【FGO】CCCコラボ「第二幕 滑落のコッペリア」攻略
- 更新日時
FGO(フェイトグランドオーダー)CCCコラボのストーリー「第二幕 滑落のコッペリア」の攻略情報を紹介。出現するエネミーを掲載しているので、FGO(FateGO)ストーリー攻略の参考にどうぞ。
©TYPE-MOON / FGO PROJECT
滑落のコッペリアのクエスト一覧
クエスト | 進行度 | 備考 |
---|---|---|
滑落のコッペリア (1/5) |
全1段階 | |
滑落のコッペリア (2/5) |
全1段階 | ┗ ・バトル無し |
滑落のコッペリア (3/5) |
全1段階 | ┗ |
滑落のコッペリア (4/5) |
全1段階 | ・バトル無し |
滑落のコッペリア (5/5) |
全1段階 | ┗ |
滑落のコッペリア(1/5)攻略
進行度1/1
出現エネミー | |
---|---|
1戦目 |
クエストのギミックと攻略方法 |
---|
・バトル開始時、味方全体にクリ威力ダウン-20%(10T)がかかる ┗弱体解除は有効・敵は宝具威力超絶アップ(1回)バフ持ち |
クリア時のドロップ素材 |
---|
敵宝具は回避か無敵でやり過ごす
タマモキャットは開始直後から超高倍率の宝具威力アップバフが付いているので、宝具を防ぐなら「全体回避/無敵」で対処しよう。タマモキャットは宝具効果でスタンするので、「ダビデ」や「トリスタン」の全体回避1回でも宝具ターンは安全に動ける。
滑落のコッペリア(3/5)攻略
進行度1/1
出現エネミー | |
---|---|
1戦目 | |
2戦目 | |
3戦目 |
クエストのギミックと攻略方法 |
---|
・バトル開始時、味方全体にNP獲得量アップ(永続)がかかる・3戦目に毎ターン発動する効果あり ┣ボスに回避(1回/1T)付与 ┗スター減少(10個)・ボスはHP回復量超絶アップ状態で登場(永続/解除不可) |
クリア時のドロップ素材 |
---|
アタッカーに必中礼装を付ける
3戦目では毎ターンタマモキャットに回避1回が付くので、対策として必中効果のある礼装をアタッカーに装備させよう。必中礼装がない場合は単体宝具主体の編成で挑み、通常攻撃を1回挟んでから宝具を当てよう。
必中・無敵貫通礼装一覧 |
滑落のコッペリア(5/5)攻略
進行度1/1
出現エネミー | |
---|---|
1戦目 |
クエストのギミックと攻略方法 |
---|
・バトル開始時、味方全体に毎ターンHP回復(1,000)状態付与・敵は必中&クリ率アップバフ持ちで登場 ┗ボスのチャージ攻撃は単体EX攻撃・ブレイク時ギミック発動 ┣敵の弱体状態を解除&チャージMAX ┗スター20個増加 |
クリア時のドロップ素材 |
---|
セイバー中心の編成で挑む
敵が高HPのランサー1体なので、単体宝具持ちのセイバーを中心とした編成で挑むと良い。敵は宝具を使わず、チャージ攻撃はEXアタックなので、アタッカーを守るならタゲ集中+無敵持ちがおすすめだ。
関連リンク
第一幕 スワンレイク・ リターンズ |
第三幕 ナッツ・クラッカー をもう一度 |
CCCコラボ攻略リンク | ||
---|---|---|
ストーリー攻略 |
WANTED攻略 |
センチネル攻略 |
イベント素材リンク | ||
---|---|---|
サクラマネー |
KP |
強敵攻略一覧 | ||
---|---|---|
3幕・リップ戦 |
4幕・鈴鹿戦 |
4幕・メルト戦 |
終幕・キアラ戦 |
菩薩チャレンジ |
寄り道クエスト |