【陰陽師】パッシブスキル持ち式神一覧

編集者
陰陽師攻略班
最終更新日

『陰陽師』で登場するパッシブスキル持ち式神を一覧でまとめて紹介。

©1997-2019 NetEase, Inc.All Rights Reserved

▼レアリティ別

SP SSR SR
R N

▼タイプ別

攻撃 牽制 補助 治療 パッシブ

▼性別別

男性 女性

▼系統別

鬼系 水系 飛行系 動物系

パッシブスキルを持たない式神一覧

SP式神

式神/スキル パッシブスキル効果
赤影妖刀姫
赤影妖刀姫
深追い
深追い
ターン終了後、HP比率が一番低く、非召喚物の目標にロックを付与する。
HP比率が一番低く、非召喚物の敵目標のHPが1%低下するたび、自身の1%与ダメージ、1素早さをアップ。【ロック】
[共通、印]次のターン開始前に印を消費し、ロックされた目標に攻撃力100%相当のダメージを与える。
このダメージは、目標のパッシブや御魂効果を発動させない。またライフリンクにより効果も受けない。
煉獄茨木童子
煉獄茨木童子
狂意
狂意
1体を超える敵を倒すと、2体目以降1体ごとに鬼炎のダメージが10%アップ、最大20%まで。
少羽大天狗
少羽大天狗
若羽
若羽
スキルで攻撃する際に、同じ目標に複数回ダメージを与える場合、ダメージが毎回10%アップする。制御効果を受けると、[雲を貫く]を獲得する。効果は2ターン持続する。【雲を貫く】
素早さ+100%【デバフ効果】
凍結、昏睡、混乱、嘲り、沈黙、縛り、变化、スタン、挑発はいずれも制御効果であり、最後の3つは駆除できない。
解除の定義:駆除できない状態はたは効果を解除する

SSR式神

式神/スキル パッシブスキル効果(覚醒後)
大嶽丸
大嶽丸
覆土の術
覆土の術
大嶽丸は毎ターン終了後、覆土の力の召喚して自身を守護する。次のターン開始時まで持続。
覆土の力は、2回攻撃を受けると砕ける。【覆土の力】
[バフ、印]被ダメージが60%ダウン。一回のダメージダウン量は自身の攻撃力の40%を超えない【先手】
戦闘開始時に行動する。
桔梗
桔梗
霊魂結界
霊魂結界
ターン終了時、霊魂結界を発動し自身を防御する。
攻撃力の100%相当のダメージを吸収することができる。
霊魂結界が破られた時、攻撃力が30%アップ、1ターン持続。【霊魂結界】
[バフ、印]会心率ステータスの影響を受けないシールド。一回の攻撃がシールドを破壊する時、より多くのダメージを吸収できる。
奴良リクオ
奴良リクオ
鏡花水月
鏡花水月
ダメージを受けた時と抵抗を発動する時、35%の確率で畏1重獲得し、敵に反撃する。
一回の攻撃で一回しか発動できない。
畏の上限は4重、毎重が4ターン持続。【畏】
[バフ・状態]1重加わるごとにダメージが75%アップ
白蔵主
白蔵主
約束を守る
約束を守る
唯一効果。
ターン終了後、味方全員が[狐影・守]を得て、次のターンが来るまで持続する。【狐影・守】
ダメージ受けた時、そのうちの20%を吸収する。総吸収量は白蔵主のHP上限のHP10%に相当する。【唯一効果】
同じ式神が複数いても、このスキルを発動するのは一体のみである。
大天狗
大天狗
鋼鉄の羽
鋼鉄の羽
大天狗は行動する場合、攻撃力が5%、会心ダメージが5%アップする。それ以外の場合は、大天狗の身の回りに高速回転する羽の刃が現れる。
羽の刃は凍結・スタン・昏睡・変幻・沈黙・挑発・混乱・束縛等のスキルまたは御魂効果を1回無効にできる。
茨木童子
茨木童子
八つ当たり
八つ当たり
敵を倒したとき、敵の残りHPよりも多く与えたダメージの50%を敵全体に与える。(召喚されたものを倒した場合は無効)また、敵を倒せていない場合は、1重の「怒火」効果を獲得する。怒火は1重ごとに茨木童子の攻撃力が33%アップする。最大3重まで。
鬼切
鬼切
鬼の刃・羅城門
鬼の刃・羅城門
俺の名は鬼切、天下の悪鬼を貫く刀である。
HPが85%以下である目標を攻撃した時、鬼の手が司る同名の太刀「鬼切」が1段攻撃を追加し、鬼切攻撃力125%のダメージを与える。
目標のHPが65%以下の場合、追加する攻撃は2段になり、第2段の攻撃は敵全体にダメージを与える。
この攻撃はシールドを無視し、分担されることもできず、目標の御魂及びパッシブ効果も発動させない。
鬼の手が攻撃すると、妖気の波動で鬼切の続く1ターンの間、効果抵抗が50アップする。
荒
星辰の境
星辰の境
荒は行動前に30%の確率で幻境を展開する。
幻境展開中味方が通常攻撃を行ったときに50%の確率で荒も通常攻撃(星の軌跡)で追撃する。
幻境展開中にスキル「天罰・月」が使用可能になる。
輝夜姫
かぐや姫
火鼠の裘
火鼠の裘
かぐや姫が攻撃を受けた時、30%の確率で鬼火を1点獲得する。[幻境]中は味方が攻撃を受けた時も同じ確率で鬼火を1点獲得する。
戦闘開始直後に「幻境」を展開する。
花鳥風月
花鳥風月
絵巻の世界
絵巻の世界
花鳥風月は行動終了後20%の確率で絵巻の世界に入り、行動ゲージを20%アップする。
更に30%の確率で小鳥1匹を消費し仲間を凍結、スタン、昏睡、変幻、沈黙、挑発、混乱、束縛から1回防ぐ。
妖刀姫
妖刀姫
斬りつけ
斬りつけ
敵にダメージを与えたとき、20%で自身の攻撃力の40%の追加ダメージを与える。
酒呑童子
酒呑童子
狂気
狂気
行動終了時、酒呑童子は50%の確率で狂気を1重獲得する。攻撃を受けたとき、25%の確率で狂気を1重獲得する。狂気は最大4重まで重ねがけできる。
殺生丸
殺生丸
天生牙結界
天生牙結界
殺生丸は攻撃を受けた際、20%を吸収する。天生牙は自動に結界を生成し、ダメージの20%を吸収する。
吸収量は殺生丸が失ったHPの40%を最大とする。
致命ダメージを受けた際、天生牙は復活結界を生成し、今回のダメージ及び再行動できるまでの攻撃とデバフをすべて無効とする。
復活結界がある状態では行動できず、復活後の殺生丸は1ターンの衰弱状態になる(衰弱状態では、敵に与えるダメージが40%ダウン)。
復活結界は、一回の戦闘において、一度のみ発動する
面霊気
面霊気
輪廻の面
輪廻の面
【黒仮面・悪】1枚につき、面霊気は素早さが10アップし、追加ダメージが10%アップする。
【紅仮面・善】1枚につき、面霊気は、効果抵抗が10%アップし、ダメージ減少が10%アップする。
【紅仮面・善】を持つ味方が行動した後で、仮面は行動ゲージを5%相当アップさせる。また、仮面は【黒仮面・悪】に変化し、ランダムな敵に移る(黒仮面を持たない敵とHPの低い敵を優先)。
両面仏
両面仏
怒目
怒目
風神が攻撃する時、目標の攻撃力を10%ダウンさせる。雷神が攻撃するとき、目標の防御力を10%ダウンさせる。
犬夜叉
犬夜叉
爆流破
爆流破
犬夜叉は敵が鬼火を消費した後、10%の確率で強力な反撃を行い、攻撃力176%のダメージを与える。[風の纏]状態の場合、1重につき、爆流破の発動確率が10%アップ。
さらに、反撃する際にすべての[風の纏]を消費し、1重につき、反撃のダメージを10%追加で与える。
爆流破を発動した後、[鉄砕牙]は[赤い鉄砕牙]に変化し、新たな力を得る。
彼岸花
彼岸花
曼珠沙華
曼珠沙華
彼岸花は戦闘開始時、花の海を3重召喚し、毎ターン1重減少する。花の海にいる敵は毎ターン行動する前に、花の海が1重ごとに、彼岸花の攻撃力39%相当のダメージを受ける。(1体の彼岸花のみ効果が発動)。
彼岸花のHPが25%減るたびに、花の海を1重召喚する(最大6重まで)。さらに血花の海のバリア効果を得る。
山風
山風
烈
山風が自身に掛かっているスタン・沈黙・氷結・混乱・変幻・挑発・昏睡などのデバフを解除した時、1ターンの間攻撃力が10%アップする。
同時に自身の行動ゲージを35%アップさせる。
目標のHPが1%減るごとに、0.5%の追加ダメージ
雪童子
雪童子
霜降る衣
霜降る衣
雪童子の毎回の攻撃は、35%(+本来の確率×効果命中)の確率で目標を1〜2ターンの間凍結状態にさせる。(ライフリンク状態だと全員に効果有り)
目標がすでに凍結状態の場合、その氷を砕いて目標に与えるダメージが本来の300%にアップする。
雪童子は自分のターン以外に、凍結・パッシブ封印・御魂封印を1回防ぐ、霜降る衣をまとう。
青行燈
青行燈
灯明
灯明
他の味方式神のターン開始時、青行燈は10%の確率で1ターンの間、灯明効果を与える。灯明効果を得た式神はスキルを発動する時鬼火を消費しない。
所持鬼火1点につき、5%の追加ダメージを与える。
鬼灯
鬼灯
把握
把握
鬼灯がダメージを与えた場合、22%(+本来の確率×効果命中)で目標を1ターンの間スタン状態にさせる。
鬼灯はスタン状態の敵にダメージを与えた時に必ず会心攻撃になる。
荒川の主
荒川の主
流れに乗る
流れに乗る
会心ダメージを与えたとき、20%のダメージを追加で与える。その後、1ターンの間自身の防御が20%減少。
薬売り
薬売り
物事の真理
物事の真理
敵行動後、薬売りは40%(覚醒前)/50%(覚醒後)の確率で目標を観察し、天秤で目標をマークする。重ね掛けは3重まで。薬売りは天秤マークを付いている目標を攻撃するとき、1つのマーク毎に33%の追加ダメージを追加する。天秤マーク1つ/2つ/3つの場合HPが30%/40%/60%以下で見破られる。見破られる状態は2ターンの間持続する。目標が見破られたときすべての天秤が消える。天秤は解除不可、薬売りが複数いても効果は重複しない。
追加説明:丑の刻参りの藁人形は天秤でマークすることが可能
シシオ
シシオ
生生流転
生生流転
行動終了後、1回変身して強化できる。
10%の確率で敵からのスタン・凍結・昏睡・沈黙・混乱・変幻・挑発・封印などの効果を任意の敵に反射できる。
敵が鬼火を消費してスキルを発動した時に、シシオの行動ゲージが20%アップする。
閻魔
閻魔
魂奪取
魂奪取
敵が戦闘不能になった時、その位置に閻魔が白い小鬼を1体召喚する。白い小鬼は次のターンになると、敵全体に閻魔の攻撃力の50%相当のダメージを与えてから消滅する。
さらに「怨霊重圧」を使用した時、1ターンの間、50%(+本来の確率×効果命中)の確率で敵を黒い小鬼に変化させ、パッシブスキルを封印する。効果はかき消すことができない。

SR式神

式神/スキル パッシブスキル効果(覚醒後)
久次良
久次良
攻守兼備
攻守兼備
唯一効果。
骨盾がない味方が非伝導ダメージを受けた時、ダメージを受けた味方に骨盾を与え、攻撃した敵に反撃する。
1ターンの間に複数の骨盾がない味方がダメージを受けた場合、1体に対してのみ骨盾を与え、反撃する。
攻撃態勢時には、スキルが「協同作戦」に変わる。【唯一効果】
同じ式神が複数いても、このスキルを発動するのは一体のみである。【骨盾】
久次良の特殊技能。
1ターン内に受けた会心ダメージを40%ダウンする。会心ダメージを受けると、ターン終了時に消える。【伝導ダメージ】
ダメージの一種、会心を発動しない、薙魂効果も発動しない。一部の式神のスキルから与える、例えば式神椒図の『ライフリンク』。
久次良
久次良
協同作戦
協同作戦
30%の確率で協戦する【協戦】
味方が通常攻撃で敵を攻撃すると、通常攻撃で同じターゲットを攻撃する。
於菊虫
於菊虫
破繭
破繭
毒液を噴出してダメージを与える時、毒をもつ目標に対して、その中の1つを発動させ、攻撃力の8%×その毒のレベルに該当する間接ダメージを与える。【毒】
[デバフ、状態]素早さを10%ダウンし、間接ダメージを受けたとき、10ポイント×中毒レベルの防御力をダウンする。中毒は重ね掛け可能。【間接ダメージ】
ダメージの一種で、御魂効果を発動しない。分担できず、防御力0の敵に対して必ず会心攻撃になる。
人面樹
人面樹
災厄の花
災厄の花
自分のターン終了時、災厄の花を持つ敵目標に対して、すべての重数を消費し、1重につき防御力90%の間接ダメージを与える。
ダメージを与える時、自分の防御力が目標よりも高かった場合、差異1%毎に、このダメージが1%アップ。上限100%。【災厄の花】
[デバフ・状態]敵に植える妖力の花【間接ダメージ】
ダメージの一種で、御魂効果を発動しない。分担できず、防御力0の敵に対して必ず会心攻撃になる。
姑獲鳥
姑獲鳥
協力
協力
味方が通常攻撃を行うとき、30%で姑獲鳥は通常攻撃を行い、敵を追尾攻撃する。
追月神
追月神
明月潮生
明月潮生
戦闘開始時、追月神は味方鬼火ゲージを1つ追加する。
犬神
犬神
守護
守護
犬神はHPの低い順に半数の味方を守る。その味方にダメージを与えた敵に反撃し(1体の犬神のみ効果が発動する)、目標に攻撃力110%相当のダメージを与える。
次回行動終了時まで、攻撃力が反撃した目標の攻撃力30%分アップする。最大で攻撃力の210%までアップできる。
棋聖
棋聖
気合
気合
棋聖は交互に黒石と白石を投げる。ダメージを与えた時に、100%(+本来の確率×効果命中)の確率で、碁石の色に対応する効果を目標に付与する。
黒石1つにつき目標に被ダメージが5%アップし、白石1つにつき目標に与ダメージが5%ダウンする。最大4重付与可能。
碁石が上限に達した式神が新たに碁石を付与された時、優先して色が異なる碁石を取り替える。目標が鬼火消費なしでターン終了時、ランダムに一つの碁石を取り除く。
目標が同じ色の効果が4重付与された時、棋聖は目標に攻撃力600%相当のダメージを与え、碁石をすべて取り除く。
鎌鼬
鎌鼬
三位一体
三位一体
鎌鼬は行動終了後、10%の確率で追加行動のチャンスを獲得できる。
以津真天
以津真天
黄金の羽
黄金の羽
以津真天は毎ターン1〜3枚の黄金の羽毛をまとう。
自身が攻撃を受けた時、相手に1枚黄金の羽毛を貼り付ける。
黄金の羽毛を貼り付けられた目標は1枚ごとに被ダメージが5%アップ、HP回復量が5%ダウンする。
黄金の羽毛は一人につき同時に3枚まで貼り付けることができる。
以津真天が戦闘不能になった時、黄金の羽毛が誘爆し、貼り付けられていた敵は以津真天の攻撃力の30%相当のダメージを受ける。
黄金の羽毛を貼り付けた敵に味方が通常攻撃を行うと50%の確率で以津真天が援護攻撃を行う。
恵比寿
恵比寿
七転八起
七転八起
恵比寿が攻撃を受けたとき、20%で鬼火を1つ獲得。
黒童子
黒童子
魂の怒火
魂の怒火
黒童子がダメージを受けた時、12%の確率で直ちに「斬りつけ」を使用できる。(ライフリンクによるダメージは「斬りつけ」を発動しない)
「斬りつけ」を使用する時、鬼火を消費しない。
海坊主
海坊主
祝福の水
祝福の水
海坊主が攻撃したとき、味方の中でHPが一番低い者を与えたダメージの100%分のHPを回復させる。
吸血姫
吸血姫
血怒
血怒
吸血姫がHPを1%減るたび、『血襲』のダメージが4%上昇。
匣の少女
匣の少女
光の加護
光の加護
味方の行動後、匣の少女が80%の確率でその味方に匣の少女の最大HPの8%相当のバリアを貼り、同時に1ターンの間ランダムなバフを1つ付与する。
匣の少女が攻撃を受けた時、攻撃してきた相手に1ターンの間ランダムなデバフを1つ付与する。ただし、複数回の攻撃を受けた時でも1度しか発動しない。
日和坊
日和坊
晴雨
晴雨
味方がダメージを受けた時、日和坊は受けたダメージの25%を光の力に変えててるてる坊主に蓄える。
蓄えた光の力は敵行動終了時にHPの一番低い味方を回復する。
最大で失ったHPの30%分回復する。
光の力の蓄えがない時は回復できない。
てるてる坊主は日和坊の最大HP分まで光の力を蓄えることができる。
敵が回復を受けた時、受けた回復の20%を光の力に変えててるてる坊主に蓄える。
般若
般若
嫉妬の心
嫉妬の心
般若は敵単体を攻撃をするとき、40%(+本来の確率×効果命中)の確率で目標の御魂効果とパッシブスキルを2ターンの間封印する。
万年竹
万年竹
竹の葉の守り
竹の葉の守り
ターン終了時、万年竹は自身に[竹の葉の守り]を掛ける。[竹の葉の守り]に掛けられた対象は攻撃を受けた時、万年竹は[笛の剣]で反撃する。[竹の葉の守り]効果は万年竹の次のターンまで消失しない。
雪女
雪女
氷鎧の術
氷鎧の術
ターン終了時、氷の盾を召喚。(氷の盾は雪女の最大HPの6%までのダメージを吸収。)
青坊主
青坊主
無量光
無量光
青坊主が仏の力で味方に「無量光」を加護する(最大6重、最低1重)。味方が挑発、凍結、沈黙、スタン、変幻、混乱になる度に「無量光」が1重増える、青坊主の行動終了時に1重減少する。1重につき青坊主の効果抵抗を30%アップさせる、味方全体の効果抵抗を15%アップさせる。(最高6重、最低1重)
桜の精
桜の精
百花繚乱
百花繚乱
味方単体が行動後、桜の精はその味方HP上限5%を回復させる。さらに5%の確率で回復量が2倍になる。
小松丸
小松丸
臆病者
臆病者
小松丸は攻撃を受ける時15%の確率でHPの一番高い味方の後ろに隠れて回避する。
単体攻撃を回避した場合、味方は80%のダメージを受ける。
回避成功後に50%(+本来の確率×効果命中)の確率で攻撃してきた敵に挑発効果を付与する。
金魚姫
金魚姫
金魚・反撃
金魚・反撃
敵側が8回行動するたび、金魚は水の弾を発射して反撃する。敵全体に金魚の攻撃力の120%相当のダメージを与え、さらに25%の確率で目標を1ターンの間沈黙状態にさせる。
黒無常
黒無常
死神
死神
黒無常が敵を倒したとき、追加行動を1回獲得する。
海忍
海忍
影回
影回
通常攻撃時に10%の確率で同じ目標を追加で攻撃する、上限1回まで。この上限は目標を切り替えるとリセットされる。弱点を消費すればランダムで別の敵単体を通常攻撃できる。
お香
お香
蛇の影
蛇の影
お香の毎回の攻撃は敵に3ターン継続する蛇の影効果を与える。効果が1重増えるたびに敵の防御力が8%ダウンする(最大3層)。
敵が味方のいずれかの式神や陰陽師を攻撃すると、お香は25%の確率で通常攻撃で反撃する。
煙々羅
煙々羅
謎めく
謎めく
自身がダメージを受けた際、30%の確率で被ダメージを20%減少させる。
煙々羅は攻撃をする際に10%(+本来の確率×効果命中)の確率で煙のお化けを駆使して目標を喰わせ、1ターンの間パッシブスキルを封印する。効果はかき消すことができない。
鳳凰火
鳳凰火
烈火
烈火
1ターンの間、デバフ状態の敵を攻撃するとき、50%(+本来の確率×効果命中)で敵をスタン状態にさせる。
傀儡師
傀儡師
傀儡・追撃
傀儡・追撃
傀儡師はダメージを与えた時、20%の確率で目標にその最大HPの10%分のダメージを与える。そのダメージは自身攻撃力の120%を超えない。
二口女
二口女
恐怖
恐怖
二口女は戦闘開始時に銃弾の印を4つ獲得する。その後、味方が行動する時に、40%の確率で銃弾の印を1重獲得する。印は最大6重まで重ねがけできる。
百目鬼
百目鬼
鬼目
鬼目
敵が行動時に会心を発生させるたび、百目鬼は40%の確率で鬼の目を1つ見開く。鬼の目が5つ開いた時、ただちに百目鬼が呪いの目を鬼火消費なしで1回使用する。その後開いている鬼の目は全て閉じる。
清姫
清姫
毒塗り
毒塗り
中毒効果中の敵にダメージを与えた場合、目標の防御力1%を永続的にダウンさせる。最大12%まで重ねがけできる。
中毒効果中の敵にダメージを与えた場合、目標の防御力2%を永続的にダウンさせる。最大24%まで重ねがけできる。
薫
梟の警報
梟の警報
薫と薫が守っている味方がスタン、沈黙、凍結、混乱、挑発、昏睡等の制御状態を解除した時、目標の行動ゲージが35%アップする。
夜叉
夜叉
鬼魅
鬼魅
夜叉が敵にダメージを与えたとき、30%で2ターンの間、素早さが20増加。
夢喰い
夢喰い
昏睡
昏睡
昏睡状態の敵に攻撃しても目覚めさせない。
白狼
白狼
瞑想
瞑想
行動終了時、白狼は30%で瞑想状態に入る。次回行動時、自身の会心ダメージが20%上昇。
判官
判官
無情
無情
判官はHP20%以下の敵を攻撃する時、必ず会心ダメージが発生する。さらに10%で追加ダメージを与える。
鬼女紅葉
鬼女紅葉
爆発の霊符
爆発の霊符
紅葉の人形に憑依された敵が戦闘不能になった場合、全ての人形を爆発させる。人形1個ごとに、周りにいる他の敵に鬼女紅葉の攻撃力の50%相当のダメージを与える。
絡新婦
絡新婦
蜘蛛の印
蜘蛛の印
ダメージを与えた時、40%(+本来の確率×効果命中)の確率で敵に2ターン継続する蜘蛛の印を刻む。蜘蛛の印が刻まれた目標が鬼火を使う場合、絡新婦の攻撃力の100%相当の間接ダメージを受ける。
骨女
骨女
怨生
怨生
骨女が攻撃を受けたとき、骨女に怨念の印を1つ刻む。怨念の印が4つ溜まったとき、骨女が倒されても、HPが20%回復して復活する。(クールダウン3ターン。)
白童子
白童子
不滅
不滅
敵の式神が倒れた時、白童子はランダムに1回「罪と罰・白」を発動する。
妖狐
妖狐
気功
気功
妖狐が敵にダメージを与えるたび、聚気効果を1つ獲得。聚気効果が1つ増えると妖狐の攻撃力が2%上昇。聚気効果は最大5回まで。
キョンシー兄
キョンシー兄
見捨てない
見捨てない
キョンシー兄は自分を妖気で包み、効果抵抗を20%アップする。味方が倒された時、キョンシー兄は味方に攻撃を加えた敵に反撃し、さらに1ターンスタンさせる。

R式神

式神/スキル パッシブスキル効果(覚醒後)
ピーチマキ
ピーチマキ&芥子
うさぎ獄卒・逞しさ
ダメージを受けた時、芥子は30%の確率でマキの代わりに50%のダメージを防ぐ。
座敷童子
座敷童子
福運繁栄
福運繁栄
戦闘開始時、鬼火を1つ獲得。
椒図
椒図
小夜時雨
小夜時雨
椒図がダメージを受けるとき、50%で味方全体の会心ダメージが5%上昇。
蟲師
蟲師
虫の痕
虫の痕
蟲師がダメージを受けた時25%の確率で夢境に逃げ込む。今回のダメージを免除し、攻撃者に2ターンの間「虫の痕」デバフ効果を与える。
虫の痕効果を受けた目標は被ダメージが30%アップする。多段ダメージでも重複しない。
目標がダメージを受けた時、味方で最も残りHP割合の低い者を被ダメージの15%分回復させる。
兵俑
兵俑
堅甲
堅甲
兵俑のHPが30%減るたびに、防御力が5%アップする。
磁器蛙
磁器蛙
転運
転運
磁器蛙は戦闘不能になった時、相手全体に「嶺上開花」を使用する。サイコロでゾロ目が出た場合に復活する。
復活後のHPは磁器蛙最大HP10%×ゾロ目の最小値になる。クールダウンはゾロ目の最大値になる。
髪喰い
髪喰い
迷煙
迷煙
敵単体に昏睡状態を付与。(昏睡状態で攻撃を受けると解除される。)
丑の刻参り
丑の刻参り
呪火
呪火
丑の刻参りが行動終了後、20%でランダムな敵1体に被ダメージ5%上昇する状態を付与。
天井下
天井下
遮雨
遮雨
唯一効果。
妖怪小屋が不思議な力を放ち、味方全体の効果抵抗を10%アップする。
数珠
数珠
輪回
輪回
敵単体が行動するごとに、数珠が1回念じる。6回念じた時、数珠が地面を叩きつけ、敵全体に攻撃力の136%相当のダメージを与える。さらに30%の確率で目標の行動ゲージを30%ダウンさせる。
雨女
雨女
浄化の雨
浄化の雨
ターン開始時、自身の全てのデバフを取り除く。
蛍草
蛍草
薬草
薬草
蛍草が攻撃をうけたとき、自身の攻撃力の15%のHPを回復する。
但し、複数回攻撃でも1回しか回復できない。
山童
山童
怪力
怪力
山童が攻撃するとき、8%(+本来の確率×効果命中)で目標を1ターンの間スタン状態にさせる。
烏天狗
烏天狗
羽清
羽清
ターン開始時、50%で味方1人のデバフを1つ解除。
童女
童女
羽の衣
羽の衣
攻撃をうけるたび、童女の最大HPの3%のダメージを吸収。最大で被ダメージの40%まで吸収可能。
一つ目小僧
一つ目小僧
金剛経
金剛経
一つ目小僧は味方全体を加護する為に経文を読誦する。
味方の効果抵抗を10%アップさせ、受けたダメージの10%を敵に反射する。
1ターンの間、効果はかき消すことができない。
管狐
管狐
竹の守り
竹の守り
管狐は竹管の内に潜り込んで、力を貯める、同時に自身の行動ゲージを30%アップする。竹管のHPと防御力はそれぞれ管狐の最大HP20%と防御力200%になり、竹管が撃破されると管狐は1ターン間のスタン状態になる。管狐はこのスキルを数ターン連続使用可能、ただし、竹管はHPが更新されない。1ターン経過する度に次のターンに与えるダメージが75%アップする。最大300%まで。
兎丸
兎丸
ニンジン集め
ニンジン集め
兎丸が攻撃を受ける時、40%の確率でニンジンを1つ獲得する。(多段攻撃でも1回しか発動せず、椒図のライフリンクによる分散ダメージでは発動しない)
ニンジンが1つ増えるごとに兎丸の効果抵抗が20%アップする。
最大4つのニンジンを獲得でき、ニンジンはかき消すことはできない。
戦闘開始時にニンジンを1重、以降毎ターン開始時に2重獲得できるようになる。
河童
河童
清流
清流
ターン終了時。攻撃力が15%上昇。清流の効果は最大4回まで追加可能。
キョンシー弟
キョンシー弟
駆逐
駆逐
被ダメージの5%を攻撃力に転化する。
童男
童男
羽の衣
羽の衣
攻撃をうけるたび、童男の最大HPの3%のダメージを吸収。最大で被ダメージの40%まで吸収可能。
三尾の狐
三尾の狐
誘惑
ダメージを与えた時、50%の確率でダメージの20%分のHPを回復する。
キョンシー妹
キョンシー妹
もうやらないよ
もうやらないよ
ターン終了時、30%の確率で味方全体の防御力が30%アップする。
九命猫
九命猫
九命
九命
会心時、九命猫は地震に猫尻尾の印を1つ刻む。
印が4つまで刻まれた状態で九命猫が戦闘不能になると、20%のHPを回復して復活し、敵単体に「報復」を発動する。クールダウン3ターン。
胡蝶の精
胡蝶の精
窈窕
窈窕
HPが最も低い味方が30%のHPを失うたびに、胡蝶の精の素早さが10増加。
覚
根に持つ
根に持つ
ダメージを受けたとき、40%の確率で敵の体に恨みの印を刻む。覚が恨みの印が刻まれている敵を攻撃するとき、15%の追加ダメージを与える。
化け狸
化け狸
酔っぱらい
酔っぱらい
ターン終了時、化け狸は20%で眠り、攻撃を受けずに起きた場合、HPは6%回復する。
攻撃を受けた場合、50%の確率で起こされる。
その場合、攻撃をしてきた敵に酒気の印を1つ刻む。
首なし
首なし
冥火
冥火
首なしはダメージを与えた時、目標から会心率を40%奪取する、1ターン持続(1つの目標からしか奪取できない)。
蠱毒師
蠱毒師
迷魂毒虫
迷魂毒虫
毒虫が宿る敵が死亡したとき、死亡した敵を蠱毒師の20%のHP、30%の攻撃力の傀儡にする。
古籠火
古籠火
霊運
霊運
古籠火が攻撃を受けた時、20%で鬼火を1点獲得。
鉄鼠
鉄鼠
あぶく銭護身
あぶく銭護身
鉄鼠が攻撃を受けたとき、40%(+本来の確率×効果命中)で敵の攻撃力を20%減少させる。
鉄鼠が出陣し勝利した時、獲得する銭貨が8%アップ。
餓鬼
餓鬼
窃盗
窃盗
味方が通常攻撃を行う時、餓鬼は10%の確率で「腐った饅頭」で味方を助け、敵を攻撃する。

N式神

式神/スキル パッシブスキル効果
提灯お化け
提灯お化け
籠の炎
籠の炎
攻撃を受けた時に20%の確率で鬼火を1つ獲得する。

パッシブスキルを封印できる式神

陰陽師/スキル 効果
八百比丘尼
八百比丘尼 星の呪い
星の呪い
25%(+本来の確率×効果命中)の確率で、敵全体の御魂効果とパッシブスキルを2ターン無効にする。(クールダウン2ターン)
般若
般若 嫉妬の心
嫉妬の心
敵にダメージを与えた場合、40%(+本来の確率×効果命中)の確率で目標の御魂効果とパッシブスキルを2ターンの間封印する。

変幻時パッシブ封印

式神/スキル 効果
閻魔
閻魔 魂奪取
魂奪取
敵が戦闘不能になった時、その位置に閻魔が白い小鬼を1体召喚する。白い小鬼は次のターンになると、敵全体に閻魔の攻撃力の50%相当のダメージを与えてから消滅する。
さらに「怨霊重圧」を使用した時、1ターンの間、50%(+本来の確率×効果命中)の確率で敵を黒い小鬼に変化させ、パッシブスキルを封印する。効果はかき消すことができない。
煙々羅
煙々羅 謎めく
謎めく
自身がダメージを受けた際、30%の確率で被ダメージを20%減少させる。ダメージを与えた際に10%(+本来の確率×効果命中)の確率で煙のお化けを駆使して目標を喰わせ、1ターンの間パッシブスキルを封印する。効果はかき消すことができない。
山兎
山兎 輪投げ遊び
輪投げ遊び
敵単体に攻撃力の237%のダメージを与える。さらに。10%(+本来の確率×効果命中)で敵を紙人形に変化させる。
小松丸
小松丸 怒りの反撃
怒りの反撃
小松丸は敵を4体をランダムで攻撃し目標に攻撃力150%相当のダメージを与える。
さらに42%(+本来の確率×効果命中)の確率で敵を松ぼっくりに変幻させ、パッシブスキルも封印する。効果はかき消すことができない。
同じ敵に2回以上攻撃する場合、ダメージが40%ずつダウンし、20%(+本来の確率×効果命中)の確率で敵を松ぼっくりに変幻させる。
変幻の効果は最大2ターンまで重複可能。

パッシブスキルとは?

式神のスキルのうち、選択して発動するスキルではなく、常時効果が現れるもの。

式神により、戦闘開始時に発動するスキルもあれば、特定の条件下の元に発動するスキルもある。

パッシブスキルを持たない式神一覧