陰界の門61~70バナー

【陰陽師】陰界の門(61~70階)の攻略とおすすめ式神

編集者
陰陽師攻略班
最終更新日
記事の更新を停止しています
現在、こちらのページは更新を停止しております。情報が古い可能性がございますので、ご注意ください。

ここでは陰界の門(61~70階)の攻略情報とおすすめ式神を記載。
陰界の門(61~70階)の攻略の際の参考になれば幸いだ。

©1997-2017 NetEase, Inc.All Rights Reserved

出現する敵はランダムなので参考程度にご覧ください。
階層別攻略
1〜10階 11〜20階 21〜30階 31〜40階
41〜50階 51〜60階 61〜70階

陰界の門(61階):ダンジョン情報

※陰界の門(61階)の詳細情報を記載。

敵レベル 合計敵数
40 6

陰界の門(61階):敵の構成と攻略

※陰界の門(61階)敵の構成と攻略を紹介。

敵の構成

陰界の門_61階

九命猫 鉄鼠 九命猫
九命猫 鉄鼠 九命猫
九命猫 九命猫 九命猫
九命猫 九命猫 九命猫

解説

九命猫が5体出現。単体火力が高いため攻撃される前にできるだけ倒してしまいたいところ。

陰界の門(62階):ダンジョン情報

※陰界の門(62階)の詳細情報を記載。

敵レベル 合計敵数
40 6

陰界の門(62階):敵の構成と攻略

※陰界の門(62階)敵の構成と攻略を紹介。

敵の構成

陰界の門_62階

河童 椒図 河童
河童 椒図 河童
河童 河童 河童
河童 河童 河童

解説

敵に河童が5体登場。ターン経過毎に攻撃力が上昇する厄介な式神のためできるだけはやめに倒してしまおう。椒図よりも先に行動し晴明の縛などで動きを制限してやるのもいいだろう。

陰界の門(63階):ダンジョン情報

※陰界の門(63階)の詳細情報を記載。

敵レベル 合計敵数
40 6

陰界の門(63階):敵の構成と攻略

※陰界の門(63階)敵の構成と攻略を紹介。

敵の構成

陰界の門_63階

蛍草 管狐 蛍草
蛍草 管狐 蛍草
山兎 山兎 山兎
山兎 山兎 山兎

解説

敵に山兎3体が登場。行動ゲージ上昇を使われる前に倒す一気に楽になる。後衛3人は無視して大丈夫だ。

陰界の門(64階):ダンジョン情報

※陰界の門(64階)の詳細情報を記載。

敵レベル 合計敵数
40 6

陰界の門(64階):敵の構成と攻略

※陰界の門(64階)敵の構成と攻略を紹介。

敵の構成

陰界の門_64階

黒無常 山兎 黒無常
黒無常 山兎 黒無常
判官 判官 判官
判官 判官 判官

解説

山兎以外すべてが全体攻撃持ちの危険な階層。特に椒図などを用いた耐久パーティーはかなり注意が必要。敵を状態異常にさせるか、火力で攻撃を受ける前に倒すかしないとパーティーの壊滅の危険性がある。

陰界の門(65階):ダンジョン情報

※陰界の門(65階)の詳細情報を記載。

敵レベル 合計敵数
40 6

陰界の門(65階):敵の構成と攻略

※陰界の門(65階)敵の構成と攻略を紹介。

敵の構成

陰界の門_65階

山童 蛍草 山童
山童 蛍草 山童
侍の霊 侍の霊 侍の霊
侍の霊 侍の霊 侍の霊

解説

敵にデバフ付与をしてくる山童がいるため、耐久パーティーは優先して倒そう。攻撃力はそこまで高くないためパーティーの循環をくずされないように注意しながら敵のHPを削っていくとよい。

陰界の門(66階):ダンジョン情報

※陰界の門(66階)の詳細情報を記載。

敵レベル 合計敵数
40 6

陰界の門(66階):敵の構成と攻略

※陰界の門(66階)敵の構成と攻略を紹介。

敵の構成

陰界の門_66階

白狼 胡蝶の精 白狼
白狼 胡蝶の精 白狼
鎌鼬 鎌鼬 鎌鼬
鎌鼬 鎌鼬 鎌鼬

解説

敵に鎌鼬が出現するため、行動ゲージ、攻撃力、弱体抵抗が上がるため「兄弟の絆」を使われる前に倒してしまいたい。また、後衛には白狼がおり、強力な単体攻撃を放ってくるため、椒図がいると危険度が少し減る。

陰界の門(67階):ダンジョン情報

※陰界の門(67階)の詳細情報を記載。

敵レベル 合計敵数
40 6

陰界の門(67階):敵の構成と攻略

※陰界の門(67階)敵の構成と攻略を紹介。

敵の構成

陰界の門_67階

童男 山童 童男
童男 山童 童男
一つ目小僧 一つ目小僧 一つ目小僧
一つ目小僧 一つ目小僧 一つ目小僧

解説

敵の構成としては耐久型。童男が全体蘇生持っているため優先的に倒そう。

陰界の門(68階):ダンジョン情報

※陰界の門(68階)の詳細情報を記載。

敵レベル 合計敵数
40 6

陰界の門(68階):敵の構成と攻略

※陰界の門(68階)敵の構成と攻略を紹介。

敵の構成

陰界の門_68階

孟婆 首なし 孟婆
孟婆 首なし 孟婆
孟婆 孟婆 孟婆
孟婆 孟婆 孟婆

解説

ここでは5体が孟婆という恐ろしい敵編成。全員が初ターンにデバフ全体攻撃をしてくるため、デバフ対策をするか全体攻撃される前に倒すかどちらかとなる。

陰界の門(69階):ダンジョン情報

※陰界の門(69階)の詳細情報を記載。

敵レベル 合計敵数
40 5

陰界の門(69階):敵の構成と攻略

※陰界の門(69階)敵の構成と攻略を紹介。

敵の構成

陰界の門_69階

管狐 管狐
管狐 覚 管狐
管狐 管狐 管狐
管狐 管狐 管狐

解説

管狐5体が初ターンに一斉攻撃。スキルによる攻撃なのでダメージ量が多いので、このフロアも攻撃される前に倒してしまおう。

陰界の門(70階):ダンジョン情報

※陰界の門(70階)の詳細情報を記載。

敵レベル 合計敵数
40 6

陰界の門(70階):敵の構成と攻略

※陰界の門(70階)敵の構成と攻略を紹介。

敵の構成

陰界の門_70階

鬼女紅葉 清姫 鬼女紅葉
鬼女紅葉 清姫 鬼女紅葉
妖琴師 妖琴師 妖琴師
妖琴師 妖琴師 妖琴師

解説

前衛にいる3体の妖琴師が素早さ減少のデバフを確率で付与してくるため、注意が必要。
また敵全てが全体攻撃を所持しているため椒図を用いたパーティーもあまりライフリンクの恩恵を感じられにくくHP管理には注意して戦おう。

陰界の門(61~70階):オススメ式神

※陰界の門(61~70階)攻略に役立つオススメ式神を幾つかご紹介。

火力役は★6、補助・回復役は★4以上に育てておこう!

キャラ/式神 役割
姑獲鳥
姑獲鳥
火力役アイコン 針女を装備させた全体攻撃が強い。さらにスキル2「協力」で総ダメージも高い。
大天狗
大天狗
火力役アイコン 姑獲鳥と運用方法は同じ。全体攻撃は回りの敵を倒しやすい。
茨木童子
茨木童子
火力役アイコン 高火力スキルでサクサク進むことができる。

妖刀姫
火力役アイコン 単体攻撃トップクラス。追加ダメージで敵の処理に貢献

吸血姫
火力役アイコン 鬼火なしで単体高火力。反撃御魂で姑獲鳥との相性○
椒図
椒図
補助役アイコン ライフリンクで被ダメージを分散。必須式神
山兎
山兎
補助役アイコン 敵の素早さが高い場合、味方全体を先制行動させるためには必須。
鎌鼬
鎌鼬
兵俑
兵俑
補助役アイコン 椒図を用いた耐久パーティーにおいて、敵の動きを制限できる。
座敷童子
座敷童子
補助役アイコン 多くの鬼火を消費するパーティーには必須。

雨女
補助役アイコン 味方のデバフを解除
蛍草
蛍草
回復役アイコン 味方全体回復可能。アタッカーにもなる。
恵比寿
恵比寿
回復役アイコン 即時ではないが、継続してHPの回復が容易。
花鳥風月
花鳥風月
回復役アイコン HP回復量が多く2ターンのあいだではあるが、継続回復が可能。

桃の精
回復役アイコン 単体(会心で全体)回復と単体復活で事故防止。

陰界の門(61~70階):パーティ編成例

※陰界の門(61~70階)のパーティ編成例を紹介。

パーティ例①(攻撃型)

陰陽師/式神 役割 スキル/御魂/ポイント
神楽
神楽
補助役アイコン 霊媒・疾風
・霊媒・疾風で姑獲鳥を2回行動させる。
姑獲鳥
姑獲鳥
火力役アイコン 針女 ×4 + 会心×2
・敵全体を攻撃し、HPの低い前衛の敵を倒す。
椒図
椒図
補助役アイコン 地蔵の像 ×4 + HP×2
・ライフリンクでダメージを分散。
蛍草
蛍草
回復役アイコン 攻撃2セットを3つ
・味方全体のHPを回復。
山兎
山兎
補助役アイコン 招き猫 + 素早さの上がる御魂
・味方の行動ゲージと攻撃力UP。
・先手を取れるように素早さを上げておく。
座敷童子
座敷童子
補助役アイコン 火霊 ×4 + HP×2
・鬼火確保要員

1ターン目に姑獲鳥を神楽よりも先に行動させ全体攻撃、その後に神楽のスキル「霊媒・疾風」で2度目の全体攻撃を姑獲鳥にしてもらい、前衛の敵を倒す戦法。そのあとは椒図ライフリンクを発動。そして、味方全体のHP量によって、回復か攻撃を選択していこう。

パーティ例②(耐久型)

陰陽師/式神 役割 スキル/御魂/ポイント
安倍晴明
安倍晴明
補助役アイコン
・味方の被ダメージを減らす。
姑獲鳥
姑獲鳥
火力役アイコン 針女 ×4 + 会心×2
・敵全体を攻撃し、HPの低い前衛の敵を倒す。
桃の精
桃の精
回復役アイコン 地蔵の像 ×4 + 会心×2
・味方単体(会心で全体)回復。
・単体復活で事故防止。
椒図
椒図
補助役アイコン 地蔵の像 ×4 + HP×2
・ライフリンクでダメージを分散。
山兎
山兎
補助役アイコン 招き猫 ×4 + 素早さの上がる御魂
・味方の行動ゲージと攻撃力UP。
・先手を取れるように素早さを上げておく。
座敷童子
座敷童子
補助役アイコン 火霊 ×4 + HP×2
・鬼火確保要員。

陰陽師を安倍晴明にし耐久力をあげつつ、事故防止に桃の精を入れた編成。
桃の精の回復を全体にするために会心をあげておくことは必須。

パーティ例③(兵俑型)

陰陽師/式神 役割 スキル/御魂/ポイント
安倍晴明
安倍晴明
補助役アイコン
・味方の被ダメージを減らす。
姑獲鳥
姑獲鳥
火力役アイコン 針女 ×4 + 会心×2
・敵全体を攻撃し、HPの低い前衛の敵を倒す。
桃の精
桃の精
回復役アイコン 地蔵の像 ×4 + 会心×2
・味方単体(会心で全体)回復。
・単体復活で事故防止。
椒図
椒図
補助役アイコン 地蔵の像 ×4 + 素早さの上がる御魂×2
・ライフリンクでダメージを分散。
兵俑
兵俑
補助役アイコン 返魂香 ×4 + 素早さの上がる御魂
・敵全体を挑発し通常攻撃させる。
・先手を取れるように素早さを上げておく。
座敷童子
座敷童子
補助役アイコン 火霊 ×4 + HP×2
・鬼火確保要員。

兵俑で先手をとり、敵全体を挑発状態にして通常攻撃をさせる。
兵俑だけでなく椒図も素早さを上げておき、敵の攻撃前にライフリンクまでは貼れるようにしておこう。

パーティ例④(Wゲージ型)

陰陽師/式神 役割 スキル/御魂/ポイント
安倍晴明
安倍晴明
補助役アイコン
・味方の被ダメージを減らす。
黒童子
黒童子
火力役アイコン 針女 ×4 + 会心×2
・連続斬りつけで敵を処理
・低階層でHPを30%以下にしておく
桃の精
桃の精
回復役アイコン 地蔵の像 ×4 + 会心×2
・味方単体(会心で全体)回復
・単体復活で事故防止
座敷童子
座敷童子
補助役アイコン 火霊 ×4 + HP×2
・鬼火供給要員
山兎
山兎
補助役アイコン 素早さの上がる御魂
・味方の行動ゲージと攻撃力UP
・先手を取れるように素早さを上げておく
鎌鼬
鎌鼬
補助役アイコン 素早さの上がる御魂
・味方の行動ゲージと攻撃力、効果抵抗UP
・先手を取れるように素早さを上げておく

山兎と鎌鼬を編成し、敵の割り込みを防ぐ編成。
低階層で黒童子のHPを30%以下にしておくことで、斬りつけ4回を毎回発動できる。

黒童子の斬りつけはすべての敵を倒した場合、次の階層の先制でも発動するので、再行動役も必要ない。

陰界の門(61~70階):攻略コメント

※陰界の門(61~70階)の攻略コメントを紹介。

基本的に攻撃は受けない

敵の攻撃が強かったり、デバフがついていたりするため基本的には攻撃を受けずに各階層を突破していく戦法をしていくのがよい。
全体攻撃はほぼ必須レベル。前衛を倒せるくらいの火力はほしいところ。


階層別攻略
1〜10階 11〜20階 21〜30階 31〜40階
41〜50階 51〜60階 61〜70階
情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました