パッシブスキル |
---|
自身のATKとDEF159%UP、残りHPが多いほどさらにATKUP(最大59%)、残りHPが少ないほどさらにDEFUP(最大159%)ターン開始毎に自身の気力+2、ATKとDEF20%UP(最大59%)HP59%以上のとき必ず追加攻撃し高確率で必殺技が発動HP59%以下のとき必ず会心が発動攻撃時にHP59%以下の場合、さらに自身のATK59%UPし、1度だけ攻撃した敵を必ず気絶させる |
アクティブスキル |
---|
条件:HP59%以下のとき発動可能(1回のみ)効果:相手に究極ダメージを与える |
リーダースキル |
---|
「少年編」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF170%UP、または「少年・少女」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF150%UP |
必殺技 |
---|
|
パッシブスキル |
---|
自身のATKとDEF77%UP、残りHPが多いほどさらにATKUP(最大59%)、残りHPが少ないほどさらにDEFUP(最大59%)ターン開始毎に自身の気力+1、ATKとDEF10%UP(最大59%)HP59%以下のとき1度だけ必ず会心が発動 |
アクティブスキル |
---|
条件:HP59%以下のとき発動可能(1回のみ)効果:相手に究極ダメージを与える |
まがるかめはめ波
つらぬけーっ!!!!
リンクスキル
リンクスキル名 | Lv | 効果 |
---|---|---|
無邪気 | Lv1 | ATK10%UP |
Lv10 | ATK15%UP |
孫一族 | Lv1 | DEF15%UP |
Lv10 | DEF20%UP |
亀仙流 | Lv1 | ATK、DEF10%UP |
Lv10 | 気力+2、ATK,DEF20%UP |
かめはめ波 | Lv1 | 必殺技発動時、ATK5%UP |
Lv10 | 必殺技発動時、ATK10%UP |
不思議な大冒険 | Lv1 | 気力+2 |
Lv10 | 気力+3、ATK、DEF7%UP |
ドラゴンボールの導き | Lv1 | ATK20%UP |
Lv10 | ATK20%UP、会心率7%UP |
超激戦 | Lv1 | ATK15%UP |
Lv10 | ATK20%UP |
カテゴリ
カテゴリ | |
---|---|
下級戦士 | 純粋サイヤ人 |
フルパワー | ドラゴンボールを求めし者 |
孫悟空の系譜 | 少年・少女 |
少年編 | かめはめ波 |
師弟の絆 | リベンジ |
急激な成長 | 救世主 |
大猿パワー | 亀仙流 |
再起する力 | 親友の絆 |
高速戦闘 | 命運をかけた闘い |
親子の絆 | 地球育ちの戦士 |
地球を守りし英雄 |
孫悟空(少年期)の入手方法
覚醒初期状態 | 入手方法 |
---|---|
少年悟空 |
ドッカンフェスで覚醒初期状態のキャラを入手し、1度ドッカン覚醒する。 |
孫悟空(少年期)の評価
評価点
リーダー評価 | 9.0/10点 |
サブ評価 | 6.5/10点 |
みんなの評価点 | 8.9/10点 |
ランキング順位
ランキングの種類 | 順位 |
---|---|
総合最強ランキング | 圏外 /228位 |
フェス限定URランキング | 圏外 /79位 |
みんなの評価
評価点
強みと弱み
残りHPに依存してステータスが上昇する
残りHP | パッシブ効果 |
---|---|
多い時 | ・さらにATKUP(最大59%UP) |
少ない時 | ・さらにDEFUP(最大159%UP) |
59%以下 | ・攻撃時にATK59%UP |
孫悟空(少年期)は常時ATKとDEF159%UPに加え、残りHPが多いほどATKを最大59%上昇、残りHPが少ないほどDEFを最大159%上昇する。さらに、HP59%以下ではATK59%UPが追加されるため、残りHPに依存してステータスが大幅に変動するキャラだ。
仮に、200%サンドで完凸を運用した場合、登場ターンのHP100%時ステータスはATK364万のDEF25.2万となる。また、ピンチになるほどDEFが上昇するため、序盤からHPが少なくなりがちな「バトルロード」などでは壁役としても活躍可能だ。
極限バトルロードの攻略とおすすめパーティ |
バトルロードの攻略とおすすめ編成キャラ |
HP残量に応じたATK値
HP残量 | 無凸 | 55% | 完凸 |
---|---|---|---|
100% | 244万 | 290万 | 364万 |
50% | 354万 | 421万 | 530万 |
10% | 326万 | 388万 | 488万 |
※200%サンド、気力ボーナス1.5倍、1ターン目の数値を掲載
HP残量に応じたDEF値
HP残量 | 無凸 | 55% | 完凸 |
---|---|---|---|
100% | 15.5万 | 19.4万 | 25.2万 |
50% | 19.1万 | 23.9万 | 31.1万 |
10% | 22.0万 | 27.5万 | 35.8万 |
HP残量 | 無凸 | 55% | 完凸 |
---|---|---|---|
100% | 11.9万 | 14.9万 | 19.4万 |
50% | 14.7万 | 18.4万 | 23.9万 |
10% | 16.9万 | 21.2万 | 27.5万 |
※200%サンド、1ターン目の数値を掲載
HP59%以下の火力が非常に高い
残りHP | 追加効果 |
---|---|
59%以上 | ・確定追撃&高確率で必殺発動 |
59%以下 | ・確定会心 ・攻撃時にATK59%UP ・1度だけ1ターン確定気絶 |
孫悟空(少年期)は、ターン開始時のHPが60%以上で確定追撃、59%以下で確定会心で攻撃できるのが強み。HP残量に応じたステータス補正によりHPが多ければ高火力に見えるが、実際は確定会心や攻撃時のATK59%補正によりHP59%以下の方が高ATK値を発揮できる。
仮に200%サンドで完凸を運用した場合、HP50%時ではリンク発動無しでもATK1000万以上にも及ぶ。また、HP59%以下になったターン中はすべての攻撃で必ず会心が発動するため、アクティブも発動させられれば敵の体力を一気に削れるのがメリットだ。
アクティブスキルの所持キャラと演出動画一覧 |
HP59%以下でアクティブが発動可能になる
孫悟空(少年期)は、HP59%以下の時にアクティブスキルを発動できる。敵に究極ダメージを与えられる効果なうえに、バトル中HP59%以下になった時は確定会心が発動するため、アクティブは必ず会心となるのが非常に強力だ。
アクティブスキルの所持キャラと演出動画一覧 |
ターン経過ごとに自身を強化できる
孫悟空(少年期)は、ターン開始ごとに気力+2、ATKとDEF20%UP(最大59%UP)する。最短5ターン経過で最大補正となるため、短期戦でも十分活かせる性能である。また、気力の上昇により3回登場すれば気玉取得無しでも確定必殺となる点が魅力だ。
ただし、噛み合いにくいリンクスキルが多いため、とくに登場ターンは必殺技を発動するのが難しい。リンクが噛み合わない場合は少年悟空に気玉を集め、必殺技の発動を積極的に狙おう。
ターン経過ごとのATK値
ターン数 | 無凸 | 55% | 完凸 |
---|---|---|---|
1ターン | 244万 | 290万 | 364万 |
2ターン | 258万 | 307万 | 386万 |
3ターン | 272万 | 323万 | 406万 |
ターン数 | 無凸 | 55% | 完凸 |
---|---|---|---|
1ターン | 354万 | 421万 | 530万 |
2ターン | 377万 | 448万 | 564万 |
3ターン | 399万 | 474万 | 596万 |
ターン数 | 無凸 | 55% | 完凸 |
---|---|---|---|
1ターン | 326万 | 388万 | 488万 |
2ターン | 349万 | 415万 | 523万 |
3ターン | 371万 | 441万 | 555万 |
※200%サンド、気力ボーナス1.5倍の数値を掲載
ターン経過ごとのDEF値
ターン数 | 無凸 | 55% | 完凸 |
---|---|---|---|
1ターン | 15.5万 | 19.4万 | 25.2万 |
2ターン | 16.5万 | 20.7万 | 26.9万 |
3ターン | 17.5万 | 21.9万 | 28.5万 |
ターン数 | 無凸 | 55% | 完凸 |
---|---|---|---|
1ターン | 19.1万 | 23.9万 | 31.1万 |
2ターン | 20.1万 | 25.2万 | 32.8万 |
3ターン | 21.1万 | 26.4万 | 34.4万 |
ターン数 | 無凸 | 55% | 完凸 |
---|---|---|---|
1ターン | 22.0万 | 27.5万 | 35.8万 |
2ターン | 23.0万 | 28.8万 | 37.5万 |
3ターン | 24.0万 | 30.1万 | 39.1万 |
※200%サンド、必殺技発動後の数値を掲載
高倍率な気絶効果でバトロ適正が高い
孫悟空(少年期)は、必殺効果の高確率気絶や攻撃時にHP59%以下で発動する確定気絶により、バトルロード適正が高いキャラ。また、HP59%以上では高確率で必殺追撃が可能なため、気絶の重複抽選を行える点でもデバフキャラとして有能である。
デバフが有効なイベント例 | |
---|---|
極限バトルロード |
バトルロード |
ドッカン大乱戦 |
- |
ニッチカテゴリの貴重な高倍率リーダー
カテゴリ | リーダースキル倍率 |
---|---|
少年編&少年・少女 | 気力+3、HPとATKとDEF170%UP |
孫悟空(少年期)は、「少年編」「少年・少女」カテゴリの高倍率Wカテゴリリーダーである。とくに「少年編」カテゴリの高倍率リーダーは貴重なため、「少年編」編成を組む際は重宝するキャラだ。
「少年編」パーティ編成と最強キャラ |
「少年・少女」パーティ編成と最強キャラ |
必殺発動前のDEF値が低い
孫悟空(少年期)は、必殺発動前のDEFが低く、先制攻撃がある場合は1番目に置けない点が弱み。とくにHP残量が多い場合のDEF値が低く、200%サンドで完凸を運用した場合でも、HP100%時の行動前はDEF19.4万にしかならない。
そのため、少年悟空は2〜3番目で運用するか、先制攻撃が無い場合にのみ1番目に配置しよう。また、ニッチなリンクを多く持つ理由から、「少年編」や「少年・少女」カテゴリ編成以外では2番目運用も避けるのがおすすめ。
「少年編」以外ではリンクが繋がりづらい
孫悟空(少年期)は、「少年編」カテゴリキャラ専用のリンクスキルが多く、「少年編」以外のキャラと繋がりづらい。多くのカテゴリを所持しているが、「少年編」以外で繋がるリンクは「超激戦」や「かめはめ波」程度である。
ただし、汎用性の低さが弱点ではあるものの「少年編」や「少年・少女」での使い易さは抜群。少年悟空が味方にいると性能が上がる悟飯じぃちゃんやハッチャンなどがいるうえに、リンクやパッシブも噛み合うため、主に「少年編」「少女・少女」カテゴリで運用しよう。
少年悟空と一緒に使うと強化されるキャラ例 | ||
---|---|---|
悟飯じいちゃん |
ハッチャン |
ハッチャン |
「超激戦」リンクスキルのキャラ一覧 |
「かめはめ波」リンクスキルのキャラ一覧 |
相性の良いキャラやリーダー
おすすめのリーダーキャラ
孫悟空(少年期)をサブとして使う場合のリーダーキャラ |
---|
孫悟空(少年期)をサブで編成した際のおすすめカテゴリリーダーを補正倍率別に紹介しています! |
補正倍率 | 対象キャラ |
---|---|
200% |
|
180% |
|
177% | |
170% |
|
おすすめのサブキャラ
孫悟空(少年期)をリーダーとして使う場合のサブキャラ |
---|
孫悟空(少年期)をリーダーで編成した際のおすすめサブキャラを補正倍率別に紹介しています! |
補正倍率 | 対象キャラ |
---|---|
200% | - |
180% | - |
177% | - |
170% |
|
※対象キャラのうち、サブ評価点が8.5点以上のキャラを掲載
攻略班が選ぶ相性の良いキャラ
キャラ | 発動リンク効果 / 評価 |
---|---|
ハッチャン |
【発動リンク効果】 ・気力+2 ・ATK35%UP【評価】 ハッチャンは、高いダメージ軽減を誇るキャラであり、少年悟空が苦手とする1番目を守れるキャラだ。加えて、ハッチャンは少年悟空と同時運用した際に性能が向上するため、2体を並べて運用する価値は非常に高い。 |
じいちゃん |
【発動リンク効果】 ・気力+2 ・ATK30%UP ・DEF25%UP【評価】 じいちゃんは、少年悟空と同時運用した際に高倍率なサポート効果や、プラスのステータス補正を獲得できる。加えて、少年悟空が必殺効果に持つ気絶を付与した場合、じいちゃんは効果抜群攻撃が可能。また、2体はリンク相性が非常に良く、並べて運用するとお互いのステータスを底上げできる点が魅力だ。 |
チチ(少女) |
【発動リンク効果】 ・気力+2 ・ATK30%UP【評価】 チチは、少年悟空と同時運用した際にDEF値が爆発的に上昇する特徴を持つ。加えて、2体は攻撃性能が非常に高く、少ないターン数で敵を撃破できる点が魅力だ。ただし、2体とも1番目適性が高くない点には注意しよう。 |
幼年悟飯 |
【発動リンク効果】 ・ATK25%UP ・DEF15%UP【評価】 幼年悟飯は、DEFと気力をサポートでき、少年悟空の弱点をカバーできる。また、幼年悟飯のDEF無限上昇により、少年悟空が苦手とする1番目を守れる点が魅力だ。ただし、バトル序盤は受け性能が高くない組み合わせであるため、バトル序盤は切り離して幼年悟飯のDEF値が十分に育ってから同時運用するのがおすすめ。 |
リンクスキル相性TOP30
リンクスキルの一致数が多い順に掲載しています。 ※同じ場合はカテゴリ一致数、サブ評価点が高い順 |
---|
じいちゃん8.0/10点 | 【発動リンク効果】 ※発動条件あり
|
じいちゃん8.5/10点 | 【発動リンク効果】 ※発動条件あり
|
クリリン8.5/10点 | 【発動リンク効果】 ※発動条件あり
|
大猿悟空7.0/10点 | 【発動リンク効果】 ※発動条件あり
|
大猿悟空6.5/10点 | 【発動リンク効果】 ※発動条件あり
|
大猿悟空7.0/10点 | 【発動リンク効果】 ※発動条件あり
|
天下一悟空8.5/10点 | 【発動リンク効果】
|
天下一悟空8.5/10点 | 【発動リンク効果】
|
パン7.0/10点 | 【発動リンク効果】 ※発動条件あり
|
クリリン6.0/10点 | 【発動リンク効果】 ※発動条件あり
|
パン2.0/10点 | 【発動リンク効果】 ※発動条件あり
|
じいちゃん7.0/10点 | 【発動リンク効果】
|
亀仙人9.0/10点 | 【発動リンク効果】 ※発動条件あり
|
ヤムチャ7.5/10点 | 【発動リンク効果】 ※発動条件あり
|
チチ8.5/10点 | 【発動リンク効果】
|
悟空7.5/10点 | 【発動リンク効果】 ※発動条件あり
|
界王拳悟空6.0/10点 | 【発動リンク効果】 ※発動条件あり
|
ゴッド悟空2.0/10点 | 【発動リンク効果】 ※発動条件あり
|
交代孫親子9.5/10点 | 【発動リンク効果】 ※発動条件あり
|
交代悟飯9.5/10点 | 【発動リンク効果】 ※発動条件あり
|
悟空7.0/10点 | 【発動リンク効果】 ※発動条件あり
|
変身悟空6.5/10点 | 【発動リンク効果】 ※発動条件あり
|
悟空26.5/10点 | 【発動リンク効果】 ※発動条件あり
|
10周年ベジット10/10点 | 【発動リンク効果】 ※発動条件あり
|
GT悟空2.0/10点 | 【発動リンク効果】 ※発動条件あり
|
アル飯5.0/10点 | 【発動リンク効果】 ※発動条件あり
|
悟空(GT)2.0/10点 | 【発動リンク効果】 ※発動条件あり
|
ビースト8.0/10点 | 【発動リンク効果】 ※発動条件あり
|
ダイマ悟空9.0/10点 | 【発動リンク効果】 ※発動条件あり
|
クリリン2.0/10点 | 【発動リンク効果】 ※発動条件あり
|
おすすめパーティ
みんなのおすすめパーティ
おすすめの潜在能力スキル
「連続攻撃」に割り振るのがおすすめ
潜在能力解放優先度 | ||
---|---|---|
会心- |
連続攻撃大 |
回避- |
少年悟空は「連続攻撃」にすべて割り振り、必殺効果にあるステータス上昇の重ね掛けと、高確率気絶の重複抽選を狙おう。また、HP59%以下であれば確定で会心が発動するが、HP59%以上でも会心が欲しいため残りの潜在スキルは「会心」に振るのがおすすめだ。
潜在能力スキルはどれにする?
投票可能数: 1
アンケート集計期間 2019年3月 ~
おすすめの必殺技レベル上げ方法
注意点 |
---|
イベント産やガチャ産SRキャラでの技上げは、覚醒初期状態で技上げする前提のキャラを紹介しています。 |
イベント産キャラで技上げ可能
対象イベント/特攻 | ドロップキャラ/ステージ |
---|---|
大冒険!!ドラゴンボール探し特攻カテゴリ:少年編 |
少年悟空周回場所:ステージ1 |
神龍の伝説特攻カテゴリ 「ドラゴンボールを求めし者」 |
孫悟空(少年期)周回場所:ステージ1 |
摩訶不思議ペンギン村特攻カテゴリ なし |
少年悟空周回場所:ステージ1 |
感謝と希望のアドベンチャー特攻カテゴリ なし |
孫悟空(少年期)周回場所:ステージ1 |
少年悟空は、常設かつ特攻カテゴリでドロップ率を上昇できる理由から、DBストーリー「大冒険!!ドラゴンボール探し」ステージ1で入手できる【少年の旅立ち】孫悟空(少年期)で技上げするのがおすすめ。確定で技上げを行うために、URにZ覚醒させてから技上げに使用しよう。
老界王神や大界王[知]を合成する
|
|
|
孫悟空(少年期)は、必殺技レベル上げ素材である「老界王神」か「大界王[知]」を修業相手にすれば必ず必殺技レベルを上げられる。また、「老界王神(居眠り)」を修業相手にした場合でも、30%の確率で必殺技レベルを上昇可能だ。
必殺技レベルの効率的な上げ方やメリット |
老界王神の使い方と技上げ素材 |
覚醒メダル入手先イベント
超激戦「つらぬけ!全身全力の激突」で入手
対象イベント | 必要枚数 |
---|---|
つらぬけ!全身全力の激突ステージ1 |
・少年悟空メダル×77枚 |
極限Zバトル「少年悟空」で入手
イベント/周回場所 | 必要枚数 |
---|---|
極限Zバトル「貫け悟空」レベル1〜30 |
・少年悟空[銅]メダル×15枚 ・少年悟空[銀]メダル×40枚 ・少年悟空[金]メダル×30枚 ・少年悟空[虹]メダル×30枚 |